卓球以外にある?
742: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 06:42:54.85 ID:ofuFsnvBp.net
>>1
卓球は昔頂点取ってるぞ
その後に中国が台頭した
卓球は昔頂点取ってるぞ
その後に中国が台頭した
2: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:00:00.80 ID:DUTfKKCg0.net
サッカー定期
3: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:00:21.47 ID:+bsCWqxld.net
サッカーか
4: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:01:00.54 ID:X75sgClP0.net
陸上
5: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:01:22.89 ID:+bsCWqxld.net
もうサッカーでええわ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682967582/
<スポンサードリンク>
6: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:01:23.69 ID:8s0podvH0.net
クリケット
7: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:02:22.01 ID:V+e4ELTk0.net
メジャー競技は全部無理だろ
五輪の花形種目も無理
五輪の花形種目も無理
8: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:02:41.58 ID:uvYfeZl4d.net
なにをどう考えてもテニス1強だろ🙄
22: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:09:17.69 ID:MVjWDD/20.net
>>8
錦織の全盛期が今だったら1回くらいGS優勝してそうやん
錦織の全盛期が今だったら1回くらいGS優勝してそうやん
247: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:47:46.47 ID:7+0WQy+ma.net
>>22
グランドスラム一回くらいで頂点とは言わんやろ
グランドスラム一回くらいで頂点とは言わんやろ
30: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:11:07.39 ID:dR4i4r1g0.net
>>8
大阪おるやん
大阪おるやん
545: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 05:28:13.41 ID:OONQ5IO+0.net
>>30
日本人じゃないやん
日本人じゃないやん
293: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:54:02.51 ID:KnyRInBLd.net
>>8
錦織のあの身長であそこまでいけるんやぞ?
そのうちすごいの出てくるやろ
錦織のあの身長であそこまでいけるんやぞ?
そのうちすごいの出てくるやろ
547: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 05:28:43.53 ID:vvzMPke30.net
>>8
フェデラー「君は何を言ってるんだい?日本には、国枝慎吾がいるじゃないか」
フェデラー「君は何を言ってるんだい?日本には、国枝慎吾がいるじゃないか」
700: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 06:22:01.95 ID:/8yDCtik0.net
>>547
これホンマかっこええよなあ
これホンマかっこええよなあ
10: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:03:02.97 ID:uvYfeZl4d.net
男子テニスな
799: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 07:18:54.28 ID:3c5uBa1c0.net
>>10
テニスはドラフト掛かるようなのが何人かやってたら絶対トップ選手出て来てたわ
テニスはドラフト掛かるようなのが何人かやってたら絶対トップ選手出て来てたわ
864: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 07:43:46.62 ID:33ubQVch0.net
>>799
テニスはテクニックの比重も大きいからつけ入る隙ありそうにみえるんだけど金回りが絶望的でJTAも悲惨な程に金が無いから環境的に厳しいな
可能性としてはなおみのようにアメリカもしくはスペインフランスイタリアセルビアクロアチア育ちで小学生時代から向こうでトレーニング積んでればワンチャンあるかもしれん
錦織も西岡もダニエルも中学途中から留学してるけど錦織は日本出身としてはあまりに異質過ぎる
テニスはテクニックの比重も大きいからつけ入る隙ありそうにみえるんだけど金回りが絶望的でJTAも悲惨な程に金が無いから環境的に厳しいな
可能性としてはなおみのようにアメリカもしくはスペインフランスイタリアセルビアクロアチア育ちで小学生時代から向こうでトレーニング積んでればワンチャンあるかもしれん
錦織も西岡もダニエルも中学途中から留学してるけど錦織は日本出身としてはあまりに異質過ぎる
11: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:03:10.48 ID:dzNT+blL0.net
ロードレース
12: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:03:40.28 ID:aRvnJtLU0.net
トラック競技は無理
マラソンももう無理
マラソンももう無理
13: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:05:14.31 ID:6goQa2Vvd.net
>>12
いや、サッカーよりはそれらのほうが可能性全然あるよ
いや、サッカーよりはそれらのほうが可能性全然あるよ
47: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:14:45.54 ID:EZkKoHn+d.net
>>13
馬鹿だろそのチームにいたら良いだけやろそれ
馬鹿だろそのチームにいたら良いだけやろそれ
749: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 06:45:15.88 ID:XvddinNT0.net
>>12
個人種目は帰化させたらええだけやん
個人種目は帰化させたらええだけやん
14: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:06:17.91 ID:JGLhdJgy0.net
バスケ
15: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:06:23.62 ID:k4HRLX9f0.net
高校受験前提なんやな
中受でそれなりのとこ入って大学はFランとかって意味ちゃうん?
