
1: 名無しさんがお送りします 2023/05/04(木) 19:32:52.849 ID:bN5sG0yh0.net
塩かけて食ってるけど飽きた
25: 名無しさんがお送りします 2023/05/04(木) 19:38:36.997 ID:L13gceE/a.net
>>1
数日かけて食えば?マヨとか味変して?
数日かけて食えば?マヨとか味変して?
2: 名無しさんがお送りします 2023/05/04(木) 19:33:12.855 ID:wpGdxSHJ0.net
煮卵にする
5: 名無しさんがお送りします 2023/05/04(木) 19:33:35.228 ID:bN5sG0yh0.net
>>2
どうやんの?
どうやんの?
4: 名無しさんがお送りします 2023/05/04(木) 19:33:21.043 ID:X5y4pHmJ0.net
めんつゆに漬けろ
<スポンサードリンク>
6: 名無しさんがお送りします 2023/05/04(木) 19:33:51.092 ID:RynnAnFq0.net
冷凍して生卵に戻す
7: 名無しさんがお送りします 2023/05/04(木) 19:34:25.232 ID:bN5sG0yh0.net
一気に作りすぎて10個あるんだけど
46: 名無しさんがお送りします 2023/05/04(木) 19:45:10.574 ID:L13gceE/a.net
>>7
10日位持つぞ??
俺も10個まとめて1日ひとつ食ってる
10日位持つぞ??
俺も10個まとめて1日ひとつ食ってる
56: 名無しさんがお送りします 2023/05/04(木) 19:48:32.491 ID:rVqjlQP+d.net
>>46
冷蔵だとしても調理済みの卵を一週間以上も置いとくとかちょっと怖い
冷蔵だとしても調理済みの卵を一週間以上も置いとくとかちょっと怖い
8: 名無しさんがお送りします 2023/05/04(木) 19:34:27.079 ID:aj84+Uns0.net
細かくしてマヨネーズとあえて食ってみ?スゲー合うから!この間大発見しちゃったレシピだけど教えてやるよ
9: 名無しさんがお送りします 2023/05/04(木) 19:35:01.587 ID:8DyiGOmZ0.net
無限ゆで卵
10: 名無しさんがお送りします 2023/05/04(木) 19:35:01.611 ID:bN5sG0yh0.net
マヨネーズ合いそうだけど飽きそう
45: 名無しさんがお送りします 2023/05/04(木) 19:44:36.296 ID:rVqjlQP+d.net
>>10
合いそうも何も1番王道だろ
合いそうも何も1番王道だろ
11: 名無しさんがお送りします 2023/05/04(木) 19:35:19.376 ID:NnvPdmAYr.net
煮卵かたまマヨサラダ
12: 名無しさんがお送りします 2023/05/04(木) 19:35:36.281 ID:2v2EqAQP0.net
たまごフィリング
13: 名無しさんがお送りします 2023/05/04(木) 19:35:38.469 ID:99btGufF0.net
めんつゆはお決まりだけど
ドレッシングに漬ける
酢醤油に漬ける
半熟の方がいいけど
ドレッシングに漬ける
酢醤油に漬ける
半熟の方がいいけど
15: 名無しさんがお送りします 2023/05/04(木) 19:35:56.402 ID:CeSOz7CQ0.net
麺つゆに付けて冷蔵庫に入れたら煮玉子になったような
16: 名無しさんがお送りします 2023/05/04(木) 19:36:08.028 ID:aj84+Uns0.net
もう近所に配れや
17: 名無しさんがお送りします 2023/05/04(木) 19:36:17.061 ID:2v2EqAQP0.net
スコッチエッグ
18: 名無しさんがお送りします 2023/05/04(木) 19:36:30.983 ID:bN5sG0yh0.net
煮たまごそんなにいいのか
漬けるの時間かかりそうだな
漬けるの時間かかりそうだな
19: 名無しさんがお送りします 2023/05/04(木) 19:36:51.271 ID:2v2EqAQP0.net
>>18
一晩でいいよ
一晩でいいよ
22: 名無しさんがお送りします 2023/05/04(木) 19:37:49.935 ID:bN5sG0yh0.net
>>19
一晩でいいんだ
一晩でいいんだ
20: 名無しさんがお送りします 2023/05/04(木) 19:37:17.976 ID:Qox1EKRN0.net
お吸い物に一玉入れて贅沢気分で
21: 名無しさんがお送りします 2023/05/04(木) 19:37:28.519 ID:3zebtraX0.net
塩でいただくのが一番うまいだろ
23: 名無しさんがお送りします 2023/05/04(木) 19:38:06.258 ID:bN5sG0yh0.net
>>21
飽きるんよ
飽きるんよ
24: 名無しさんがお送りします 2023/05/04(木) 19:38:24.952 ID:AJCn6Wl20.net
板東英二のモノマネをしながら食べる
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
5.
名前:
投稿日:May 05, 2023 17:15 ID:9VnOE8hk0
量を消費したいんならフィリングにして卵サンドでも作りゃええやろ
味玉推してるやつ多いけど、ゆで卵に飽きてるときに食っても微妙だと思う
茹で加減によっては締まりすぎて固くなるし
味玉推してるやつ多いけど、ゆで卵に飽きてるときに食っても微妙だと思う
茹で加減によっては締まりすぎて固くなるし
4.
名前:
投稿日:May 05, 2023 07:37 ID:uRg8mpkc0
うどんを食べる際に汁といっしょにゆで卵を食す。
おでんを食べる際に汁といっしょにゆで卵を食す。
おでんを食べる際に汁といっしょにゆで卵を食す。
3.
名前:
投稿日:May 05, 2023 07:23 ID:XvKx33j10
砕いてマヨネーズとあえてパンに挟んで食え
2.
名前:
投稿日:May 05, 2023 07:05 ID:FjK.YpIV0
キン肉バスターだな
1.
名前:
投稿日:May 05, 2023 06:45 ID:dxnpryAD0
ゆで卵にすると生卵より賞味期限短くなるから気をつけなあかんで。
。白身は粗微塵にしてポテサラに混ぜる