田舎の工場なんだが
就業時間8:00~17:00 年間休日120日 賞与3.5ヶ月らしい
7:00 玄関の施錠が解かれぞくぞくと社員が建物へ
掃除をしたり機械の点検をする
施錠が解かれるのを各々車で待ってるから6:50ぐらいには駐車場で待機してる
7:50 ラジオ体操後、朝礼開始
経営理念の唱和、自己啓発的な冊子の読み合わせ、毎日誰か一人が身近な出来事を発表する
8:00 始業開始 各々頑張る
17:00 終業 暗黙のルールで17:10まで待機して帰宅
終業後の10分ルールはまだ分かるんだけど始業前の掃除と点検と朝礼が嫌すぎる
これ普通なの?新卒だけど辞めたいわ
就業時間8:00~17:00 年間休日120日 賞与3.5ヶ月らしい
7:00 玄関の施錠が解かれぞくぞくと社員が建物へ
掃除をしたり機械の点検をする
施錠が解かれるのを各々車で待ってるから6:50ぐらいには駐車場で待機してる
7:50 ラジオ体操後、朝礼開始
経営理念の唱和、自己啓発的な冊子の読み合わせ、毎日誰か一人が身近な出来事を発表する
8:00 始業開始 各々頑張る
17:00 終業 暗黙のルールで17:10まで待機して帰宅
終業後の10分ルールはまだ分かるんだけど始業前の掃除と点検と朝礼が嫌すぎる
これ普通なの?新卒だけど辞めたいわ
2: 名無しさんがお送りします 2023/05/24(水) 22:57:40.56 ID:R2Menha70.net
ぬっる
優良企業じゃねえか
優良企業じゃねえか
3: 名無しさんがお送りします 2023/05/24(水) 22:57:45.93 ID:L67qwl5v0.net
それもう7時出勤やん
4: 名無しさんがお送りします 2023/05/24(水) 22:58:17.67 ID:R2Menha70.net
よくある
そんな会社
そんな会社
6: 名無しさんがお送りします 2023/05/24(水) 22:59:43.54 ID:0RK58ouV0.net
給料による
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1684936624/
<スポンサードリンク>
7: 名無しさんがお送りします 2023/05/24(水) 22:59:45.35 ID:7Zhp2wVN0.net
残業はないんけ
8: 名無しさんがお送りします 2023/05/24(水) 22:59:59.05 ID:pNWP+PAs0.net
この書き方やと多分そうなんやろうけど、賃金発生せんのよな?
10: 名無しさんがお送りします 2023/05/24(水) 23:01:53.18 ID:OVfvefYT0.net
現工場長が変わらない限りどうしようもないな
11: 名無しさんがお送りします 2023/05/24(水) 23:01:59.09 ID:WSbHqAxg0.net
全然普通や
良いことではないからお前が偉くなって変えていったらええ
良いことではないからお前が偉くなって変えていったらええ
13: 名無しさんがお送りします 2023/05/24(水) 23:02:54.77 ID:d0t6eg2o0.net
身近な出来事の発表って何だよ
小学校か?
小学校か?
14: 名無しさんがお送りします 2023/05/24(水) 23:03:05.45 ID:mmzKb/OZ0.net
田舎ってことは、地元で働きたくて選択肢も無いんやろ?
ならそれが普通って理解するしか無いやん
ならそれが普通って理解するしか無いやん
15: 名無しさんがお送りします 2023/05/24(水) 23:03:25.25 ID:7Odq//920.net
着替え、掃除、朝礼、ラジオ体操は全部時間外労働になるから残業代請求できる。
ただし2年で時効。
手帳に出勤時間を毎日メモっとくだけでも証拠になるぞ。
ただし2年で時効。
手帳に出勤時間を毎日メモっとくだけでも証拠になるぞ。
16: 名無しさんがお送りします 2023/05/24(水) 23:03:37.05 ID:R2Menha70.net
こうそつ?
17: 名無しさんがお送りします 2023/05/24(水) 23:04:14.50 ID:OVfvefYT0.net
初任給17って生きていけんだろそれ
18: 名無しさんがお送りします 2023/05/24(水) 23:04:20.49 ID:pNWP+PAs0.net
終わってる
転職できる能力があるならしろ
転職できる能力があるならしろ
19: 名無しさんがお送りします 2023/05/24(水) 23:05:29.82 ID:sIAyl/SEa.net
8:00始業今は7:30解錠だから7:30に多くが出勤してるけど縛りなかった昔は4時とか5時とかに出勤してたとか聞いてヤバいなってなった
24: 名無しさんがお送りします 2023/05/24(水) 23:06:51.73 ID:R2Menha70.net
>>19
ゆとりか?
そんなん40,50だいのやつらは大抵経験してるわ
ゆとりか?
そんなん40,50だいのやつらは大抵経験してるわ
20: 名無しさんがお送りします 2023/05/24(水) 23:05:38.67 ID:W+yBtneE0.net
給料発生しないのに始業1時間前から待機ってアホなん?
21: 名無しさんがお送りします 2023/05/24(水) 23:05:42.03 ID:xLksc+qT0.net
実家暮らしじゃないとキツイな
22: 名無しさんがお送りします 2023/05/24(水) 23:06:39.92 ID:d0t6eg2o0.net
ワイが前居た会社もそうだったけど暗黙の了解で賃金の発生しないボランティアさせるような会社辞めた方がええで
昼休憩中に電話当番させられたり、終業後にトイレ掃除させられたり
結局は上が経費ケチってるだけだからな
昼休憩中に電話当番させられたり、終業後にトイレ掃除させられたり
結局は上が経費ケチってるだけだからな
23: 名無しさんがお送りします 2023/05/24(水) 23:06:42.12 ID:temfP91y0.net
すごい普通…😎
25: 名無しさんがお送りします 2023/05/24(水) 23:06:54.56 ID:sIAyl/SEa.net
定時後の休憩実質なしノンストップで残業突入
27: 名無しさんがお送りします 2023/05/24(水) 23:07:08.71 ID:N/Y+BCOX0.net
弊社も似てる
弊社は7:30から職場の掃除
そのあとは貴社と同じ
製造業はこんなもんでは?
