
1: 名無しさんがお送りします 2023/06/05(月) 13:55:18.25 ID:LcfLXj4e0.net
謎、だよな
3: 名無しさんがお送りします 2023/06/05(月) 13:56:15.59 ID:HRftqcTq0.net
缶に価値があるのかもしれんぞ
4: 名無しさんがお送りします 2023/06/05(月) 13:56:17.02 ID:wSLQvOhma.net
むしろトマト缶以外の缶買うことがあんまりないだろ
5: 名無しさんがお送りします 2023/06/05(月) 13:56:25.19 ID:SGxcrtou0.net
ミートソース作らんのか?
6: 名無しさんがお送りします 2023/06/05(月) 13:56:32.46 ID:JLM9gBS40.net
暗殺者のパスタとか言うやつで数年ぶりに買った
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1685940918/
<スポンサードリンク>
7: 名無しさんがお送りします 2023/06/05(月) 13:56:36.14 ID:P2EufYDRa.net
よく醤油とオイスターソース混ぜて豚肉とか野菜一緒に煮込んでるわ
8: 名無しさんがお送りします 2023/06/05(月) 13:56:40.90 ID:CBExh3so0.net
スープにいれたりハヤシライスにいれたりするけど
9: 名無しさんがお送りします 2023/06/05(月) 13:56:42.16 ID:5BzVrXSSM.net
カレーに入れる
10: 名無しさんがお送りします 2023/06/05(月) 13:56:55.32 ID:ZCNmj1Xya.net
ミネストローネに使う
ピザソース作るときに使う
スパイスカレー作るときにも使う
ピザソース作るときに使う
スパイスカレー作るときにも使う
11: 名無しさんがお送りします 2023/06/05(月) 13:57:06.95 ID:Ce9FLwkG0.net
なんにでも使う
14: 名無しさんがお送りします 2023/06/05(月) 13:57:55.17 ID:NUgPp71k0.net
>>11
これ
これ
12: 名無しさんがお送りします 2023/06/05(月) 13:57:37.19 ID:sOy8x+BF0.net
最近紙パックのやつ使ってる
13: 名無しさんがお送りします 2023/06/05(月) 13:57:50.13 ID:zT6mTED40.net
そんなことよりもトマトを食べるんだ
15: 名無しさんがお送りします 2023/06/05(月) 13:57:55.40 ID:Um2Ru/pMd.net
料理しろ
16: 名無しさんがお送りします 2023/06/05(月) 13:58:19.38 ID:cM71Xad0M.net
昔卵並みに切らさずキープしてた
いちいち買い物めんどくさいん
いちいち買い物めんどくさいん
17: 名無しさんがお送りします 2023/06/05(月) 13:58:21.84 ID:LcfLXj4e0.net
意外と使ってる奴多いな
どんだけトマト好きなんだよ
どんだけトマト好きなんだよ
18: 名無しさんがお送りします 2023/06/05(月) 13:58:56.18 ID:T7sLtkvJd.net
料理しないやつには縁はないが、料理するやつにはとことん世話になるものやな
19: 名無しさんがお送りします 2023/06/05(月) 13:59:09.90 ID:JAxHy8A90.net
カレーよく作るから買う
20: 名無しさんがお送りします 2023/06/05(月) 13:59:49.35 ID:lzvAJSie0.net
使わないけどあると安心するから常備してるわ
21: 名無しさんがお送りします 2023/06/05(月) 13:59:56.01 ID:cM71Xad0M.net
缶詰はトマト、コーンをキープしてた
もっと前はコンビーフも
缶詰様々
もっと前はコンビーフも
缶詰様々
22: 名無しさんがお送りします 2023/06/05(月) 14:00:31.24 ID:nLZ0b9d96.net
普通に使うやろ
自炊したことないんか?
自炊したことないんか?
