sssp://img.5ch.net/ico/fujisan.gif
プリゴジン氏が率いる「ワグネル」の戦闘車両に向けて、
ロシア軍がヘリコプターで攻撃を行ったとロイター通信が報じました。
「ワグネル」が掌握したと発表した南部ロストフ州から、
首都モスクワにより近いボロネジ州で起きたということです。
CNNはボロネジ州知事の情報として、テロ対策の一環として
「ワグネル」に対する攻撃を行ったと伝えています。
ボロネジ州からモスクワまではおよそ500キロの距離で、「ワグネル」は高速道路を使い、
戦闘員や車両をボロネジへ移動させていると説明しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c037a04b997ac0f28466cd2838ece4ff10e6cee
プリゴジン氏が率いる「ワグネル」の戦闘車両に向けて、
ロシア軍がヘリコプターで攻撃を行ったとロイター通信が報じました。
「ワグネル」が掌握したと発表した南部ロストフ州から、
首都モスクワにより近いボロネジ州で起きたということです。
CNNはボロネジ州知事の情報として、テロ対策の一環として
「ワグネル」に対する攻撃を行ったと伝えています。
ボロネジ州からモスクワまではおよそ500キロの距離で、「ワグネル」は高速道路を使い、
戦闘員や車両をボロネジへ移動させていると説明しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c037a04b997ac0f28466cd2838ece4ff10e6cee
4: 名無しさんがお送りします 2023/06/24(土) 23:17:25.04 ID:OB+e75wH0.net
いやいやいやこの展開凄過ぎて何がなんだかなw
クーデターおそろしあw
クーデターおそろしあw
5: 名無しさんがお送りします 2023/06/24(土) 23:18:12.02 ID:+KCkuV1o0.net
なんか寝るのもったいなくなってきた
6: 名無しさんがお送りします 2023/06/24(土) 23:18:54.53 ID:pxNcTNP20.net
はじまったな…
7: 名無しさんがお送りします 2023/06/24(土) 23:19:05.81 ID:EbrxssBH0.net
こいつらマジで何がしたいんだろうな
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1687616095/
<スポンサードリンク>
11: 名無しさんがお送りします 2023/06/24(土) 23:21:00.60 ID:LRyp5+lo0.net
>>7
確かにw
確かにw
8: 名無しさんがお送りします 2023/06/24(土) 23:19:23.30 ID:LNbyOlAV0.net
核だけしか残ってない国でクーデター起きるとこんなにも脆いんだなって
14: 名無しさんがお送りします 2023/06/24(土) 23:22:21.52 ID:OB+e75wH0.net
>>8
プロレスであって
核使用の大義名分作る為だったりしてなw
ただ何処に打ち込むのかは分からんけどw
プロレスであって
核使用の大義名分作る為だったりしてなw
ただ何処に打ち込むのかは分からんけどw
61: 名無しさんがお送りします 2023/06/24(土) 23:46:17.81 .net
>>14
とりあえず核打ち込むなら北海道になるだろうね
一番効果的な場所ではある
とりあえず核打ち込むなら北海道になるだろうね
一番効果的な場所ではある
12: 名無しさんがお送りします 2023/06/24(土) 23:21:09.77 ID:BTN1X4Xl0.net
プリゴジンが勝った場合と負けた場合のシナリオあるの?
