cult_kyoudan

1: 名無しさんがお送りします 2023/04/28(金) 07:18:17.459 ID:0A0XrpAb0.net
私はおとなしい性格で人を殺したいなどと思ったことはない
しかし若いころクリスチャンだった
ある時、従妹がキリスト教について私に無茶苦茶を言った

怒りのあまり一晩眠れず
本気で相手を殺したいと思った

その時、何かを神聖だと思うことは危ないと理解した
神聖なものが冒涜されればなによりもまさる怒りを覚えるからだ

4: 名無しさんがお送りします 2023/04/28(金) 07:20:03.972 ID:nMMeqqUlM.net
>>1
あなたは隣人を愛せなかったわけね。

5: 名無しさんがお送りします 2023/04/28(金) 07:21:13.748 ID:0A0XrpAb0.net
>>4
神聖なものを冒とくされれば
人間の心理として怒りを覚えるのは当然
しかしそれはリスクだ

6: 名無しさんがお送りします 2023/04/28(金) 07:22:45.230 ID:nMMeqqUlM.net
>>5
そう思ってるところがすでに宗教の教義にこだわってるのよ。
神聖なものって…君はパリサイ派なのかな?

8: 名無しさんがお送りします 2023/04/28(金) 07:24:53.676 ID:0A0XrpAb0.net
>>6
だからキリスト教を信じていたと言ってるだろう
つまり宗教の教義をこれ以上ないくらい信じていたんだよ

そうでなくても
愛する自分の家族とかがめちゃくちゃに言われれば怒るのは当然
何かを大切に思うのはそういうリスクがあるってこと

ましてや一切を超える神に対する暴言なら当然

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1682633897/