
1: 名無しさんがお送りします 2023/05/03(水) 13:28:43.38 ID:2AZF7jK80.net
【悲報】映画評論家、やっぱり全くアテにならなかった
10: 名無しさんがお送りします 2023/05/03(水) 13:32:36.22 ID:ArPI5Lub0.net
>>1
マリオよく知らんやつがモンスターハンターの楽曲も知るわけもないのにTARを5つ星評価とかバカやろ ラストの意味わからんと何の話か全くわからん映画なのに ゴミしかいねーや
マリオよく知らんやつがモンスターハンターの楽曲も知るわけもないのにTARを5つ星評価とかバカやろ ラストの意味わからんと何の話か全くわからん映画なのに ゴミしかいねーや
95: 名無しさんがお送りします 2023/05/03(水) 14:10:44.17 ID:fXp5YhnD0.net
>>1
偏った生き方と考え方をしてきた映画評論家の意見ってマジで当てにならんな
偏った生き方と考え方をしてきた映画評論家の意見ってマジで当てにならんな
108: 名無しさんがお送りします 2023/05/03(水) 14:16:27.57 ID:u3gM1LXVM.net
>>1
恥知らずしかできない職業
恥知らずしかできない職業
2: 名無しさんがお送りします 2023/05/03(水) 13:29:09.10 ID:2AZF7jK80.net
えぇ...
3: 名無しさんがお送りします 2023/05/03(水) 13:29:21.97 ID:o0jZXy6VM.net
なんJしぐさで草
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1683088123/
<スポンサードリンク>
4: 名無しさんがお送りします 2023/05/03(水) 13:30:03.22 ID:ArPI5Lub0.net
無能のゴミ 誰でもなれる職業
5: 名無しさんがお送りします 2023/05/03(水) 13:30:43.68 ID:eGiLjWT20.net
二本目の評も語彙力全くなし
評論家としても無名やしいなくなっても困らんやろ
評論家としても無名やしいなくなっても困らんやろ
8: 名無しさんがお送りします 2023/05/03(水) 13:31:47.98 ID:Dmrxwb780.net
>>5
柳下が無名はちょっと
柳下が無名はちょっと
6: 名無しさんがお送りします 2023/05/03(水) 13:30:54.29 ID:DH847t7HM.net
外国人の評論家もこんなんばっかやったけど日本人もかい
7: 名無しさんがお送りします 2023/05/03(水) 13:31:08.10 ID:KCnDf9Ua0.net
TARって映画はごみなんか?
9: 名無しさんがお送りします 2023/05/03(水) 13:32:27.00 ID:zFVThS/3M.net
掲載誌に合わせとるんと違うの語彙とか
11: 名無しさんがお送りします 2023/05/03(水) 13:33:22.41 ID:HTlJ2Zh/a.net
1番下の人だけでいいやろ
12: 名無しさんがお送りします 2023/05/03(水) 13:33:55.44 ID:wc581Fox0.net
小説とか映画は最初から批評する気満々で観るもんになってもうてるからな
漫画みたいなスタンスでええのに
漫画みたいなスタンスでええのに
13: 名無しさんがお送りします 2023/05/03(水) 13:34:26.10 ID:2AZF7jK80.net
×クッパ大王
クッパ大魔王な
クッパ大魔王な
111: 名無しさんがお送りします 2023/05/03(水) 14:19:21.70 ID:lgSzNceT0.net
>>13
大王も大魔王もついでに魔王もどれも言ってる定期
大王も大魔王もついでに魔王もどれも言ってる定期
14: 名無しさんがお送りします 2023/05/03(水) 13:34:48.75 ID:bV5HrFZu0.net
みんなメガネで草
15: 名無しさんがお送りします 2023/05/03(水) 13:35:00.59 ID:+F69WO4A0.net
誰のために作られてるかすら評論できんのはいかんでしょ自分には評価出来ないって好き嫌いでしか見れないって言ってるだけじゃん
16: 名無しさんがお送りします 2023/05/03(水) 13:35:05.86 ID:z5+tCU2k0.net
評論って評論家様がやっても意味ないんだよな
大衆と近い価値観の持ち主じゃないと何の参考にもならないやん
大衆と近い価値観の持ち主じゃないと何の参考にもならないやん
17: 名無しさんがお送りします 2023/05/03(水) 13:35:51.21 ID:oqi6ATTS0.net
実際映画というよりファンサービスの為の映像って印象やし評論家様受けは悪いやろなぁって見たら納得はした
18: 名無しさんがお送りします 2023/05/03(水) 13:37:22.08 ID:aAQIz6Dpd.net
大多数の映画って利益を得るために作るんやろ
客が望んでいるものができてるかが評価するべきことちゃうの?
