2: 名無しさんがお送りします 2023/05/11(木) 10:14:16.96 ID:POxTDOny0.net
明太子のええな
3: 名無しさんがお送りします 2023/05/11(木) 10:14:38.19 ID:MBgLZIEo0.net
サラダうどん高すぎやろ
4: 名無しさんがお送りします 2023/05/11(木) 10:14:55.75 ID:ryKJZLDid.net
丼で混ぜるのを省けるのはええけど見た目グチャグチャになりそうやな
5: 名無しさんがお送りします 2023/05/11(木) 10:15:46.56 ID:5fGtJjX9r.net
なんか少なくね
6: 名無しさんがお送りします 2023/05/11(木) 10:16:08.05 ID:42pCq2St0.net
えぇ…と思ったけど冷たいうどんなら確かにこれでええな
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1683767627/
<スポンサードリンク>
7: 名無しさんがお送りします 2023/05/11(木) 10:16:41.36 ID:EjBp+sm60.net
見た目汚くやりそうやし食べ物で遊んでるみたいでなんか嫌や
8: 名無しさんがお送りします 2023/05/11(木) 10:17:01.07 ID:/313MOLS0.net
店内でも弁当用のサラダとかきんぴらとか卵焼き売ってくれ。
おかずが揚げ物しかないやん
おかずが揚げ物しかないやん
9: 名無しさんがお送りします 2023/05/11(木) 10:17:05.04 ID:EOSUWRsRd.net
食べ物で遊ぶな
10: 名無しさんがお送りします 2023/05/11(木) 10:17:37.45 ID:KBqmsMGh0.net
発想が韓国
11: 名無しさんがお送りします 2023/05/11(木) 10:17:43.87 ID:Kns1eRUs0.net
左のお姉さんのキレがすごい
でもなんかかわいそう
でもなんかかわいそう
12: 名無しさんがお送りします 2023/05/11(木) 10:17:54.83 ID:5veXYcOLd.net
香川でナウいギャルは丸亀うどんシェイクしながら繁華街歩いてるけどみんな知らないんか
16: 名無しさんがお送りします 2023/05/11(木) 10:19:33.36 ID:xZxfWDxH0.net
>>12
香川に繁華街ないけど
香川に繁華街ないけど
31: 名無しさんがお送りします 2023/05/11(木) 10:23:25.25 ID:xQTpY0m60.net
>>12
もうナウいって言葉はおっさんしか使ってないんだよ
もうナウいって言葉はおっさんしか使ってないんだよ
13: 名無しさんがお送りします 2023/05/11(木) 10:18:37.17 ID:ULbWGK9ZM.net
ハドソンホークでイタリア人が水筒にパスタ入れて食ってたの見て笑えんな
14: 名無しさんがお送りします 2023/05/11(木) 10:18:49.27 ID:YpiwWaaC0.net
これ飲み物なんか?革命的だな
15: 名無しさんがお送りします 2023/05/11(木) 10:19:28.26 ID:HiJjVdU+d.net
海外出店でドライブスルー増やすからそれ用に開発したんやろ
17: 名無しさんがお送りします 2023/05/11(木) 10:19:37.00 ID:KJJ8AR4Nd.net
坦々食いたい
18: 名無しさんがお送りします 2023/05/11(木) 10:19:40.66 ID:uiRLivHe0.net
うどん弁当がすでに有能やのに
22: 名無しさんがお送りします 2023/05/11(木) 10:20:54.93 ID:ddbTlHkh0.net
>>18
ほんこーれ
ほんこーれ
24: 名無しさんがお送りします 2023/05/11(木) 10:21:17.47 ID:cSwq/CM8a.net
36: 名無しさんがお送りします 2023/05/11(木) 10:25:51.26 ID:nmTAC7MS0.net
>>24
うどん弁当でよくね?
うどん弁当でよくね?
37: 名無しさんがお送りします 2023/05/11(木) 10:26:19.02 ID:7wbu5G1ra.net
>>24
うどん弁当廃止になりそう
うどん弁当廃止になりそう
19: 名無しさんがお送りします 2023/05/11(木) 10:20:16.86 ID:E3cNKwte0.net
ストローがー言うてる時代にプラ容器ってSDGsと逆行してるけどええんか?
20: 名無しさんがお送りします 2023/05/11(木) 10:20:34.02 ID:ddbTlHkh0.net
持ち帰りうどんの開発頑張ってるのはいいけど汁と麺は分けたほうがええわ
23: 名無しさんがお送りします 2023/05/11(木) 10:21:10.20 ID:rRzAjFWI0.net
>>20
これ
これ
21: 名無しさんがお送りします 2023/05/11(木) 10:20:45.88 ID:VUG6U3ABp.net
ラーメンで似たようなことしてすぐ廃れたよね
25: 名無しさんがお送りします 2023/05/11(木) 10:21:27.48 ID:EjBp+sm60.net
振るのミスって中身ドバーっとなる心配とかない容器になっとるんかな
26: 名無しさんがお送りします 2023/05/11(木) 10:21:53.07 ID:KdRDru/U0.net
いうほど振る要素いるか?
持ち帰りカップうどんで十分やろ
持ち帰りカップうどんで十分やろ
27: 名無しさんがお送りします 2023/05/11(木) 10:22:13.21 ID:oSJ6k7uca.net
容器細過ぎて混ざらなそう
28: 名無しさんがお送りします 2023/05/11(木) 10:22:36.52 ID:u9dv/tBv0.net
振る必要なくね。
29: 名無しさんがお送りします 2023/05/11(木) 10:22:40.90 ID:ddbTlHkh0.net
韓国かぶれは基本的にしないほうがええで
コストの割に売れないしブランドに微妙なイメージがつく
松屋のようにな
コストの割に売れないしブランドに微妙なイメージがつく
松屋のようにな
32: 名無しさんがお送りします 2023/05/11(木) 10:23:37.64 ID:ddbTlHkh0.net
韓国サイドもこういうの良くやるけど微妙なのわかってるから話題になったらすぐ撤退させるのに
33: 名無しさんがお送りします 2023/05/11(木) 10:23:40.70 ID:MBgLZIEo0.net
うどん弁当すらめんどくさいやつ用や
天ぷらないし
天ぷらないし
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
2.
名前:名無しさん。
投稿日:May 12, 2023 14:01 ID:G6glULsu0
チョーベリベリ最高ヒッピハッピシェイク
1.
名前:
投稿日:May 11, 2023 15:39 ID:pX5Tz7K80
うどん弁当は、もう450~だぞ