
1: 名無しさんがお送りします 2023/06/07(水) 20:26:01.572 ID:0ChTylNV0.net
おかしくね?
プロテインが最も吸収されやすいのはトレーニング後30分ってのはわかる
だからトレーニング後にプロテイン飲むって意味不明じゃね?
プロテインが最も吸収されやすいのはトレーニング後30分ってのはわかる
だからトレーニング後にプロテイン飲むって意味不明じゃね?
2: 名無しさんがお送りします 2023/06/07(水) 20:26:37.067 ID:eQsl0SGkd.net
好きにしなよ
3: 名無しさんがお送りします 2023/06/07(水) 20:27:02.990 ID:8esCmhzh0.net
シュワちゃん全盛期の常識じゃん
4: 名無しさんがお送りします 2023/06/07(水) 20:27:05.383 ID:R04YbSs+a.net
良く分かんないからこのスレ落として下さい
5: 名無しさんがお送りします 2023/06/07(水) 20:27:06.214 ID:n3Y1UKe00.net
30分以内では
<スポンサードリンク>
6: 名無しさんがお送りします 2023/06/07(水) 20:27:17.352 ID:cW6GM+zR0.net
30分後だったのか
30分以内だと思ってた
30分以内だと思ってた
7: 名無しさんがお送りします 2023/06/07(水) 20:27:54.370 ID:0ChTylNV0.net
明らかにおかしくね?
だってプロテインの消化吸収は1、2時間くらい掛かるんだろ?
トレーニング後30分間が特に吸収されやすいってんならトレーニング前に飲んだ方が良くね?
だってプロテインの消化吸収は1、2時間くらい掛かるんだろ?
トレーニング後30分間が特に吸収されやすいってんならトレーニング前に飲んだ方が良くね?
8: 名無しさんがお送りします 2023/06/07(水) 20:28:14.933 ID:Tq2sJ7L/0.net
頭悪いから筋肉付かない典型
9: 名無しさんがお送りします 2023/06/07(水) 20:28:39.883 ID:0ChTylNV0.net
>>8
頭悪いのはお前じゃね?
頭悪いのはお前じゃね?
10: 名無しさんがお送りします 2023/06/07(水) 20:29:35.299 ID:3JkccLCE0.net
トレーニング直後は栄養入れるの待てよ
頭チンパンジーかよ
頭チンパンジーかよ
11: 名無しさんがお送りします 2023/06/07(水) 20:30:18.425 ID:0ChTylNV0.net
今のところ誰も反論出来てなくて草
12: 名無しさんがお送りします 2023/06/07(水) 20:30:39.749 ID:qiv6sYNKa.net
食事をいつ取るかだと思うわ
13: 名無しさんがお送りします 2023/06/07(水) 20:31:17.826 ID:uucCsUFqa.net
合成が高まるピークが30分と言われてたけどいまは4時間になってる
14: 名無しさんがお送りします 2023/06/07(水) 20:32:25.784 ID:0ChTylNV0.net
>>13
で、またそっから変わるんだろ
トレーニング界隈ってそんなのばっかだな
で、またそっから変わるんだろ
トレーニング界隈ってそんなのばっかだな
15: 名無しさんがお送りします 2023/06/07(水) 20:32:51.541 ID:EhoTz0W80.net
栄養が吸収されるまでにタイムラグがあるから運動直後に飲んだほうがいいんだよ
16: 名無しさんがお送りします 2023/06/07(水) 20:33:38.850 ID:0ChTylNV0.net
>>15
論理めちゃくちゃだなこいつ
頭悪そう
論理めちゃくちゃだなこいつ
頭悪そう
17: 名無しさんがお送りします 2023/06/07(水) 20:33:46.782 ID:fevotWot0.net
プロテインはトレーニング前がゴールデンタイムな
トレーニング前の70分前
トレーニング中はEAA
トレーニング前の70分前
トレーニング中はEAA
18: 名無しさんがお送りします 2023/06/07(水) 20:34:29.443 ID:0ChTylNV0.net
>>17
運動後に吸収率が跳ね上がるのが事実なら普通そうなるわな
運動後に吸収率が跳ね上がるのが事実なら普通そうなるわな
24: 名無しさんがお送りします 2023/06/07(水) 20:37:46.293 ID:7w+/GAgGd.net
毎日筋肉見ながら姿見で筋肉撮影して確かめてる脳筋なら普通体感で判るもんなのに何でわかんねーんだろ>>17は
42: 名無しさんがお送りします 2023/06/07(水) 20:45:52.048 ID:IOy3WjNA0.net
>>17
この70分ってのだって結構個人差がありそうだしなあw
とにかく真偽不明の理論が台頭しては脳筋が盲信して
後になって否定されるというのがお決まりのパターン
この70分ってのだって結構個人差がありそうだしなあw
とにかく真偽不明の理論が台頭しては脳筋が盲信して
後になって否定されるというのがお決まりのパターン
44: 名無しさんがお送りします 2023/06/07(水) 20:47:35.924 ID:bg310Llf0.net
>>42
そうは言うけど、それが70分前か、30分後かとか個人で測定は無理じゃね?