23: 名無しさんがお送りします 2023/06/05(月) 14:01:37.46 ID:JhzODVhT0.net
ホールトマト万能やん
24: 名無しさんがお送りします 2023/06/05(月) 14:01:48.18 ID:fhtKy6T/0.net
トマト缶ととろけるチーンを皿に入れてオリーブオイルと塩コショウしてレンチンするだけでクソうまい
ベーコンとアボカドとか入れると意味フな旨さになる
ベーコンとアボカドとか入れると意味フな旨さになる
25: 名無しさんがお送りします 2023/06/05(月) 14:02:06.18 ID:ZCNmj1Xya.net
生トマトは切ると超速で腐っていくからな
酢漬けの缶買っておくと捗る
酢漬けの缶買っておくと捗る
26: 名無しさんがお送りします 2023/06/05(月) 14:03:03.18 ID:DbGQOveM0.net
スーパーで売ってるトマトはまだ青い内に採集して店頭に並ぶまでに赤くなってるから実際には未熟なんよ
缶詰めトマトは完熟したトマトを採って新鮮な内に缶詰めにしてるから各種栄養価比率が高いんよ、それに旨い
缶詰めトマトは完熟したトマトを採って新鮮な内に缶詰めにしてるから各種栄養価比率が高いんよ、それに旨い
27: 名無しさんがお送りします 2023/06/05(月) 14:03:43.18 ID:4uLsTOzYa.net
ドライトマトとかいう旨味の塊
28: 名無しさんがお送りします 2023/06/05(月) 14:03:54.17 ID:uIuNHPCC0.net
低温調理器にぶち込んで自作低脂肪ミートソース作ってみたら結構いけるな
29: 名無しさんがお送りします 2023/06/05(月) 14:03:59.79 ID:ZESiCumbp.net
むしろ缶切りはホールトマト以外で使わないが
33: 名無しさんがお送りします 2023/06/05(月) 14:04:55.66 ID:lzvAJSie0.net
>>29
なんの話ししてるんや
なんの話ししてるんや
40: 名無しさんがお送りします 2023/06/05(月) 14:09:43.46 ID:ZESiCumbp.net
>>33
ワイもよう分からん
ワイもよう分からん
30: 名無しさんがお送りします 2023/06/05(月) 14:04:06.83 ID:TY958QYep.net
リュウジ信者が買うで
31: 名無しさんがお送りします 2023/06/05(月) 14:04:11.54 ID:nTYZfn1Va.net
カレーに入れるとか馬鹿やろ
ハヤシライスやんそれ
ハヤシライスやんそれ
35: 名無しさんがお送りします 2023/06/05(月) 14:05:30.93 ID:sOy8x+BF0.net
>>31
さっぱりした味になって美味いんやで
夏向けや
さっぱりした味になって美味いんやで
夏向けや
32: 名無しさんがお送りします 2023/06/05(月) 14:04:51.76 ID:dji+5RMF0.net
料理する人向け
34: 名無しさんがお送りします 2023/06/05(月) 14:05:14.60 ID:cM71Xad0M.net
ふんわり卵入れてスープや、残りご飯活用リゾットも脳死で作れてうまい
大体パスタのソースになる
大体パスタのソースになる
36: 名無しさんがお送りします 2023/06/05(月) 14:05:31.65 ID:6I73sGLo0.net
カットトマトのほうばっか使うんやけどホールトマトの利点ってなに?
37: 名無しさんがお送りします 2023/06/05(月) 14:06:47.19 ID:cM71Xad0M.net
>>36
トマトだけ、ジュースだけに分けられる
トマトだけ、ジュースだけに分けられる
41: 名無しさんがお送りします 2023/06/05(月) 14:11:25.20 ID:6I73sGLo0.net
>>37
なるほどサンガツ
目から鱗や
なるほどサンガツ
目から鱗や
43: 名無しさんがお送りします 2023/06/05(月) 14:12:57.85 ID:lzvAJSie0.net
>>41
カットでも分けられるやろなんですぐ騙されるんや
カットでも分けられるやろなんですぐ騙されるんや
38: 名無しさんがお送りします 2023/06/05(月) 14:08:22.24 ID:LdDxDePl0.net
トマトはピザのソースだけでいい
あとはいらん
あとはいらん
39: 名無しさんがお送りします 2023/06/05(月) 14:08:59.81 ID:IanzJ72Xp.net
ワイがトマト缶を買う理由
その1→安い割に量も多くパスタ作るときに便利だから
以上や
その1→安い割に量も多くパスタ作るときに便利だから
以上や
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
3.
名前:名無しさん。
投稿日:June 07, 2023 13:26 ID:s5GGAwJF0
ミネストローネやハヤシライス、パスタ、チキンのトマト煮くらいかな。使うのはケチャップの方が多い。ナポリタンとかハンバーグ、チキンライスが好きだから。トマトジュースもよく飲むよ、無塩のやつ
2.
名前:
投稿日:June 06, 2023 22:42 ID:J.9voLvr0
自炊で使わないと便利さがわからんやろな
1.
名前:
投稿日:June 06, 2023 22:33 ID:J.Den2QG0
>>カレーに入れるとか馬鹿やろ
ハヤシライスやんそれ
違うんだよなあ…
ハヤシライスやんそれ
違うんだよなあ…