hima_taikutsu
1: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:20:10.97 ID:H2haU2ix0
殺すぞ
136: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:44:10.97 ID:fa8/gppQ0
>>1
わかる

2: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:20:37.80 ID:wOV860vH0
とても心理学部とは思えねぇな

3: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:20:41.49 ID:L5qEl+V60
心理学部のくせに自分の心理もコントロールできてなくて草

146: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:45:35.47 ID:Mn0JyHE10
>>3
(笑)

6: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:21:24.84 ID:t3+2Cq3k0
まず怒ってる原因を自覚しよう
イッチは何にイラついたんだ?

7: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:21:52.45 ID:t/jgZCpy0
心理の心理感

8: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:21:56.82 ID:8FAy6DKS0
メンタリズムやってw

9: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:22:22.10 ID:QtMZQcXY0
実際なんかいいことないんか心理学学んで

57: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:27:43.24 ID:Q13b/3Tn0
>>9
人間不信になる

31: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:24:42.18 ID:ZWmqVzpea
>>9
あらゆる分野で生かせる
効果的なCMを作ったりスポーツ選手のやる気を引き出せたり

16: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:23:09.45 ID:e9iDQ4i90
>>9
人間観察が捗る

27: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:24:23.04 ID:sg7U+mVk0
>>9
ちゃんとやれば統計解析ができるようになる

133: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:44:05.42 ID:k6KyS/Ev0
>>27
統計学んだらよくね?

152: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:46:46.39 ID:xxnQY1S10
>>133
ガチってる心理学者は統計学者ばりやで

239: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 10:01:47.83 ID:QlqjitR70
>>152
お前統計舐めてんだろ

11: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:22:33.91 ID:P9MOMEUW0
文学部に文学やってんの?って聞くようなものだろ
基本基本

14: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:22:47.34 ID:W6JdmwMB0
河合隼雄とか好きそう

26: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:24:19.84 ID:Lt0MvB8S0
>>14
面白いよな

36: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:24:59.33 ID:aZ7WSckkM
>>14
長年日本の心理学会のボスだったからなあ
だから日本にはユング派が多い

15: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:23:06.61 ID:JbbfGYPX0
ポーカー強そう

17: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:23:17.15 ID:CSxbb6gfr
心理学部とかいうメンヘラのゴミ箱

18: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:23:25.01 ID:F84GmZpmM
文学部心理学科→?!???!!!、?、?

19: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:23:26.17 ID:sg7U+mVk0
アンガーマネジメントが足りないんじゃない?

20: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:23:35.09 ID:ZWmqVzpea
ある程度誘導はできる

21: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:23:48.57 ID:1ePSsfkJ0
心理テストだしてよw

22: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:23:51.60 ID:LNc6+b8X0
心理学部のメンヘラ率

23: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:23:52.97 ID:7fQ5zBkO0
行動経済学に応用したりするんか?

37: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:25:04.43 ID:ZWmqVzpea
>>23
できるぞ

48: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:27:04.32 ID:QqPkiHz+0
>>23
行動科学は昔流行ったけど今はもう一周してるんちゃう。何で今経済で行動科学が流行ってるのかよくわからん

24: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:23:55.57 ID:+d5JKpCt0
思想史研究とかするんやろ

25: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:23:58.20 ID:YxIBHyGnM
心操っちゃうんだよね?w俺らにやってみてよww

29: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:24:40.78 ID:QqPkiHz+0
統計分析最後まで何やってるかわからず卒業してもうたわ

172: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:49:46.67 ID:h9joKegc0
>>29
ほんこれ文系だとなめてたら死ぬ

32: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:24:44.82 ID:JLgp5LgK0
アンケートとかとってそう

33: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:24:45.85 ID:VOR3uCZ80
認知バイアスの把握と事故対策がすべてや

ヨシ!

34: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:24:55.85 ID:F84GmZpmM
サークル入ったとき周りが心理だらけのやっちまった感

35: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:24:57.76 ID:luLpuxCg0
精神科医の下位互換中の下位互換

40: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:26:05.38 ID:sg7U+mVk0
>>35
精神科医は検査取れないし統計もわからないからセーフ

41: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:26:08.61 ID:ZWmqVzpea
>>35
精神科医は統計学を生かした作業でしかない
むしろ心理学の下

38: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:25:51.86 ID:LtbB/a+m0
どっか就職したい所とかあるんか?

39: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:25:58.15 ID:f9fKX7Dv0
心理学の大学通ってた友達居たがあいつら聞いても居ないのに心理学の話してきてうざいんじゃ

42: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:26:09.37 ID:cVvmR9sIp
心理学部卒だけど実生活に特に役に立ってるとは思えん

45: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:26:43.44 ID:ZWmqVzpea
>>42
もったいない
使い方わかってないだけや

54: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:27:37.26 ID:cVvmR9sIp
>>45
使い方教えてくれ
ちなみに認知心理学の分野専攻してた

94: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:36:20.40 ID:+qNgJ3i40
>>54
メタ認知活用してるぞー

43: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:26:32.78 ID:xJ/YB6QQ0
心理学部はここ1週間の精神状態でもアンケート取ってろよ

44: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:26:41.44 ID:deRJyrg40
ホンマでっかの心理学の先生苦手や

47: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:27:03.92 ID:HxfkpdR5d
読まれてみる?ぐらい言えや

49: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:27:08.43 ID:ZXFHnaQS0
なんでも性欲と結びつけて来そう

50: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:27:09.07 ID:YxIBHyGnM
心理学の理論てどれもこれもサンプル数1000にすら満たない統計(笑)を根拠に言ってるよな?
学問の徒として恥ずかしくないんか?