客が望んでいるものができてるかが評価するべきことちゃうの?
19: 名無しさんがお送りします 2023/05/03(水) 13:37:24.23 ID:kfzdNYnY0.net
映画評論家は映画しか知らんからよそからの話題が入ってきても何も語れないのがわかる
20: 名無しさんがお送りします 2023/05/03(水) 13:38:04.60 ID:cp66mqkp0.net
マリオの知識がそのレベルでクリエイティブに関われるのは煽り抜きで純粋に疑問なんだが
21: 名無しさんがお送りします 2023/05/03(水) 13:39:01.10 ID:JYnQNBKZd.net
制作から金もらって宣伝してるだけやで
22: 名無しさんがお送りします 2023/05/03(水) 13:39:43.72 ID:om8feZttM.net
マリオシリーズやったことないって逆にすごくね
女子でもマリパマリカーやってるのに
女子でもマリパマリカーやってるのに
28: 名無しさんがお送りします 2023/05/03(水) 13:42:20.88 ID:SK9MiYR10.net
>>22
眼鏡軍団の癖に友達とパーティ系ゲームやったことないって
生粋のキモオタやな
眼鏡軍団の癖に友達とパーティ系ゲームやったことないって
生粋のキモオタやな
23: 名無しさんがお送りします 2023/05/03(水) 13:39:57.60 ID:m14ss4Vqa.net
浜村淳だけでええねん映画評論家は
24: 名無しさんがお送りします 2023/05/03(水) 13:40:31.79 ID:NCjOWKRk0.net
宇多丸はどうなん
32: 名無しさんがお送りします 2023/05/03(水) 13:44:51.97 ID:Xc9371hC0.net
>>24
宇多丸「俺はプレステ派だしマリオ好きじゃないから番組では取り上げない」
宇多丸「俺はプレステ派だしマリオ好きじゃないから番組では取り上げない」
25: 名無しさんがお送りします 2023/05/03(水) 13:41:02.60 ID:G+0901OP0.net
左が評論家支持率 右が一般支持率
29: 名無しさんがお送りします 2023/05/03(水) 13:43:24.34 ID:Ztyelfn6d.net
>>25
すげえ別れてるな
すげえ別れてるな
92: 名無しさんがお送りします 2023/05/03(水) 14:08:20.03 ID:sDVi5lXDr.net
>>25
ロッテン・トマト満足度90%みたいな煽りの映画 基本微妙だからなぁ
ロッテン・トマト満足度90%みたいな煽りの映画 基本微妙だからなぁ
94: 名無しさんがお送りします 2023/05/03(水) 14:10:20.03 ID:giyhofYS0.net
>>25
この画像よく貼られるけどそういう意味のアイコンだったのか
ポップコーン買った奴の率かと
この画像よく貼られるけどそういう意味のアイコンだったのか
ポップコーン買った奴の率かと
105: 名無しさんがお送りします 2023/05/03(水) 14:15:11.84 ID:G+0901OP0.net
>>94
ポップコーンのアイコンのせいでAUDIENCE SCOREって字を無視しちゃう人は非アルファベット言語圏ではチラホラ居そうね
ポップコーンのアイコンのせいでAUDIENCE SCOREって字を無視しちゃう人は非アルファベット言語圏ではチラホラ居そうね
120: 名無しさんがお送りします 2023/05/03(水) 14:24:36.57 ID:w5kx6b2F0.net
>>25
大衆向けなんだから一般支持こそ正義
大衆向けなんだから一般支持こそ正義
26: 名無しさんがお送りします 2023/05/03(水) 13:41:22.62 ID:SK9MiYR10.net
この映画評論家たちの評価はどういう価値があるの?
