internet_gazou_ninsyou_select.png

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 10:11:20.024 ID:xnXU0Y+w0USO
日本の若い世代「TVや新聞は嘘ばかりだネットの方がまだ信用できる」
もうTVや新聞なんて要らないじゃん

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 10:14:02.763 ID:0LkC+n1A0USO
TVや新聞が嘘ばかりって言えるのは全然読んでいない人
テレビと新聞押さえてれば普通に情強
ネットはいろいろな情報理触れられるようで全然そんなことない

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 10:16:30.014 ID:v7US9u3vdUSO
>>3
偏向報道しまくりのTVや新聞で情強になれるんすか?

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 10:18:41.441 ID:xg9xHF3t0USO
>>3
うわぁ情強だと思い込んでる典型的老害おったw

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 10:16:52.214 ID:JnwUjuGkaUSO
新聞やテレビは指向性のある嘘が混ぜられている
ネットはあらゆる方向への嘘と真実がごった煮になってる

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 10:18:26.099 ID:xnXU0Y+w0USO
>>5
ネットはそれの真意を調べられるよね
ネットの方が優秀じゃん

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 10:17:45.606 ID:v7US9u3vdUSO
>>5
だからネットの方がマシってレベルなんだよね
結局色んな立場のメディアに触れてないと偏る

94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 11:25:42.774 ID:Qhzse28rdUSO
>>6
その通り
例えば去年のNGT48襲撃事件とかな
事務所のお抱え記者がデタラメ書いてて
県庁や裁判所に実際に資料閲覧しに行った人が
真相を明かしてくれた

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 10:22:41.083 ID:aXaRjXcu0USO
色んな立場からの情報と色んな立場の人から見解を聞けるのがネットの強みだな

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 10:36:50.548 ID:4G7jx+xD0USO
ネットでいいだろwww
テレビなんてコメンテーターの感情や主観が入ったりするからネットニュース見ときゃいい

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 10:38:56.262 ID:42vnJKyB0USO
どっちも嘘だと思ってみろ

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 10:39:09.592 ID:mwgfhHF40USO
新聞・TV情報もネット情報も
鵜呑みにしている奴らが馬鹿なんだよ
情報源(1次情報)を見てから判断することが大事

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 10:39:46.929 ID:oso7+0rv0USO
>>32
ほんこれ

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 10:43:43.613 ID:xnXU0Y+w0USO
言いたいことは>>32に書いてあったわ

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 10:48:25.783 ID:cf5yQWdYdUSO
TVでもネットでも情報を仕入れる俺が最強ということでよろしいか

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 10:49:16.678 ID:oso7+0rv0USO
新聞によって傾向が違うからそこを知っておかないと知識が片寄る

72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 11:11:00.879 ID:mzrZrC6+rUSO
「今の60代70代は自己評価が非常に高い世代。自分は違う、自分は正しいという自信が過剰なため情報を鵜呑みにしやすい」

96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 11:26:07.953 ID:shd7lsf40USO
全部から情報仕入れて自分の頭で考えろ

111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 11:32:29.442 ID:FTCNA0pt0USO
自分の頭で考えない人→テレビ
自分の頭で考える人→ネット

122: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 11:39:12.577 ID:orif2LokdUSO
ネットは情報を個人で精査する必要があるからな
馬鹿には不向き

128: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 11:42:58.311 ID:xnXU0Y+w0USO
だいたい5chとかSNSとかアフィブログだけなら新聞やTVと変わらんよ
ネットは興味あるニュースを深堀して調べる事ができるから優秀なんだよ

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 10:25:00.822 ID:pDbCVzFp0USO
テレビもネットも9割クソで1割くらい本物がある


amazonお買い得情報!
【まとめ買い】-江崎グリコ-ビスコ-保存缶-<賞味期限5年>
井村屋-200139-えいようかん9%OFF!
尾西食品-アルファ米12種類全部セット-非常食-5年保存-各味1食×12種類