
1: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 10:56:31.63 0
資格で生きていけるみたいなの
医者はめんどい
医者はめんどい
2: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 10:57:13.17 0
裁判官
3: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 10:57:25.44 0
大学教授がその末路じゃん
7: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 10:58:34.21 0
>>3
世渡り上手じゃないとやっていけないんじゃないの?
派閥とかあると聞くし
世渡り上手じゃないとやっていけないんじゃないの?
派閥とかあると聞くし
4: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 10:57:27.52 0
教師
5: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 10:57:38.59 0
無い
6: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 10:57:59.97 0
科学者
9: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 10:59:29.28 0
コミュ力が無いと無理
10: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 10:59:32.80 0
大学教授とかもなんだかんだでリア充じゃないときびしいよな
特に今のご時世だと
特に今のご時世だと
103: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:51:27.69 0
>>10
そんな事は無いぞ
てか世の中のほとんどの人はリア充でも非リアでも無い
そういうカテゴリーとは別の所にいる
そんな事は無いぞ
てか世の中のほとんどの人はリア充でも非リアでも無い
そういうカテゴリーとは別の所にいる
11: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 10:59:34.08 0
食っていくだけなら派閥争いしなくても大丈夫だろ
16: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:00:47.70 0
>>11
助手で食っていくの大変だぞ
助手で食っていくの大変だぞ
12: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 10:59:53.81 0
囲碁プロ
13: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 10:59:55.75 0
そもそも教授になれないからな
15: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:00:44.70 O
公認会計士
がんばれ
がんばれ
121: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 13:21:56.07 0
>>15
舐めてんのか
コミュ力最重要だわ
舐めてんのか
コミュ力最重要だわ
17: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:00:51.84 0
資格さえあればそれを振りかざしてなんとかなるみたいな職がいい
なんやかんやで能力や努力が要求されるのは嫌だ
なんやかんやで能力や努力が要求されるのは嫌だ
21: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:02:55.36 0
>>17
無いよ
弁護士だって医者だってその世界内での競争があるんだし
無いよ
弁護士だって医者だってその世界内での競争があるんだし
25: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:06:02.35 0
>>21
あるだろ
弁護士は知らんが医者なんて競争しなくても一生食ってける
あるだろ
弁護士は知らんが医者なんて競争しなくても一生食ってける
40: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:10:21.30 0
>>25
医者なんてやれ学会だなんだって忙しいぞ
医者なんてやれ学会だなんだって忙しいぞ
23: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:03:52.61 0
人生常に勉強しないと置いていかれるからな
27: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:06:58.21 0
弁護士は客を取らないといけないから営業力が必要ぽい
30: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:08:15.41 0
塾講師になれば良い
31: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:08:27.63 0
地方で個人経営の個別指導塾でもできれば可能かもしれない
今は地方にも大手が進出してるから難しいかな
今は地方にも大手が進出してるから難しいかな
32: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:08:45.21 0
需要という面で見ると薬剤師はドラッグストアで一気に裾野が広がったな
どんなに現場離れても時給2500円以上で戻ってこれる
ただ6年制になったから私立とかいったら取り戻せるか微妙だけど
どんなに現場離れても時給2500円以上で戻ってこれる
ただ6年制になったから私立とかいったら取り戻せるか微妙だけど
151: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 17:10:42.41 0
>>32
それは誤解
6年制になった事で2010~2011年の新卒薬剤師が居なくなった事が原因。
今年からは毎年薬剤師が供給されるからそういう事態は起こらないよ
それは誤解
6年制になった事で2010~2011年の新卒薬剤師が居なくなった事が原因。
今年からは毎年薬剤師が供給されるからそういう事態は起こらないよ
174: 名無し募集中。。。 2012/08/08(水) 03:18:17.08 0
>>151
4年制の頃から薬剤師は就職の苦労知らずだと言われてきたけどね
4年制の頃から薬剤師は就職の苦労知らずだと言われてきたけどね
35: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:09:06.66 0
東京ガスや大阪ガスの研究職はどうかな?
