pose_zetsubou_woman
1:風吹けば名無し 2021/09/23(木) 10:23:24.13 ID:WVYjFrEBr
施工管理「書類選考で落としま~す」
介護「資格なしはだめです」
工場「ええでバイトからなら」
飲食「経験なし?あかんわ」
サービス「契約社員ならええぞ」

ワイ「なんか嫌な人ばっかりだ」

2:風吹けば名無し 2021/09/23(木) 10:23:48.38 ID:WVYjFrEBr
介護とセコカンって意外とハードル高いんだな

3:風吹けば名無し 2021/09/23(木) 10:23:59.54 ID:s2w3CBRV0
嫌がられてんのはお前だよ

6:風吹けば名無し 2021/09/23(木) 10:24:04.21 ID:zJ6vRs5B0
職業訓練学校でも逝ったら

9:風吹けば名無し 2021/09/23(木) 10:24:43.53 ID:WVYjFrEBr
>>6
めちゃくちゃ費用かかるとこかワープロ検定みたいなやつしかない

14:風吹けば名無し 2021/09/23(木) 10:26:46.01 ID:V3oJmepc0
>>9
いや無料で受けられるやつあるだろ
案外応募少ないから割と通るぞ

16:風吹けば名無し 2021/09/23(木) 10:27:38.44 ID:WVYjFrEBr
>>14
あるけど例えば旧ホームヘルパーとか実用的なのガチでないぞ

19:風吹けば名無し 2021/09/23(木) 10:28:25.87 ID:V3oJmepc0
>>16
電工とかあるだろ
それとってビルメンしてりゃええやん

21:風吹けば名無し 2021/09/23(木) 10:28:54.19 ID:WVYjFrEBr
>>19
ガチで明日探してみるわ

8:風吹けば名無し 2021/09/23(木) 10:24:41.12 ID:1zZfm7e40
ハロワも担当ガチャが激しいからな
いい人に当たったらマジで親身になってくれるけど
外れたら最悪

10:風吹けば名無し 2021/09/23(木) 10:24:45.27 ID:NkmOg+fK0
工場ええやん

15:風吹けば名無し 2021/09/23(木) 10:26:47.91 ID:WVYjFrEBr
飲食は書いてないけど調理師免許必須のとこ多い

17:風吹けば名無し 2021/09/23(木) 10:28:01.84 ID:3eVhO1kM0
非正規でええやろ
稼いで投資しろ

18:風吹けば名無し 2021/09/23(木) 10:28:17.21 ID:WVYjFrEBr
ハロワでカラオケあそびば貝塚店の店長候補募集してて草やった

20:風吹けば名無し 2021/09/23(木) 10:28:29.60 ID:HXjlPv8r0
この業務をするには資格が必要です
資格を取るには業務経験が必要です

これ系ってどうすんの?🤔

22:風吹けば名無し 2021/09/23(木) 10:29:16.51 ID:yQffFZr00
営業「採用❗」

26:風吹けば名無し 2021/09/23(木) 10:29:58.59 ID:WVYjFrEBr
>>22
面接官「車の免許がない?妙だな」

23:風吹けば名無し 2021/09/23(木) 10:29:18.02 ID:TVTl+nMCa
伸縮自在の愛♡

24:風吹けば名無し 2021/09/23(木) 10:29:23.95 ID:mWfIlAcb0
逆にブラック人材すぎると開き直れるよな
わい最近開き直ってきた

25:風吹けば名無し 2021/09/23(木) 10:29:56.49 ID:t2pxUTNZa
働く気抜かれちゃったよ…♠

27:風吹けば名無し 2021/09/23(木) 10:30:33.85 ID:MXlHkNBRa
ワイは今までずっと営業職やったけど今年の5月に未経験で車の整備士になったで
基本給22万の29歳や

29:風吹けば名無し 2021/09/23(木) 10:31:09.22 ID:WVYjFrEBr
>>27
技術職少し憧れるわ
整備士なら海外でもやっていけそう

34:風吹けば名無し 2021/09/23(木) 10:32:23.20 ID:MXlHkNBRa
>>29
もくもくと作業してるのが自分に合ってるわ
日祝しか休みないけど満足してるで

41:風吹けば名無し 2021/09/23(木) 10:34:45.37 ID:ilmiNBQyr
>>27
電気自動車で詰むやん

52:風吹けば名無し 2021/09/23(木) 10:38:11.25 ID:MXlHkNBRa
>>41
どうやったら詰むねん

54:風吹けば名無し 2021/09/23(木) 10:39:08.51 ID:ilmiNBQyr
>>52
モーターとバッテリーで完結するんやろ?

61:風吹けば名無し 2021/09/23(木) 10:41:33.85 ID:MXlHkNBRa
>>54
お前アホ?
全部の車が電気自動車になるわけないやん

31:風吹けば名無し 2021/09/23(木) 10:31:57.93 ID:mWfIlAcb0
全く給料いい求人ないよな
多分たまにある給料いい求人はめちゃくちゃキツイんやろな

