
1: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 12:54:38.60 ID:Fo5LizYDd.net
買い物行く用にあったら便利かもしれないけど、レンタカーで十分か?
2: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 12:55:04.85 ID:FXbbWrcp0.net
青梅なら
6: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 12:55:50.65 ID:Fo5LizYDd.net
>>2
足立区やで
23区の田舎や
足立区やで
23区の田舎や
3: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 12:55:15.24 ID:q5zZXLXc0.net
昭島なら
4: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 12:55:40.91 ID:TGnnf64Up.net
多摩なら
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1683604478/
<スポンサードリンク>
5: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 12:55:47.24 ID:Pab4XQ8wd.net
ワイは都内在住で持っとるで
けどローン有とか駐車場代の条件によってだよな
けどローン有とか駐車場代の条件によってだよな
8: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 12:57:23.58 ID:Fo5LizYDd.net
>>5
今住んでるところに入居者用駐車場あるし、車にこだわりもないから安いやつでいいかなと思ってるんだけど、どうなん
今住んでるところに入居者用駐車場あるし、車にこだわりもないから安いやつでいいかなと思ってるんだけど、どうなん
15: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 12:59:57.12 ID:Pab4XQ8wd.net
>>8
ワイは世田谷だけど
車のローン月2万、駐車場代1.3万、保険0.5万
車にかかる経費はこんな感じ
足立でも駐車場代2万行かないくらいやろうから
月に4-5万余裕があれば決して持てなくはないと思う
ワイは世田谷だけど
車のローン月2万、駐車場代1.3万、保険0.5万
車にかかる経費はこんな感じ
足立でも駐車場代2万行かないくらいやろうから
月に4-5万余裕があれば決して持てなくはないと思う
19: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 13:02:11.53 ID:Fo5LizYDd.net
>>15
意外と安いな
あとは車検とガソリン代か……
意外と安いな
あとは車検とガソリン代か……
26: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 13:05:09.64 ID:Pab4XQ8wd.net
>>19
ガソリン代はハイブリッドやから月1回いれるかどうかって感じかな
ただワイはよく遠出するから買ったんであって、近場で使おうとしてるなら要らんと思うで
ガソリン代はハイブリッドやから月1回いれるかどうかって感じかな
ただワイはよく遠出するから買ったんであって、近場で使おうとしてるなら要らんと思うで
7: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 12:56:02.61 ID:rrfdMdCf0.net
足立なら居るやろ
11: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 12:58:37.66 ID:Fo5LizYDd.net
>>7
駅近に住んでるから今まで不便ではなかったんだけど、コストコとかイベントとかに行くのに便利かなって思った
駅近に住んでるから今まで不便ではなかったんだけど、コストコとかイベントとかに行くのに便利かなって思った
13: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 12:59:35.81 ID:rrfdMdCf0.net
>>11
金は掛かるけど持っとくと小回り効いて楽やで
金は掛かるけど持っとくと小回り効いて楽やで
9: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 12:57:30.58 ID:xzKXM40T0.net
維持費とか渋滞とか色々疲れるけどそれでも割に合う買い物なのかね
12: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 12:59:18.28 ID:Fo5LizYDd.net
>>9
そこなんよな
メリットとデメリット比べて微妙だから悩んでる
そこなんよな
メリットとデメリット比べて微妙だから悩んでる
10: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 12:58:25.66 ID:GNbFmqhhd.net
買っちまえよ
14: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 12:59:46.84 ID:97TgkjQw0.net
歩いて1分弱のスーパーに
車で行くってどうなんだろうね
車で行くってどうなんだろうね
16: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 13:00:17.59 ID:Fo5LizYDd.net
>>14
ガソリン代の方が高くつくやろそれ
ガソリン代の方が高くつくやろそれ
32: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 13:06:38.63 ID:c3ndcGQX0.net
>>14
車がダメになるで
車がダメになるで
17: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 13:00:37.61 ID:wSlnXnWga.net
バイクにしちゃった
21: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 13:03:01.31 ID:Fo5LizYDd.net
>>17
バイクって小さい買い物なら十分なんやけど、ワイは一回で買い込みたいんや
バイクって小さい買い物なら十分なんやけど、ワイは一回で買い込みたいんや
24: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 13:04:08.89 ID:wSlnXnWga.net
>>21
確かに
リュックと後ろのバッグじゃたくさん買えないな
確かに
リュックと後ろのバッグじゃたくさん買えないな
18: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 13:00:57.89 ID:7Y9fV1eed.net
車のある生活を覚えんかったら何とかなるわね
覚えたら最後なんよ
覚えたら最後なんよ
22: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 13:03:27.89 ID:Fo5LizYDd.net
>>18
実家で車乗り回してたンゴ
実家で車乗り回してたンゴ
20: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 13:02:38.34 ID:wchcotwlM.net
125のスクーターでええやん
23: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 13:03:31.48 ID:Wu/0EmMWM.net
レンタカーでええやろ
ニコニコレンタカー安いで
ニコニコレンタカー安いで
34: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 13:07:33.55 ID:Fo5LizYDd.net
>>23
レンタカー1回借りて割と面倒くさかった覚えがあるんだよな、ガソリンとか手続きとか
カーシェアとかどうなんやろ
レンタカー1回借りて割と面倒くさかった覚えがあるんだよな、ガソリンとか手続きとか
カーシェアとかどうなんやろ
36: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 13:09:41.97 ID:Wu/0EmMWM.net
>>34
どこの会社で借りたんや?
1回目は登録したり時間かかるかもしれんけど2回目以降は免許証見せてキズないか確認してサインするだけやろ
どこの会社で借りたんや?