まぁ最近は外国人とかいるし英会話も出来ないとだめだが
まぁ最近は外国人とかいるし英会話も出来ないとだめだが
36: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:09:14.05 0
医者は僻地でもいいなら食いっぱぐれない
38: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:10:05.89 0
塾講は勉強以外にも色々必要なような
41: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:10:26.13 0
裁判官なら出世にこだわらなければ資格だけで生きていける
42: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:11:00.76 0
僻地の医者がどんな状態かニュース見てりゃ判りそうなもんだが
45: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:12:15.20 0
弁護士
公認会計士
難しいと言われてるのはこの辺だよね
でもまあ東大生でも難しいから死ぬ気でやるしかないな
公認会計士
難しいと言われてるのはこの辺だよね
でもまあ東大生でも難しいから死ぬ気でやるしかないな
49: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:14:44.56 0
勉強得意なら囲碁で食えるだろ
あれ頭脳プレイだ
あれ頭脳プレイだ
50: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:15:21.71 0
争いしなくていい医者なんて周りに病院少ない土地の個人病院の院長くらいでないの?
大学病院や総合病院は派閥争い凄まじい上に研究や論文の功績上げないと無能扱いで窓際行きだし
田舎の無医村や離島勤務なんてなった日には村八分で退職に追い込まれるし
大学病院や総合病院は派閥争い凄まじい上に研究や論文の功績上げないと無能扱いで窓際行きだし
田舎の無医村や離島勤務なんてなった日には村八分で退職に追い込まれるし
53: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:17:35.67 0
今時ホームレスでもコミュ力が要求されるからな
54: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:18:09.17 0
個人病院の院長になれる資産があるならそれだけで一生食うに困らないよw
57: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:19:09.44 0
>>54
だからそういう事だよ
だからそういう事だよ
59: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:20:01.77 0
ならわざわざ医者になる必要ないだろw
63: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:20:46.04 0
週3日休みをくれれば文句はない
年収は400くらいでいいから
年収は400くらいでいいから
65: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:21:04.25 0
医者になれば食うには困らないが
精神ボロボロになるだろうな
大金を取るか 多少の小金持ちでのんびり過ごすかは人それぞれ
精神ボロボロになるだろうな
大金を取るか 多少の小金持ちでのんびり過ごすかは人それぞれ
67: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:21:52.29 0
女にもてるし好かれるのは囲碁だろ
医者は嫌われ者
医者は嫌われ者
73: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:24:14.63 0
能力があり責任があって賃金・稼ぎが真っ当なお仕事
賭博のカネが金を生む社会は特別
賭博のカネが金を生む社会は特別
81: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:26:14.12 0
世の中難しく考えすぎだよ
楽に生きていけばいいんよ
若くして身を固める事はない
楽に生きていけばいいんよ
若くして身を固める事はない
82: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:26:32.74 0
司法書士か
最近簡裁で司法書士が代理人になれるようになってからよく相手方の代理人として会うけど
法的な素養がなさすぎていつも申し訳ないぐらいに圧勝してしまう
もし司法書士になれたら自分にできる仕事を頑張って、無理するなよ
最近簡裁で司法書士が代理人になれるようになってからよく相手方の代理人として会うけど
法的な素養がなさすぎていつも申し訳ないぐらいに圧勝してしまう
もし司法書士になれたら自分にできる仕事を頑張って、無理するなよ
83: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:26:39.21 i
一番良いのは理系の学者とか研究者じゃないかな
文系は真偽ハッキリしないものを政治力で決めるところがあるからどんなに論理が得意でも社交が下手ならキツそう
文系は真偽ハッキリしないものを政治力で決めるところがあるからどんなに論理が得意でも社交が下手ならキツそう
84: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:26:50.34 0
作家とかどう?
あと坊さんとか
あと坊さんとか
85: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:26:50.85 0
儲かる農業を考えてみたらどうだろう
90: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:30:46.22 i
司法書士の試験って事実から争点見つけて規範定立して当てはめて結論出す形式なの?
91: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:31:14.29 0
学者とくに理系はコミュ力無いと無理
92: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:31:35.21 0
これからの薬剤師は厳しくなるぞ
95: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:36:28.41 0
国公立も人気落ちたの?
