
1: 名無しさんがお送りします 2023/06/03(土) 01:11:46.619 ID:qLK55Nj40.net
山形県のおでましだ
2: 名無しさんがお送りします 2023/06/03(土) 01:11:56.792 ID:7n+TaIjg0.net
沖縄
3: 名無しさんがお送りします 2023/06/03(土) 01:12:05.289 ID:bLCGlUkxM.net
幸せな県ってこと?
15: 名無しさんがお送りします 2023/06/03(土) 01:15:02.381 ID:qLK55Nj40.net
>>3
山形県民は東京に来て初めて美食を知る
未開なんだ
山形県民は東京に来て初めて美食を知る
未開なんだ
4: 名無しさんがお送りします 2023/06/03(土) 01:12:12.154 ID:BRX3XSSj0.net
沖縄
<スポンサードリンク>
5: 名無しさんがお送りします 2023/06/03(土) 01:12:29.714 ID:vzB0T70k0.net
沖縄
6: 名無しさんがお送りします 2023/06/03(土) 01:12:35.919 ID:MHv5Bbv+0.net
沖縄県
7: 名無しさんがお送りします 2023/06/03(土) 01:12:54.754 ID:nBunbQZT0.net
めんそーれ
8: 名無しさんがお送りします 2023/06/03(土) 01:12:55.418 ID:vBszSsnYM.net
沖縄
ゴーヤとかミミガーとかすげー不味い
ゴーヤとかミミガーとかすげー不味い
9: 名無しさんがお送りします 2023/06/03(土) 01:13:34.291 ID:fL5DGjt40.net
1位沖縄2位名古屋
10: 名無しさんがお送りします 2023/06/03(土) 01:13:35.586 ID:/qkK5VCu0.net
そうなの?
11: 名無しさんがお送りします 2023/06/03(土) 01:14:32.827 ID:qLK55Nj40.net
>>10
山形県
気候が貧しいからコメからして糞まずい
次点が長野県
山形県
気候が貧しいからコメからして糞まずい
次点が長野県
16: 名無しさんがお送りします 2023/06/03(土) 01:15:14.936 ID:ZciWeLWk0.net
>>11
悪いが誰も山形県の話はしてない
悪いが誰も山形県の話はしてない
18: 名無しさんがお送りします 2023/06/03(土) 01:16:00.097 ID:qLK55Nj40.net
>>16
山形県は一番まずい
山形県は一番まずい
12: 名無しさんがお送りします 2023/06/03(土) 01:14:54.958 ID:AgT0/oy/0.net
沖縄は少なくとも東京よりは美味いぞ
13: 名無しさんがお送りします 2023/06/03(土) 01:14:55.472 ID:gpxdee24a.net
沖縄
14: 名無しさんがお送りします 2023/06/03(土) 01:14:56.947 ID:qmGvH/gl0.net
東京
17: 名無しさんがお送りします 2023/06/03(土) 01:15:46.860 ID:qLK55Nj40.net
>>14
東京は日本一だよ
なぜなら首都で上等なものが集まるから
東京は日本一だよ
なぜなら首都で上等なものが集まるから
19: 名無しさんがお送りします 2023/06/03(土) 01:16:18.158 ID:qmGvH/gl0.net
>>17
渋谷でラーメン屋行ったけど、ショボかった
渋谷でラーメン屋行ったけど、ショボかった
21: 名無しさんがお送りします 2023/06/03(土) 01:16:31.093 ID:qLK55Nj40.net
>>19
底辺か
底辺か
66: 名無しさんがお送りします 2023/06/03(土) 02:37:31.637 ID:DTmj7SbIa.net
>>19
東京でとりあえずラーメン食べようと思うそのセンスは、何処で生まれ育てば会得できんだよ?
東京でとりあえずラーメン食べようと思うそのセンスは、何処で生まれ育てば会得できんだよ?