マリオはわずか二か月弱でもう世界歴代TOP50に入った映画になっちゃったけど
マリオはわずか二か月弱でもう世界歴代TOP50に入った映画になっちゃったけど
27: 名無しさんがお送りします 2023/05/03(水) 13:41:57.88 ID:vIsek8F4M.net
ワイの予想では硬派な実写映画がウケずにアニメがウケてイライラしてるんやと思うで
31: 名無しさんがお送りします 2023/05/03(水) 13:44:41.08 ID:0z52dOMi0.net
>>27
なんJ民みたいやな
なんJ民みたいやな
30: 名無しさんがお送りします 2023/05/03(水) 13:43:36.90 ID:giyhofYS0.net
映画見てる奴ってゲーム見下してそうだしな
その点どちらもバランス良く楽しまんといかん編集部員はようわかっとるやん
その点どちらもバランス良く楽しまんといかん編集部員はようわかっとるやん
44: 名無しさんがお送りします 2023/05/03(水) 13:47:04.52 ID:esD0J0SN0.net
>>30
映画好きってまずアニメ漫画ゲームは見下してる傾向にあるよな
ほんと視野が極端に狭い映画オタクって感じ
富野とかのクリエイターがいう、その分野しかしらない作らせてはいけない奴らや
映画好きってまずアニメ漫画ゲームは見下してる傾向にあるよな
ほんと視野が極端に狭い映画オタクって感じ
富野とかのクリエイターがいう、その分野しかしらない作らせてはいけない奴らや
61: 名無しさんがお送りします 2023/05/03(水) 13:52:05.52 ID:SK9MiYR10.net
>>44
映画信者の町山に映画作らせたらドン滑りしたって感じか
映画信者の町山に映画作らせたらドン滑りしたって感じか
33: 名無しさんがお送りします 2023/05/03(水) 13:45:11.60 ID:VeqQ5aXM0.net
評論家より編集部員の方が視野が広いなって
右の映画への評論からもそれが伺える
右の映画への評論からもそれが伺える
34: 名無しさんがお送りします 2023/05/03(水) 13:45:15.90 ID:esD0J0SN0.net
編集部だけ正常で草
映画評論家とかいう最高になんJ民なやつら
映画評論家とかいう最高になんJ民なやつら
35: 名無しさんがお送りします 2023/05/03(水) 13:45:24.49 ID:fYm6qpj70.net
ターは普通に名作でしょ
37: 名無しさんがお送りします 2023/05/03(水) 13:45:40.64 ID:4OBRDQx80.net
マリオシリーズを一度もやったことのないワイでも映画観て楽しめるのかな
ヒゲ兄弟とお姫様と亀の化け物が居るのは知ってる
ヒゲ兄弟とお姫様と亀の化け物が居るのは知ってる
45: 名無しさんがお送りします 2023/05/03(水) 13:47:19.43 ID:Xc9371hC0.net
>>37
何の為に人生生きてきたの?
何の為に人生生きてきたの?
50: 名無しさんがお送りします 2023/05/03(水) 13:48:42.94 ID:SK9MiYR10.net
>>45
頭痛が痛そうやな
頭痛が痛そうやな
55: 名無しさんがお送りします 2023/05/03(水) 13:50:25.24 ID:O6YiA4+p0.net
>>37
マリオをある程度知ってること前提で話進むからあんまりおすすめできない
マリオをある程度知ってること前提で話進むからあんまりおすすめできない
57: 名無しさんがお送りします 2023/05/03(水) 13:50:53.59 ID:xM/NEJbaM.net
>>37
そんぐらいの知識の付き添いママでも見られるぐらいやし大丈夫やろ
そんぐらいの知識の付き添いママでも見られるぐらいやし大丈夫やろ
126: 名無しさんがお送りします 2023/05/03(水) 14:27:42.74 ID:ikrq73OLa.net
>>37
わいもや
端的にいえば貧乏で友達がいなかったからファミコンで遊んだことがないんや
わいもや
端的にいえば貧乏で友達がいなかったからファミコンで遊んだことがないんや
38: 名無しさんがお送りします 2023/05/03(水) 13:45:40.67 ID:KVBeB0CP0.net
拗らせすぎやろ
39: 名無しさんがお送りします 2023/05/03(水) 13:45:55.28 ID:Z7kGUyRQ0.net
映画評論家とかまず必要ある?
