
1: 名無しさんがお送りします 2023/06/04(日) 13:13:31.64 ID:XpSyBvfY0.net
バカにされても私頑張ってるもん
2: 名無しさんがお送りします 2023/06/04(日) 13:14:17.80 ID:p1b/n297a.net
ワイは激辛
4: 名無しさんがお送りします 2023/06/04(日) 13:14:45.94 ID:XpSyBvfY0.net
>>2
猛虎弁教えて
猛虎弁教えて
3: 名無しさんがお送りします 2023/06/04(日) 13:14:44.49 ID:IWHCgXw70.net
今だけだよ幸せなのは
これからどんどん辛くなる
でも大丈夫、幸せっていうのは相対的なものだから
自分の周りを底辺で埋めていけばもしかしたら幸せになれるかも
これからどんどん辛くなる
でも大丈夫、幸せっていうのは相対的なものだから
自分の周りを底辺で埋めていけばもしかしたら幸せになれるかも
5: 名無しさんがお送りします 2023/06/04(日) 13:15:36.42 ID:XpSyBvfY0.net
>>3
辛いのも苦しいのも経験済みだし、今後今より辛くなったって頑張って幸せになるもん
辛いのも苦しいのも経験済みだし、今後今より辛くなったって頑張って幸せになるもん
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1685852011/
<スポンサードリンク>
6: 名無しさんがお送りします 2023/06/04(日) 13:16:43.13 ID:IWHCgXw70.net
>>5
幸せにはなれないよ
これから先は辛くなるだけ
なぜなら中卒だから。覚悟しておいて。
幸せにはなれないよ
これから先は辛くなるだけ
なぜなら中卒だから。覚悟しておいて。
10: 名無しさんがお送りします 2023/06/04(日) 13:18:36.25 ID:XpSyBvfY0.net
>>6
幸せか幸せじゃないかは私が決めるも~ん
幸せか幸せじゃないかは私が決めるも~ん
11: 名無しさんがお送りします 2023/06/04(日) 13:18:49.73 ID:IWHCgXw70.net
>>10
そうだね
頑張ってね
そうだね
頑張ってね
7: 名無しさんがお送りします 2023/06/04(日) 13:16:44.32 ID:CpXfJuqla.net
小学校から不登校 中学行って無い
そんな嫁おるけど 楽しそうやから中卒とか大卒とかあんま関係ないと思う
そんな嫁おるけど 楽しそうやから中卒とか大卒とかあんま関係ないと思う
9: 名無しさんがお送りします 2023/06/04(日) 13:18:14.83 ID:IWHCgXw70.net
>>7
それは周囲のレベルを落として中卒でも辛くないようにしているだけ
それもまた幸せの一つのカタチなのかもしれない
それは周囲のレベルを落として中卒でも辛くないようにしているだけ
それもまた幸せの一つのカタチなのかもしれない
17: 名無しさんがお送りします 2023/06/04(日) 13:21:04.28 ID:CpXfJuqla.net
>>9
ちょっとなに言ってるか分かんない…
ちょっとなに言ってるか分かんない…
19: 名無しさんがお送りします 2023/06/04(日) 13:21:49.36 ID:IWHCgXw70.net
>>17
そういうところだよ
レベル上げがんばろ?
そういうところだよ
レベル上げがんばろ?