20: 名無しさんがお送りします 2023/06/03(土) 01:16:19.854 ID:qLK55Nj40.net
ラーメン屋日本一なのに
ラーメンがまずい
ラーメンがまずい
22: 名無しさんがお送りします 2023/06/03(土) 01:16:44.384 ID:nBunbQZT0.net
水が不味い東京で作られた料理が美味いとは思えないなぁ
美味い食材は入ってくるんだろうけど…
美味い食材は入ってくるんだろうけど…
25: 名無しさんがお送りします 2023/06/03(土) 01:17:23.029 ID:qmGvH/gl0.net
>>22
食材も排気ガスまみれだろ
食材も排気ガスまみれだろ
27: 名無しさんがお送りします 2023/06/03(土) 01:17:55.563 ID:qLK55Nj40.net
>>25
東京で金出せば一番美味い
東京で金出せば一番美味い
23: 名無しさんがお送りします 2023/06/03(土) 01:16:49.104 ID:cXRrNK9U0.net
山形のダシ?ってやつうまくね?
ご飯何杯でもいける
ご飯何杯でもいける
60: 名無しさんがお送りします 2023/06/03(土) 01:43:33.372 ID:9LPhbiWi0.net
>>23
分かる
分かる
24: 名無しさんがお送りします 2023/06/03(土) 01:17:10.438 ID:80sQgn2D0.net
沖縄は独特だけど酒のつまみとしては優秀
26: 名無しさんがお送りします 2023/06/03(土) 01:17:38.629 ID:AgT0/oy/0.net
東京で食える物はある程度の都市なら食える物ばっかり
しかも地方都市の方が美味い
しかも地方都市の方が美味い
28: 名無しさんがお送りします 2023/06/03(土) 01:18:10.915 ID:qmGvH/gl0.net
東京は店が狭いし高い
マズイ
マズイ
29: 名無しさんがお送りします 2023/06/03(土) 01:18:44.248 ID:qLK55Nj40.net
いまは保冷技術と高速輸送が発達して久しいから
カネさえあれば東京が一番美味い
カネさえあれば東京が一番美味い
30: 名無しさんがお送りします 2023/06/03(土) 01:19:18.137 ID:qmGvH/gl0.net
>>29
海沿いで直売のとこの方がうまいぞ
海沿いで直売のとこの方がうまいぞ
35: 名無しさんがお送りします 2023/06/03(土) 01:20:56.339 ID:qLK55Nj40.net
>>30
北海道でメシが一番うまいのは新千歳空港、
次点が札幌
これ俺の持論
北海道でメシが一番うまいのは新千歳空港、
次点が札幌
これ俺の持論
37: 名無しさんがお送りします 2023/06/03(土) 01:21:23.323 ID:qmGvH/gl0.net
>>35
誰が北海道の話してんねん
誰が北海道の話してんねん
38: 名無しさんがお送りします 2023/06/03(土) 01:21:46.897 ID:qLK55Nj40.net
>>37
東京じゃわからないようだから
東京じゃわからないようだから
33: 名無しさんがお送りします 2023/06/03(土) 01:19:42.338 ID:nBunbQZT0.net
>>29
その極上の食材を東京の不味い水で調理すると…
その極上の食材を東京の不味い水で調理すると…
31: 名無しさんがお送りします 2023/06/03(土) 01:19:29.249 ID:VVcDrl440.net
茨城
なにがあるん?
なにがあるん?
36: 名無しさんがお送りします 2023/06/03(土) 01:21:12.834 ID:qLK55Nj40.net
>>31
山形県のちょい上
山形県のちょい上
32: 名無しさんがお送りします 2023/06/03(土) 01:19:35.886 ID:AgT0/oy/0.net
東京の高級な店は外国や地方の料理
元の土地で食った方が美味い
元の土地で食った方が美味い
34: 名無しさんがお送りします 2023/06/03(土) 01:20:10.294 ID:RlZH7XXW0.net
沖縄
39: 名無しさんがお送りします 2023/06/03(土) 01:22:32.835 ID:qLK55Nj40.net
東京で一番メシがうまいのは銀座
豊洲も近いからな
豊洲も近いからな
40: 名無しさんがお送りします 2023/06/03(土) 01:24:14.895 ID:t/DX7pS90.net
県じゃないけど名古屋は青森県民のワイからしても味が濃すぎる
42: 名無しさんがお送りします 2023/06/03(土) 01:24:50.833 ID:U9BYIEIN0.net
家系を食う奴は「しょっぱくてあじがする!おいしい!」って感覚なのかな?
