1: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 14:47:42.503 ID:QGeYproJd.net
聖闘士星矢が爆死っていってもまだ三部作の一作目じゃん?二作目と三作目がヒットしたら勝ち越しじゃん?
ドラゴンボールエボリューションも三部作だからな!
ドラゴンボールエボリューションも三部作だからな!
2: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 14:49:06.509 ID:p5J9qVRP0.net
2本目やるんですか?
3: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 14:50:11.831 ID:nqdycxAy0.net
おっさんしか見に行かないことは分かり切ってたしどう見ても爆死確定だっただろ
4: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 14:51:13.917 ID:ewoXzV/70.net
でもなんか原作からかなりかけ離れてるんだろ
あかんやろそれは
あかんやろそれは
5: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 14:51:43.136 ID:yWXfXBFp0.net
ジョジョの実写化3部作予定だったのに1作目以降音沙汰ないし
そのうち伊勢谷が捕まるしで消えたの?
そのうち伊勢谷が捕まるしで消えたの?
6: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 14:51:52.265 ID:ZgPk2V990.net
分割2クールを一期と二期なんだって言い張るクソアニメじゃないんだからさぁ…
<スポンサードリンク>
7: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 14:52:52.629 ID:uX+ycj2Bp.net
日本で爆死なだけでアメリカでは大ヒットしたし
8: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 14:52:58.917 ID:9p+kQRpJ0.net
スゲェ面白かったから続編を期待してるんだけどなぁ
9: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 14:53:47.007 ID:9p+kQRpJ0.net
ジョジョもまだ待ってる
山崎賢人キングダムの合間にやれ
山崎賢人キングダムの合間にやれ
13: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 14:56:23.115 ID:yWXfXBFp0.net
>>9
ジョジョ言われてるほど悪くはなかったよね
良くはないけどデビルマンレベルじゃない
ジョジョ言われてるほど悪くはなかったよね
良くはないけどデビルマンレベルじゃない
22: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 15:02:52.608 ID:Szsizl0va.net
>>13
俺も別に悪いとは思わなかったな
原作イメージ壊れてるって程でもない
俺も別に悪いとは思わなかったな
原作イメージ壊れてるって程でもない
26: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 15:04:40.097 ID:nqdycxAy0.net
>>13
テンポが悪くてとにかく退屈だった。ジョジョという題材を使ってあれは逆に凄い
テンポが悪くてとにかく退屈だった。ジョジョという題材を使ってあれは逆に凄い
10: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 14:54:44.850 ID:NEndsQap0.net
敗者復活戦なんて用意されてないのよ
11: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 14:55:23.551 ID:9p+kQRpJ0.net
つまらないならともかく面白かったからな
勿体ないとしか言いようがない
勿体ないとしか言いようがない
12: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 14:56:20.809 ID:4eud3t2fr.net
一作目で見切りつけた奴は論外としても
一作目見なかった奴が二作目を見るか?
それも一作目より多くの人が?
一作目見なかった奴が二作目を見るか?
それも一作目より多くの人が?
14: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 14:56:36.919 ID:s/aLChcrr.net
なんで傷口にイカの塩辛を塗りたくるようなことを言うかな
15: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 14:56:38.960 ID:N9BBD3NEM.net
一作目見てないのに2作目三作目見るやつおるんか?
16: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 14:57:22.453 ID:7cotinyud.net
制作費はどこから?
