hosu_businessman_taikutsu
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 22:36:03.89 ID:If4iMAYe0
接客業につこうと思うんだけど

2: ちんksのかほり ◆spo4.AIA.. 2014/01/10(金) 22:36:36.31 ID:1gmN/R0e0
やっすいスーパーならそれなりの客がくる

3: チャハーン(仮) ◆GOODhaGOAA 2014/01/10(金) 22:36:59.48 ID:AMyuATvD0
来ないわけがない
特に薄利多売のとこは

4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 22:37:17.71 ID:kEjgsBFB0
客は神

43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 23:04:53.67 ID:Qr4qwLBo0
>>4
儲けさせてくれるのがお客さんだよ
おかしな奴は例え買い物してくれてもお客さんではない
時間と手間とストレスが増えるだけなので私は排除している

儲けさせてくれても神ではないけどね

5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 22:37:30.53 ID:QKEvIr1g0
むしろ従業員のほうが頭おかしいやつ多い

6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 22:38:00.08 ID:DfsxVGjr0
>>5
これ

67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 23:35:30.37 ID:5A92fNec0
>>5
頭がおかしい客がたくさん来るから店員も頭がおかしくなって客も頭がおかしくなって店員も頭がおかしくなって客も頭がおかしくなって店員も頭がおかしくなって客も頭がおかしくなって店員も頭がおかしくなって店員も頭がおかしくなって店員も頭がおかしくなって

7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 22:38:14.37 ID:v/z8RetW0
頭おかしい奴しかいないよ

8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 22:38:18.05 ID:jfOBLF9D0
いっぱいくる
今日も常にボウル携えたおっさんきた

10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 22:39:10.44 ID:If4iMAYe0
>>8
ボウルって入れ物のあれか?ヘルメットじゃなくて?

13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 22:39:58.39 ID:jfOBLF9D0
>>10
はいボウルです

9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 22:38:45.87 ID:Ci1mecbU0
変なやつばっかり

11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 22:39:28.30 ID:Tv/ye8uj0
クレーマーは絶対いる

15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 22:40:15.86 ID:If4iMAYe0
>>11
マジかよ…

22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 22:45:25.03 ID:Tv/ye8uj0
>>15
クレーマーは常連だぞ
俺の店はクレーマーリストみたいなのがあった

14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 22:40:07.97 ID:8EZLpI0r0
世の中いろいろな人間がいるって分かる

16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 22:40:33.80 ID:ZaESosis0
目が死んでる店長ならいる

20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 22:44:27.45 ID:GfCxrTV40
結構な割合で変なのはいるだろ
DQNよりおっさんに多い

21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 22:45:14.60 ID:WXcO0QrH0
郵便局の窓口も変な客くるよ

23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 22:45:45.57 ID:MXK3r+LS0
むしろキチガイをもてなすのが接客業だろ

24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 22:46:24.09 ID:tmIoHjBR0
オフて接客業じゃねえじゃん

ただのベルトコンベアの流れ作業と思っていい
何言われても無心でいればいい

25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 22:46:50.37 ID:WmAYB7zVO
スーパーにいたときボールペン買ってったやつが
「壊してしまったので交換してください」
つってきたことがあった

使い方わからなくて壊したらしいんだけど
それでよく交換してもらえると思ったな

32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 22:54:03.65 ID:If4iMAYe0
>>25
むちゃくちゃじゃないか
そんな時どうすんだよ?おまわりさん呼んでいいの?