42: 名無しさんがお送りします 2023/05/03(水) 13:46:57.20 ID:fYm6qpj70.net
>>39
ネットで色んな意見が聞ける今の時代には要らなくなった
ネットで色んな意見が聞ける今の時代には要らなくなった
53: 名無しさんがお送りします 2023/05/03(水) 13:49:28.76 ID:esD0J0SN0.net
>>42
そういうので一番参考になるのって匿名のおまいらの意見やしな
有象無象の謎のランキングサイトは案件で金もらって書いてたりとかばかりでまったく当てにならんし
Twitterは叩かれるの怖がって否定意見を極端に嫌うし
そういうので一番参考になるのって匿名のおまいらの意見やしな
有象無象の謎のランキングサイトは案件で金もらって書いてたりとかばかりでまったく当てにならんし
Twitterは叩かれるの怖がって否定意見を極端に嫌うし
40: 名無しさんがお送りします 2023/05/03(水) 13:46:10.16 ID:4fn0zyfK0.net
これからの手のひらくるっくるみてみたいwww
41: 名無しさんがお送りします 2023/05/03(水) 13:46:11.24 ID:oqi6ATTS0.net
そもそもマリオ知ってる人しか見ないから評価高いのはわかるけど逆に言えばマリオに微塵も興味もない爺なのに見て評価するのって苦痛やろ
ワイなら絶対途中で寝るわ
ワイなら絶対途中で寝るわ
46: 名無しさんがお送りします 2023/05/03(水) 13:47:51.91 ID:zF6+qu+w0.net
>>41
個人の感想ならそれでいいけど評論家はある程度客観性を持ってそういった点に対しても配慮して論評すべきでしょ
個人の感想ならそれでいいけど評論家はある程度客観性を持ってそういった点に対しても配慮して論評すべきでしょ
58: 名無しさんがお送りします 2023/05/03(水) 13:50:59.98 ID:oqi6ATTS0.net
>>46
たし蟹
評論家ってクソだわ
たし蟹
評論家ってクソだわ
47: 名無しさんがお送りします 2023/05/03(水) 13:48:26.91 ID:Dmrxwb780.net
一番売れてるコーラが一番うまい
みたいなこという料理評論家ばっかりじゃなくていいだろ
みたいなこという料理評論家ばっかりじゃなくていいだろ
52: 名無しさんがお送りします 2023/05/03(水) 13:49:24.12 ID:SK9MiYR10.net
>>47
コーラはディズニーやん
マリオは映画じゃ新参やし
コーラはディズニーやん
マリオは映画じゃ新参やし
48: 名無しさんがお送りします 2023/05/03(水) 13:48:27.38 ID:ne+hpawt0.net
無名映画評論家一人の評価に左右される方がアホ
見たかったら勝手に観に行けよ
見たかったら勝手に観に行けよ
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
8.
名前:
投稿日:May 04, 2023 05:47 ID:QFwk7wqh0
大怪獣のあとしまつだって三木監督ファンには「こういうのがいいんだよ」って言われたが
いわゆる特産ムービーやいわゆるお仕事ムービーを勝手に期待して勝手に裏切られた評論家や一般観客は酷評してたが評論家には批判は集まらなかった
だけどマリオだと批判は許さないんだな
いわゆる特産ムービーやいわゆるお仕事ムービーを勝手に期待して勝手に裏切られた評論家や一般観客は酷評してたが評論家には批判は集まらなかった
だけどマリオだと批判は許さないんだな
7.
名前:
投稿日:May 04, 2023 02:59 ID:QfXiTkB00
大衆向けという判断をしたならそれでそれを見抜いて評価しないといけないのにできてないんだもん…そら無能の烙印がお似合いよ
6.
名前:
投稿日:May 04, 2023 01:56 ID:cKI8QPlB0
文芸評論家も純文学こそが至高、大衆文学などカスって言う人達が多い
でも実際に売れるのは大衆文学どころかラノベだったりする
ただ高尚ぶって他者を見下したいだけ
今回のは反ポリコレなのも理由にありそうだが
でも実際に売れるのは大衆文学どころかラノベだったりする
ただ高尚ぶって他者を見下したいだけ
今回のは反ポリコレなのも理由にありそうだが
5.
名前:
投稿日:May 04, 2023 01:30 ID:Qnep0wte0
ホントは活動家だからただ批判したいだけやん
宇多丸もパヨってから明らかつまらんし
宇多丸もパヨってから明らかつまらんし
4.
名前:
投稿日:May 04, 2023 01:06 ID:eInTn7VV0
両方のスコアが高い作品なんていくらでもあるけどマリオはそうじゃなかったというだけのことだろ
3.
名前:
投稿日:May 04, 2023 00:17 ID:.LbaiZI.0
こんなんで金貰ってるからな
ほんま映画評論家なんぞクソの役にも立たん職業やで
自分が嫌いだから評価しませんとか最早仕事もしとらんやんけ
ほんま映画評論家なんぞクソの役にも立たん職業やで
自分が嫌いだから評価しませんとか最早仕事もしとらんやんけ
2.
名前:
投稿日:May 04, 2023 00:13 ID:n7y7F2Da0
この批評内容なら子供向け仮面ライダー映画でさえも事前予習してくる宇多丸の方が説得力あるな
1.
名前:
投稿日:May 04, 2023 00:04 ID:bRj2qXhy0
対象年齢6歳以下ってのはそうなんだろうなって感じ。
ネットの反応見てるとね。
ネットの反応見てるとね。
映画マリオって大衆向けじゃなくないか?
マリオ好きには面白いがマリオ興味ない人には何も面白くないって評価が多い気がする