
1:風吹けば名無し 2016/10/18(火) 21:23:30.38 ID:n7SEkraj0
わがまま過ぎないか?
2: 2016/10/18(火) 21:23:50.86 ID:tBrPlWWqa
小生やだ!
3: 2016/10/18(火) 21:24:12.54 ID:7Uhd1WVB0
お前やだ
4: 2016/10/18(火) 21:24:23.28 ID:Z4AGgJQF0
仕事やだ!おまえらやだ!
6: 2016/10/18(火) 21:24:38.49 ID:XXZdS8IW0
やだ、小生やだ!
7: 2016/10/18(火) 21:24:48.13 ID:vEXwdk950
実際つまらんからしゃあない
8: 2016/10/18(火) 21:25:41.87 ID:YMiFjrP4a
社員旅行は実質実費の強制参加だからね(ゲッソリ)
9: 2016/10/18(火) 21:25:44.70 ID:I7eOvk0oa
慰安旅行はまぁ
10: 2016/10/18(火) 21:25:56.60 ID:TxdB5NcY0
素直なだけだぞ
11: 2016/10/18(火) 21:25:57.92 ID:FvXJl1Z80
老害「飲み会行こう!カラオケ行こう!社員旅行行こう!」
わがまますぎひん?
わがまますぎひん?
45: 2016/10/18(火) 21:30:44.26 ID:jLANb/AW0
>>11
ワガママやなあ
行きたきゃ一人で行けばいいのになんで人を巻き込みたがるねん
ワガママやなあ
行きたきゃ一人で行けばいいのになんで人を巻き込みたがるねん
95: 2016/10/18(火) 21:38:22.93 ID:3yVF/xFF0
>>11
ほんこれ
おもんないんじゃ
ほんこれ
おもんないんじゃ
227: 2016/10/18(火) 21:50:01.72 ID:soMLEEt2a
>>11
全部金出せ!
全部金出せ!
483: 2016/10/18(火) 22:08:29.86 ID:he3YLCaRK
>>227
いや金出されてもいかんわ
いや金出されてもいかんわ
674: 2016/10/18(火) 22:23:13.72 ID:qFKdhPMPd
>>483
ゆとりって文章読めないの?
ゆとりって文章読めないの?
740: 2016/10/18(火) 22:28:40.58 ID:zuk8dPlma
>>674
アスペ発見
アスペ発見
565: 2016/10/18(火) 22:13:26.88 ID:Jvjz2mlw0
>>11
働けや!
働けや!
988: 2016/10/18(火) 22:47:29.40 ID:InjdckON0
>>11
凄まじい論破を見た
凄まじい論破を見た
14: 2016/10/18(火) 21:26:38.88 ID:/moxkbjUH
接待の練習やぞ
16: 2016/10/18(火) 21:27:07.12 ID:WNlJqQRi0
新人のうちはこき使われるだけやからな
中堅になってからなら全然構わんのやで
中堅になってからなら全然構わんのやで
17: 2016/10/18(火) 21:27:22.87 ID:6bUYP1uu0
別に友達じゃねえのに旅行や飲み会する意味がわからない
18: 2016/10/18(火) 21:27:43.81 ID:0QxWNisK0
飲み会はええけどカラオケはガチで嫌
19: 2016/10/18(火) 21:27:51.28 ID:9PKu7r6z0
給料出せば全部来るぞ
21: 2016/10/18(火) 21:28:11.16 ID:U3fWMGri0
飲み会(ワリカン&幹事)
社員旅行(なにかしら自腹)
社員旅行(なにかしら自腹)
22: 2016/10/18(火) 21:28:18.94 ID:IILOxUp30
団体行動が苦手なんじゃなくて団体行動に自信ニキが嫌いなんや
23: 2016/10/18(火) 21:28:19.54 ID:tojyjbki0
残業代出るなら行ってやってもええで
24: 2016/10/18(火) 21:28:24.68 ID:v/ZBqvrB0
俺もやったんだからさの精神きらい
27: 2016/10/18(火) 21:28:42.93 ID:470Uv0qw0
勤務時間外で社員を半強制で拘束する方がそもそもおかしいんや
28: 2016/10/18(火) 21:29:02.29 ID:aYXgNXdG0
老害達も嫌やったんやろ?