73: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:31:31.48 ID:QqPkiHz+0
>>50
統計的に意味ある数字が出ればとりあえず良いやん

101: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:37:48.40 ID:YxIBHyGnM
>>73
その数字のことを言おうと思ったけど調べたら400サンプルだったわ
心理学的などの現象もちゃんとその数字をランダムで取っとるんかねワイは怪しいと思うが

51: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:27:21.84 ID:FHEOA1t10
暗記おじさん

52: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:27:24.37 ID:Lt0MvB8S0
フロイトもユングも精神異常者だったし実生活にはなんも役に立たんで
あれは単なる研究分野や

59: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:28:26.72 ID:ZWmqVzpea
>>52
心理学を極め過ぎたた者は心理学に食われる
なんとも皮肉なものよ

61: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:28:52.05 ID:zs+J9vxSd
>>59
深淵を覗いてしまったんやね

63: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:29:17.55 ID:Lt0MvB8S0
>>59
心理学にあとから食われたというよりも
元々精神が不安定な奴が心理学とかそういうのにめり込んだんじゃないかとワイは予想してるわ

55: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:27:40.06 ID:m4wQZjO80
教養で心理学の単位取ったけど役に立ってないなw

56: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:27:41.17 ID:CP3PDk8gd
就職支援と進路指導やった時は役に立った

58: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:27:58.97 ID:eaXq9BOy0
ワイ「神学部です」

敵「へぇ~預言者にでもなるの?w」

60: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:28:35.17 ID:PPLLlwxQr
統計学やるなんて聞いてないンゴ・・
数学キラインゴ

62: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:29:12.14 ID:NiMEZGFZ0
アンジャッシュの渡部がすぐに思い浮かんだわ
メンタリストに仕事奪われたけど

64: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:29:25.05 ID:f9fKX7Dv0
心理学部に行くようなやつって本質的に厨二病多いよな
というか厨二じゃなきゃ行きたいと思わない
ワイの知り合いの心理学部出はそうだった
罪と罰とかさかきばらせいととか好きだったな

65: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:29:51.66 ID:Z9uCnUXsa
慣れてくると返しも作業になってくるよな

66: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:30:11.39 ID:39rXVae20
コミュ症研究員が理屈で研究するジャンルだから
メンタリストとかと理論がズレてたりするよな

67: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:30:44.14 ID:cxGENIzS0
どこに就職するんや心理学は
カウンセラーか?

76: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:31:59.21 ID:+aUOrc+ta
>>67
マーケティング
トレーナー

いろいろある

72: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:31:26.34 ID:Lt0MvB8S0
>>67
臨床心理って心理学部卒で慣れたっけ?
あれって専門のところでないとだめだったような

151: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:46:22.24 ID:Xv85pZqaM
>>72
院出ればなれたはず

68: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:30:59.58 ID:sIpEVz6O0
人の心読んだり人を操作したいとかいうクッソ性格悪い動機が透けて見えるからな

69: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:31:00.92 ID:CP3PDk8gd
実際に研究対象というより個人の課題として捉えてて専攻する人多いよ

70: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:31:06.48 ID:cVvmR9sIp
錯視とか認知のズレとか学ぶのは面白いけど、
それがどうしたってレベルではある

71: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:31:18.57 ID:rHHmFQRF0
心理学科の男でモテてるヤツ見たことないんやけど

78: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:32:58.16 ID:PPLLlwxQr
心理学部は蔵書で親から性的暴行受けた結果、自分は汚れてると歪んで援助交際、売春、風俗落ちするJKの観察記録とか読めるんだよなぁ

週刊○○と違ってあくまで学術書なのがえっち

81: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:33:20.58 ID:6+35tu66a
>>78
これは見たい

83: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:34:20.45 ID:LF3bC3am0
>>78
自分が病みそう

92: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:36:02.55 ID:PPLLlwxQr
>>83
実際メンヘラになるやつおったけど、割合的に他の学部とそんな変わらんと思うけどな

79: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:33:14.20 ID:bX1zhgp0a
自衛隊もたまに技官として心理カウンセラー募集してるぞ

80: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:33:17.86 ID:rFFlP8hA0
院まで行くとWAISやらロールシャッハとかできて楽しいで

84: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:34:42.93 ID:oQOYuywyF
>>80
学部でも触るぐらいは出来るやろ

93: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:36:13.82 ID:rFFlP8hA0
>>84
うちはやらんかったわ 投影法全般楽しくてすき

234: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 10:00:50.51 ID:dazNFeOha
>>80
ロールシャッハとかインチキテストやんけ

236: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 10:01:27.18 ID:xxnQY1S10
>>234
いろんな方法が編み出されては消えしてる間に有用なものが残るんだからええんやぞ

245: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 10:02:43.13 ID:rFFlP8hA0
>>234
いっぺんエクスナーの本読んでみたらどうや インチキなんて言えなくなるで

82: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:33:43.66 ID:XK2pohvw0
クリエイターとかマーケティングは心理の素養欲しくなる場面多そう

87: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:35:35.59 ID:naEHQX7U0
あー知ってるーメンタリズムでしょ~w

96: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:36:34.03 ID:iNrN9c+2d
心理学部の最高峰どこ?筑波?