13: 名無しさんがお送りします 2023/06/24(土) 23:21:25.23 ID:mxXX4tkX0.net
兵站伸びきってるからワグネルも長くは保たないな
21: 名無しさんがお送りします 2023/06/24(土) 23:24:52.40 ID:fImY57Vk0.net
>>13
ヴォロネジの空軍基地も制圧したらしいから兵站問題ないだろ
ヴォロネジの空軍基地も制圧したらしいから兵站問題ないだろ
22: 名無しさんがお送りします 2023/06/24(土) 23:26:12.31 ID:ju9D9EmM0.net
>>21
空軍基地に陸軍の兵站があるのかねえ
空軍基地に陸軍の兵站があるのかねえ
25: 名無しさんがお送りします 2023/06/24(土) 23:27:14.69 ID:fImY57Vk0.net
>>22
少なくとも食料や小銃の弾丸はある
少なくとも食料や小銃の弾丸はある
30: 名無しさんがお送りします 2023/06/24(土) 23:28:42.29 ID:ju9D9EmM0.net
>>25
食料なんてその辺の商店で奪えるだろw
食料なんてその辺の商店で奪えるだろw
42: 名無しさんがお送りします 2023/06/24(土) 23:36:29.13 ID:Jjux7BDk0.net
>>30
ワグネルがロシア国内でそれやったら終わるだろw
ワグネルがロシア国内でそれやったら終わるだろw
15: 名無しさんがお送りします 2023/06/24(土) 23:22:26.80 ID:ju9D9EmM0.net
予言しとくけど謀反失敗するよ
そもそもプリゴジンはプーチンに敵意があるわけじゃない
ショイグやゲラシモフと対立してるだけだからな
そもそもプリゴジンはプーチンに敵意があるわけじゃない
ショイグやゲラシモフと対立してるだけだからな
50: 名無しさんがお送りします 2023/06/24(土) 23:39:13.76 ID:0Z56RMCX0.net
>>15
俺も失敗すると思うがプーチンの権威がかなり削がれそう
俺も失敗すると思うがプーチンの権威がかなり削がれそう
58: 名無しさんがお送りします 2023/06/24(土) 23:43:59.79 ID:f48vWYA50.net
>>15
ロシア国内に反プーチンがどれだけいるかによるから何とも
今までの無茶苦茶見てると不満分子はかなりの数いそうやけどな
何にしても戦争は終わるやろ
どっちが勝ってもウクライナとやる体力は残っとらんやろ
ロシア国内に反プーチンがどれだけいるかによるから何とも
今までの無茶苦茶見てると不満分子はかなりの数いそうやけどな
何にしても戦争は終わるやろ
どっちが勝ってもウクライナとやる体力は残っとらんやろ
62: 名無しさんがお送りします 2023/06/24(土) 23:46:18.10 ID:/GeobGPl0.net
>>58
頼りになりそうな反プーチンは皆刑務所入っちゃってんだよね
頼りになりそうな反プーチンは皆刑務所入っちゃってんだよね
18: 名無しさんがお送りします 2023/06/24(土) 23:24:17.12 ID:BESkvQpE0.net
結局プーチンが勝つんよ知ってる
19: 名無しさんがお送りします 2023/06/24(土) 23:24:23.87 ID:rF3TkyU10.net
なあプーチン失脚目前で破れかぶれで核撃つ最悪の未来あるか?
もうダム破壊やら何でもするやつらやハルマゲドン起こしてもなんもおかしくないわ
失脚する前に西側と日本に撃つだろ
もうダム破壊やら何でもするやつらやハルマゲドン起こしてもなんもおかしくないわ
失脚する前に西側と日本に撃つだろ
23: 名無しさんがお送りします 2023/06/24(土) 23:26:14.71 ID:LC4AjnzU0.net
>>19
既に指揮系統奪われてる
果たして、遠隔地からの指示を聞く上級兵士がいるかどうかだな
既に指揮系統奪われてる
果たして、遠隔地からの指示を聞く上級兵士がいるかどうかだな
36: 名無しさんがお送りします 2023/06/24(土) 23:32:21.36 ID:rF3TkyU10.net
>>23
正常な考えだとそうなのだが、プーチン含め時代錯誤の馬鹿ばっかりだと思ってた方がいい
するわけ無いをしてくる人間だ
正常な考えだとそうなのだが、プーチン含め時代錯誤の馬鹿ばっかりだと思ってた方がいい
するわけ無いをしてくる人間だ
29: 名無しさんがお送りします 2023/06/24(土) 23:28:22.70 ID:VxYQee+i0.net
これでプーチン生き残っても、もう氏に体だな
31: 名無しさんがお送りします 2023/06/24(土) 23:29:01.26 ID:Sxnap6p80.net
塩分手生えるすか
爪をそっとぽい
帰りなさい
爪をそっとぽい
帰りなさい
32: 名無しさんがお送りします 2023/06/24(土) 23:29:29.25 ID:AxluP9+u0.net
でもこれ最後のチャンスなんだよなぁ
これが失敗したらもうプーチン政権倒せるやつおらん気がする
これが失敗したらもうプーチン政権倒せるやつおらん気がする
47: 名無しさんがお送りします 2023/06/24(土) 23:37:15.86 ID:1/dIZotd0.net