27: 名無しさんがお送りします 2023/06/04(日) 13:23:43.85 ID:CpXfJuqla.net
>>19
ワイの話やなくて嫁の話なんやが
ワイはどうレベルを上げたらええんや
ワイの話やなくて嫁の話なんやが
ワイはどうレベルを上げたらええんや
31: 名無しさんがお送りします 2023/06/04(日) 13:24:29.22 ID:IWHCgXw70.net
>>27
ごめん、上げないほうがいいのかも
レベル上げちゃうと嫁さんが相対的に不幸せになっちゃうかもしれない
ごめん、上げないほうがいいのかも
レベル上げちゃうと嫁さんが相対的に不幸せになっちゃうかもしれない
8: 名無しさんがお送りします 2023/06/04(日) 13:17:45.55 ID:r4KQ076Sd.net
よかよか
14: 名無しさんがお送りします 2023/06/04(日) 13:19:54.27 ID:XpSyBvfY0.net
>>8
よかよか
よかよか
15: 名無しさんがお送りします 2023/06/04(日) 13:20:03.85 ID:rUKhrOWf0.net
頑張ってるね
見下してるけど
見下してるけど
18: 名無しさんがお送りします 2023/06/04(日) 13:21:13.49 ID:iMt0NB6B0.net
学歴は存在するけど働いてれば資格や経験だったりするしな
22: 名無しさんがお送りします 2023/06/04(日) 13:22:37.77 ID:gz+42WuF0.net
>>18
確かに働いた後だとそうなんだが人事は未だにそんな事分かってないから
採用されるまでは学歴が1番大切だよ
確かに働いた後だとそうなんだが人事は未だにそんな事分かってないから
採用されるまでは学歴が1番大切だよ
37: 名無しさんがお送りします 2023/06/04(日) 13:25:56.89 ID:iMt0NB6B0.net
>>22
ワイ高卒やけど今の会社は資格で転職できたな
そらまあ大卒の方給料いいだろうけど満足はしてる
ワイ高卒やけど今の会社は資格で転職できたな
そらまあ大卒の方給料いいだろうけど満足はしてる
45: 名無しさんがお送りします 2023/06/04(日) 13:27:35.61 ID:gz+42WuF0.net
>>37
一番の必要なのは長く働いてくれる人材なんやけど低学歴程離職率低いのに人事はそんな事分かってない
資格はあれば有利よねそりゃ
一番の必要なのは長く働いてくれる人材なんやけど低学歴程離職率低いのに人事はそんな事分かってない
資格はあれば有利よねそりゃ
21: 名無しさんがお送りします 2023/06/04(日) 13:22:14.65 ID:nvm5/zps0.net
少なからず幸せかどうかは本人が決めること
外野が騒ぐことじゃない
外野が騒ぐことじゃない
50: 名無しさんがお送りします 2023/06/04(日) 13:29:34.63 ID:XpSyBvfY0.net
>>21
ほんまそれ
ほんまそれ
25: 名無しさんがお送りします 2023/06/04(日) 13:23:08.36 ID:D8trye6b0.net
高校、大学は義務教育じゃないから行かなくていいんやで
お前らが勝手に行っただけやで
お前らが勝手に行っただけやで
30: 名無しさんがお送りします 2023/06/04(日) 13:24:29.00 ID:gz+42WuF0.net
>>25
学歴でしか採用しない頭の悪い人事向けに必要なんやで
少なくとも高卒以下はバイトでも足切り
学歴でしか採用しない頭の悪い人事向けに必要なんやで
少なくとも高卒以下はバイトでも足切り
34: 名無しさんがお送りします 2023/06/04(日) 13:25:09.68 ID:D8trye6b0.net
行政書士でもやれば
資格取るの頑張ってみれば?
だいたい一年間くらいだよ
資格取るの頑張ってみれば?
だいたい一年間くらいだよ
36: 名無しさんがお送りします 2023/06/04(日) 13:25:32.26 ID:sFzMGgHQ0.net
幸せなんて人それぞれや
ワイも底辺やが幸せやで
ワイも底辺やが幸せやで
<スポンサードリンク>
タグ:
高校
<スポンサードリンク>
Comment
4.
名前:
投稿日:June 04, 2023 18:42 ID:4HXz4q.q0
IWHCgXw70は幸せになれなそう
3.
名前:
投稿日:June 04, 2023 18:05 ID:qGgSgWCl0
IWHCgXw70.net
>>5
幸せにはなれないよ
これから先は辛くなるだけ
なぜなら中卒だから。覚悟しておいて。
なんかこの人には覇気を感じるが、もはや自身の体験談からきてるもんだろ
>>5
幸せにはなれないよ
これから先は辛くなるだけ
なぜなら中卒だから。覚悟しておいて。
なんかこの人には覇気を感じるが、もはや自身の体験談からきてるもんだろ
2.
名前:
投稿日:June 04, 2023 18:00 ID:CPSYDJaW0
もう後悔してるやん
1.
名前:
投稿日:June 04, 2023 17:58 ID:ZQGWRt.G0
大卒でございってな顔しとるFランより潔い
それでええんやないか