弊社は7:30から職場の掃除
そのあとは貴社と同じ
製造業はこんなもんでは?
28: 名無しさんがお送りします 2023/05/24(水) 23:08:27.80 ID:bLorc3/+0.net
弊社は12:00~12:45までが昼休憩だけど
この時間に次の日の予定組まないといけないから実質15分くらいしか休憩できんで
この時間に次の日の予定組まないといけないから実質15分くらいしか休憩できんで
29: 名無しさんがお送りします 2023/05/24(水) 23:09:10.76 ID:xNrKSz7q0.net
ボランティアするのが嫌すぎる
周りの社員は疑問に感じないのかな
周りの社員は疑問に感じないのかな
30: 名無しさんがお送りします 2023/05/24(水) 23:10:33.85 ID:G1n7MtMd0.net
朝早く来ても残業代出ないのおかしくね?
あれ法律的に大丈夫なんか?
あれ法律的に大丈夫なんか?
33: 名無しさんがお送りします 2023/05/24(水) 23:12:37.87 ID:pNWP+PAs0.net
>>30
余裕でアウトやで
誰かが労基駆け込んだらいける
余裕でアウトやで
誰かが労基駆け込んだらいける
31: 名無しさんがお送りします 2023/05/24(水) 23:11:53.06 ID:vWLhrOAs0.net
そんくらいなら大丈夫なような毎日だと嫌なような
34: 名無しさんがお送りします 2023/05/24(水) 23:13:01.89 ID:3bSDVQE4a.net
月サービス残業23.5時間
これが普通や思うならヤバい
これが普通や思うならヤバい
36: 名無しさんがお送りします 2023/05/24(水) 23:13:39.04 ID:R2Menha70.net
機械系の設計事務所いけばよかったのに
なぜいかなかった?余裕だろ
俺その事務所に勤めてるけどデスクワークで冷暖房完備で手足欠損リスクゼロだわ
なぜいかなかった?余裕だろ
俺その事務所に勤めてるけどデスクワークで冷暖房完備で手足欠損リスクゼロだわ
38: 名無しさんがお送りします 2023/05/24(水) 23:14:57.99 ID:nI+5hBct0.net
その掃除や点検は前残業って事になるから労基に匿名電話相談してみてやで
40: 名無しさんがお送りします 2023/05/24(水) 23:19:53.60 ID:c1QqgPam0.net
賞与4ヶ月ほしい、ほしくない?
41: 名無しさんがお送りします 2023/05/24(水) 23:20:56.09 ID:xLksc+qT0.net
>>40
弊社年間5.5月
弊社年間5.5月
42: 名無しさんがお送りします 2023/05/24(水) 23:21:08.04 ID:xNrKSz7q0.net
>>40
めっちゃ欲しい
新入社員の夏の賞与は雀の涙ぐらいらしい
めっちゃ欲しい
新入社員の夏の賞与は雀の涙ぐらいらしい
43: 名無しさんがお送りします 2023/05/24(水) 23:21:18.82 ID:uQgoQE1F0.net
ワイのとこは9時から開始でそっから週1で朝礼や、朝礼ない日は基本的に掃除からスタートする
みんな10分前くらいにきて適当に過ごしとるな勿論定時後は速攻帰宅や、朝礼にスピーチとかもない
みんな10分前くらいにきて適当に過ごしとるな勿論定時後は速攻帰宅や、朝礼にスピーチとかもない
45: 名無しさんがお送りします 2023/05/24(水) 23:25:26.44 ID:oYoyO6vf0.net
ホワイトで草
46: 名無しさんがお送りします 2023/05/24(水) 23:25:43.79 ID:nI+5hBct0.net
若いなら勉強してなんやかんや公務員目指した方がええと思うわ
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
1.
名前:
投稿日:May 25, 2023 20:35 ID:.TFItrFx0
田舎では、会社を辞めても、次の会社が見つからない。
運よく見つかっても、前の会社とあまり違わない。
今の会社と決別したいなら、大都市の大企業に
派遣か期間工のような契約社員として就業するしかない。
長く勤務するつもりなら
中小企業の正社員よりも
福利厚生、手当が充実している大企業の契約社員の方を薦める。
特に女性は、大企業の正社員と結婚して
専業主婦になる可能性が高い。
叔母さんの娘が、日本有数の大企業(製造業)に派遣で入って
結婚して専業主婦で毎日楽しそうに暮らしている。
訪問すると、子供2人とグレートピレニーズのような大型犬2頭が
出迎えてくれる。
運よく見つかっても、前の会社とあまり違わない。
今の会社と決別したいなら、大都市の大企業に
派遣か期間工のような契約社員として就業するしかない。
長く勤務するつもりなら
中小企業の正社員よりも
福利厚生、手当が充実している大企業の契約社員の方を薦める。
特に女性は、大企業の正社員と結婚して
専業主婦になる可能性が高い。
叔母さんの娘が、日本有数の大企業(製造業)に派遣で入って
結婚して専業主婦で毎日楽しそうに暮らしている。
訪問すると、子供2人とグレートピレニーズのような大型犬2頭が
出迎えてくれる。
勝手に労基に行けばいい
世界は綺麗事で回るほどよくできてねえぞハゲが