<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
10.
名前:
投稿日:June 13, 2023 15:18 ID:OrBtYiTR0
今や犯罪もアウトソーシングの時代やで。
ITを活用してできるだけ低リスクで犯罪を実現!
ITを活用してできるだけ低リスクで犯罪を実現!
9.
名前:
投稿日:June 13, 2023 14:56 ID:.ZmkoPig0
これで夜中に人襲ったほうが安全って考えになりそうだがな
8.
名前:
投稿日:June 13, 2023 13:20 ID:PiJ6FBId0
26にもなって釣られたのかよ
良かったね、全国で有名人になれてw
良かったね、全国で有名人になれてw
7.
名前:
投稿日:June 13, 2023 12:58 ID:F7Rx9szl0
成功率どのくらい?
これだけ騒いでるのに闇バイト無くならないってことは成功して金だけ貰えた奴もそれなりに居るのか?
これだけ騒いでるのに闇バイト無くならないってことは成功して金だけ貰えた奴もそれなりに居るのか?
6.
名前:
投稿日:June 13, 2023 12:19 ID:z8AwYdxb0
昔だったらオヤジ狩り、今は強盗!ってオイッ!!
5.
名前:
投稿日:June 13, 2023 11:51 ID:.mUtt.j90
貰える予定だった金額と刑期を発表したら最近の若いのそのあたりシビアだから糞コスパって考えになると思う
4.
名前:
投稿日:June 13, 2023 10:48 ID:IUg59I480
強盗の法定刑は5年以上で執行猶予が認められる3年とは比較にならないほど重い刑だから、店員を脅して商品を盗むまでなら、酌量を鑑みてとか、共犯のうち従属的な立場だったとかでギリ執行猶予の可能性も無いわけじゃない
でも、その過程でだいたい器物損壊や不法侵入まで追加されるから8割ぐらいは実刑だからなぁ
でも、その過程でだいたい器物損壊や不法侵入まで追加されるから8割ぐらいは実刑だからなぁ
3.
名前:
投稿日:June 13, 2023 10:08 ID:1xKU4XU20
成功率めっちゃ低そうなのによくやるわ
2.
名前:
投稿日:June 13, 2023 09:38 ID:ktcvKcKg0
ついったーで闇バイトで検索すると業者ワラワラ出てくるけど警察はこういうの対象できないんすかね
1.
名前:
投稿日:June 13, 2023 09:37 ID:VwnzLpPa0
Z世代頭弱すぎない?
普通は発表されるまでもなく小学生の段階で分かってるんだけどな
それが分からないってすごく頭悪いね