96: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:36:50.87 0
全体の話だろ
104: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:53:20.49 0
日本の場合大学教授になるのも年齢制限が事実上あるから
ストレートにレールを歩んだ人というのが条件だな
天才的偉業を成し遂げた人は別だが
ストレートにレールを歩んだ人というのが条件だな
天才的偉業を成し遂げた人は別だが
108: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 12:05:58.17 0
東大行って院行って博士号を取る
地方の公立大学で研究
さあ、やってみろ
確実だぞ
地方の公立大学で研究
さあ、やってみろ
確実だぞ
引用元: http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1344304591/

1: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 10:56:31.63 0
資格で生きていけるみたいなの
医者はめんどい
医者はめんどい
2: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 10:57:13.17 0
裁判官
3: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 10:57:25.44 0
大学教授がその末路じゃん
7: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 10:58:34.21 0
>>3
世渡り上手じゃないとやっていけないんじゃないの?
派閥とかあると聞くし
世渡り上手じゃないとやっていけないんじゃないの?
派閥とかあると聞くし
4: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 10:57:27.52 0
教師
5: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 10:57:38.59 0
無い
6: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 10:57:59.97 0
科学者
9: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 10:59:29.28 0
コミュ力が無いと無理
10: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 10:59:32.80 0
大学教授とかもなんだかんだでリア充じゃないときびしいよな
特に今のご時世だと
特に今のご時世だと
103: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:51:27.69 0
>>10
そんな事は無いぞ
てか世の中のほとんどの人はリア充でも非リアでも無い
そういうカテゴリーとは別の所にいる
そんな事は無いぞ
てか世の中のほとんどの人はリア充でも非リアでも無い
そういうカテゴリーとは別の所にいる
11: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 10:59:34.08 0
食っていくだけなら派閥争いしなくても大丈夫だろ
16: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:00:47.70 0
>>11
助手で食っていくの大変だぞ
助手で食っていくの大変だぞ
12: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 10:59:53.81 0
囲碁プロ
13: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 10:59:55.75 0
そもそも教授になれないからな
15: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:00:44.70 O
公認会計士
がんばれ
がんばれ
121: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 13:21:56.07 0
>>15
舐めてんのか
コミュ力最重要だわ
舐めてんのか
コミュ力最重要だわ
17: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:00:51.84 0
資格さえあればそれを振りかざしてなんとかなるみたいな職がいい
なんやかんやで能力や努力が要求されるのは嫌だ
なんやかんやで能力や努力が要求されるのは嫌だ
21: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:02:55.36 0
>>17
無いよ
弁護士だって医者だってその世界内での競争があるんだし
無いよ
弁護士だって医者だってその世界内での競争があるんだし
25: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:06:02.35 0
>>21
あるだろ
弁護士は知らんが医者なんて競争しなくても一生食ってける
あるだろ
弁護士は知らんが医者なんて競争しなくても一生食ってける
40: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:10:21.30 0
>>25
医者なんてやれ学会だなんだって忙しいぞ
医者なんてやれ学会だなんだって忙しいぞ
23: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:03:52.61 0
人生常に勉強しないと置いていかれるからな
27: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:06:58.21 0
弁護士は客を取らないといけないから営業力が必要ぽい
30: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:08:15.41 0
塾講師になれば良い
31: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:08:27.63 0
地方で個人経営の個別指導塾でもできれば可能かもしれない
今は地方にも大手が進出してるから難しいかな
今は地方にも大手が進出してるから難しいかな
32: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:08:45.21 0
需要という面で見ると薬剤師はドラッグストアで一気に裾野が広がったな
どんなに現場離れても時給2500円以上で戻ってこれる
ただ6年制になったから私立とかいったら取り戻せるか微妙だけど
どんなに現場離れても時給2500円以上で戻ってこれる
ただ6年制になったから私立とかいったら取り戻せるか微妙だけど
151: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 17:10:42.41 0
>>32
それは誤解
6年制になった事で2010~2011年の新卒薬剤師が居なくなった事が原因。
今年からは毎年薬剤師が供給されるからそういう事態は起こらないよ
それは誤解
6年制になった事で2010~2011年の新卒薬剤師が居なくなった事が原因。
今年からは毎年薬剤師が供給されるからそういう事態は起こらないよ
174: 名無し募集中。。。 2012/08/08(水) 03:18:17.08 0
>>151
4年制の頃から薬剤師は就職の苦労知らずだと言われてきたけどね
4年制の頃から薬剤師は就職の苦労知らずだと言われてきたけどね
35: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:09:06.66 0
東京ガスや大阪ガスの研究職はどうかな?
