
1: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 08:48:50 ID:r9kA.net
通明登録もしとるのに正式な書類やらは全部ミドルネーム必須
その上銀行口座になると字数制限かかるわ苗字と名前の区切りがよくわかんないだサイトの名義(通明)と本名が違うだで嫌になる
その上銀行口座になると字数制限かかるわ苗字と名前の区切りがよくわかんないだサイトの名義(通明)と本名が違うだで嫌になる
2: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 08:49:40 ID:810X.net
パトリシア
3: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 08:49:53 ID:r9kA.net
>>2
叔母さんにいるわ
叔母さんにいるわ
5: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 08:50:32 ID:rHWw.net
改名するしかない?
ミドルネームがあって不便、なら普通に認められそうだけど
どんくらい手間なんかな
ミドルネームがあって不便、なら普通に認められそうだけど
どんくらい手間なんかな
8: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 08:51:18 ID:r9kA.net
>>5
帰化したらミドルネーム消すことって出来たりするんかな
帰化すると名前の表記変更出来るとは聞いたが…とは言っても漢字かカタカナか、みたいなもんやが
帰化したらミドルネーム消すことって出来たりするんかな
帰化すると名前の表記変更出来るとは聞いたが…とは言っても漢字かカタカナか、みたいなもんやが
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1685317730/
<スポンサードリンク>
12: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 08:52:00 ID:rHWw.net
>>8
外国籍なんか
色々めんどそうやな
外国籍なんか
色々めんどそうやな
7: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 08:51:14 ID:IOJ3.net
ミドルネームをミドルネームにしろ
9: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 08:51:44 ID:r9kA.net
苗字 ミドルネーム 名前 ミドルネーム
やから多分みんなが想像しとるより長いやで
やから多分みんなが想像しとるより長いやで
11: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 08:51:53 ID:r9kA.net
苗字 ミドルネーム 名前
だったらどれだけよかったか
だったらどれだけよかったか
13: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 08:52:34 ID:6rOL.net
よく分からんが結婚すれば
15: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 08:52:48 ID:r9kA.net
>>13
30手前になって彼女おらんしもう諦めとる
30手前になって彼女おらんしもう諦めとる
16: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 08:53:02 ID:rHWw.net
帰化するなら帰化した時に戸籍登録するからその時の名前が正式な名前になるんじゃね
29: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 08:54:53 ID:nBEd.net
日本のサイトが日本人以外に対応してないのはあるよな
41: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 08:56:17 ID:r9kA.net
帰化手続きするかー
47: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 08:57:22 ID:r9kA.net
日本人やないのはハーフの時点でそうやん?
50: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 08:57:36 ID:dSJG.net
>>47
国籍の問題や
国籍の問題や
54: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 08:58:09 ID:r9kA.net
>>50
言うてバッバジッジ辿れば日本国籍あったしな
ワイ自身は無くてもワイは日本人や思うやで
言うてバッバジッジ辿れば日本国籍あったしな
ワイ自身は無くてもワイは日本人や思うやで
48: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 08:57:23 ID:dSJG.net
日本の帰化条件ってゆるいからなぁ
すぐ日本人になれるわ
すぐ日本人になれるわ
51: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 08:57:41 ID:r9kA.net
>>48
書類が多い印象やわ
というか実際要求書類多い
書類が多い印象やわ
というか実際要求書類多い
53: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 08:58:06 ID:dSJG.net
>>51
それでも他の国に比べたらゆるゆるやで
それでも他の国に比べたらゆるゆるやで
52: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 08:58:03 ID:AlGq.net
母国語話せない時点でどこの国の人にもなれないぞ
57: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 08:58:24 ID:r9kA.net
>>52
母国語日本語や
母国語日本語や
67: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 09:00:43 ID:AlGq.net
>>57
でもお前の母国日本じゃないじゃん
でもお前の母国日本じゃないじゃん
55: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 08:58:13 ID:3L3l.net
単純に文句ばっかり言いながら日本人続けてる意味がわからんわ
63: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 08:59:16 ID:VKhl.net
まあアイデンティティ日本なら日本人やろ
64: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 08:59:45 ID:WHXz.net
ワイはアイデンティティフランスだからフランス人です
66: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 09:00:13 ID:dSJG.net
アメリカみたいに帰化する時にFBIが身元調査するわけでもないし
書類さえ申請したらすぐおkな日本って優しいと思わん?
書類さえ申請したらすぐおkな日本って優しいと思わん?
70: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 09:03:29 ID:r9kA.net
母国って生まれ育ちや何よりアイデンティティやないかね
>>66
すぐおkではないやで
身辺調査は確か一応あったはず、従兄が帰化した時は借金やら前科やらの有無とか色々確認されたとかなんとかマッマから聞いたな
そうやないにしても一応作文があってそれで日本語能力はかられる
まぁこれは問題無いと思うけど自由作文って何書けばええんかよくわからん
>>66
すぐおkではないやで
身辺調査は確か一応あったはず、従兄が帰化した時は借金やら前科やらの有無とか色々確認されたとかなんとかマッマから聞いたな
そうやないにしても一応作文があってそれで日本語能力はかられる
まぁこれは問題無いと思うけど自由作文って何書けばええんかよくわからん
68: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 09:01:33 ID:3L3l.net
南米でも白人の血が入ってるかどうかでイケメン度がだいぶ変わるよな
69: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 09:01:54 ID:r9kA.net
仮にワイの母国が日本やないとしたらそれってもう片方の国も母国にならんやろ…なんの思い入れもなきゃたった2ヶ月しか滞在したことない国やし
77: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 09:06:00 ID:YG2d.net
南米の人の名前はルールがよくわからん
81: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 09:07:11 ID:r9kA.net
>>77
ワイは両親の名前の一部をつけられとるな
マッマの方のパーツはマッマの苗字なのか名前なのかはわからん
マッマも名前クッソ長いし
ワイは両親の名前の一部をつけられとるな
マッマの方のパーツはマッマの苗字なのか名前なのかはわからん
マッマも名前クッソ長いし
90: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 09:09:41 ID:fKCL.net
街中で外人やと思われて英語で話しかけられたこと何回ある?
91: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 09:11:23 ID:r9kA.net
>>90
一度も無いってぐらいには顔が日本人顔なんや
自分からハーフや申告しないと日本人に思われる
一度も無いってぐらいには顔が日本人顔なんや
自分からハーフや申告しないと日本人に思われる
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>