みんな辞めれば万事解決なのに
みんな辞めれば万事解決なのに
29: 2016/10/18(火) 21:29:04.59 ID:XF2tMWMw0
飲み会(幹事)
社員旅行(休日返上、出し物)
社員旅行(休日返上、出し物)
30: 2016/10/18(火) 21:29:12.87 ID:0QxWNisK0
カラオケだけはアカンねん
一発芸でもなんでもやるから
一発芸でもなんでもやるから
34: 2016/10/18(火) 21:29:43.97 ID:470Uv0qw0
>>30
ワイは逆や 一発芸なんてできてもやる勇気ないわ
ワイは逆や 一発芸なんてできてもやる勇気ないわ
31: 2016/10/18(火) 21:29:14.99 ID:7Eqa29A2M
出欠をマジで査定に響かせてくるから困る
47: 2016/10/18(火) 21:30:55.96 ID:/HTcDced0
>>31
ホンマこれ
飲み会に社員証リーダー持ってくんなクソが
ホンマこれ
飲み会に社員証リーダー持ってくんなクソが
54: 2016/10/18(火) 21:32:03.59 ID:psN8TeVt0
>>47
そんなとこあるんか・・・
そんなとこあるんか・・・
57: 2016/10/18(火) 21:32:36.55 ID:0QxWNisK0
>>47
居酒屋でカードタッチかスライドしてるの想像して草
居酒屋でカードタッチかスライドしてるの想像して草
86: 2016/10/18(火) 21:37:10.64 ID:6sQMN66aa
>>47
草
草
32: 2016/10/18(火) 21:29:17.23 ID:gAT+VVCW0
社員旅行は嫌だわ
33: 2016/10/18(火) 21:29:20.57 ID:L/BGjXY0d
カラオケならまだいいだろ
クラブみたいなとこで歌わされる方がしんどいわ
クラブみたいなとこで歌わされる方がしんどいわ
35: 2016/10/18(火) 21:29:49.37 ID:cVYG+ZYdK
社員旅行まだやってる会社激レアやろ
36: 2016/10/18(火) 21:29:52.14 ID:Ukt0MPZX0
業務時間内なら喜んで参加するで
定時で帰るけど
定時で帰るけど
38: 2016/10/18(火) 21:30:09.93 ID:5pGbsbuDd
社員旅行なんてデカイ会社だけだからわからんけど、カラオケと飲み会は後輩が多く金出さなきゃいけないから行きたくねーよ
39: 2016/10/18(火) 21:30:11.04 ID:OSQf3FMRa
大人しくしたいだけなのにわがままとか?
40: 2016/10/18(火) 21:30:11.87 ID:1ZYP2Sr30
企画するバカは人事とか総務の売上貢献ゼロの
会社に必要ないゴミだしな
会社に必要ないゴミだしな
41: 2016/10/18(火) 21:30:13.97 ID:n7SEkraj0
ゆとり社員「おうち帰ってゲームしたい!アニメ観たい!ネットしたい!」
えぇ…
えぇ…
75: 2016/10/18(火) 21:35:52.19 ID:GAy/JAW20
>>41
お前らやん
お前らやん
80: 2016/10/18(火) 21:36:26.41 ID:GDh5entsa
>>41
まんまワインやん
まんまワインやん
102: 2016/10/18(火) 21:38:51.26 ID:6bUYP1uu0
>>41
なんの能もないしょーもない社畜としょーもない話するよりは
まだゲームやアニメの方が文化的で知的だという悲しい事実
なんの能もないしょーもない社畜としょーもない話するよりは
まだゲームやアニメの方が文化的で知的だという悲しい事実
135: 2016/10/18(火) 21:40:58.73 ID:39Ntcpiwa
>>102
本気で言ってるなら頭おかしいで君
本気で言ってるなら頭おかしいで君
219: 2016/10/18(火) 21:49:38.77 ID:6bUYP1uu0
>>135
ワイも含めて何の取り柄も才能もないから人様の構築した仕組みの中でサラリーマンやってるのに、そんな程度の人生終わり掛けた連中と話して何が楽しいねん
アニメやゲームの物語の方がマシやわ
ワイも含めて何の取り柄も才能もないから人様の構築した仕組みの中でサラリーマンやってるのに、そんな程度の人生終わり掛けた連中と話して何が楽しいねん
アニメやゲームの物語の方がマシやわ
239: 2016/10/18(火) 21:51:07.17 ID:LXX4rDPR0
>>219
陰キャやな
本当に働いているの?