33:風吹けば名無し 2021/09/23(木) 10:32:22.11 ID:WVYjFrEBr
>>31
夜勤込みで新卒並みやからな
まあしゃーないわ

32:風吹けば名無し 2021/09/23(木) 10:31:59.00 ID:piqm2byHp
歳いってるとマジでバイトですら面接辿り着けないからな

35:風吹けば名無し 2021/09/23(木) 10:33:00.03 ID:ugjXdsoqd
未経験で施工管理とか地獄見るだけやろ

42:風吹けば名無し 2021/09/23(木) 10:35:18.94 ID:WVYjFrEBr
>>35
落ちたからセーフ

36:風吹けば名無し 2021/09/23(木) 10:33:07.07 ID:n2Yoz1gY0
自衛隊いけ

37:風吹けば名無し 2021/09/23(木) 10:33:11.42 ID:Wk42RBnd0
施工管理は無能じゃ出来ないからな

38:風吹けば名無し 2021/09/23(木) 10:33:51.55 ID:CEg1lcaQr
給料あれでもとりあえずスキル身につく仕事かなあ
単純作業とかはマジで未来ないしな
少しでも希望がないとやってられんわ

43:風吹けば名無し 2021/09/23(木) 10:35:29.36 ID:/PQ9fJFe0
ITがあるよ
地頭良ければ1000万も夢ではない

45:風吹けば名無し 2021/09/23(木) 10:36:04.02 ID:WVYjFrEBr
>>43
ハロワの求人は実務経験+資格がいるんだよなぁ

46:風吹けば名無し 2021/09/23(木) 10:36:37.03 ID:CEg1lcaQr
>>45
ハロワに限らんやろ

44:風吹けば名無し 2021/09/23(木) 10:35:59.45 ID:CTlutBIia
介護はそらそうやろ
仮にも人の命預かる仕事やから資格は必要や
逆に言えば資格取れればすぐなれるやろうけど

48:風吹けば名無し 2021/09/23(木) 10:36:43.30 ID:WVYjFrEBr
>>44
調べたら一番簡単な初任者研修に5万円くらいかかって笑った

47:風吹けば名無し 2021/09/23(木) 10:36:39.35 ID:5TOexqeT0
施工管理って何?なんか資格とかいるんか?

51:風吹けば名無し 2021/09/23(木) 10:37:37.48 ID:WVYjFrEBr
>>47
ようは現場監督や 図面書く資格とかいるらしい
未経験者歓迎!資格は後でとればええと書いてたが

55:風吹けば名無し 2021/09/23(木) 10:39:25.29 ID:3ZlkwIIr0
>>51
まあセコカンはどこもブラック過ぎて定着しないからな

49:風吹けば名無し 2021/09/23(木) 10:37:03.86 ID:3ZlkwIIr0
電工と消防設備士取ってビルメンや!

50:風吹けば名無し 2021/09/23(木) 10:37:34.87 ID:CEg1lcaQr
はよ転職したいわ
若い人妻とか多い職場だから糞劣等感感じる

53:風吹けば名無し 2021/09/23(木) 10:38:39.14 ID:CEg1lcaQr
障害者と比べたら恵まれてるはずだし
挫けず頑張るしかないな

56:風吹けば名無し 2021/09/23(木) 10:39:32.28 ID:yGnoFk3Z0
ワイ、ハロワの求人カチカチ
実務経験、実務経験、実務経験、資格、資格、じ(ry

「…帰ろ」

57:風吹けば名無し 2021/09/23(木) 10:39:54.10 ID:YqS69S7/a
介護の費用こそ国が出すべきやろうに
人手が足りないとか言ってそこ無料で育てないのはおかしいわ

58:風吹けば名無し 2021/09/23(木) 10:40:38.28 ID:uLHwbdHwd
社会「働けクソニート!!」
ワイ「じゃあ職ちょうだい」
会社「うーん、ワイ君はいらないかな^^;」
社会「働けクソニート!!」

どうしろと

62:風吹けば名無し 2021/09/23(木) 10:41:57.96 ID:t2pxUTNZa
>>58
いうて社会は何も言ってこないわ
ニートワイのことなど眼中にない

66:風吹けば名無し 2021/09/23(木) 10:42:35.51 ID:H0U6C7T/r
>>58
その程度しか応募しねえでなにいってんねん

59:風吹けば名無し 2021/09/23(木) 10:40:43.10 ID:piqm2byHp
20代のうちに頑張っておくべきや…

63:風吹けば名無し 2021/09/23(木) 10:42:17.17 ID:+/B4qaXX0
営業は未経験者歓迎よう見るぞ

64:風吹けば名無し 2021/09/23(木) 10:42:19.21 ID:jqI9iyVB0
30過ぎた無能力者は取り返しがつかんな

65:風吹けば名無し 2021/09/23(木) 10:42:26.64 ID:XhkFpyea0
介護の資格なんすぐ取れるやろ

67:風吹けば名無し 2021/09/23(木) 10:43:10.50 ID:CEg1lcaQr
ワイは隣の県にも一人で行けんからな
仕事探しの幅狭まっとるわ
大体いい求人って遠距離やし
わいだけ地元オンリーで
いい求人あるわけない
そもそも周りと比べて明らかに挫折経歴だし

68:風吹けば名無し 2021/09/23(木) 10:43:15.23 ID:f+qvYyqf0
ニート歴長いならまずバイトからスタートやな

69:風吹けば名無し 2021/09/23(木) 10:43:28.58 ID:RkJgNhVc0
電工って現場でのカースト低いからやめとけ
あれは資格持ってると優遇されるような仕事やりたい為に取るもの

via: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632360204/


amazonお買い得情報!
Amazon限定ブランド-Smart-Basic-スマートベーシック-10食セット
アイリスオーヤマ-アイリスの保存水-長期保存水-防災備蓄用-保存水
井村屋-200139-えいようかん9%OFF!