97: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:36:55.95 ID:rHHmFQRF0
結局恋愛工学と同じで人間の心理を完全に当てはめることなんて不可能
感情はもっとこんがらがって複雑や、結局後付けに過ぎない

98: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:37:02.77 ID:GToQqJBmM
静かにネズミ育ててろよ

100: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:37:31.01 ID:JqA1f/Nzd
>>98
モルモットやぞ
実験体にするんや

99: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:37:14.00 ID:8yuTr/430
一応理系なんやから論理的に答えてよ

103: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:37:58.10 ID:IHouPQwrd
>>99
文系やぞ

105: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:38:37.24
>>103
学問ですらないぞ

102: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:37:55.64
^_^完全にオカルトやろ

104: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:38:32.09 ID:HXSQNfqV0
あだ名はサイコマンティスくん

106: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:38:45.47 ID:g66WtdYW0
ワイ法学部で今日から履修登録なんやけど心理学の授業とるつもりや
おもしろいんかな?

119: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:41:39.88 ID:oQOYuywyF
>>106
ちゃんとやらんとおもんないで
これが精神分析です、これが行動主義です、これがゲシュタルト心理学です、覚えてって言われるだけ

122: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:42:03.25 ID:JqA1f/Nzd
>>106
興味ないとくっそつまらん

107: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:38:49.21 ID:XT1XaJ2aa
日本だと10周位遅れてるよなこの分野
海外だと政治から経済まであらゆる分野で重要視されとる

109: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:39:33.05 ID:9IIXioRHd
日文学科ワイの言われるとむかっとする台詞ランキング
1位作者の気持ち答えてよw
2位夏目漱石とか?
3位就職どうすんの?

112: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:40:14.97 ID:YxIBHyGnM
>>109
就職気にしてて草

125: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:42:25.41 ID:GToQqJBmM
>>109
変体仮名でもよんでろよ

137: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:44:11.64 ID:JqA1f/Nzd
>>109
文豪の話になると
詳しくない奴が羅生門やこころ人間失格とか有名作あげてくるのイライラするわ
詳しくないんだから黙ってろよな

150: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:46:01.74 ID:k6KyS/Ev0
>>109
就職どうすんの?司書?

110: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:39:35.55 ID:6g9zazRU0
心理学部ニキは自己愛性人格障害についてどう思うねん

113: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:40:32.78 ID:JqA1f/Nzd
>>110
一応理解はしてるやろ
あと、自分自身も同じ症状をもってるって奴も多い

135: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:44:07.15 ID:6g9zazRU0
>>113
大学でつるんでる奴の中の一人がたぶんこれに当てはまるんやが、どうしたもんやろな
きっぱり縁切るわけにもいかんのよ

145: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:45:30.97 ID:JqA1f/Nzd
>>135
向こうは別に人に対してどうとも思ってないからな
当たらず触らずが一番やで
一定の距離は保っといた方がええで

156: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:47:09.40 ID:6g9zazRU0
>>145
その一定の距離保つのも、もうしんどいねん

111: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:39:41.21 ID:I+kUquqk0
OCで心理学部のセミナー行ったら
手の平に針を刺すと痛いのは何故でしょうみたいな話してて寝てもうた

114: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:40:35.93 ID:1j6xEFaG0
同志社大学の心理学部はマジで可愛い子多いよ

116: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:40:53.31 ID:JqA1f/Nzd
>>114
心理学部なんて地雷ばっかやぞ
やめとけ

115: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:40:47.01 ID:SAbiAJkd0
般教の心理学初級とかはどの大学でも楽単

118: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:41:15.50 ID:+r7NdiuQ0
メンヘラみたいなやつが三割はおるよな

120: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:41:41.87 ID:JqA1f/Nzd
>>118
メンヘラ三割カスが七割や

121: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:41:56.00 ID:YuSodufs0
脳に関する科学て今最も正確なのはなんなんやろか
脳科学?

124: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:42:22.91 ID:sIpEVz6O0
心理学部生の9割は想像と違くて後悔してそう
人の心読んだり人を操作したいならメンタリストDAIGOの動画みてろ

128: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:42:52.85
心理学部卒の経営者おるか?
それが答えや
客の心も従業員の心も何もわからんよ


amazonお買い得情報!
アサヒ-十六茶-お茶-275ml-×24本
バリラ-No-3-スパゲッティーニ-5kg-並行輸入品
十六茶-アサヒ-十六茶麦茶-お茶-2L