hosu_businessman_taikutsu
1:風吹けば名無し 2016/09/16(金) 14:14:53.146 ID:oNafug2m0
新しく入った仕事のジジイに対して、文句や悪口のオンパレードで
仕事ができるようになるまでバックアップするとか、建設的な意見は一切なし
休憩になれば、そのオッサンの悪口をおばはん連中が話し出す

低学歴が多い職場ってこんなもん?
驚愕なんだが

2:風吹けば名無し 2016/09/16(金) 14:16:10.157 ID:R08hYcQFa
そんなもんやで

3:風吹けば名無し 2016/09/16(金) 14:16:30.260 ID:IfuO8E4Pd
それ学歴関係ないよ

4:風吹けば名無し 2016/09/16(金) 14:18:06.140 ID:8LCCim110
それスーパーだろ

5:風吹けば名無し 2016/09/16(金) 14:19:15.810 ID:oNafug2m0
なんで建設的なことをせずに、ひたすら悪口や愚痴になるのだろうか
胸が痛くなるし、ただ無駄に職場の雰囲気を悪くするだけで
本当に馬鹿な行為だと思うんだが

>>4
YES

6:風吹けば名無し 2016/09/16(金) 14:20:34.917 ID:tfKOARiS0
どこもそんなもん

7:風吹けば名無し 2016/09/16(金) 14:22:56.506 ID:oNafug2m0
そうなのか?
以前行った高学歴の多いバイト先はこんなことなかったわ

俺がフォローしたり、初めてだから仕方がないと言っても、
○○君は甘すぎる!私達の身にもなってほしい!

と言ってくるし

とんでもない馬鹿共だと思ったわ

8:風吹けば名無し 2016/09/16(金) 14:24:32.501 ID:iwwZN3kCp
バイトしてるお前がいうことではないけどな

11:風吹けば名無し 2016/09/16(金) 14:28:15.260 ID:oNafug2m0
>>8
俺は学生バイト

9:風吹けば名無し 2016/09/16(金) 14:24:38.240 ID:+lrQ9EG/0
おまえはまともだよ染まらないようにな
しかしそうするとアウェイ感から自分も疎外されるんだよな

11:風吹けば名無し 2016/09/16(金) 14:28:15.260 ID:oNafug2m0
>>9
わかるw俺がフォローしたり、悪口大会はくだらんと思っている空気を察して
最近では誰も俺には、そのオッサンの悪口をいってこないようになってきた
俺はオッサンと変わらず仲良くやってる

つうかそのオッサンが辞めて、人が足りなくなると更にこの女共は困り文句をいうようになるのに
なんでそのオッサンをやめさせるようなことをするんだろうな

10:風吹けば名無し 2016/09/16(金) 14:26:04.432 ID:WVtCTwL10
人が集まるとだいたい腐っていくんだよ
学校見りゃ分かんだろ

12:風吹けば名無し 2016/09/16(金) 14:28:47.055 ID:Q5txXpWPa
そりゃお前みたいな使えない底辺のおっさんが入ってきたら文句の1つも言いたくなるだろ

16:風吹けば名無し 2016/09/16(金) 14:31:04.478 ID:oNafug2m0
>>12
俺はバイトだしそこそこ高学歴の大学の学生

13:風吹けば名無し 2016/09/16(金) 14:29:30.304 ID:tfKOARiS0
パートのおばちゃんは常に何かに当たり散らしたいものだからな

16:風吹けば名無し 2016/09/16(金) 14:31:04.478 ID:oNafug2m0
>>13
人の気持ちってのを考えたら、俺はババア共みたいな真似ができない
多分そのオッサン自信喪失して悩んでると思うわ
励ましておいたが、辞めてしまう気がする・・

14:風吹けば名無し 2016/09/16(金) 14:29:46.317 ID:Ff5sTS5V0
>>1
ジジイ乙w

15:風吹けば名無し 2016/09/16(金) 14:30:02.126 ID:Jubc98MY0
底辺のおっさんは学生のふりして悲しくならんのか

17:風吹けば名無し 2016/09/16(金) 14:31:56.205 ID:oNafug2m0
俺は学生だって
そのオッサンはもう60才くらい
だから余計に可哀想になってくる

18:風吹けば名無し 2016/09/16(金) 14:31:59.905 ID:US+WB0aya
学歴関係なく女が多い職場は陰口ばっかやで派閥みたいなのできるし

19:風吹けば名無し 2016/09/16(金) 14:32:28.484 ID:fDmTEqAS0
ジジイを隠れ蓑にしてネットで愚痴かよ
低学歴が問題じゃなくて人間性の下劣が問題なんだよ

20:風吹けば名無し 2016/09/16(金) 14:33:34.953 ID:oNafug2m0
>>19
うんざりするからネットでくらい愚痴らせてくれよ
マジでキツイぞ
女共特有のあの感じは

21:風吹けば名無し 2016/09/16(金) 14:34:10.173 ID:WVtCTwL10
ババアは更年期はいってるから無駄
痛い目みないと分からない不良レベルと気付け

22:風吹けば名無し 2016/09/16(金) 14:35:52.411 ID:oNafug2m0
そのババア共のうち2人は同じ目に合ってんだよな
普通同じ目にあってりゃ新人にそんなことしないだろ
そのババア達の時も俺がフォローしたんだぜ
びっくりするわマジで

23:風吹けば名無し 2016/09/16(金) 14:37:12.585 ID:oNafug2m0
女共の年齢28~57才まで
そのオッサン→見た目的には60か60すぎ

24:風吹けば名無し 2016/09/16(金) 14:42:55.702 ID:EsWybgzBE
教育体制が微妙で代々なんとなく仕事こなせるやつしか生き残ってないだけだと思うよ
そこそこ人もいて新人使えるようにしてもシフト削られるだけみたいな状況なんじゃねーの?
ダメBBAは働きたいだけ働いて働きたくない時は働かないって状況が理想だからある程度余剰作っといて穴は新人じゃなくて社員が倍働いて埋めろやボケェぐらいに思ってるから

26:風吹けば名無し 2016/09/16(金) 14:47:05.431 ID:oNafug2m0
>>24
そうそう!教育体制が微妙だから出来なくて当然的なことを俺が言ったら
そんなこと言ったらみんなそうだ!と抜かすのよ
ババアは結局自分が楽したかったり、自己顕示欲を満たすためと、悪口大会をコミュニケーションとするために新人に対して
文句言ってるだけなんじゃねえかって思えてくるわ

25:風吹けば名無し 2016/09/16(金) 14:43:18.078 ID:oNafug2m0
ババア共も黙らす一言ないかね
第三者から言われるとキツイやつ

27:風吹けば名無し 2016/09/16(金) 14:47:18.850 ID:eh2JgIbk0
時代が悪い

28:風吹けば名無し 2016/09/16(金) 14:49:57.972 ID:oNafug2m0
確かに忙しい仕事だからイライラするのはわからんでもない
でも、それだったら影で言わずに上に教育体制を整えてくれとか言えばよくね
悪口いったり、厳しくしても、そのオッサンが出来るようにならないじゃん
建設的じゃなさすぎる

参照元: http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1474002893/


amazonお買い得情報!
ケーブル【2M-2本セット】Sweguard-ケーブル【QC3-0対応-その他Android各種-c機器と互換性があり32%OFF!
パナソニック-Panasonic-ザ・タップX-安全設計扉・パッキン付-WHA2513BKP59%OFF!
【2023改良型】-5Gbps高速転送-Windows-ChromeBook-Switch他対応50%OFF!