>>32
神輿が居なくなるからな
プリゴジンが勝って強硬な軍事政権化して戦争継続か
プーチンが勝って北朝鮮化して戦争継続かな
どっちも地獄
神輿が居なくなるからな
プリゴジンが勝って強硬な軍事政権化して戦争継続か
プーチンが勝って北朝鮮化して戦争継続かな
どっちも地獄
52: 名無しさんがお送りします 2023/06/24(土) 23:41:08.25 ID:fImY57Vk0.net
>>47
プリゴジンはロシアのウクライナ侵攻に正当性はないって言ってるから、プリゴジンが勝てば停戦する可能性は高い
プリゴジンはロシアのウクライナ侵攻に正当性はないって言ってるから、プリゴジンが勝てば停戦する可能性は高い
33: 名無しさんがお送りします 2023/06/24(土) 23:29:44.77 ID:pGeGU7DG0.net
同じ国の人間が大勢殺し合うってすげー話だな
日本も戦国時代はやってたけど
日本も戦国時代はやってたけど
34: 名無しさんがお送りします 2023/06/24(土) 23:30:14.01 ID:PsAT6g4S0.net
ジャベリンがあれば
35: 名無しさんがお送りします 2023/06/24(土) 23:31:11.50 ID:2C08mm6y0.net
今の状態
モスクワ防衛の軍が物理的に抵抗が難しい。てか対抗できる戦力が現状いない
ワグネルの中核は自走SAM数十台持ってるのと
ロストフとヴォロネジで弾薬しこたま補充してるんで
簡単に手を出せないのと
正規軍の8割はウクライナ、1割は各軍管区
モスクワ軍管区には司令部機能と国家親衛隊くらいしか無い。国家親衛隊は治安部隊だが、戦闘能力はワグネル以下
モスクワ防衛の要の第一戦車親衛軍は抽出されまくって3000もいない
すぐに止めることができない
さらにルハンシクにいるワグネル30000も戦線離脱
やばい
ワグネルはロシア国軍の四分の一の規模ある
そこが戦線から抜けた上にそいつらがモスクワへ殺到してる
空軍で止められない。自走SAM持ってるしエアランドバトルできない本当にやばい
モスクワ防衛の軍が物理的に抵抗が難しい。てか対抗できる戦力が現状いない
ワグネルの中核は自走SAM数十台持ってるのと
ロストフとヴォロネジで弾薬しこたま補充してるんで
簡単に手を出せないのと
正規軍の8割はウクライナ、1割は各軍管区
モスクワ軍管区には司令部機能と国家親衛隊くらいしか無い。国家親衛隊は治安部隊だが、戦闘能力はワグネル以下
モスクワ防衛の要の第一戦車親衛軍は抽出されまくって3000もいない
すぐに止めることができない
さらにルハンシクにいるワグネル30000も戦線離脱
やばい
ワグネルはロシア国軍の四分の一の規模ある
そこが戦線から抜けた上にそいつらがモスクワへ殺到してる
空軍で止められない。自走SAM持ってるしエアランドバトルできない本当にやばい
37: 名無しさんがお送りします 2023/06/24(土) 23:33:03.46 ID:/GeobGPl0.net
まだモスクワまで500キロもあるんだ
モスクワに着く前にやられちゃうんじゃないのプリゴジンたち
モスクワに着く前にやられちゃうんじゃないのプリゴジンたち
38: 名無しさんがお送りします 2023/06/24(土) 23:33:32.77 ID:wG/2eSLO0.net
今来てわけわからんが ロシア正規軍やワグネルグループやらその他チェチェンやらモスクワで戦争してるのか?
39: 名無しさんがお送りします 2023/06/24(土) 23:34:52.87 ID:PaGlMkPu0.net
日露戦争を思い出しました
40: 名無しさんがお送りします 2023/06/24(土) 23:35:05.17 ID:2FEIFbc60.net
モスクワまでの道がボコボコにされて車両やら土砂で埋められてるみたいだな。シンプルだけどスピード命のワグネルにとってこれはマジで痛そう。
41: 名無しさんがお送りします 2023/06/24(土) 23:35:12.04 ID:hZc0Ni8P0.net
戦争においてはイレギュラーは付きものだ
ましてや内乱ともなれば尚更。
何かの”間違い”で明日クレムリンが消滅してるかもしれん。
さてどうなる事やら。
ましてや内乱ともなれば尚更。
何かの”間違い”で明日クレムリンが消滅してるかもしれん。
さてどうなる事やら。
43: 名無しさんがお送りします 2023/06/24(土) 23:36:32.09 ID:2SAQBX9N0.net
現地中継がないのがもの凄く残念
55: 名無しさんがお送りします 2023/06/24(土) 23:42:41.92 ID:PpzcGilR0.net
これほぼ内戦状態だろw
<スポンサードリンク>
タグ:
ワグネル
<スポンサードリンク>
Comment
3.
名前:名無しさん。
投稿日:June 25, 2023 11:01 ID:sZhWQoDZ0
もうとっくに終わったぞ、茶番に踊らされただけだな
2.
名前:
投稿日:June 25, 2023 02:37 ID:urumDChR0
日本はここで北方領土奪還せなもうチャンスないぞ
1.
名前:
投稿日:June 25, 2023 00:49 ID:XjIXVsQE0
このままあっさりモスクワ陥落だと戦争続行の目も出てしまうから、程好く争って戦力を削いで欲しい