
1: 名無しさんがお送りします 2023/04/28(金) 17:50:57.95 ID:x+EV9RXN0.net
ソニーグループが28日に発表した2023年3月期連結決算(国際会計基準)で、売上高は前期比16・3%増の11兆5398億円で過去最高となり、初めて10兆円の大台を超えた。
家庭用ゲーム機「プレイステーション5」の販売が好調だったほか、音楽や映画といったエンターテインメント関連事業が大きく伸び、為替の影響も押し上げた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/009d4fe7655ad86d4002ec519e275a87202cdab8
家庭用ゲーム機「プレイステーション5」の販売が好調だったほか、音楽や映画といったエンターテインメント関連事業が大きく伸び、為替の影響も押し上げた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/009d4fe7655ad86d4002ec519e275a87202cdab8
2: 名無しさんがお送りします 2023/04/28(金) 17:51:31.42 ID:x+EV9RXN0.net
日本市場軽視は正解やったやんか…
3: 名無しさんがお送りします 2023/04/28(金) 17:52:41.72 ID:UqK3/McaM.net
ワイらの負けやな
5: 名無しさんがお送りします 2023/04/28(金) 17:53:41.91 ID:z4baQxZP0.net
とっくの昔に買ってぶん回しとる
7: 名無しさんがお送りします 2023/04/28(金) 17:54:01.22 ID:wgOvTz3e0.net
営業利益28%減やがな
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682671857/
<スポンサードリンク>
15: 名無しさんがお送りします 2023/04/28(金) 17:56:33.42 ID:ZFMXjDp1d.net
>>7
ええ・・・
ええ・・・
8: 名無しさんがお送りします 2023/04/28(金) 17:54:37.27 ID:8syosDfTa.net
任天堂しか売れんからな
バイオやエルデンも日本じゃたいして売れん
バイオやエルデンも日本じゃたいして売れん
9: 名無しさんがお送りします 2023/04/28(金) 17:54:58.50 ID:IF93FEb40.net
スチームでやるからええわ
11: 名無しさんがお送りします 2023/04/28(金) 17:55:51.82 ID:ZGkBBrxBx.net
オワコン市場
13: 名無しさんがお送りします 2023/04/28(金) 17:56:13.63 ID:oZ9iv+kU0.net
本体に対してソフト売れてるんか?
91: 名無しさんがお送りします 2023/04/28(金) 18:20:45.11 ID:Vdop4HIEM.net
>>13
まあSwitchよりは売れてるぐらい
まあSwitchよりは売れてるぐらい
94: 名無しさんがお送りします 2023/04/28(金) 18:22:28.24 ID:NxnG1T120.net
>>91
switchはDL専売ソフト抜きやで
switchはDL専売ソフト抜きやで
96: 名無しさんがお送りします 2023/04/28(金) 18:23:15.98 ID:ozyXy6QT0.net
>>94
海外の公取にSwitchのDL売上はゴミカスだとバラされてるで
海外の公取にSwitchのDL売上はゴミカスだとバラされてるで
100: 名無しさんがお送りします 2023/04/28(金) 18:25:20.82 ID:NxnG1T120.net
>>96
はいはい
売上高の会計基準の違いの話やね
はいはい
売上高の会計基準の違いの話やね
101: 名無しさんがお送りします 2023/04/28(金) 18:25:27.25 ID:NxnG1T120.net
>>96
2021年度決算の売上だとデジタルソフト売上は
任天堂
2020億円(パッケージ併売ソフトのみ)
SONY G&NS
1兆4244億円(パッケージ併売ソフト、DL専売ソフト、アドオン)
任天堂の売上にDL専売とDLCを含めた場合に800億円ほど増えるのなら丁度そのデータの比率の1:5ぐらいになるな
決算のデジタルソフト売上の数字は任天堂が純額、SONYが全額なので実際の差はもっと小さい事になる
スイッチ:プレステ=1:1.7くらいが実状
決算資料
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2022/220510_7.pdf
https://www.sony.com/ja/SonyInfo/IR/library/presen/er/pdf/22q1_supplement.pdf
2021年度決算の売上だとデジタルソフト売上は
任天堂
2020億円(パッケージ併売ソフトのみ)
SONY G&NS
1兆4244億円(パッケージ併売ソフト、DL専売ソフト、アドオン)
任天堂の売上にDL専売とDLCを含めた場合に800億円ほど増えるのなら丁度そのデータの比率の1:5ぐらいになるな
決算のデジタルソフト売上の数字は任天堂が純額、SONYが全額なので実際の差はもっと小さい事になる
スイッチ:プレステ=1:1.7くらいが実状
決算資料
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2022/220510_7.pdf
https://www.sony.com/ja/SonyInfo/IR/library/presen/er/pdf/22q1_supplement.pdf
14: 名無しさんがお送りします 2023/04/28(金) 17:56:17.41 ID:Xfo6UVsXM.net
ソニーと三菱電機受かって三菱電機に行ったワイ、逝く
16: 名無しさんがお送りします 2023/04/28(金) 17:56:47.32 ID:St5SKmj8M.net
つまんねえ据え置きなんて買うかよ
18: 名無しさんがお送りします 2023/04/28(金) 17:57:41.56 ID:F/zmizBHr.net
何気にイメージセンサーのシェアが51%になってるんよな
サムスン死んだんか?
