
1: 名無しさんがお送りします 2023/04/23(日) 22:05:57.23 ID:8FQ3R9CWd.net
危機感ないんか?🥺
3: 名無しさんがお送りします 2023/04/23(日) 22:06:55.19 ID:8FQ3R9CWd.net
まともに結婚できへんやん
4: 名無しさんがお送りします 2023/04/23(日) 22:07:02.57 ID:ukYemIdV0.net
50万以下キープしてる
5: 名無しさんがお送りします 2023/04/23(日) 22:07:30.10 ID:GOybybrH0.net
結婚相手に養ってもらえばええやん
7: 名無しさんがお送りします 2023/04/23(日) 22:07:42.70 ID:T0T/NzaI0.net
危機感持てるような奴が30過ぎても300万の仕事に甘んじてる訳ないやろ
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1682255157/
<スポンサードリンク>
10: 名無しさんがお送りします 2023/04/23(日) 22:08:29.97 ID:9S7+bG2W0.net
>>7
これ
これ
8: 名無しさんがお送りします 2023/04/23(日) 22:08:11.19 ID:AGwWzD9w0.net
ワイガチで貯金額把握してへんわ
9: 名無しさんがお送りします 2023/04/23(日) 22:08:25.49 ID:8FQ3R9CWd.net
子育てもできへんな。今後も子どもより老人にお金使われるで🥺
11: 名無しさんがお送りします 2023/04/23(日) 22:08:35.06 ID:301gXWdd0.net
300万とかクルマ買ったら終わりやん
12: 名無しさんがお送りします 2023/04/23(日) 22:09:38.66 ID:38MmlOfs0.net
生きて行けへんやん
そんなヤツおらんて
そんなヤツおらんて
13: 名無しさんがお送りします 2023/04/23(日) 22:10:44.09 ID:uXFWZX2ud.net
日本の平均定期
14: 名無しさんがお送りします 2023/04/23(日) 22:10:55.35 ID:VfCvo2uZ0.net
死んだら持ち越せないしなぁ
15: 名無しさんがお送りします 2023/04/23(日) 22:10:58.16 ID:qqc9qyrH0.net
うちの中高生でもそれ以上入れてるのに
16: 名無しさんがお送りします 2023/04/23(日) 22:13:21.30 ID:ty4b8lLp0.net
どうせ死んでたら終わりやん
18: 名無しさんがお送りします 2023/04/23(日) 22:14:44.90 ID:azB+nhRva.net
貯金どころか借金270万返済や😭
19: 名無しさんがお送りします 2023/04/23(日) 22:14:51.96 ID:DQIEx6mz0.net
まあまあスタンダード🥺
21: 名無しさんがお送りします 2023/04/23(日) 22:17:46.90 ID:1C9JyrKY0.net
親が死んで5000万くらい手元に残ったわ
家もあるしもう働く意味ない
家もあるしもう働く意味ない
22: 名無しさんがお送りします 2023/04/23(日) 22:18:33.38 ID:QQg2V+Xi0.net
50だけどこれ
23: 名無しさんがお送りします 2023/04/23(日) 22:20:14.46 ID:LyV5EqP70.net
300万て車とかハイブラで6着くらい服買ったらすぐ溶けるレベルの端金よな
25: 名無しさんがお送りします 2023/04/23(日) 22:22:41.08 ID:DQIEx6mz0.net
毎月2万貯金が限界だよぉ🥺
27: 名無しさんがお送りします 2023/04/23(日) 22:24:52.34 ID:hBS7CtCyd.net
>>25
手取り25万でアパート借りてるけど15万貯金してるよ
手取り25万でアパート借りてるけど15万貯金してるよ
29: 名無しさんがお送りします 2023/04/23(日) 22:27:25.58 ID:DQIEx6mz0.net
>>27
おかねもちだね🥺
ぼく手取り13まん🥺
おかねもちだね🥺
ぼく手取り13まん🥺
26: 名無しさんがお送りします 2023/04/23(日) 22:24:35.27 ID:3M13yVvU0.net
貯金310,210円もあるぜ
すぐ車検と保険できえるけど
すぐ車検と保険できえるけど
28: 名無しさんがお送りします 2023/04/23(日) 22:26:25.44 ID:Tf7MfLr/0.net
結婚とかできんよな。。。
30: 名無しさんがお送りします 2023/04/23(日) 22:29:51.73 ID:imFwHIVUa.net
ワイ今月の残業300時間超えたんやけど、しんでええか?ちな、工場
31: 名無しさんがお送りします 2023/04/23(日) 22:30:35.49 ID:DQIEx6mz0.net
>>30
えぇ…🥺労基行った方がいいよぉ🥺
えぇ…🥺労基行った方がいいよぉ🥺
33: 名無しさんがお送りします 2023/04/23(日) 22:31:43.73 ID:K+hXwRtT0.net
>>30
そんなことありえるんか?
そんなことありえるんか?