そうは言うけど、それが70分前か、30分後かとか個人で測定は無理じゃね?
19: 名無しさんがお送りします 2023/06/07(水) 20:35:28.101 ID:WuMm8MnZ0.net
プロテインで血中のアミノ酸濃度を高めて吸収力を上げるとかなんとか
20: 名無しさんがお送りします 2023/06/07(水) 20:35:50.045 ID:0ChTylNV0.net
トレーニーってやっぱ頭が最高に悪いんだろうか
運動後がゴールデンタイムという理屈なら運動前にプロテイン飲むのが普通だろ
何故脳筋どもはそんな単純な事に気づかずトレーニング後のロッカーでシェイカーフリフリしてんだ
運動後がゴールデンタイムという理屈なら運動前にプロテイン飲むのが普通だろ
何故脳筋どもはそんな単純な事に気づかずトレーニング後のロッカーでシェイカーフリフリしてんだ
84: 名無しさんがお送りします 2023/06/07(水) 21:11:48.801 ID:6MzSPLzhM.net
>>20
いや、今はとっくにトレーニング前に飲むのが常識なんだが…
いや、今はとっくにトレーニング前に飲むのが常識なんだが…
21: 名無しさんがお送りします 2023/06/07(水) 20:36:57.876 ID:vJFz9C7c0.net
ゴールデンタイムなんてとっくの昔に否定されてるぞ情弱
22: 名無しさんがお送りします 2023/06/07(水) 20:37:20.871 ID:cUm7RNA00.net
確かにここまででた話だと>>1のほうが正しいように見える
23: 名無しさんがお送りします 2023/06/07(水) 20:37:39.396 ID:BRT6Sk6DM.net
じゃけんトレーニング前中にBAA飲みましょうね
25: 名無しさんがお送りします 2023/06/07(水) 20:38:45.102 ID:IOy3WjNA0.net
ゴールデンタイムなんてのは間違いだという説も台頭してきてなかった?
筋トレ界隈はマーケティングも入り混じって理論がカオスになってんだよ
超回復とかもう信じてる奴ほとんどいないよね
筋トレ界隈はマーケティングも入り混じって理論がカオスになってんだよ
超回復とかもう信じてる奴ほとんどいないよね
27: 名無しさんがお送りします 2023/06/07(水) 20:40:58.550 ID:TijzL14d0.net
>>25
超回復なんて存在しねえから毎日やれって班長が言ってた
超回復なんて存在しねえから毎日やれって班長が言ってた
33: 名無しさんがお送りします 2023/06/07(水) 20:42:32.988 ID:IOy3WjNA0.net
>>27
毎日というか疲労感がある日だけ適宜休めばいいわな
毎日というか疲労感がある日だけ適宜休めばいいわな
32: 名無しさんがお送りします 2023/06/07(水) 20:42:23.599 ID:ztR8d8Ux0.net
だからトレーニング前にも飲むじゃん
ちゃんと調べたの?
ちゃんと調べたの?
37: 名無しさんがお送りします 2023/06/07(水) 20:44:03.675 ID:bg310Llf0.net
吸収が1~2時間ってのは開始じゃなくて終了じゃないの?
じゃなかったら、米とかちょっと食べ過ぎただけで眠くなったりしないでしょ
じゃなかったら、米とかちょっと食べ過ぎただけで眠くなったりしないでしょ
38: 名無しさんがお送りします 2023/06/07(水) 20:44:09.232 ID:BRT6Sk6DM.net
どの時代の筋トレ法でもマッチョは存在してた以上個人差もあるし筋肉をつける方法は一つじゃないってこった
とにかく筋トレして筋原繊維壊してちゃんと栄養とってればつくんだ
とにかく筋トレして筋原繊維壊してちゃんと栄養とってればつくんだ
39: 名無しさんがお送りします 2023/06/07(水) 20:44:31.518 ID:+6PX6WurM.net
俺は筋トレの次の日に飲んでるわ
筋肉再生する時に必要だろ?
筋肉再生する時に必要だろ?
46: 名無しさんがお送りします 2023/06/07(水) 20:48:23.483 ID:RtTqXC040.net
毎朝ソイプロテイン飲んでるだけだわ
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
2.
名前:名無しさん。
投稿日:June 08, 2023 08:36 ID:XaqUHgku0
肉食うわ🤣
1.
名前:
投稿日:June 08, 2023 00:19 ID:SIOm.lGo0
筋トレ後のゴールデンタイムの吸収効率が良くなるってグリコーゲン(糖質)の事でプロテインじゃないんだけどね。
メーカーがプロテイン売るためにグリコーゲンをプロテインに置き換えて宣伝してたってだけ。
メーカーがプロテイン売るためにグリコーゲンをプロテインに置き換えて宣伝してたってだけ。