ニートもしくは派遣じゃない?
陰キャやな
本当に働いているの?
ニートもしくは派遣じゃない?
373: 2016/10/18(火) 22:01:45.06 ID:6bUYP1uu0
>>239
これでも生粋の営業マンやで
ワイ頭ええから一応バカにも合わせられるけど、下に降りてくのってめんどいねん
業務外で階段降りたくないねんダルいから
これでも生粋の営業マンやで
ワイ頭ええから一応バカにも合わせられるけど、下に降りてくのってめんどいねん
業務外で階段降りたくないねんダルいから
374: 2016/10/18(火) 22:01:45.06 ID:pYxRbCd90
>>239
ファーw
ファーw
42: 2016/10/18(火) 21:30:27.95 ID:LxOfcegKd
会社の人間とならどこ行くのでも嫌やわ
43: 2016/10/18(火) 21:30:31.67 ID:n51h80Qh0
ひとり飲みすき!ヒトカラすき!一人旅すき!
629: 2016/10/18(火) 22:18:51.31 ID:bqMbFp6X0
>>43
これ
これ
44: 2016/10/18(火) 21:30:40.88 ID:9+Zi1QfOd
カラオケは音痴やし声域も狭いからい嫌や
社員旅行は近場のしょっぱいとこしか行かんから嫌や
飲み会は万難排して行くで
酒は大好きやからな
社員旅行は近場のしょっぱいとこしか行かんから嫌や
飲み会は万難排して行くで
酒は大好きやからな
46: 2016/10/18(火) 21:30:54.75 ID:OSQf3FMRa
ワイ高卒新入社員
酒が飲めないから飲み会にも誘われないため高みの見物
酒が飲めないから飲み会にも誘われないため高みの見物
49: 2016/10/18(火) 21:31:11.38 ID:nhSIL9Nod
年に一回ぐらい作業員のおっちゃん達に酒注ぐくらいならまだええわ
管理職が入ってくんなや
管理職が入ってくんなや
50: 2016/10/18(火) 21:31:00.91 ID:B63W3WkVd
旅館のコンパニオンで童貞卒業させてやれば意のままに操ることができる
110: 2016/10/18(火) 21:39:20.87 ID:2SdRPLJz0
>>50
コンパニオンおる飲み会ってほんまにあったんかな
コンパニオンおる飲み会ってほんまにあったんかな
51: 2016/10/18(火) 21:31:27.35 ID:lQalQmv4a
他人といると常に気使わなアカンからな
どんなに優しい上司だの可愛い後輩だのと一緒やろうが家の安らぎには負けんねん
どんなに優しい上司だの可愛い後輩だのと一緒やろうが家の安らぎには負けんねん
52: 2016/10/18(火) 21:31:42.46 ID:bxL45ja80
でも確実にこの手のイベント事昔より減ってるのは確かやで
冗談抜きに今の20代あたりが上にくるころにはかなりなくなってそう
冗談抜きに今の20代あたりが上にくるころにはかなりなくなってそう
58: 2016/10/18(火) 21:32:38.36 ID:hj/OEnpe0
>>52
たしかに
たしかに
53: 2016/10/18(火) 21:31:55.27 ID:FjD13lP+0
ゆとりカラオケ行ってるやろ
55: 2016/10/18(火) 21:32:15.12 ID:81CHLEr10
ワイゆとりカラオケでXを熱唱しドン引きされる
59: 2016/10/18(火) 21:32:39.18 ID:4v877O0J0
飲み会はええよ
カラオケはいやや
旅行は代休くれるならってかんじやけどいきたくない
カラオケはいやや
旅行は代休くれるならってかんじやけどいきたくない
61: 2016/10/18(火) 21:32:54.03 ID:6Ozhk749d
酒に呑まれる奴に絡まれたり介抱したり送って行ったり。ロクな事無いから行きたくないんじゃ
62: 2016/10/18(火) 21:33:25.13 ID:GDh5entsa
カラオケほんま嫌いひとまえだと声もでんし
63: 2016/10/18(火) 21:33:33.01 ID:tojyjbki0
昔のサラリーマンは安い給料でも雇用と昇給と昇進が保証されてて
プライベートでも上司に付き合うだけのメリットがあったんやで
それを雇用者側から裏切って、価値観が画一化された現代では金が全てや
プライベートでも上司に付き合うだけのメリットがあったんやで
