1: 名無しさんがお送りします 2023/05/07(日) 18:45:19.206 ID:H2fOmLmr0.net
2: 名無しさんがお送りします 2023/05/07(日) 18:45:31.516 ID:H2fOmLmr0.net
さすが両津
3: 名無しさんがお送りします 2023/05/07(日) 18:45:37.543 ID:vldMtdiza.net
両津に見えた
7: 名無しさんがお送りします 2023/05/07(日) 18:46:51.912 ID:iEFapWG6M.net
もう40年前だぜ?
マジで予言書だろこれ
マジで予言書だろこれ
<スポンサードリンク>
4: 名無しさんがお送りします 2023/05/07(日) 18:45:46.841 ID:H2fOmLmr0.net
>>3
両津だよ
両津だよ
5: 名無しさんがお送りします 2023/05/07(日) 18:46:29.269 ID:cJ0NYW3lM.net
高橋名人は?
16: 名無しさんがお送りします 2023/05/07(日) 18:50:05.203 ID:uMpLExrrr.net
>>5
あれはただのハドソン社員で広報課所属
独立採算で賞金や宣伝広告のギャラで食ってる現代のプロゲーマーとは別物
あれはただのハドソン社員で広報課所属
独立採算で賞金や宣伝広告のギャラで食ってる現代のプロゲーマーとは別物
41: 名無しさんがお送りします 2023/05/07(日) 19:09:22.540 ID:Z86vhQqfa.net
>>16
それは仮の姿。ウラゲーマーの中では田舎で違法に有料でファミコンをプレイさせている駄菓子屋やゲーセンに現れては賭けファミコンで子供達から大金を巻きあげていたと言う目撃情報がある。
それは仮の姿。ウラゲーマーの中では田舎で違法に有料でファミコンをプレイさせている駄菓子屋やゲーセンに現れては賭けファミコンで子供達から大金を巻きあげていたと言う目撃情報がある。
6: 名無しさんがお送りします 2023/05/07(日) 18:46:49.907 ID:6uJ+Y3swr.net
これなんの回記憶にない
8: 名無しさんがお送りします 2023/05/07(日) 18:47:03.857 ID:EivDXDap0.net
この考えわかるわ
歴史があるだけでスポーツとかも遊びだしな
歴史があるだけでスポーツとかも遊びだしな
9: 名無しさんがお送りします 2023/05/07(日) 18:47:37.471 ID:kbMeuDHh0.net
結構最近エアわらじもガチで流行ってプレミアついてたよな
おそろしい
おそろしい
10: 名無しさんがお送りします 2023/05/07(日) 18:47:51.162 ID:e/DFjHfd0.net
こち亀って割と未来予想当たってるの多いよな
12: 名無しさんがお送りします 2023/05/07(日) 18:49:06.783 ID:c5tNdKM70.net
いや昔からいたじゃんプロゲーマー
18: 名無しさんがお送りします 2023/05/07(日) 18:51:31.786 ID:/XRtdRg4p.net
>>12
これは83年の話でストリートファイターより前
史上初のプロゲーマーは90年に入ってとのこと
これは83年の話でストリートファイターより前
史上初のプロゲーマーは90年に入ってとのこと
24: 名無しさんがお送りします 2023/05/07(日) 18:55:13.689 ID:+cLiomIP0.net
>>12
この時代にも賞金のついた大会はあったからこの発想はそう突飛でもないけど
世界初のプロゲーマーって呼ばれる人は90年代だから10年くらいは先読みしてる
この時代にも賞金のついた大会はあったからこの発想はそう突飛でもないけど
世界初のプロゲーマーって呼ばれる人は90年代だから10年くらいは先読みしてる
13: 名無しさんがお送りします 2023/05/07(日) 18:49:14.032 ID:VuyjMRo70.net
すごい
14: 名無しさんがお送りします 2023/05/07(日) 18:49:38.917 ID:vsC9356oa.net
こち亀ってまだ再評価される話眠ってそうだな
15: 名無しさんがお送りします 2023/05/07(日) 18:50:01.983 ID:KQg8QN5A0.net
高橋名人と毛利名人
17: 名無しさんがお送りします 2023/05/07(日) 18:50:55.222 ID:5dAcyUbx0.net
なおこの時やってるドンキーコングは実際は制限時間がオーバーフローするバグで200万点まで行くのは不可能
20: 名無しさんがお送りします 2023/05/07(日) 18:51:53.103 ID:Ccp27KeE0.net
ボウリングってプロあったんやな
22: 名無しさんがお送りします 2023/05/07(日) 18:53:10.402 ID:do8Aw0A/0.net
>>20
ええ…
ええ…
25: 名無しさんがお送りします 2023/05/07(日) 18:55:38.068 ID:vxrp02di0.net
>>20
聞いたことないのかよ
聞いたことないのかよ
38: 名無しさんがお送りします 2023/05/07(日) 19:05:26.683 ID:uMpLExrrr.net
>>20
中山律子さん「はい」
中山律子さん「はい」
66: 名無しさんがお送りします 2023/05/07(日) 20:44:35.178 ID:/qOXiYbw0.net
>>20
今でもあるが?