まぁ最近は外国人とかいるし英会話も出来ないとだめだが
まぁ最近は外国人とかいるし英会話も出来ないとだめだが
36: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:09:14.05 0
医者は僻地でもいいなら食いっぱぐれない
38: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:10:05.89 0
塾講は勉強以外にも色々必要なような
41: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:10:26.13 0
裁判官なら出世にこだわらなければ資格だけで生きていける
42: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:11:00.76 0
僻地の医者がどんな状態かニュース見てりゃ判りそうなもんだが
45: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:12:15.20 0
弁護士
公認会計士
難しいと言われてるのはこの辺だよね
でもまあ東大生でも難しいから死ぬ気でやるしかないな
公認会計士
難しいと言われてるのはこの辺だよね
でもまあ東大生でも難しいから死ぬ気でやるしかないな
49: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:14:44.56 0
勉強得意なら囲碁で食えるだろ
あれ頭脳プレイだ
あれ頭脳プレイだ
50: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:15:21.71 0
争いしなくていい医者なんて周りに病院少ない土地の個人病院の院長くらいでないの?
大学病院や総合病院は派閥争い凄まじい上に研究や論文の功績上げないと無能扱いで窓際行きだし
田舎の無医村や離島勤務なんてなった日には村八分で退職に追い込まれるし
大学病院や総合病院は派閥争い凄まじい上に研究や論文の功績上げないと無能扱いで窓際行きだし
田舎の無医村や離島勤務なんてなった日には村八分で退職に追い込まれるし
53: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:17:35.67 0
今時ホームレスでもコミュ力が要求されるからな
54: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:18:09.17 0
個人病院の院長になれる資産があるならそれだけで一生食うに困らないよw
57: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:19:09.44 0
>>54
だからそういう事だよ
だからそういう事だよ
59: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:20:01.77 0
ならわざわざ医者になる必要ないだろw
63: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:20:46.04 0
週3日休みをくれれば文句はない
年収は400くらいでいいから
年収は400くらいでいいから
65: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:21:04.25 0
医者になれば食うには困らないが
精神ボロボロになるだろうな
大金を取るか 多少の小金持ちでのんびり過ごすかは人それぞれ
精神ボロボロになるだろうな
大金を取るか 多少の小金持ちでのんびり過ごすかは人それぞれ
67: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:21:52.29 0
女にもてるし好かれるのは囲碁だろ
医者は嫌われ者
医者は嫌われ者
73: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:24:14.63 0
能力があり責任があって賃金・稼ぎが真っ当なお仕事
賭博のカネが金を生む社会は特別
賭博のカネが金を生む社会は特別
81: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:26:14.12 0
世の中難しく考えすぎだよ
楽に生きていけばいいんよ
若くして身を固める事はない
楽に生きていけばいいんよ
若くして身を固める事はない
82: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:26:32.74 0
司法書士か
最近簡裁で司法書士が代理人になれるようになってからよく相手方の代理人として会うけど
法的な素養がなさすぎていつも申し訳ないぐらいに圧勝してしまう
もし司法書士になれたら自分にできる仕事を頑張って、無理するなよ
最近簡裁で司法書士が代理人になれるようになってからよく相手方の代理人として会うけど
法的な素養がなさすぎていつも申し訳ないぐらいに圧勝してしまう
もし司法書士になれたら自分にできる仕事を頑張って、無理するなよ
83: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:26:39.21 i
一番良いのは理系の学者とか研究者じゃないかな
文系は真偽ハッキリしないものを政治力で決めるところがあるからどんなに論理が得意でも社交が下手ならキツそう
文系は真偽ハッキリしないものを政治力で決めるところがあるからどんなに論理が得意でも社交が下手ならキツそう
84: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:26:50.34 0
作家とかどう?