それを雇用者側から裏切って、価値観が画一化された現代では金が全てや
64: 2016/10/18(火) 21:33:43.00 ID:TS8AKMNf0
ジジころがし出来るやつはホンマにスムーズに出世できるで
同期とつるむより楽や
同期とつるむより楽や
76: 2016/10/18(火) 21:35:57.17 ID:qfKJ48Uvd
>>64
ジジイ相手の方が楽よな
酒飲んで昔話を聞いてあげるだけで上機嫌になるし
ジジイと仲良くなっとくと仕事も楽になるわ
ジジイ相手の方が楽よな
酒飲んで昔話を聞いてあげるだけで上機嫌になるし
ジジイと仲良くなっとくと仕事も楽になるわ
607: 2016/10/18(火) 22:16:52.65 ID:uBuW5keXa
>>76
わかる
同期意識高い系かオラつきのどっちかしかおらんからまだおっさんのがええわ
わかる
同期意識高い系かオラつきのどっちかしかおらんからまだおっさんのがええわ
96: 2016/10/18(火) 21:38:32.16 ID:6sQMN66aa
>>64
昇進してどうすんねん
責任増えて面倒やん
昇進してどうすんねん
責任増えて面倒やん
65: 2016/10/18(火) 21:33:59.10 ID:UtTwa8y/0
カラオケはいいけど飲み会は面倒や
66: 2016/10/18(火) 21:34:11.34 ID:MIEZjHSP0
そこそこの有能ならこういうの参加することないな
無能こそ参加すべき
無能こそ参加すべき
参照元: http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1476793410/
amazonお買い得情報!Anker-単ポート最大60W-引き出し式USB-Cケーブル-【PSE技術基準適合-Delivery対応→29%OFF! Anker-PowerLine-USB-C-MacBook-Galaxy エレコム-電源タップ-配線しやすい180°スイングプラグ-ホワイト-T-S02-2320WH→50%OFF!
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
6.
名前:
投稿日:December 30, 2023 13:40 ID:.u.xZoYh0
仕事で評価されるよりこういう行事のがよほど楽にリターンを得られる
仕事で有能扱いされても苦労するだけだし兵隊にしかなれん
仕事で有能扱いされても苦労するだけだし兵隊にしかなれん
5.
名前:
投稿日:December 30, 2023 13:29 ID:kwu.ZYyq0
ゆとり世代はもう30越えただろと思ったら2016年のスレか
4.
名前:
投稿日:December 30, 2023 13:20 ID:3I.H4kjE0
カラオケはあかん
会社の人間と行って盛り上がれるレパートリーなんてない
会社とか関係なくコロナでカラオケ行かなくなって良かったわ
会社の人間と行って盛り上がれるレパートリーなんてない
会社とか関係なくコロナでカラオケ行かなくなって良かったわ
3.
名前:
投稿日:December 30, 2023 12:42 ID:uwvKTym.0
ワイ昭和生まれだけど
行きたくない飲み会に参加させられて給料が発生しないのはおかしいと思う
忘年会とかは会社最終日の就業時間内にやるならまだいいが
行きたくない飲み会に参加させられて給料が発生しないのはおかしいと思う
忘年会とかは会社最終日の就業時間内にやるならまだいいが
2.
名前:
投稿日:December 30, 2023 12:41 ID:igf2h2by0
アンケートで結果出とったな
Z世代はコロナの反動か殆どが飲み会いきたい世代で忘年会が楽しみ
ゆとり世代は過半数が飲み会に積極的
唯一、氷河期世代が飲み会に消極的で行きたくないと回答
Z世代はコロナの反動か殆どが飲み会いきたい世代で忘年会が楽しみ
ゆとり世代は過半数が飲み会に積極的
唯一、氷河期世代が飲み会に消極的で行きたくないと回答
1.
名前:
投稿日:December 30, 2023 12:10 ID:G5UEI.vT0
うちのゆとりの96みたいな奴が年取った今になって昇進したくなった様で周りの悪口を広めると言う暴挙を起こしてるわ。
バブルみたいに給料上がらないのに過去最高益出しても歳とると早期退職させられる会社に尽くせるわけないだろ