17: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 14:59:18.649 ID:9p+kQRpJ0.net
原作で言うと第一話くらいのところだなw
他のブロンズもみたいぞ
キグナスダンスやるのかどうか確かめたい
他のブロンズもみたいぞ
キグナスダンスやるのかどうか確かめたい
18: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 15:00:02.718 ID:kABBH4toa.net
真剣佑かっこいい
19: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 15:01:21.644 ID:9p+kQRpJ0.net
カニやうお座が出て世界的に星座カーストが出来る様が確認したい
20: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 15:01:44.657 ID:x124qji80.net
6部作って聞いたぞ
21: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 15:02:14.436 ID:zwlN/4uH0.net
DC映画みたいになってたな
23: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 15:02:55.392 ID:aD0XX83S0.net
今回で一輝兄さんまでってことは銀河戦争から暗黒聖闘士編辺りをもじったのか
じゃあ二作目は白銀聖闘士編もじるだろうから見所ほとんどなくねえか
三作目の黄金伝説編で盛り返すんだろうけど
じゃあ二作目は白銀聖闘士編もじるだろうから見所ほとんどなくねえか
三作目の黄金伝説編で盛り返すんだろうけど
27: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 15:05:04.212 ID:9p+kQRpJ0.net
>>23
青銅仲間探す事になるからむしろこれからギャラクシアン的な流れかと思う
フェニックスが出てきたけど事実上今回は第一話くらいの所だと思う
青銅仲間探す事になるからむしろこれからギャラクシアン的な流れかと思う
フェニックスが出てきたけど事実上今回は第一話くらいの所だと思う
29: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 15:06:28.714 ID:x124qji80.net
>>23
メインキャラ3人居ないのにそのまま白銀とか無理でしょ
瞬もいないって事は兄さん助けてくれる理由がないし
メインキャラ3人居ないのにそのまま白銀とか無理でしょ
瞬もいないって事は兄さん助けてくれる理由がないし
30: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 15:07:37.471 ID:s/aLChcrr.net
まあぶっちゃけ
やられる奴が全部同じポーズの漫画だし
しゃーないと言えばしゃーない
アレが流行した頃は時代が良かったんだろうな
やられる奴が全部同じポーズの漫画だし
しゃーないと言えばしゃーない
アレが流行した頃は時代が良かったんだろうな
31: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 15:07:57.288 ID:9p+kQRpJ0.net
話が少し前後してるけど星矢が修行して聖衣を着てカシオスボコってるってのが今回だし
まぁ一番最初だよなw
まぁ一番最初だよなw
32: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 15:08:58.995 ID:aD0XX83S0.net
まだ銀河戦争も行ってないのかよ
3部作ってどうまとめるんだ
もしかして3作で銀河戦争やるつもりなんかね
3部作ってどうまとめるんだ
もしかして3作で銀河戦争やるつもりなんかね
33: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 15:09:46.354 ID:nQcjE+Avd.net
あの映画そんなに展開遅いのかよ
一部で一輝の軍団に勝つぐらいまでやらんと終わらんのでは
一部で一輝の軍団に勝つぐらいまでやらんと終わらんのでは
34: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 15:09:49.018 ID:HQDr3gdo0.net
見た目がダメ
ヘルムなんであんなクソダサフルフェイスにしたの
ヘルムなんであんなクソダサフルフェイスにしたの
35: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 15:11:51.805 ID:NgzDtuTHM.net
三部作の最後に「未完」って出て終わるんだろ
確か男坂も三巻で終わった
確か男坂も三巻で終わった
36: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 15:12:05.081 ID:lTL6Tj8Ra.net
制作費のほとんどを東映が出したらしいな
金をドブに捨てたなあ、もったいない
金をドブに捨てたなあ、もったいない
37: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 15:12:38.319 ID:rC9nwh840.net
ドクラテスぐらい倒してないとダメだろ
38: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 15:14:57.923 ID:9p+kQRpJ0.net
本編じゃほとんど触れてない城戸光政をフィーチャーしてて良かった
原作の荒いところを上手いこと整頓して話として面白くしてる
原作でも大変だったけど映画の光政みて同情した
神様を預けられた人間はそりゃ大変だろうよと
原作の荒いところを上手いこと整頓して話として面白くしてる
原作でも大変だったけど映画の光政みて同情した
神様を預けられた人間はそりゃ大変だろうよと
39: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 15:15:47.979 ID:s/aLChcrr.net
簡単に言うと
脚本家や演出や監督や出演俳優が
原作のファンじゃない上に
予算の都合
撮影期間の尺の都合
俳優の都合
提供の都合
でこうなった
脚本家や演出や監督や出演俳優が
