
1: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 12:06:31 ID:TqzU.net
ポータブルゲーミングPC「ROG Ally」インプレッション
PS5に迫る性能。「Ryzen Z1 Extreme」
PS5に迫る性能。「Ryzen Z1 Extreme」
2: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 12:06:51 ID:TqzU.net
性能+携帯性
これは流行る?
これは流行る?
3: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 12:07:00 ID:AmnS.net
Switchでリモートできれば良くね?
4: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 12:07:01 ID:jYyh.net
価格、重量、値段、連続稼働時間は?
5: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 12:07:48 ID:ERGk.net
言うほどゲーム機持ち歩くか?
8: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 12:08:48 ID:PbDj.net
>>5
寝転がってやりたいねんな
寝転がってやりたいねんな
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1685329591/
<スポンサードリンク>
12: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 12:09:53 ID:AmnS.net
>>8
それ、今でもスマホで出来るやろ
それ、今でもスマホで出来るやろ
18: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 12:10:31 ID:PbDj.net
>>12
スマホのクソゲーじゃアカンのよな
スマホのクソゲーじゃアカンのよな
32: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 12:12:28 ID:3Zm7.net
>>18
原神を忘れたとは言わせない
原神を忘れたとは言わせない
6: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 12:08:06 ID:vj6O.net
容量ゴミそう
7: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 12:08:41 ID:33fh.net
問題はソフト
10: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 12:09:34 ID:ENuk.net
でもティアキンできないやん
13: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 12:09:55 ID:TqzU.net
>>10
その分Steamあるもん?
その分Steamあるもん?
11: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 12:09:41 ID:33fh.net
寝転がってゲームやりたいって意見よく分かんねえんだよなあ
16: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 12:10:15 ID:vZba.net
>>11
わからない方がわからない
わからない方がわからない
19: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 12:10:45 ID:9KWO.net
>>16
据え置きハードでしかゲーム遊ばないんちゃう
据え置きハードでしかゲーム遊ばないんちゃう
24: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 12:11:42 ID:33fh.net
>>16
単純にゴロゴロしたい気持ちは分かるんだけど
ゲームするときってゲームするか!ってテンションなんだよね
単純にゴロゴロしたい気持ちは分かるんだけど
ゲームするときってゲームするか!ってテンションなんだよね
14: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 12:10:09 ID:9KWO.net
SteamDeckやん
15: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 12:10:13 ID:6I9h.net
重量的に手首痛めるんよな
17: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 12:10:18 ID:zxf8.net
10万か
21: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 12:11:01 ID:jYyh.net
Switchに比べて高い、重い、連続稼働時間がちょっと微妙やな
SteamDeckに比べたらよさそうではある
SteamDeckに比べたらよさそうではある
22: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 12:11:04 ID:jPFA.net
この手の商品のジョイコン式ボタン配置って何が狙いなんや?
スイッチのジョイコンは片方だけでもコントローラーとして使えるようにしてるだけよな?
スイッチのジョイコンは片方だけでもコントローラーとして使えるようにしてるだけよな?
31: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 12:12:20 ID:33fh.net
>>22
ジョイコン式もなにもゲームの基本的な配置じゃない?
ジョイコン式もなにもゲームの基本的な配置じゃない?
39: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 12:13:33 ID:jPFA.net
>>31
左右でスティックの位置が違うやろ?
PSのコントローラーなんかは左右対象になっとるやん
左右でスティックの位置が違うやろ?
PSのコントローラーなんかは左右対象になっとるやん
47: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 12:14:30 ID:33fh.net
>>39
ニンテンドーはゲームキューブ時代からこの配置やろ
あとXBOXもそう
むしろプレステが特異
ニンテンドーはゲームキューブ時代からこの配置やろ
あとXBOXもそう
むしろプレステが特異
57: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 12:15:30 ID:jPFA.net
>>47
おーほんまや
すまんかったな
おーほんまや
すまんかったな
27: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 12:12:08 ID:UVvz.net
PS5並みの性能で携帯って
バッテリーヤバそう
バッテリーヤバそう
28: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 12:12:09 ID:4dJC.net
寝転がってゲームって体制安定せんからかえってしんどくない?
29: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 12:12:16 ID:QK8Q.net
Steamでやるようなゲームって腰据えてやるようなのしかなくない?
37: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 12:12:49 ID:NLJK.net
スチームの携帯機なかったっけ?
41: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 12:13:38 ID:UVvz.net
十字キーが使いにくそう
63: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 12:16:40 ID:33fh.net
PCをリモート操作するだけならタブレットでいけるけどスティックボタンがなあ
68: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 12:17:01 ID:a0z6.net
Switchのコスバやばすぎ!!!!
70: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 12:17:18 ID:iYAf.net
十万くらいならあと数万ためて普通のゲーミングPC買うわ
73: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 12:17:39 ID:dafm.net
Pcを買えないような人が買えるような値段じゃないと誰も買わないだろうね
75: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 12:17:52 ID:a0z6.net
こんなん誰が買うん?
77: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 12:17:59 ID:33fh.net
>>75
ガジェット好き
ガジェット好き
78: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 12:18:10 ID:iYAf.net
Switchが人気出たのって安いからって理由もあるんやぞ
84: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 12:18:41 ID:a0z6.net
>>78
Switchの良さがまた際立つだけやんこんなん
Switchの良さがまた際立つだけやんこんなん
80: 名無しさんがお送りします 23/05/29(月) 12:18:25 ID:lKQt.net
どうせ転売ヤーが買い占めて定価で買えないんだろうし、当面はどうでもええわ
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
2.
名前:
投稿日:June 01, 2023 06:59 ID:83681Na10
一般人がゲーム機に求めてるものはソフトの面白さなんよ
1.
名前:
投稿日:June 01, 2023 03:06 ID:.oNSh4040
下位版は言うほどまともにゲームできないゴミっぽいから上位版一択だけど、PS5に約6万追加して携帯できるようにしたいかどうかだな
対応ゲーム以外、UIも最適化も不足してるだろうし