36: 名無しさんがお送りします 2023/04/23(日) 22:33:34.35 ID:imFwHIVUa.net
>>33
嘘やで
ちな貯金8000万ニート
嘘やで
ちな貯金8000万ニート
32: 名無しさんがお送りします 2023/04/23(日) 22:31:26.76 ID:OOMQN2MX0.net
社会人4年目やけど未だにボーナス使ったことないわ
自分がこんなに金使わない人間とは思わんかった
自分がこんなに金使わない人間とは思わんかった
34: 名無しさんがお送りします 2023/04/23(日) 22:32:25.82 ID:3nH+Q77r0.net
一人暮らしだとなかなか金貯まらんな
38: 名無しさんがお送りします 2023/04/23(日) 22:36:26.22 ID:Yyi1Y3PK0.net
だからボーナスを無いものと思って全部貯金に回せばええんや
10年もせんと1000万超えるやんそれだけで
10年もせんと1000万超えるやんそれだけで
47: 名無しさんがお送りします 2023/04/23(日) 22:40:39.16 ID:v8+1jNjP0.net
ワイは30代終わりくらいだけど3000万以上あるやで
妻の実家が資産家だから遺産が楽しみ🤗
妻の実家が資産家だから遺産が楽しみ🤗
<スポンサードリンク>
タグ:
貯金
<スポンサードリンク>
Comment
17.
名前:
投稿日:April 24, 2023 15:19 ID:7PwTZtYy0
今を生きてくので精一杯なくらいしか金貰えないのが当たり前の地方民のことも考えて差し上げろ
手取り10万前後がゴロゴロおるんやぞ
手取り10万前後がゴロゴロおるんやぞ
16.
名前:
投稿日:April 24, 2023 12:33 ID:IhEGGJXO0
貯金至上主義は国を滅ぼす
借金が無ければいいんだよ
どんどん使え
借金が無ければいいんだよ
どんどん使え
15.
名前:
投稿日:April 24, 2023 08:53 ID:TKU2pF9n0
年に300万も稼いでなさそうな人が必死にコメントしてる
14.
名前:
投稿日:April 24, 2023 08:43 ID:n63.GWDt0
>>7
?
?
13.
名前:
投稿日:April 24, 2023 08:43 ID:n63.GWDt0
>>6
若い世代が可哀想?主語って知ってる??
若い世代が可哀想?主語って知ってる??
12.
名前:
投稿日:April 24, 2023 08:42 ID:n63.GWDt0
>>5
いやだからなぜ支出削る前提なんだよw
どう使っても余るくらい稼げば良いだけじゃん
誰かに稼ぐのを禁止されてるなら可哀想やな😢
いやだからなぜ支出削る前提なんだよw
どう使っても余るくらい稼げば良いだけじゃん
誰かに稼ぐのを禁止されてるなら可哀想やな😢
11.
名前:
投稿日:April 24, 2023 08:41 ID:n63.GWDt0
>>4
趣味に金かけた上での話やぞ貧民〜
趣味に金かけた上での話やぞ貧民〜
10.
名前:
投稿日:April 24, 2023 08:40 ID:n63.GWDt0
>>3
今を生きた上で毎月100万以上貯蓄に回せるのが30代やでw
今を生きた上で毎月100万以上貯蓄に回せるのが30代やでw
9.
名前:
投稿日:April 24, 2023 08:39 ID:n63.GWDt0
>>2
?
?
8.
名前:
投稿日:April 24, 2023 08:39 ID:n63.GWDt0
>>1
家買えば300万以下でもおかしく無いやろこどおじぃ〜
家買えば300万以下でもおかしく無いやろこどおじぃ〜
7.
名前:
投稿日:April 24, 2023 07:54 ID:JsjHXBAM0
20代で2,000万
30代で5,000万
これ以下の資産の奴は最底辺
日本の100人に1人は億超えだからそのレベルには一生無理になる
建設業やライン工とかわらん
30代で5,000万
これ以下の資産の奴は最底辺
日本の100人に1人は億超えだからそのレベルには一生無理になる
建設業やライン工とかわらん
6.
名前:
投稿日:April 24, 2023 07:21 ID:ForygIW20
40ちょうどだが貯金は3000万。家買わなければ7000万。ローン嫌いだからなるべく一括買い。22年間、コツコツ無駄遣いしないで貯めた結果。また20年かけて7000万までは戻したいが独り身じゃないから無理かもわからんなぁ。妻は専業だし子供2人居るし自分の歳でも生活きついのに若い世代には酷すぎる
5.
名前:
投稿日:April 24, 2023 07:15 ID:SjbnqUIk0
老後ただ生きる為だけに若いころに使って楽しむべき金を削るのか・・・・・・
4.
名前:
投稿日:April 24, 2023 06:15 ID:jvlaxV9W0
貯金貯金って趣味とか無いんか
可哀想に
可哀想に
3.
名前:
投稿日:April 24, 2023 03:49 ID:jTDjHrLN0
今を生きない人って残念やな
老後溜まった金で高級老人ホームにでも入って楽しんでくれ
老後溜まった金で高級老人ホームにでも入って楽しんでくれ
2.
名前:
投稿日:April 24, 2023 03:38 ID:E8OAxMgQ0
実際これが少子化の主たる原因だよね
少子化対策で子育て世代に手当とか的外れもいいとこ
まぁあいつら上級が美味しい思いする事しか考えてないからな。何も救いは無いから貧乏人はこのまま野垂れ時ぬしかないと思う
少子化対策で子育て世代に手当とか的外れもいいとこ
まぁあいつら上級が美味しい思いする事しか考えてないからな。何も救いは無いから貧乏人はこのまま野垂れ時ぬしかないと思う
1.
名前:
投稿日:April 24, 2023 03:36 ID:mreDJLdm0
逆にどう生きたら30越えて300万以下になれるんだよ
とっくに1000万越えてるのが普通だろ
とっくに1000万越えてるのが普通だろ
底辺家庭しか作れないお前が言ったところで…