71: 名無しさんがお送りします 2023/06/03(土) 03:10:22.043 ID:dqD6nc1Q0.net
>>42
色んな味覚がして面白い
白飯が更にいい仕事をする
色んな味覚がして面白い
白飯が更にいい仕事をする
43: 名無しさんがお送りします 2023/06/03(土) 01:25:41.123 ID:hp4gYQGp0.net
京都生まれだけど京都だと思う
46: 名無しさんがお送りします 2023/06/03(土) 01:27:27.892 ID:AgT0/oy/0.net
>>43
京都なんて上位だろ
京都が駄目なら殆どの都市が駄目になる
京都なんて上位だろ
京都が駄目なら殆どの都市が駄目になる
47: 名無しさんがお送りします 2023/06/03(土) 01:27:50.126 ID:qmGvH/gl0.net
京都って別に食いもんないだろ
抹茶しかないやん
抹茶しかないやん
58: 名無しさんがお送りします 2023/06/03(土) 01:41:34.672 ID:j1I99FH60.net
ぶっちゃけ沖縄料理自体は問題ない
ダメなのは沖縄県産の野菜や魚介類とかの素材
寒暖差や潮目がないから本土ほど素材の味がよくない
ダメなのは沖縄県産の野菜や魚介類とかの素材
寒暖差や潮目がないから本土ほど素材の味がよくない
<スポンサードリンク>
タグ:
日本
<スポンサードリンク>
Comment
24.
名前:
投稿日:June 29, 2023 18:48 ID:O3N7Vydf0
沖縄も名古屋も好きなワイ、閉口
23.
名前:
投稿日:June 14, 2023 09:16 ID:R4Nr7jSi0
山形なんていろんなものの産地でしょ。
魚が好きなら京都市が最悪。
予め解ってた事だったけどまともな魚が一切手に入らない。ここまで無いものかと。
魚が好きなら京都市が最悪。
予め解ってた事だったけどまともな魚が一切手に入らない。ここまで無いものかと。
22.
名前:
投稿日:June 11, 2023 11:36 ID:3iaxFdMJ0
東京のメシが不味いって正気か?
東京に行ったことないとしか思えないわ
東京に行ったことないとしか思えないわ
21.
名前:
投稿日:June 07, 2023 14:10 ID:G.0a2YdC0
>>10
今は京都が水がまずいの代名詞になってる
琵琶湖の水しかないからね
今は京都が水がまずいの代名詞になってる
琵琶湖の水しかないからね
20.
名前:
投稿日:June 06, 2023 16:25 ID:spFgXWCt0
山形の米がまずいって正気かw
宮城県民だがそれなら宮城の米はゴミだぞ
宮城県民だがそれなら宮城の米はゴミだぞ
19.
名前:
投稿日:June 06, 2023 15:52 ID:WuFosCPP0
自分の住んだ中だと京都か大阪やな
食う以外に遊ぶことがたくさんある県は大体飯がまずい
食う以外に遊ぶことがたくさんある県は大体飯がまずい
18.
名前:
投稿日:June 05, 2023 22:10 ID:vLVKo.va0
果物うまいし米沢牛いるし、野菜もうまい
庄内なら魚うまいし
尾花沢のスイカもうまいよ
こいつ何言ってんの?
庄内なら魚うまいし
尾花沢のスイカもうまいよ
こいつ何言ってんの?
17.
名前:
投稿日:June 05, 2023 14:01 ID:SJmbZVPI0
刺し身を昔東京で食べたけど、普段海の近くで美味い刺し身食べてる身としてはちょっと食べたくないくらい不味かった
16.
名前:
投稿日:June 04, 2023 01:50 ID:wpaldehY0
いうほど山形ってまずいか?
米は新潟より美味い。置賜の芋煮。米沢牛にまほろばの貴婦人
まほろばの貴婦人に至っては東京じゃ手に入らん
山形県がまずいんじゃなくてまずいものしか食ったことのない貧民層じゃないのかこいつ
米は新潟より美味い。置賜の芋煮。米沢牛にまほろばの貴婦人
まほろばの貴婦人に至っては東京じゃ手に入らん
山形県がまずいんじゃなくてまずいものしか食ったことのない貧民層じゃないのかこいつ
15.
名前:
投稿日:June 03, 2023 19:24 ID:gOiMnMKD0
>>14
他の県ではまず出てこないようなダルンダルンの刺身がスタンダードだからな。自分からは絶対注文しない。
他の県ではまず出てこないようなダルンダルンの刺身がスタンダードだからな。自分からは絶対注文しない。
14.