35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 22:57:43.42 ID:OkOp8vLf0
>>32
普通にどうすることも出来ません申し訳ありませんって謝ったわ
何でこっちが謝らないといけないんだよ

39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 23:02:29.34 ID:WmAYB7zVO
>>25のときも即交換に応じてわ

青果の店頭販売やったときに「空き箱くれー」ってきたジジイが
空き箱にこっそりメロン詰めて帰ろうとしたときも
怒鳴って追い返すだけだったわ

26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 22:46:51.02 ID:/MTc0/vk0
レンタル店はやめとけ

27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 22:46:56.53 ID:whV6+xPC0
イタリアンだけどあまり来ない
前は居酒屋で働いてたけど、酔っぱらいが面倒くさかっただけかな

28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 22:47:40.53 ID:OkOp8vLf0
買った商品を無くした売ったんだから責任とれって怒鳴られた事あるわ
無くしたのは自分だろww

32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 22:54:03.65 ID:If4iMAYe0
>>28
むちゃくちゃじゃないか
そんな時どうすんだよ?おまわりさん呼んでいいの?

29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 22:48:56.98 ID:Vtq4aGW80
ITunesカード使い方分からないから交換してくれってBBAが来た。しかもandroidだった。

36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 22:58:26.02 ID:ZmuvGU/D0
家族連れで頭おかしいのは結構いるわ。
やればわかるだろうが、お礼言われるとテンションめちゃくちゃ上がるwww

42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 23:04:07.02 ID:nGT1cm2h0
昔常連クレーマーがいた。
ちょくちょく来てどうでもいい細かい事にブチキレて怒鳴り散らして帰って行く奴

ストレス発散に来てたんだろうな

50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 23:15:08.72 ID:JfGR3ii50
>>42
いる。そういう奴。「こんなことで、こいつは怒鳴り散らすのか!!」「こいつは、怒鳴り散らす
機会を狙って窺っているんじゃないか?」と思える奴。

よく親から教わってきた。
「ああやって接客業相手に怒鳴り散らす人は、職を失ったり、まともな職に就けなかったりして、惨めな人生を送って
きたから、そうやって荒んで、逆らって来ない人間に当り散らしている。『私は惨めな人生を送って来ています』と
盛大に周りにアピールしているのと同じ。ああならないように、若いうちにちゃんと努力しなさい」。

45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 23:06:55.05 ID:3CL1MDOe0
他人に対して思いやりが無い人間の多さに驚くぜ
まともな人間なんて稀だろ

46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 23:09:09.07 ID:aGb0tLvi0
そもそもお客様は神様ってのは店側の心構えであるべきなんだけどな
客は店員は神様と思うべき

47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 23:09:25.04 ID:ahoupNKR0
飲食だけどたまに来るよ

48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 23:10:25.58 ID:ceS4V2NU0
お酒扱う所ならありすぎる

49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 23:10:42.54 ID:eXOuPvYD0
お客様は神様ですって
正しいんだなと思う
いろんな意味で

51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 23:16:27.16 ID:paq+COsL0
>>49
神は祟ることもあるもんな

52: VIPの帝王 ◆koxjyhajbE 2014/01/10(金) 23:16:45.70 ID:GMCWyTuI0
でもお前らもここじゃ好き放題怒鳴り散らしてるよな

54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 23:17:24.16 ID:cacBbTsJ0
ただ怒鳴るだけのやつはまだいいけどそこに酒が入ってるとすげー厄介なんだよな

59: 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:15) 2014/01/10(金) 23:21:12.21 ID:4qgCOrGG0
我が子のように気味の悪い人形を愛でる客なら見た
こえーから人形に話しかけるのやめて

66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 23:32:51.55 ID:noCVbBVS0
無駄に横柄な奴を見ると友達が居るのか心配してしまう

69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 23:36:05.82 ID:JfGR3ii50
>>66
周囲の人も似たようなもの OR 小売店へ出向かないと、話し相手が全くいない惨めな人

中高年はだいたい後者だと思う

73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 23:56:11.31 ID:mxHgUUcx0
一日一人は来るわ
いやまぁ俺の接客が悪いんだけどな

引用元: http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1389360963/


amazonお買い得情報!
2021-Apple-10-2インチiPad-Wi-Fi-256GB8%OFF!
エレコム-電源タップ-ほこりシャッター付-スイングプラグ-ECT-1430BK
エレコム-電源タップ-ほこりシャッター付-スイングプラグ-ECT-1430WH