サムスン死んだんか?
19: 名無しさんがお送りします 2023/04/28(金) 17:58:07.91 ID:GrRbwWdbM.net
音楽事業が好調とかニュースで言ってたぞ
ゲームはどうなんやろな?
ゲームはどうなんやろな?
21: 名無しさんがお送りします 2023/04/28(金) 17:58:45.76 ID:92ndWcLva.net
>>19
音楽事業って乃木坂とかか?
音楽事業って乃木坂とかか?
26: 名無しさんがお送りします 2023/04/28(金) 18:00:38.86 ID:GrRbwWdbM.net
>>21
そんな細かい事までは言ってなかったな
音楽事業ともう1個なんかと円安でみたいに言うてた
もう1個はゲーム事業では無かった
そんな細かい事までは言ってなかったな
音楽事業ともう1個なんかと円安でみたいに言うてた
もう1個はゲーム事業では無かった
38: 名無しさんがお送りします 2023/04/28(金) 18:03:05.54 ID:92ndWcLva.net
>>26
音楽事業に芸能部門も全部ひっくるめられてそうな気はする
芸人まで音楽扱いw
音楽事業に芸能部門も全部ひっくるめられてそうな気はする
芸人まで音楽扱いw
25: 名無しさんがお送りします 2023/04/28(金) 18:00:17.43 ID:A0phwnRM0.net
>>19
ソニーの柱はゲーム金融半導体やけどアニメやゲームにタイアップした音楽とかも恩恵を受ける形で伸びとるみたいやで
ソニーの柱はゲーム金融半導体やけどアニメやゲームにタイアップした音楽とかも恩恵を受ける形で伸びとるみたいやで
37: 名無しさんがお送りします 2023/04/28(金) 18:02:59.04 ID:990jBiq2a.net
>>19
ちなみに音楽事業はソシャゲの売上も兼ねてるで
何故かゲーム事業には入ってない
ちなみに音楽事業はソシャゲの売上も兼ねてるで
何故かゲーム事業には入ってない
44: 名無しさんがお送りします 2023/04/28(金) 18:05:22.33 ID:xHL58BMyd.net
>>37
ソニーミュージックがやってるからやろ
てことはソニー芸人の収益も音楽部門扱いか
ソニーミュージックがやってるからやろ
てことはソニー芸人の収益も音楽部門扱いか
47: 名無しさんがお送りします 2023/04/28(金) 18:06:10.79 ID:wgOvTz3e0.net
>>37
去年まではゲーム部門でもスマホゲーやってたんやで
壊滅的に売れなくて撤退したけど
去年まではゲーム部門でもスマホゲーやってたんやで
壊滅的に売れなくて撤退したけど
48: 名無しさんがお送りします 2023/04/28(金) 18:06:14.40 ID:lMIeFmwA0.net
>>37
なぜってソシャゲの胴元やってるアニプレックスはゲーム会社じゃないし
ソニーミュージックの子会社だし
なぜってソシャゲの胴元やってるアニプレックスはゲーム会社じゃないし
ソニーミュージックの子会社だし
20: 名無しさんがお送りします 2023/04/28(金) 17:58:24.87 ID:f0J0Arh70.net
ほんまに好調ならソフト売れてるやろ定期
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
5.
名前:
投稿日:April 29, 2023 02:37 ID:pHvTiLYW0
日本市場を、軽視くれたおかげで
Steamに辿り着きました。
ありがとうソニー!バイバイ!
Steamに辿り着きました。
ありがとうソニー!バイバイ!
4.
名前:
投稿日:April 29, 2023 00:06 ID:BT7t.5ui0
小さなトランジスタラジオのメーカーが大きくなったもんだ。
3.
名前:
投稿日:April 28, 2023 22:31 ID:Xz9kGALl0
利益減はスタジオ買収費用の結果だからネガティブではない
2.
名前:
投稿日:April 28, 2023 22:23 ID:Ga0JF0A.0
転売ヤーからは絶対に買いたくなかっただけだよ
エルデンリングとかYouTuberがやってたけど
switchじゃ低性能過ぎて起動も出来ないから販売されないし
やってみたかったんだよね。PS5定価なら買うわ。
今だから言うけどswitchのグラフィックしょぼ過ぎてイライラしてた
エルデンリングとかYouTuberがやってたけど
switchじゃ低性能過ぎて起動も出来ないから販売されないし
やってみたかったんだよね。PS5定価なら買うわ。
今だから言うけどswitchのグラフィックしょぼ過ぎてイライラしてた
1.
名前:
投稿日:April 28, 2023 22:02 ID:Ivw11mha0
まあ日本じゃ転売ヤーだけにしか売れなかったし、在庫は転売ヤーの元か中国にあるだろ
ソニーは洋楽だろ