
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/08(木) 15:42:08.43 ID:4moRQ5h8p.net
民間(ゼネコン)から準公務員へ
なんと年収が半分以下に
勤務時間も半分くらいに
将来の安心感は半端ない
明け番で暇だから質問あったら答える
なんと年収が半分以下に
勤務時間も半分くらいに
将来の安心感は半端ない
明け番で暇だから質問あったら答える
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/08(木) 15:42:55.54 ID:e5AyEdx1a.net
もったいない
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/08(木) 15:43:17.35 ID:4moRQ5h8p.net
>>2
ゼネコンはきつい
ゼネコンはきつい
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/08(木) 15:44:40.74 ID:4moRQ5h8p.net
ちなみに私鉄
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/08(木) 15:44:41.44 ID:kBzqwXQaa.net
準公務員って微妙だな
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/08(木) 15:45:24.25 ID:4moRQ5h8p.net
>>5
公務員よりも安定してるよ
全部は知らんけど主に私鉄はすごい福利厚生いい
民間と公務員のいいとこどり状態
公務員よりも安定してるよ
全部は知らんけど主に私鉄はすごい福利厚生いい
民間と公務員のいいとこどり状態
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/08(木) 15:45:30.68 ID:4gml+3Srp.net
私鉄って?
第三セクターってこと?
第三セクターってこと?
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/08(木) 15:46:36.59 ID:4moRQ5h8p.net
>>7
民営化されたけど国とか自治体が株持ってるとこ
民営化されたけど国とか自治体が株持ってるとこ
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/08(木) 15:46:00.39 ID:2mg/H9Ke0.net
スーゼネ? どんくらい貰ってたの?
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/08(木) 15:47:39.33 ID:4moRQ5h8p.net
>>8
うむ、残業酷い時は1000万超えるくらい
うむ、残業酷い時は1000万超えるくらい
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/08(木) 15:49:13.27 ID:JHQgHH3N0.net
結局高学歴でも、死ぬほど金貰える代わりに死ぬほどキツイ仕事しか無いよな
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/08(木) 15:50:45.87 ID:4moRQ5h8p.net
>>11
せやな
ただ私鉄は組合しっかりしてて民間の感覚からすると超絶ホワイトよ
現業は場所によっては辛いが
せやな
ただ私鉄は組合しっかりしてて民間の感覚からすると超絶ホワイトよ
現業は場所によっては辛いが
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/08(木) 15:51:33.21 ID:jwMJJLwP0.net
ウチの親父スーゼネで年収5000万ぐらいだけど結構家にいるよ
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/08(木) 15:52:17.34 ID:4moRQ5h8p.net
>>13
親父がそこに至るまでにどれだけヤクザな商売しながら身を削ったのかお前は知らない
親父がそこに至るまでにどれだけヤクザな商売しながら身を削ったのかお前は知らない
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/08(木) 15:54:37.64 ID:jwMJJLwP0.net
>>15
待った知らない
役員ならもっと収入あるよね?
図面書く人って暇なの?昔は家に製図室みたいな専用の部屋あったけど今は物置
待った知らない
役員ならもっと収入あるよね?
図面書く人って暇なの?昔は家に製図室みたいな専用の部屋あったけど今は物置
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/08(木) 15:57:23.31 ID:4moRQ5h8p.net
>>20
忙しい
というか製図だけとかまともな社員の仕事としてはあんまりない
設計と積算もついてくる
忙しい
というか製図だけとかまともな社員の仕事としてはあんまりない
設計と積算もついてくる
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/08(木) 15:51:55.15 ID:2mg/H9Ke0.net
そんなに貰ってても転職したくなるくらいキツいのかぁ
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/08(木) 15:52:42.12 ID:rI/60ria0.net
ほんとゼネコンは金もらえるよな
まあその分ってのがなあ
まあその分ってのがなあ
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/08(木) 15:53:30.76 ID:4moRQ5h8p.net
>>16
部署によっては屁みたいな待遇だけどね
部署によっては屁みたいな待遇だけどね
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/08(木) 15:55:01.56 ID:kBzqwXQaa.net
どうやって転職したの?