名前:
投稿日:June 03, 2023 18:43 ID:iAK5TF0n0
沖縄は何度か食べていると、まだマシになってくる料理が多いが魚は絶対的に不味い
13.
名前:
投稿日:June 03, 2023 15:16 ID:VSWFwfqi0

実は1番上手いのが山形じゃない
12.
名前:
投稿日:June 03, 2023 13:04 ID:MQSgfhb10
>>11
大阪の方が美味いだろ
まずい店は容赦なくディスられてすぐ潰れるから美味い店しか残れない
東京は人口多いからまずくてもなんとか生きれたりするけどな
地方は店すらないから存在するだけで生き残れるw
大阪の方が美味いだろ
まずい店は容赦なくディスられてすぐ潰れるから美味い店しか残れない
東京は人口多いからまずくてもなんとか生きれたりするけどな
地方は店すらないから存在するだけで生き残れるw
11.
名前:
投稿日:June 03, 2023 12:59 ID:i7ikD3Tk0
十四代の高木酒造があるやないか
さくらんぼもあるやろ
ふざんな
食いだおれの大阪より
絶対食いもんうまいやろがい
さくらんぼもあるやろ
ふざんな
食いだおれの大阪より
絶対食いもんうまいやろがい
10.
名前:
投稿日:June 03, 2023 12:31 ID:RLo858aN0
東京の水がまずいって何十年前の話してるんだろうな
9.
名前:
投稿日:June 03, 2023 12:16 ID:nhXOQ58e0
このコメントは削除されました。
8.
名前:
投稿日:June 03, 2023 12:07 ID:5VLeGTM90
東京の水がまずいって情弱だなw
東京で普通の飯食えるように頑張ろう!
東京で普通の飯食えるように頑張ろう!
7.
名前:
投稿日:June 03, 2023 12:06 ID:yaaEM6D30
長野はキャンプしに行ったが食材はめちゃ良かったぞ
味付けは知らんが
東京は行列に並べば美味いものが食べれる
人が並んでない店はクソマズ
いちいち並ばないといけないのはストレス
味付けは知らんが
東京は行列に並べば美味いものが食べれる
人が並んでない店はクソマズ
いちいち並ばないといけないのはストレス
6.
名前:
投稿日:June 03, 2023 11:36 ID:GklxNm9u0
海無し県は基本メシ美味くないよな
東京が1番美味いは無いわ、ある程度のもんが何でも揃ってるってだけで産地には敵わん
東京が1番美味いは無いわ、ある程度のもんが何でも揃ってるってだけで産地には敵わん
5.
名前:
投稿日:June 03, 2023 11:33 ID:OzVU2SHN0
東京には全国から高級食材が〜って言うけど、東京でそれ口にしてる奴は極一部だぞ。
殆どは地方以下の飯ばかり食って生きてる。
殆どは地方以下の飯ばかり食って生きてる。
4.
名前:
投稿日:June 03, 2023 11:27 ID:gOiMnMKD0
少し前に指原が東京が一番美味しいに決まってると発言して主に地方民から非難浴びてたな。
そりゃ高い店行きまくってるから必然的にそうなるだけだろ的な。
地方出身、地方のグループに所属しておきながらこの発言はセンス無いなと思ったけど案の定最近全然見ない。
そりゃ高い店行きまくってるから必然的にそうなるだけだろ的な。
地方出身、地方のグループに所属しておきながらこの発言はセンス無いなと思ったけど案の定最近全然見ない。
3.
名前:
投稿日:June 03, 2023 11:23 ID:u0mt2qur0
山形は存在自体忘れてたくらい良いイメージも悪いイメージも無い
沖縄の悪いイメージが圧倒的
沖縄の悪いイメージが圧倒的
2.
名前:
投稿日:June 03, 2023 11:01 ID:xtbpkEVx0
>>1
あおさの天ぷらとかめっちゃ美味いよな
あおさの天ぷらとかめっちゃ美味いよな
1.
名前:
投稿日:June 03, 2023 10:39 ID:8no.K.NS0
子供の頃沖縄料理嫌いだったけど今はめちゃ好き
沖縄のアジの刺身クッソ美味かったわ
骨は唐揚げにしてもらってそれも美味