1回目は登録したり時間かかるかもしれんけど2回目以降は免許証見せてキズないか確認してサインするだけやろ
43: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 13:13:09.16 ID:Fo5LizYDd.net
>>36
トヨタやったかな?
緑色のとこ
トヨタやったかな?
緑色のとこ
25: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 13:04:49.18 ID:Wu/0EmMWM.net
子供とかおるなら考えたほうが良いかもしれんけど、それ以外ならほぼ100パーいらん
35: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 13:08:41.25 ID:Fo5LizYDd.net
>>25
おらんし、作る予定もないわ🥺
おらんし、作る予定もないわ🥺
27: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 13:05:44.84 ID:S3mnfQsR0.net
ワイは足立区やけどカーシェアと125㏄やな
28: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 13:05:46.88 ID:NTYHc4Ji0.net
横浜住みだけどひとまず駐車場1.3だけだな
ガソリンがハイオクリッター9なもんでちょっと出るだけで数千円とかだけど
ガソリンがハイオクリッター9なもんでちょっと出るだけで数千円とかだけど
29: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 13:06:18.90 ID:6F+RPHnF0.net
23区の独身男性はもれなく車要らない?
30: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 13:06:26.25 ID:c3PP7jDJd.net
23区の独身男性はもれなく車要らない?
31: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 13:06:29.30 ID:XQ8uv077a.net
カーシェアで事足りるくね?
33: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 13:07:25.63 ID:LlzOTunRa.net
足立区なら必要やろ
37: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 13:10:17.29 ID:Wu/0EmMWM.net
タイムズカーシェアの方が手間暇かからんけど、少しだけ高い
38: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 13:11:19.92 ID:97TgkjQw0.net
中古の軽あたりでええんちゃうの?
自動車保険も安いてきくし
チャラいモテそうな兄ちゃんたちも
軽乗ってるのよく見るし
通勤や買い物もしくは地元走るだけなら
軽で十分と思うが違うか
自動車保険も安いてきくし
チャラいモテそうな兄ちゃんたちも
軽乗ってるのよく見るし
通勤や買い物もしくは地元走るだけなら
軽で十分と思うが違うか
44: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 13:13:57.00 ID:Fo5LizYDd.net
>>38
車検の間隔が短くて逆に高くつくんとちゃうかそれ
車検の間隔が短くて逆に高くつくんとちゃうかそれ
39: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 13:11:22.84 ID:LlzOTunRa.net
ワイは渋谷と目黒の方やが徒歩圏内にシェアカーもレンタカーもあるし
遠出大きい買い物は車借りるで日常の買い物はバイクかチャリや
毎日乗るなら購入してええ思うけど週末しか乗らんなら必要ないやろな家族持ちはあったほうがええやろね
遠出大きい買い物は車借りるで日常の買い物はバイクかチャリや
毎日乗るなら購入してええ思うけど週末しか乗らんなら必要ないやろな家族持ちはあったほうがええやろね
45: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 13:16:03.31 ID:Fo5LizYDd.net
>>39
週末どころか少ない場合は2ヶ月に3回程度やわ
週末どころか少ない場合は2ヶ月に3回程度やわ
40: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 13:12:31.82 ID:P5L7vgMH0.net
週末しか乗らんとかならカーシェアの方がええな
無理して買った俺の友人はお金に余裕がないのか会うと金にがめつくなってた
まぁ買ったら買ったで見栄張れるくらいのメリットはある
無理して買った俺の友人はお金に余裕がないのか会うと金にがめつくなってた
まぁ買ったら買ったで見栄張れるくらいのメリットはある
41: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 13:13:05.00 ID:i0BL3Z1bx.net
こんなことで悩むとかお上りさんか😡
46: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 13:16:41.65 ID:Fo5LizYDd.net
>>41
神奈川からのお上りさんやで😊
神奈川からのお上りさんやで😊
42: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 13:13:08.69 ID:xzKXM40T0.net
一回で買い込みたい言うてるけどバイク便みたいなので背中に大きな箱付いてるのですら足りないって事?
47: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 13:17:21.78 ID:Fo5LizYDd.net
>>42
全然足りない……
入らない……
全然足りない……
入らない……
48: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 13:19:29.04 ID:xzKXM40T0.net
>>47
うーん足りんかあ・・・そんで車の使用頻度もめっちゃ低いとなると買わん方が良さそうやなあ・・・
うーん足りんかあ・・・そんで車の使用頻度もめっちゃ低いとなると買わん方が良さそうやなあ・・・
49: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 13:19:59.18 ID:Wu/0EmMWM.net
コストコって配送サービスとかないんか
そんな買ってその日にすぐ使いたい家具なんてないやろ
そんな買ってその日にすぐ使いたい家具なんてないやろ
52: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 13:21:21.91 ID:Fo5LizYDd.net
>>49
コストコで買うのは食料品や
あと配送サービスもないねんで🥺
コストコで買うのは食料品や
あと配送サービスもないねんで🥺
55: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 13:22:24.78 ID:CePpJL7VM.net
>>49
イケアと勘違いしとるやろ
イケアと勘違いしとるやろ
50: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 13:20:23.60 ID:rnjUR7NSr.net
場所にもよるやろうけど車で行った先に駐車場あるんか?
54: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 13:21:59.30 ID:Fo5LizYDd.net
>>50
それはかなりデカイのがあるから大丈夫や
それはかなりデカイのがあるから大丈夫や
57: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 13:26:04.30 ID:CePpJL7VM.net
コストコなんて行っても月1回やしイベントとか合わせても必要なのは月3,4回とかやろ
維持費をもったいなく感じて車に乗るために用事を作る未来が見えるわ
維持費をもったいなく感じて車に乗るために用事を作る未来が見えるわ
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>