高校受験前提の時点で察しちゃうよな
中受でそれなりのとこ入って大学はFランとかって意味ちゃうん?
高校受験前提の時点で察しちゃうよな
16: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:06:53.32 ID:zg26i0DN0.net
トラック競技は絶対無理やな、黒人の血混ぜでもしないと
17: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:07:10.11 ID:wzeSpFcoa.net
アメフト
18: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:08:02.76 ID:hC8S9xyE0.net
>>17
これ
人口も人種もまるで合ってない
これ
人口も人種もまるで合ってない
96: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:26:09.81 ID:0celxmT20.net
>>17
というかアメフトはアメリカ(+周辺)人以外はほぼ無理と考えていい
というかアメフトはアメリカ(+周辺)人以外はほぼ無理と考えていい
19: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:08:36.01 ID:UxvJYe5A0.net
大半のスポーツ
20: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:08:42.85 ID:EoX2mg490.net
アイスホッケー
21: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:08:57.07 ID:6Yi96DjC0.net
ハーフ厳禁縛りならどう考えてもバスケ
23: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:09:43.56 ID:ESP8Hf3cd.net
サッカーとテニスは一応女子で頂点とった
24: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:09:57.25 ID:mlfRFkUWd.net
ヘビー級ボクサーのチャンプ
643: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 05:51:12.30 ID:craZguyv0.net
>>24
ヘビー級ボクサーって今中国人がチャンプなんやろ?
アジア人で行けるならワンチャンあるやん
ヘビー級ボクサーって今中国人がチャンプなんやろ?
アジア人で行けるならワンチャンあるやん
647: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 05:52:36.14 ID:0celxmT20.net
>>643
厳密に言うと4団体ある内の1つの暫定王者やで
正規王者、他団体の王者にはまず勝てないんじゃないかという評価や
ほんまボクシングってクソだわ
厳密に言うと4団体ある内の1つの暫定王者やで
正規王者、他団体の王者にはまず勝てないんじゃないかという評価や
ほんまボクシングってクソだわ
652: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 05:54:03.37 ID:l11yQYYPF.net
>>643
骨格が重要やろヘビー級までいくと
身長はなんとかなっても筋肉と骨格があかんきがするわ日本人は
骨格が重要やろヘビー級までいくと
身長はなんとかなっても筋肉と骨格があかんきがするわ日本人は
666: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 06:00:59.57 ID:84U1K52z0.net
>>652
低くても190いるからな
ドイツかオランダあたりから輸入してこなあかん
低くても190いるからな
ドイツかオランダあたりから輸入してこなあかん
25: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:10:16.96 ID:w8eGF7dD0.net
バロンドールって事?ワールドカップ 優勝って事?
距離の遠さで言えばUFCやボクシングヘビー級王者とかNFLのMVPのが無理そうに見える
距離の遠さで言えばUFCやボクシングヘビー級王者とかNFLのMVPのが無理そうに見える
26: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:10:17.73 ID:fLCkD+Xc0.net
日本ではマイナー
競技人口は多い
となるとクリケットか?
日本人ぜんぜんやってないし全インド人がクリケットに全力出してるから絶対頂点取れんで
競技人口は多い
となるとクリケットか?
