https://sekai-kabuka.com/
ウクライナの南部攻撃の可能性
最初の主要な目標は、トクマクとエネルゴダールを確保することであり、ロシアがこの地域を強化している為、これはおそらくウクライナ軍にとって最も損失が大きい挑戦になるでしょう
南部攻めの場合の作戦開始地域
トクマク
同時に、ノヴァ・カホフカの近く、ヘルソン地域全体に上陸する可能性があります。
ここでの主な目的は、陽動と橋頭堡の確保です。
Tokmak が確保された後の次のタスクは、Melitopol へのプッシュです。
これは、ザポリージャ州におけるロシア軍の主要な物流ハブです。
万が一トクマクを制圧した後
兵站を考慮した場合、ウクライナ軍はトクマク周辺かその周辺で阻止される推測されます。
次に、突出部に増援し、北部全体を確保するための同時攻撃が発生する可能性があります。
ウクライナ軍は M-14 高速道路を利用出来る利点があります。
これが発生した場合、ロシア軍の援軍経路は失われ、クリミアへの陸橋が切断されます。
これが、考えられるウクライナの実現可能な最大の目標です。
その後、領土の支配を維持し、戦線の他の地域での戦闘を継続するために、大規模な再建努力を行う必要があります。
有効な作戦期間は4ヶ月、成功率を3~5%としています。不可能なことはありませんが、不可能に近いです。
72: 名無しさんがお送りします 2023/04/29(土) 23:23:38.06 ID:CmyJPW9Q0.net
AIでさえ5%
ウクライナの勝ち目ゼロだな>>1
ウクライナの勝ち目ゼロだな>>1
96: 名無しさんがお送りします 2023/05/01(月) 10:48:41.32 ID:tz5HEp7l0.net
>>1で成功率が3~5%としてるけど、対等な戦力同士の戦いならウクライナ軍の作戦は
無謀だと思う。だけどまともな軍隊の態を成していないロシア軍の現状なら、勝機はある
と思う
無謀だと思う。だけどまともな軍隊の態を成していないロシア軍の現状なら、勝機はある
と思う
2: 名無しさんがお送りします 2023/04/29(土) 16:02:25.78 ID:5wdRAA4O0.net
データだけでは2週間の戦争やでw
4: 名無しさんがお送りします 2023/04/29(土) 16:03:56.24 ID:UfO17bfY0.net
えー!
5%もあるのか!
5%もあるのか!
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1682751503/
<スポンサードリンク>
6: 名無しさんがお送りします 2023/04/29(土) 16:05:03.40 ID:ReThMAHl0.net
双方の戦力がわからんのに作戦評価なんぞできん
AI特有の知ったか
AI特有の知ったか
7: 名無しさんがお送りします 2023/04/29(土) 16:05:08.08 ID:9b2ebz0w0.net
aiで作戦を練れば作戦が出来るのか?
8: 名無しさんがお送りします 2023/04/29(土) 16:05:33.07 ID:jMFN5sfH0.net
ワンチャンあるならええか
当たって砕けろや
当たって砕けろや
9: 名無しさんがお送りします 2023/04/29(土) 16:07:56.95 ID:1T12Ttxa0.net
戦前の状況与えてAIに判断させてみたいね
キーウは保てるのかどうかとか
ウクライナは何日持つのかとか
キーウは保てるのかどうかとか
ウクライナは何日持つのかとか
13: 名無しさんがお送りします 2023/04/29(土) 16:11:34.18 ID:9b2ebz0w0.net
>>9
データが正確で量が多ければ、人間よりは公平に結果を出しそうだな
データが正確で量が多ければ、人間よりは公平に結果を出しそうだな
10: 名無しさんがお送りします 2023/04/29(土) 16:10:51.59 ID:dsSBBs0D0.net
日本の政治もAIにやって貰いたいわ
12: 名無しさんがお送りします 2023/04/29(土) 16:10:57.96 ID:z5YLUaIh0.net
カネ出すのは欧米だろ
ウクライナ軍の作戦を事前に確認して承認して支援するもんじゃないんか?
「今日は新台だから絶対勝てる!な、だから50万くれよ」って出すの?
ウクライナ軍の作戦を事前に確認して承認して支援するもんじゃないんか?
「今日は新台だから絶対勝てる!な、だから50万くれよ」って出すの?