試験?
試験?
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/08(木) 15:57:23.31 ID:4moRQ5h8p.net
>>21
コネで試験受けさせてもらった
でも試験はガチ
コネだけで入れるのは私鉄の関連会社
コネで試験受けさせてもらった
でも試験はガチ
コネだけで入れるのは私鉄の関連会社
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/08(木) 15:55:15.36 ID:4moRQ5h8p.net
スーゼネでもあれこれあって大手から指名停止処分を受けるようなのがゼネコン業
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/08(木) 15:55:20.49 ID:GHJCKgjx0.net
スーゼネか
うちの会社からも買ってくれや
商流ガチガチにしてんじゃねーぞ
うちの会社からも買ってくれや
商流ガチガチにしてんじゃねーぞ
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/08(木) 16:01:52.81 ID:o9kv6cyrM.net
年収減ったのはほぼ残業代分?
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/08(木) 16:11:09.60 ID:4moRQ5h8p.net
>>26
いや基本がでかい
いや基本がでかい
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/08(木) 16:03:43.81 ID:ltbGTK470.net
みなし公務員ってやつか?
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/08(木) 16:11:09.60 ID:4moRQ5h8p.net
>>27
そうっす
そうっす
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/08(木) 16:03:56.95 ID:JHQgHH3N0.net
知り合いが、準公務員の年金センターみたいな所に就職したが楽らしい
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/08(木) 16:11:09.60 ID:4moRQ5h8p.net
>>28
楽そうだね
ただそういうとこは天下ってきた人が退職金せしめるとこだから一般職員の待遇はよくない
楽そうだね
ただそういうとこは天下ってきた人が退職金せしめるとこだから一般職員の待遇はよくない
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/08(木) 16:16:45.17 ID:2mg/H9Ke0.net
技術職?
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/08(木) 16:17:27.69 ID:RNXwm/1gp.net
>>30
転職前も転職後もそう
数量設計とか積算
転職前も転職後もそう
数量設計とか積算
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/08(木) 16:23:03.34 ID:2mg/H9Ke0.net
現場に出て仕事をする事は無いの?
それで二十代のうちに年収1000万てすごい
それで二十代のうちに年収1000万てすごい
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/08(木) 16:24:55.45 ID:RNXwm/1gp.net
>>32
あるよ
現場見に行くのはしょっちゅうある
あるよ
現場見に行くのはしょっちゅうある
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/08(木) 16:25:58.69 ID:RNXwm/1gp.net
>>32
あと残業なければその3~4割引よ
あと残業なければその3~4割引よ
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/08(木) 18:15:45.93 ID:o9kv6cyrM.net
大林は30で1000万到達するって聞いたわ
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/08(木) 18:16:38.42 ID:rwWmpOEFp.net
>>43
出世コースの人はそれくらいいくんかな
残業ないと基本的に1000は無理だね
出世コースの人はそれくらいいくんかな
残業ないと基本的に1000は無理だね
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/08(木) 18:19:02.81 ID:o9kv6cyrM.net
もちろん残業込でそういう人もいるって話
公表してる平均年収が低いのは高卒や一般事務職含んでるからで
総合職の平均年収ならもっと高いんだろう
公表してる平均年収が低いのは高卒や一般事務職含んでるからで
総合職の平均年収ならもっと高いんだろう
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/08(木) 18:36:05.70 ID:rwWmpOEFp.net
>>45
うん
あと私鉄の中途は基本高卒扱いで年齢給だけ加算されるだけだしね
差がすごい
うん
あと私鉄の中途は基本高卒扱いで年齢給だけ加算されるだけだしね
差がすごい
引用元: http://r.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1420699328/
amazonお買い得情報!【Amazon-co-jp限定】-inゼリー-BOOSTER-ver-2-1-ゲーミングゼリー サッポロ一番-カップスター-味噌-78g-×12個→25%OFF! AGF-ちょっと贅沢な珈琲店-レギュラー・コーヒー-ドリップパック-【ドリップコーヒー】
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>