日本人ぜんぜんやってないし全インド人がクリケットに全力出してるから絶対頂点取れんで
888: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 08:05:17.61 ID:raNU2dM80.net
>>26
野球やってる奴らがガチればいけるやろ
野球やってる奴らがガチればいけるやろ
27: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:10:17.98 ID:Cfg2t6Ke0.net
ヘビー級ボクシング
28: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:10:50.93 ID:VH+m2JJga.net
水球は注目度のわりにパッとしないな
29: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:10:58.93 ID:6goQa2Vvd.net
ここにあがってるのまぐれでなんとかとれそうだけどサッカーだけはそうはいかないからね
31: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:12:09.94 ID:hJVvFGb10.net
ガタイ必須な奴
そうじゃないサッカーとかならまだワンチャンある
そうじゃないサッカーとかならまだワンチャンある
37: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:13:03.24 ID:6goQa2Vvd.net
>>31
ないから今までおしいとこにも行ってない
ないから今までおしいとこにも行ってない
83: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:24:18.17 ID:zG+wPTmr0.net
>>37
ソンフンミンは日本人とほぼ同じアジア人だけど
ソンフンミンは日本人とほぼ同じアジア人だけど
62: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:18:04.77 ID:dR4i4r1g0.net
>>31
逆やろ
フィジカルスポーツは室伏みたいにハーフでなんとかなるからな
逆やろ
フィジカルスポーツは室伏みたいにハーフでなんとかなるからな
32: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:12:11.92 ID:PB6PxYid0.net
アルゼンチンが優勝した時の国民が集まって騒いだ人数500万人
無理や
化け物や
無理や
化け物や
35: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:12:33.13 ID:hJVvFGb10.net
>>32
アイツらはアレしかないからな
アイツらはアレしかないからな
33: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:12:17.42 ID:HNeoQpQ30.net
テニスは突然変異型でそろそろとんでもないバケモンが出てくると思ってる
45: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:14:22.56 ID:MVjWDD/20.net
>>33
錦織は若い頃から注目されてたけど今そういうのいないしな
当時よりはテニスの裾野広がってだろうし期待してるけど
錦織は若い頃から注目されてたけど今そういうのいないしな
当時よりはテニスの裾野広がってだろうし期待してるけど
59: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:17:04.62 ID:zg26i0DN0.net
>>33
錦織は時代が悪すぎた
錦織は時代が悪すぎた
34: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:12:28.36 ID:5mm3lW7/0.net
さすがにNBA
36: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:12:51.47 ID:6kb68xUNp.net
室伏広治という日本人が実際に実在してる時点で、不可能なものはない
38: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:13:06.44 ID:5lO+HOR8d.net
ギリシャやポルトガルがユーロ優勝しちゃった事もあるし日本のワールドカップ 優勝も別になくはない気がするが
短期だから何が起きてもおかしくない
短期だから何が起きてもおかしくない
39: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:13:36.71 ID:J+INlhOMM.net
野球は競技人口比で考えたら1番通用してない
世界でほとんど人気なくて人口も少ないのにここまで通用してないのはある意味奇跡
世界でほとんど人気なくて人口も少ないのにここまで通用してないのはある意味奇跡
55: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:16:18.73 ID:NyaaKjU4d.net
>>39
野球アンチは無知で草
野球アンチは無知で草
88: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:24:45.58 ID:7TemEFSw0.net
>>39
無知のアホって1番救いようないな
無知のアホって1番救いようないな
113: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:27:46.78 ID:ypMloe3Pd.net
>>88
やめたれw
やめたれw
125: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:29:43.95 ID:lUxVIiV2M.net
>>88
反論なしで草
反論なしで草
40: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:13:51.00 ID:Rnbnv81o0.net
100m
46: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:14:34.59 ID:6goQa2Vvd.net
>>40
化物ハーフが生まれてくる可能性がある
化物ハーフが生まれてくる可能性がある
52: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:15:50.46 ID:YbKIe7krd.net
>>46
雑種でも原産には勝てんよ
雑種でも原産には勝てんよ
41: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:13:56.52 ID:Ry6nore80.net
自転車ロードレースはそろそろプロおらんなるんちゃうか
42: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:13:59.99 ID:xq8LqRhG0.net
スプリンターに決まってるやろ
43: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:14:04.51 ID:aNDrz7/r0.net
アメフト
44: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:14:21.43 ID:c+Xu9Wo60.net