原作のファンじゃない上に
予算の都合
撮影期間の尺の都合
俳優の都合
提供の都合
でこうなった
40: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 15:17:50.177 ID:9p+kQRpJ0.net
真剣祐の動きのキレがさすがだった
カッコいいしガタイも良いし説得力があった
東洋系で他のブロンズ探すの大変そうだから他は西洋系かな
カッコいいしガタイも良いし説得力があった
東洋系で他のブロンズ探すの大変そうだから他は西洋系かな
41: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 15:20:08.452 ID:x124qji80.net
>>40
瞬が出来る美形細マッチョ居るんだろうか
瞬が出来る美形細マッチョ居るんだろうか
43: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 15:24:30.284 ID:aCkqEho1r.net
原作にはないオリジナル要素が大量にある映像作品は
まず監督や演出は間違いなく原作のファンじゃない
まず監督や演出は間違いなく原作のファンじゃない
45: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 15:29:47.105 ID:9p+kQRpJ0.net
オリジナルだけどマイロックさんがカッコよかったから許す
というかオリジナルでも面白ければ問題ない
というかオリジナルでも面白ければ問題ない
46: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 15:42:12.146 ID:aCkqEho1r.net
一部のお偉いさんのやりたいを
大量のやらされ仕事でやった映画が
成功するわけねえじゃん
大量のやらされ仕事でやった映画が
成功するわけねえじゃん
47: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 15:43:59.657 ID:FIaC6Ieya.net
俺は見に行きたい
48: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 15:44:21.523 ID:9p+kQRpJ0.net
聖闘士の凄さがよく分かるのが良いところだな
アベンジャーズとかのヒーロー映画とかヒーローもパンピーも差がよく分からんからな
突然銃が普通に効いたり、パンピーがモンスター倒せちゃったりするグチャグチャ具合
この作品は聖闘士がパンピーなんて話にならないレベルで超人なんだとキッチリ描写してて素晴らしい
アベンジャーズとかのヒーロー映画とかヒーローもパンピーも差がよく分からんからな
突然銃が普通に効いたり、パンピーがモンスター倒せちゃったりするグチャグチャ具合
この作品は聖闘士がパンピーなんて話にならないレベルで超人なんだとキッチリ描写してて素晴らしい
49: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 15:47:15.871 ID:8wGpcIVnd.net
クソダサ聖衣はムウに修復してもらって格好良くなる予定だろ
51: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 15:52:07.081 ID:UJHoEcDN0.net
CMしか見てないんだけど今回の映画って遥昔の話じゃないの?
アレが星矢でアレがペガサスの聖衣なの?
アレが星矢でアレがペガサスの聖衣なの?
52: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 15:57:17.981 ID:9p+kQRpJ0.net
聖衣については原作者の意向らしい
まぁ分かるけど聖衣はもっと原作風にして欲しかったな
この作品唯一の不満点
まぁ分かるけど聖衣はもっと原作風にして欲しかったな
この作品唯一の不満点
53: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 16:00:12.581 ID:Kh1CP1XY0.net
原作者の意向とファンの希望がズレてるケース
54: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 16:14:44.175 ID:9p+kQRpJ0.net
神様になってしまった
神様を預けられてしまった
と言う立場の視点がちゃんと描かれてるのはとてもいい
沙織の内心がよく理解できる
原作だといきなり聖人みたいになってたからな
神様を預けられてしまった
と言う立場の視点がちゃんと描かれてるのはとてもいい
沙織の内心がよく理解できる
原作だといきなり聖人みたいになってたからな
56: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 16:32:37.458 ID:OzwVUKsw0.net
実写版はそれ以前にババァだった
あれが何をどうしたらアテナなんだよ
あれが何をどうしたらアテナなんだよ
57: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 16:33:25.689 ID:9p+kQRpJ0.net
まぁもう少し美人にして欲しかったはある
58: 名無しさんがお送りします 2023/05/09(火) 17:08:23.562 ID:3bWqAdc50.net
そもそも、2Dアニメでやれと
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
5.
名前:名無しさん。
投稿日:May 10, 2023 02:21 ID:QYLQG4iM0
かっこいいと評判の辰巳だけみてみたい
4.
名前:
投稿日:May 09, 2023 20:33 ID:wizWlwFH0
地上波で見るわ
3.
名前:
投稿日:May 09, 2023 20:04 ID:deX7g3cy0
無印で全編中で一番面白いハーデス12宮編から始めれば民衆もとっつきやすかったのかも。
2.
名前:
投稿日:May 09, 2023 19:41 ID:K0jnw1y60
割と丁寧に作ってあるが聖闘士星矢を丁寧に作ってどうするというレビューが、まぁそうだよねと
1.
名前:
投稿日:May 09, 2023 19:35 ID:LPWGNW.A0
ターミネータージェネシスもエンドロールの後に続編に繋がる描写があったが、期待して待ってていいのか?