あと坊さんとか
あと坊さんとか
85: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:26:50.85 0
儲かる農業を考えてみたらどうだろう
90: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:30:46.22 i
司法書士の試験って事実から争点見つけて規範定立して当てはめて結論出す形式なの?
91: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:31:14.29 0
学者とくに理系はコミュ力無いと無理
92: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:31:35.21 0
これからの薬剤師は厳しくなるぞ
95: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:36:28.41 0
国公立も人気落ちたの?
96: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:36:50.87 0
全体の話だろ
104: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 11:53:20.49 0
日本の場合大学教授になるのも年齢制限が事実上あるから
ストレートにレールを歩んだ人というのが条件だな
天才的偉業を成し遂げた人は別だが
ストレートにレールを歩んだ人というのが条件だな
天才的偉業を成し遂げた人は別だが
108: 名無し募集中。。。 2012/08/07(火) 12:05:58.17 0
東大行って院行って博士号を取る
地方の公立大学で研究
さあ、やってみろ
確実だぞ
地方の公立大学で研究
さあ、やってみろ
確実だぞ
引用元: http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1344304591/
amazonお買い得情報!UGREEN-USB-MacBook-Samsung-Nintendo→43%OFF! 【Amazon-co-jp限定】-バッファロー-スイッチングハブ-LSW6-GT-8ESL-NBK RayCue-4K@30Hz-Thunderbolt-iPhone15-タブレットスマホ対応→21%OFF!
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
6.
名前:
投稿日:November 20, 2023 19:04 ID:JzFAVcgD0
介護士は?
苦労したくないの趣旨には合わないけど引っ張りだこではあるだろう
苦労したくないの趣旨には合わないけど引っ張りだこではあるだろう
5.
名前:
投稿日:November 20, 2023 18:11 ID:5wbuN6Ym0
農家じゃね
4.
名前:
投稿日:November 20, 2023 18:03 ID:R12P26ws0
障害者手帳じゃね
3.
名前:
投稿日:November 20, 2023 17:44 ID:5wsWjCD70
ワイ坊さん。お前らも坊主になれよ
今は空いてるお寺もいっぱいあるし、住職の資格も取るのはそんなに大変でもない(宗派にもよるけど)
金は儲からんけど、基本衣食住に困ることはないから年収100万でもぜんぜん生きていけるよ
ワイは家のお参りに来てた坊さんに「やることないならうちの跡継がない?」って言われて、そこから坊さんになったけど、ほんと大正解だったわ
今は空いてるお寺もいっぱいあるし、住職の資格も取るのはそんなに大変でもない(宗派にもよるけど)
金は儲からんけど、基本衣食住に困ることはないから年収100万でもぜんぜん生きていけるよ
ワイは家のお参りに来てた坊さんに「やることないならうちの跡継がない?」って言われて、そこから坊さんになったけど、ほんと大正解だったわ
2.
名前:
投稿日:November 20, 2023 16:23 ID:wVcOK.PH0
10年以上前のスレって・・・
1.
名前:
投稿日:November 20, 2023 14:46 ID:A646tEu20
ワイ専門医受けるまでに2000字詰めの症例報告合計で50枚以上書いたで
それに学会発表を年に2回くらいだろ
症例報告も学会発表も理論詰めるのに付随する論文を2〜3編読まないとないといかんし、もちろん英語論文も
んで症例記録っていう、200〜400字くらいの小レポートを200症例くらい(?)
医者はなってからもマジで勉強終わらんぞ〜
それに学会発表を年に2回くらいだろ
症例報告も学会発表も理論詰めるのに付随する論文を2〜3編読まないとないといかんし、もちろん英語論文も
んで症例記録っていう、200〜400字くらいの小レポートを200症例くらい(?)
医者はなってからもマジで勉強終わらんぞ〜
生きてはいけるし、とりあえず30年ぐらいは大丈夫。