無知すぎんか?
今でもあるが?
無知すぎんか?
21: 名無しさんがお送りします 2023/05/07(日) 18:52:49.585 ID:t2O1AWlsd.net
こち亀はちょくちょく予言しててすげえよ
23: 名無しさんがお送りします 2023/05/07(日) 18:53:35.959 ID:/XRtdRg4p.net
ちなみに高橋名人も毛利名人も85年以降でこの話の後だそうだ
26: 名無しさんがお送りします 2023/05/07(日) 18:56:47.160 ID:vXMpAv8R0.net
テーブル筐体とか古すぎだろ
30: 名無しさんがお送りします 2023/05/07(日) 18:58:34.131 ID:iEFapWG6M.net
>>26
だってファミコン発売した年でまだインベーダーやってた時代だもん
だってファミコン発売した年でまだインベーダーやってた時代だもん
27: 名無しさんがお送りします 2023/05/07(日) 18:57:38.129 ID:l/WGAUDSd.net
この頃はまだタバコ吸ってた頃か
28: 名無しさんがお送りします 2023/05/07(日) 18:58:24.138 ID:3ulcjxiHa.net
高橋名人とかいたやんな
29: 名無しさんがお送りします 2023/05/07(日) 18:58:33.898 ID:t2O1AWlsd.net
俺もインベーダーのテーブル筐体欲しい
31: 名無しさんがお送りします 2023/05/07(日) 18:59:41.016 ID:SEpbeS3bd.net
このくらいの頃はアイディアが凄くて先読み出来てたけど
段々世界の進歩の方が早くなって
終盤は現実技術の紹介漫画になってしまったのが少し悲しいな
段々世界の進歩の方が早くなって
終盤は現実技術の紹介漫画になってしまったのが少し悲しいな
35: 名無しさんがお送りします 2023/05/07(日) 19:01:53.742 ID:iEFapWG6M.net
>>31
最後の方ただのガルパンおじさんになってたもんな…
最後の方ただのガルパンおじさんになってたもんな…
40: 名無しさんがお送りします 2023/05/07(日) 19:06:39.788 ID:l/WGAUDSd.net
>>31
いつ頃かからシナリオを考える人が別にいたと聞いたことある
いつ頃かからシナリオを考える人が別にいたと聞いたことある
32: 名無しさんがお送りします 2023/05/07(日) 18:59:56.103 ID:LFqIh4mY0.net
1983年頃って対戦ゲームあったんかな?
アメリカのポンみたいなゲームは対戦要素ありそうな気がするんだが…
日本だと平安京エイリアンとかパックマン、ドンキーコングくらいの時代かなと思うけど
マリオブラザーズも対戦といえば対戦か
アメリカのポンみたいなゲームは対戦要素ありそうな気がするんだが…
日本だと平安京エイリアンとかパックマン、ドンキーコングくらいの時代かなと思うけど
マリオブラザーズも対戦といえば対戦か
36: 名無しさんがお送りします 2023/05/07(日) 19:03:16.672 ID:+cLiomIP0.net
>>32
世界初の大会は72年のスペースウォー!ってゲーム
世界初の大会は72年のスペースウォー!ってゲーム
33: 名無しさんがお送りします 2023/05/07(日) 19:01:07.481 ID:GQN6+a4q0.net
リモートで同窓会とかやってたよな
11: 名無しさんがお送りします 2023/05/07(日) 18:48:30.035 ID:jt2dHHyYd.net
いちいち先見の明がある作品
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
2.
名前:
投稿日:May 08, 2023 06:21 ID:u6kY7K9B0
ゲームセンターあらし(1978)がゲームそのものじゃなくてゲームプレイを見せることをエンタメ化してたから何か兆候はあったんでしょ
1.
名前:
投稿日:May 08, 2023 00:24 ID:9te.NQoj0
幅広く読まれてたからその業界の人間がこのアイデア実際に使ったろってなった説
高橋名人とか毛利名人とか給与もらって各地のイベントでメーカーのソフトが沢山売れるように子供たちに自身のゲームプレイを見せていた。
これをプロと言わず何て呼ぶのよ。