
1:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:07:23.473 ID:n1KK7SYnM
仕事辞めるわけでもなくまいにち長野と東京を車で通勤するらしい
頭おかしいだろ
頭おかしいだろ
3:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:08:01.541 ID:lNq2AZqoa
東京→高尾
4:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:08:09.957 ID:BWjj5TjI0
イナゴ食ってそう
5:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:08:22.184 ID:Brinz8Rip
テレワーク用だろ
6:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:08:27.544 ID:RwmTJlVda
長野の山奥にあるワームホール知らず?
7:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:08:29.518 ID:wjoBqjaKd
どうせ立川とかだろ
9:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:09:27.808 ID:KVAzBA4R0
往復で6時間ぐらいか?
10:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:09:43.549 ID:oe+yBWlO0
本人の価値観でそれがいいなら良いんだよ
11:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:09:57.717 ID:6ZPln/6B0
別荘だけど
12:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:10:06.602 ID:q9u6rGTV0
中央道使うとなると相当早起きしないとだめだよな
高井戸で猛烈な渋滞あるし
高井戸で猛烈な渋滞あるし
13:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:10:20.406 ID:POZVNmHjp
さすがに中野だと行ってくれ
14:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:10:21.382 ID:3G2ZNXiHr
家族のため
老後のため
自らの時間を犠牲にする勇者
老後のため
自らの時間を犠牲にする勇者
39:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:17:07.535 ID:oe+yBWlO0
>>14
それでいくと、社畜やってる時点で相当時間犠牲にしてるけどな
それでいくと、社畜やってる時点で相当時間犠牲にしてるけどな
40:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:17:29.361 ID:2FBMTRda0
>>39
やめてくれ
やめてくれ
42:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:21:14.832 ID:3G2ZNXiHr
>>39
社畜は金や名誉に変わることもあるから
とにかく妻子が感謝してくれる毎日ならなんとかやれるだろうでなきゃ無理
社畜は金や名誉に変わることもあるから
とにかく妻子が感謝してくれる毎日ならなんとかやれるだろうでなきゃ無理
15:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:10:21.883 ID:H1fqia+p0
東京で働くけど郊外で安く家建てたい場合っていう現実的にはどのあたりまで?
北は大宮、西は八王子、南は川崎、東は船橋くらい?
北は大宮、西は八王子、南は川崎、東は船橋くらい?
22:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:11:45.788 ID:BWjj5TjI0
>>15
働く場所によるでしょ
乗り換えなしでいけるなら多少遠くても平気そうだし
働く場所によるでしょ
乗り換えなしでいけるなら多少遠くても平気そうだし
29:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:13:40.123 ID:IJHbPfJE0
>>15
栃木や茨城からでも縦は意外と短いから通勤できるといえばできる
横は頭おかしい
栃木や茨城からでも縦は意外と短いから通勤できるといえばできる
横は頭おかしい
16:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:10:26.031 ID:8nD3L+o7r
車は冗談で実際は流石に新幹線使うやろ
21:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:11:23.671 ID:hSqSc0SD0
>>16
交通費全額支給してもらわんととんでもねぇことになりそう
全額支給する会社側が今度はとんでもねぇことになるが
交通費全額支給してもらわんととんでもねぇことになりそう
全額支給する会社側が今度はとんでもねぇことになるが
17:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:10:46.579 ID:Z7PtGCGt0
今は否定しているけどそのうち辞めるぞ
34:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:15:36.826 ID:us+fUE4m0
>>17
聞き間違えてないならマジでこれしかない
聞き間違えてないならマジでこれしかない
18:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:10:54.314 ID:/HdnF5Ppa
しかも冬場は更に1時間早起きして雪かきしなきゃならないという
19:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:10:54.556 ID:SbaXZjpSr
長野って電車で東京までどんくらいなん
20:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:11:13.645 ID:w+ECHXMvr
念願のマイホームで過ごす時間より車内で過ごす時間の方が長そうだな
頭おかしいにも程がある
頭おかしいにも程がある
23:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:11:50.017 ID:slbzsdYzd
夫婦で軽井沢から東京通ってるやつテレビで見たな
24:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:11:55.623 ID:UgwTlqdC0
それどう考えても仕事辞めるパターンだぞ
一か月前まで伏せておくやつ
一か月前まで伏せておくやつ
25:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:12:49.055 ID:HBcID3I70
長野はやばい・・・松本とか近い場所でも東京駅まで2〜3は確実にかかる
26:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:12:50.766 ID:JT9JGEvn0
21時に帰宅して、23時に寝て5時に起きて
6時に家出る感じか
6時に家出る感じか
27:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:13:06.308 ID:uNwDsg7Ld
車の運転が好きなんでしょ
28:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:13:24.161 ID:aitT5Md7M
長野(安曇野)
30:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:14:08.120 ID:83G0yLZfd
高速クソ渋滞するだろ
31:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:14:25.288 ID:vQ50GZAB0
中野区と聞き間違えただけだろこれ
32:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:15:00.396 ID:67UiAh0Pa
もう辞める計画立ててるんだろう
33:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:15:12.825 ID:GtfzT+8Pd
新幹線だとしても頭おかしい
35:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:15:42.248 ID:q9u6rGTV0
都内の職場が国立あたりならまだいけるでしょ?
37:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:16:38.217 ID:2FBMTRda0
リモートワークじゃなくて?
38:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:16:47.864 ID:8P2KvRg50
長野東京間より大阪東京間のが早い
これマメな
これマメな
41:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:18:58.025 ID:rUxe+ehI0
仮に上野で乗るとしても新幹線なら1~2時間くらいで軽井沢~長野どこでも行けるしな
43:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:22:15.002 ID:WIJXM7Aq0
長野-東京 新幹線定期は年額200万円
10年通えば長野に庭付き一戸建てもう1件買える
通勤手当がかなり出ないと損した気分になるな
10年通えば長野に庭付き一戸建てもう1件買える
通勤手当がかなり出ないと損した気分になるな
45:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:23:04.022 ID:2FBMTRda0
>>43
定期だと交通費の上限超えるな
定期だと交通費の上限超えるな
55:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:36:39.504 ID:P01zDgoe0
>>43
年額200万の定期って凄いな
年額200万の定期って凄いな
44:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:22:54.897 ID:jXW70KJZd
流石に聞き間違えか冗談だろ
46:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:23:40.944 ID:LswtlWcG0
退職か中野の間違いの二択しかねぇよカス
47:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:24:42.005 ID:2FBMTRda0
長野って町名がどこかあるんじゃね?
49:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:26:37.805 ID:2tr3f5QP0
かいじで通勤して勤務地が高尾とかならワンチャン
50:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:27:18.437 ID:P01zDgoe0
おかしいなw
51:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:28:38.001 ID:NdCWTWrN0
家遠いと終バスあるんでw
って言って早く帰れるから得だぞ
って言って早く帰れるから得だぞ
52:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:34:23.638 ID:6GBdelLsp
通勤6時間はありえんだろ
53:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:34:46.556 ID:lVkQ4JIy0
まぁでも座って寝てれば着くんだからいいよね
54:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:35:30.890 ID:w+ECHXMvr
車で通勤だって言ってる
56:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:45:22.716 ID:Ngvu2/oI0
人の人生にとやかく言うな
57:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:54:02.405 ID:KiqvFHUJ0
長野でやりたい事あるんだったら別に
土地が安いってだけならアホ
土地が安いってだけならアホ
58:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 11:00:17.409 ID:gn+H2WeR0
埼玉県行田市の長野なら余裕だろ
via: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1623892043/

1:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:07:23.473 ID:n1KK7SYnM
仕事辞めるわけでもなくまいにち長野と東京を車で通勤するらしい
頭おかしいだろ
頭おかしいだろ
3:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:08:01.541 ID:lNq2AZqoa
東京→高尾
4:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:08:09.957 ID:BWjj5TjI0
イナゴ食ってそう
5:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:08:22.184 ID:Brinz8Rip
テレワーク用だろ
6:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:08:27.544 ID:RwmTJlVda
長野の山奥にあるワームホール知らず?
7:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:08:29.518 ID:wjoBqjaKd
どうせ立川とかだろ
9:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:09:27.808 ID:KVAzBA4R0
往復で6時間ぐらいか?
10:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:09:43.549 ID:oe+yBWlO0
本人の価値観でそれがいいなら良いんだよ
11:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:09:57.717 ID:6ZPln/6B0
別荘だけど
12:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:10:06.602 ID:q9u6rGTV0
中央道使うとなると相当早起きしないとだめだよな
高井戸で猛烈な渋滞あるし
高井戸で猛烈な渋滞あるし
13:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:10:20.406 ID:POZVNmHjp
さすがに中野だと行ってくれ
14:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:10:21.382 ID:3G2ZNXiHr
家族のため
老後のため
自らの時間を犠牲にする勇者
老後のため
自らの時間を犠牲にする勇者
39:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:17:07.535 ID:oe+yBWlO0
>>14
それでいくと、社畜やってる時点で相当時間犠牲にしてるけどな
それでいくと、社畜やってる時点で相当時間犠牲にしてるけどな
40:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:17:29.361 ID:2FBMTRda0
>>39
やめてくれ
やめてくれ
42:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:21:14.832 ID:3G2ZNXiHr
>>39
社畜は金や名誉に変わることもあるから
とにかく妻子が感謝してくれる毎日ならなんとかやれるだろうでなきゃ無理
社畜は金や名誉に変わることもあるから
とにかく妻子が感謝してくれる毎日ならなんとかやれるだろうでなきゃ無理
15:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:10:21.883 ID:H1fqia+p0
東京で働くけど郊外で安く家建てたい場合っていう現実的にはどのあたりまで?
北は大宮、西は八王子、南は川崎、東は船橋くらい?
北は大宮、西は八王子、南は川崎、東は船橋くらい?
22:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:11:45.788 ID:BWjj5TjI0
>>15
働く場所によるでしょ
乗り換えなしでいけるなら多少遠くても平気そうだし
働く場所によるでしょ
乗り換えなしでいけるなら多少遠くても平気そうだし
29:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:13:40.123 ID:IJHbPfJE0
>>15
栃木や茨城からでも縦は意外と短いから通勤できるといえばできる
横は頭おかしい
栃木や茨城からでも縦は意外と短いから通勤できるといえばできる
横は頭おかしい
16:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:10:26.031 ID:8nD3L+o7r
車は冗談で実際は流石に新幹線使うやろ
21:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:11:23.671 ID:hSqSc0SD0
>>16
交通費全額支給してもらわんととんでもねぇことになりそう
全額支給する会社側が今度はとんでもねぇことになるが
交通費全額支給してもらわんととんでもねぇことになりそう
全額支給する会社側が今度はとんでもねぇことになるが
17:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:10:46.579 ID:Z7PtGCGt0
今は否定しているけどそのうち辞めるぞ
34:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:15:36.826 ID:us+fUE4m0
>>17
聞き間違えてないならマジでこれしかない
聞き間違えてないならマジでこれしかない
18:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:10:54.314 ID:/HdnF5Ppa
しかも冬場は更に1時間早起きして雪かきしなきゃならないという
19:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:10:54.556 ID:SbaXZjpSr
長野って電車で東京までどんくらいなん
20:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:11:13.645 ID:w+ECHXMvr
念願のマイホームで過ごす時間より車内で過ごす時間の方が長そうだな
頭おかしいにも程がある
頭おかしいにも程がある
23:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:11:50.017 ID:slbzsdYzd
夫婦で軽井沢から東京通ってるやつテレビで見たな
24:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:11:55.623 ID:UgwTlqdC0
それどう考えても仕事辞めるパターンだぞ
一か月前まで伏せておくやつ
一か月前まで伏せておくやつ
25:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:12:49.055 ID:HBcID3I70
長野はやばい・・・松本とか近い場所でも東京駅まで2〜3は確実にかかる
26:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:12:50.766 ID:JT9JGEvn0
21時に帰宅して、23時に寝て5時に起きて
6時に家出る感じか
6時に家出る感じか
27:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:13:06.308 ID:uNwDsg7Ld
車の運転が好きなんでしょ
28:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:13:24.161 ID:aitT5Md7M
長野(安曇野)
30:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:14:08.120 ID:83G0yLZfd
高速クソ渋滞するだろ
31:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:14:25.288 ID:vQ50GZAB0
中野区と聞き間違えただけだろこれ
32:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:15:00.396 ID:67UiAh0Pa
もう辞める計画立ててるんだろう
33:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:15:12.825 ID:GtfzT+8Pd
新幹線だとしても頭おかしい
35:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:15:42.248 ID:q9u6rGTV0
都内の職場が国立あたりならまだいけるでしょ?
37:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:16:38.217 ID:2FBMTRda0
リモートワークじゃなくて?
38:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:16:47.864 ID:8P2KvRg50
長野東京間より大阪東京間のが早い
これマメな
これマメな
41:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:18:58.025 ID:rUxe+ehI0
仮に上野で乗るとしても新幹線なら1~2時間くらいで軽井沢~長野どこでも行けるしな
43:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:22:15.002 ID:WIJXM7Aq0
長野-東京 新幹線定期は年額200万円
10年通えば長野に庭付き一戸建てもう1件買える
通勤手当がかなり出ないと損した気分になるな
10年通えば長野に庭付き一戸建てもう1件買える
通勤手当がかなり出ないと損した気分になるな
45:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:23:04.022 ID:2FBMTRda0
>>43
定期だと交通費の上限超えるな
定期だと交通費の上限超えるな
55:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:36:39.504 ID:P01zDgoe0
>>43
年額200万の定期って凄いな
年額200万の定期って凄いな
44:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:22:54.897 ID:jXW70KJZd
流石に聞き間違えか冗談だろ
46:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:23:40.944 ID:LswtlWcG0
退職か中野の間違いの二択しかねぇよカス
47:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:24:42.005 ID:2FBMTRda0
長野って町名がどこかあるんじゃね?
49:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:26:37.805 ID:2tr3f5QP0
かいじで通勤して勤務地が高尾とかならワンチャン
50:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:27:18.437 ID:P01zDgoe0
おかしいなw
51:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:28:38.001 ID:NdCWTWrN0
家遠いと終バスあるんでw
って言って早く帰れるから得だぞ
って言って早く帰れるから得だぞ
52:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:34:23.638 ID:6GBdelLsp
通勤6時間はありえんだろ
53:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:34:46.556 ID:lVkQ4JIy0
まぁでも座って寝てれば着くんだからいいよね
54:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:35:30.890 ID:w+ECHXMvr
車で通勤だって言ってる
56:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:45:22.716 ID:Ngvu2/oI0
人の人生にとやかく言うな
57:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 10:54:02.405 ID:KiqvFHUJ0
長野でやりたい事あるんだったら別に
土地が安いってだけならアホ
土地が安いってだけならアホ
58:風吹けば名無し 2021/06/17(木) 11:00:17.409 ID:gn+H2WeR0
埼玉県行田市の長野なら余裕だろ
via: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1623892043/
amazonお買い得情報!SDメモリーカードリーダー-BENFEI-4in1BENFEI-USB-CからSD-CFカードリーダーアダプター→20%OFF! ALLDOCUBE-iPlay-Pro-Cellディスプレイ-5000mAhバッテリー→19%OFF! 【brother純正】インクカートリッジ4色パック-LC3111-4PK-対応型番-DCP-J987N、DCP-J982N、DCP-J587N、DCP-J582N、MFC-J738DN-他→16%OFF!
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
8.
名前:
投稿日:November 19, 2023 10:55 ID:aWt8dT5U0
ほぼ在宅ならあり
毎日出勤してる負け組にはできない発想
毎日出勤してる負け組にはできない発想
7.
名前:
投稿日:November 19, 2023 09:43 ID:WYMOjWJz0
嫁さんの実家が長野で介護の為に引っ越した関係で長野から東京まで新幹線通勤してたけど、車で通勤は無いわ。疲れる、時間が読めないだろうに。
今は嫁さんの親が亡くなって守谷住み都内勤務だけど、都内通勤に車は無いわ。
今は嫁さんの親が亡くなって守谷住み都内勤務だけど、都内通勤に車は無いわ。
6.
名前:
投稿日:November 19, 2023 09:18 ID:m4LbQTXb0
軽井沢ならギリギリありか?ってぐらいの距離だな
5.
名前:
投稿日:November 19, 2023 09:09 ID:gtkmfPFE0
八王子から諏訪あたりまでなら電車でも車でも1時間半くらいか
まぁ事故渋滞や悪天候のリスク考えたら普通は選ばんわ
まぁ事故渋滞や悪天候のリスク考えたら普通は選ばんわ
4.
名前:
投稿日:November 19, 2023 08:12 ID:5.ytYKC60
群馬から毎日品川まで新幹線で通ってるが会社持ちだぞ
3.
名前:
投稿日:November 19, 2023 07:19 ID:03NHWtHn0
>>2 おもんな
2.
名前:
投稿日:November 19, 2023 05:02 ID:Lj1i.5S90
こいつらマジでワームホール知らねえのw
バッカじゃねえの
だからZ世代なんだな
バッカじゃねえの
だからZ世代なんだな
1.
名前:
投稿日:November 19, 2023 03:11 ID:FMcltqrb0
外環、中央道どちらも朝クッソ混むのに
行きは場所によるけど8時~9時につくよう車だすと
4~5時間くらいかかるぞ
行きは場所によるけど8時~9時につくよう車だすと
4~5時間くらいかかるぞ
よく見たら毎日出勤の負け組の発想だった
やば