14: 名無しさんがお送りします 2023/04/29(土) 16:12:42.55 ID:etVmMe8h0.net
レオパルド総力戦はどうなったんだろ
15: 名無しさんがお送りします 2023/04/29(土) 16:16:34.28 ID:n3+ggE1g0.net
今のところ貰えたのはレオパルド2だけだっけ
最新鋭とは言え現代戦で戦車で一大決戦とか決着つくのか疑問
相手の航空戦力との消耗戦になるだけでは
歩兵主体で攻められてるうロシア優勢の場所の進軍は
止められるかもだが
最新鋭とは言え現代戦で戦車で一大決戦とか決着つくのか疑問
相手の航空戦力との消耗戦になるだけでは
歩兵主体で攻められてるうロシア優勢の場所の進軍は
止められるかもだが
17: 名無しさんがお送りします 2023/04/29(土) 16:25:00.50 ID:Tgio/i7z0.net
>>15
主力のT-72相手ならレオパルト2で蹂躙できるけど
戦果は特定の兵器じゃなくてシステム全体で決まる
ウクライナが戦車を活かすには制空権が不可欠
ウクライナには制空権を抑えるだけの航空戦力がない
ロシアが守りを固めているから去年秋のような奇襲・総崩れも難しい
謎の覆面パイロット軍団がウクライナの傭兵になれば行けるかもしれないw
主力のT-72相手ならレオパルト2で蹂躙できるけど
戦果は特定の兵器じゃなくてシステム全体で決まる
ウクライナが戦車を活かすには制空権が不可欠
ウクライナには制空権を抑えるだけの航空戦力がない
ロシアが守りを固めているから去年秋のような奇襲・総崩れも難しい
謎の覆面パイロット軍団がウクライナの傭兵になれば行けるかもしれないw
58: 名無しさんがお送りします 2023/04/29(土) 17:56:34.42 ID:ZnGRlCxL0.net
>>17
謎の義勇軍が登場かw
謎の義勇軍が登場かw
21: 名無しさんがお送りします 2023/04/29(土) 16:42:32.27 ID:1T12Ttxa0.net
>>15
チャレンジャー2もある
チャレンジャー2もある
16: 名無しさんがお送りします 2023/04/29(土) 16:21:18.68 ID:xylaXz4d0.net
渡河できん
終了
終了
18: 名無しさんがお送りします 2023/04/29(土) 16:25:31.51 ID:h7l7EmVA0.net
だから
クレクレ✋
クレクレ✋
19: 名無しさんがお送りします 2023/04/29(土) 16:29:14.76 ID:3gB6Q9B40.net
反抗してどうする反攻だろ
20: 名無しさんがお送りします 2023/04/29(土) 16:29:22.14 ID:WJHdkdqX0.net
ちなみにロシアの初期に行ったキーウ攻撃は何%だったんだろ
23: 名無しさんがお送りします 2023/04/29(土) 16:43:02.88 ID:EfqPtALu0 BE:971283288-PLT(13001).net
>>20
プーチン「いけるっしょw」
コレだからね
25: 名無しさんがお送りします 2023/04/29(土) 16:44:02.56 ID:XBRrmd0Y0.net
>>23
無知を晒して恥ずかしくない?w
無知を晒して恥ずかしくない?w
27: 名無しさんがお送りします 2023/04/29(土) 16:45:43.17 ID:WJHdkdqX0.net
>>23
AIの方が賢そう
AIの方が賢そう
22: 名無しさんがお送りします 2023/04/29(土) 16:42:33.32 ID:3Q88+Zvq0.net
そもそも「すべてを出しきった大反攻」が失敗したときのデメリットは大丈夫なのか
レズニコフが自慢する総員100万人のうち10万20万と有能が死ぬとする
ヘロヘロでもうろくな兵隊がいません、みんな体力が限界です、物理的に不可能ですってところまで戦争を続けるとする
ロシアがそこで停戦を受けるか? 現在の支配地で
そっちがもう戦闘不能の無力化状態ならもうボーナスタイムだ当然獲れそうなところは全部獲る、ってことにならないのか
負けて停戦するならハルキウまで差し出すことになりそうだぞ
レズニコフが自慢する総員100万人のうち10万20万と有能が死ぬとする
ヘロヘロでもうろくな兵隊がいません、みんな体力が限界です、物理的に不可能ですってところまで戦争を続けるとする
ロシアがそこで停戦を受けるか? 現在の支配地で
そっちがもう戦闘不能の無力化状態ならもうボーナスタイムだ当然獲れそうなところは全部獲る、ってことにならないのか
負けて停戦するならハルキウまで差し出すことになりそうだぞ
24: 名無しさんがお送りします 2023/04/29(土) 16:44:02.40 ID:prVpx4VQ0.net
ロシアのポンコツ具合とかほぼ将校不在とか、そういうデータは入れたのかな?