陸上競技
チーターとおいかけっこしてるようなのと闘っても無理だろ
チーターとおいかけっこしてるようなのと闘っても無理だろ
48: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:15:13.26 ID:huFCIv+G0.net
個人競技は何かの間違いでバケモンが誕生したらワンチャンいけるけどチーム競技は無理だな
サッカーバスケで頂点とることは向こう100年はないだろうな
サッカーバスケで頂点とることは向こう100年はないだろうな
54: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:16:18.24 ID:6goQa2Vvd.net
>>48
その2つだろうね
その2つだろうね
49: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:15:19.08 ID:w8eGF7dD0.net
でも大坂なおみみたいな日本と関係ほとんどないけど国籍持ってました!みたいな奴がいた場合があるから個人競技は分からんな
50: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:15:44.42 ID:w+srGR7y0.net
どう考えてもバスケやろ
51: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:15:45.20 ID:UxA4tF62p.net
クリケットとかやろ世界人口すごいのに日本人誰もやってないし
53: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:16:16.74 ID:DQA092qC0.net
アメフト
56: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:16:24.57 ID:aRvnJtLU0.net
サッカーは今の実力でも100回やれば優勝できる可能性の方が高いもん
729: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 06:36:51.68 ID:K93SOPHm0.net
>>56
ワールドカップなら400年かかるしな
まぁそのうち1回くらいなら
ワールドカップなら400年かかるしな
まぁそのうち1回くらいなら
57: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:16:30.64 ID:PstuzWXm0.net
サッカーの頂点がバロンドールなら澤がいるけど男子は絶対無理やろな
60: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:17:17.23 ID:RccgT3C0d.net
>>57
ほんとは無能
ほんとは無能
639: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 05:49:28.98 ID:Q/n7Q5ub0.net
>>60
女の層が薄いだけだぞ
女の層が薄いだけだぞ
58: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:16:45.35 ID:o9ycIo1W0.net
バレーは?
61: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:17:26.01 ID:w8eGF7dD0.net
一昨年~去年のソンフンミンがCL優勝クラブにいればバロンドールあったやろ
韓国人にできて日本人にできないとは思えんが
韓国人にできて日本人にできないとは思えんが
63: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:18:09.48 ID:u0t0BMGGd.net
サカ豚湧いてるな
64: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:18:10.34 ID:PvSbXC910.net
アメフトはプロすら産まれんやん
67: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:19:38.95 ID:DUTfKKCg0.net
>>64
誰もやってないスポーツはいいよ
誰もやってないスポーツはいいよ
68: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:19:41.76 ID:NyaaKjU4d.net
>>64
アメフトワールドカップは日本優勝2回あるからある意味で頂点はとってるぞ
アメフトワールドカップは日本優勝2回あるからある意味で頂点はとってるぞ
69: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:20:37.64 ID:PvSbXC910.net
>>68
プロの5軍出てきた瞬間完敗やんけ
プロの5軍出てきた瞬間完敗やんけ
70: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:21:04.57 ID:NyaaKjU4d.net
>>69
ワールドカップ作ったアメフトが悪い
ワールドカップ作ったアメフトが悪い
74: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:21:45.00 ID:PvSbXC910.net
>>70
本拠地アメリカ開催でも集客クソなの草
本拠地アメリカ開催でも集客クソなの草
75: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:22:24.47 ID:NyaaKjU4d.net
>>74
アメフトは究極のマイナースポーツでもあるからな
アメフトは究極のマイナースポーツでもあるからな
65: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:18:56.24 ID:kgreVQUza.net
バロンドールのほうがワールドカップ優勝よりも可能性あるか
71: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:21:05.71 ID:whRztNXWd.net
テニスってそんなムズイの?
上でもあかってるけど結局1対1なわけだからありえるんじゃねえの
上でもあかってるけど結局1対1なわけだからありえるんじゃねえの
72: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:21:12.30 ID:+9dn8ES30.net
カバディは坂本とか西澤とか出てきたから
今後期待できるんじゃないか?
本場インドもかつてほど強くなくなってるし
今後期待できるんじゃないか?
本場インドもかつてほど強くなくなってるし
73: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:21:34.04 ID:+CRz8/wu0.net
バイアスロン
78: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 04:23:06.84 ID:+DZo33o70.net
ポロやろ
日本じゃ試合すら出来んぞ
日本じゃ試合すら出来んぞ
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
1.
名前:名無しさん。
投稿日:May 05, 2023 15:00 ID:rA.mDkDP0
バロンドールは澤さんが穫ってるんで