26: 名無しさんがお送りします 2023/04/29(土) 16:44:36.01 ID:XB4tNtzL0.net
軍事力などの数字だけで見ればロシアがウクライナを数日で占領する確率は高かっただろうな
29: 名無しさんがお送りします 2023/04/29(土) 16:53:26.70 ID:6FSI7pAN0.net
>>26
ウクライナの広さ考えろよ
ロシアの戦車は時速500キロとかで走れるのか?
ウクライナの広さ考えろよ
ロシアの戦車は時速500キロとかで走れるのか?
32: 名無しさんがお送りします 2023/04/29(土) 16:58:19.71 ID:XB4tNtzL0.net
>>29
初日にキーウに爆撃して空港を占拠しようとしてただろ
まあスペツナズの精鋭部隊笑が返り討ちにあったみたいやけど
初日にキーウに爆撃して空港を占拠しようとしてただろ
まあスペツナズの精鋭部隊笑が返り討ちにあったみたいやけど
31: 名無しさんがお送りします 2023/04/29(土) 16:56:41.31 ID:KZ+AlJPD0.net
日本語じゃ嘘しか言わないAI
これはすでに実証済み
これはすでに実証済み
33: 名無しさんがお送りします 2023/04/29(土) 17:00:12.75 ID:cY9edpPu0.net
ソース不明すぎて意味がわからない
35: 名無しさんがお送りします 2023/04/29(土) 17:03:16.31 ID:tPuNHjFn0.net
そもそもウクライナの本当の兵力もロシアの本当の兵力もわからないし、解析なんて不可能だろ
36: 名無しさんがお送りします 2023/04/29(土) 17:05:09.14 ID:+ZqgkOZ50.net
>>35
少なくともアメリカの情報漏洩でウクライナ軍の兵力、編成、訓練度が露呈した
少なくともアメリカの情報漏洩でウクライナ軍の兵力、編成、訓練度が露呈した
37: 名無しさんがお送りします 2023/04/29(土) 17:10:17.86 ID:RpVV5f+P0.net
成功すれば勝ち確
でも失敗する確率の方が圧倒的に高いから没案
こんなん中学生レベルやん
でも失敗する確率の方が圧倒的に高いから没案
こんなん中学生レベルやん
39: 名無しさんがお送りします 2023/04/29(土) 17:16:58.10 ID:ySTc1CfV0.net
ウクライナ軍が攻勢かけたところで手薄になった戦線を破られて包囲され敵中に孤立するだけのような
41: 名無しさんがお送りします 2023/04/29(土) 17:20:25.00 ID:hyfYG0vv0.net
渡河しての侵攻は難しいよな
42: 名無しさんがお送りします 2023/04/29(土) 17:23:06.83 ID:72CoTNQW0.net
流出した機密情報でもウクライナの反抗は無理だと諜報機関は分析してただろ
49: 名無しさんがお送りします 2023/04/29(土) 17:34:44.35 ID:ySTc1CfV0.net
>>42
アメリカの内部文書でもウクライナ不利なものは信じないが
ロシアのSNSから出てきた情報でもウクライナ有利なものは信じるんですよ
アメリカの内部文書でもウクライナ不利なものは信じないが
ロシアのSNSから出てきた情報でもウクライナ有利なものは信じるんですよ
94: 名無しさんがお送りします 2023/04/30(日) 22:15:06.31 ID:lmVzY/Bl0.net
>>49
開戦時期はこの板すら陰謀論だと否定する人ばかりだったが、
やっと落ち着いたって感じかねえ
開戦時期はこの板すら陰謀論だと否定する人ばかりだったが、
やっと落ち着いたって感じかねえ
44: 名無しさんがお送りします 2023/04/29(土) 17:26:19.43 ID:pX7VxdUx0.net
ロシア軍は中国韓国軍と同じで少しでも不利だと感じたら逃げ出す臆病ものだからな
ウクライナの反抗作戦も成功するよ
ウクライナの反抗作戦も成功するよ
48: 名無しさんがお送りします 2023/04/29(土) 17:33:17.34 ID:/Gpb87wv0.net
>>44
戦闘機を供与しないことから考えると、ウクライナに勝たせる気はぜんぜんない
噛ませ犬の扱い
戦闘機を供与しないことから考えると、ウクライナに勝たせる気はぜんぜんない
噛ませ犬の扱い
46: 名無しさんがお送りします 2023/04/29(土) 17:29:16.14 ID:Sn6GkTj90.net
この手の成功率は低いほうが成功するのがお約束だろw
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>