1: 名無しさんがお送りします 2023/04/20(木) 17:29:09.260 ID:ReYKrvx+0.net
ふざけんじゃねーよ
洗面所ビチョビチョじゃねーか
洗面所ビチョビチョじゃねーか
2: 名無しさんがお送りします 2023/04/20(木) 17:30:30.153 ID:yRA8spE/0.net
嘘だろ
4: 名無しさんがお送りします 2023/04/20(木) 17:31:51.819 ID:ReYKrvx+0.net
>>2
マジだが
急いではめ直したけど
マジだが
急いではめ直したけど
8: 名無しさんがお送りします 2023/04/20(木) 17:32:57.439 ID:FJSEc+uFd.net
>>4
板のフローリングじゃん
終わったな…
板のフローリングじゃん
終わったな…
47: 名無しさんがお送りします 2023/04/20(木) 17:44:42.682 ID:R2SUcXvI0.net
>>4
うわあ大変だ~
パシャッパシャッ
うわあ大変だ~
パシャッパシャッ
<スポンサードリンク>
3: 名無しさんがお送りします 2023/04/20(木) 17:31:02.392 ID:AcfxAUTP0.net
賃貸なら下の階のやつにも連絡しないと水が漏っている可能性あるぞ
7: 名無しさんがお送りします 2023/04/20(木) 17:32:18.644 ID:ReYKrvx+0.net
>>3
1階なら管理会社とかに連絡しなくて大丈夫?
1階なら管理会社とかに連絡しなくて大丈夫?
18: 名無しさんがお送りします 2023/04/20(木) 17:35:11.293 ID:AcfxAUTP0.net
>>7
万が一に床下が浸水で腐ったりとなった場合に修繕費が嵩む事になるからよく確かめるか一応管理会社に相談した方が良いかもよ
万が一に床下が浸水で腐ったりとなった場合に修繕費が嵩む事になるからよく確かめるか一応管理会社に相談した方が良いかもよ
6: 名無しさんがお送りします 2023/04/20(木) 17:32:16.296 ID:i8+zUexp0.net
自分で付けたならお前のせいだろ
9: 名無しさんがお送りします 2023/04/20(木) 17:33:16.950 ID:ReYKrvx+0.net
>>6
そうなんだけどさぁ…
これ嵌め方これであってんの?
はまんない場合先端カットして下さいって書いてあったからカットしたんだがいまいちハマった感がない
そうなんだけどさぁ…
これ嵌め方これであってんの?
はまんない場合先端カットして下さいって書いてあったからカットしたんだがいまいちハマった感がない
12: 名無しさんがお送りします 2023/04/20(木) 17:33:52.110 ID:i8+zUexp0.net
>>9
説明書とか読まずに燃やし尽くすタイプ?
説明書とか読まずに燃やし尽くすタイプ?
15: 名無しさんがお送りします 2023/04/20(木) 17:34:32.010 ID:ReYKrvx+0.net
>>12
いや読んでその通りつけたんで捨てた
ただカチッみたいなハマった感覚とかないしハマってんのかどうかもわかんない
いや読んでその通りつけたんで捨てた
ただカチッみたいなハマった感覚とかないしハマってんのかどうかもわかんない
17: 名無しさんがお送りします 2023/04/20(木) 17:35:06.757 ID:i8+zUexp0.net
>>15
その通りついてないと思うの
その通りついてないと思うの
25: 名無しさんがお送りします 2023/04/20(木) 17:36:54.139 ID:ReYKrvx+0.net
>>17
多分これだ
多分これだ
29: 名無しさんがお送りします 2023/04/20(木) 17:38:23.473 ID:FJSEc+uFd.net
>>25
はめるだけのタイプの延長パイプか
こういったやつでも留め具の金具買った方が良いよ全然取れなくなるからさ
はめるだけのタイプの延長パイプか
こういったやつでも留め具の金具買った方が良いよ全然取れなくなるからさ
16: 名無しさんがお送りします 2023/04/20(木) 17:34:32.673 ID:FJSEc+uFd.net
>>9
止め用の金具付いてなかったか?
金具でしっかりかしめないとまた外れると思うんだけど
止め用の金具付いてなかったか?
金具でしっかりかしめないとまた外れると思うんだけど
19: 名無しさんがお送りします 2023/04/20(木) 17:35:17.347 ID:ReYKrvx+0.net
>>16
留め具ないタイプだった
おんなじ商品調べても出てこないんだがホームセンターMUSASHIで買った
留め具ないタイプだった
おんなじ商品調べても出てこないんだがホームセンターMUSASHIで買った
26: 名無しさんがお送りします 2023/04/20(木) 17:36:54.570 ID:FJSEc+uFd.net
>>19
なんか怪しいなあ
心配なら外出中は洗濯機動かさずに水栓ま閉めた方が良いかもね
今回の件で床腐らなきゃ良いけどね
なんか怪しいなあ
心配なら外出中は洗濯機動かさずに水栓ま閉めた方が良いかもね
今回の件で床腐らなきゃ良いけどね
10: 名無しさんがお送りします 2023/04/20(木) 17:33:19.391 ID:vGK6xCXx0.net
うちは一階だけど母親がそれ2回やらかして床の数箇所がベコベコ凹むようになった
11: 名無しさんがお送りします 2023/04/20(木) 17:33:47.625 ID:tOEm8CoV0.net
漏電にも注意したほうがいいかも
13: 名無しさんがお送りします 2023/04/20(木) 17:34:03.816 ID:Tl31qyIJ0.net
この程度で済んで良かったな
友達の家が洗濯機使ってない時も水栓開けっ放しだったんだけど何かの拍子に外れて下の階に水が漏れて
仕事中に管理会社から電話がかかってきて慌てて帰ったら家の中水浸しになってたって言ってた
友達の家が洗濯機使ってない時も水栓開けっ放しだったんだけど何かの拍子に外れて下の階に水が漏れて
仕事中に管理会社から電話がかかってきて慌てて帰ったら家の中水浸しになってたって言ってた
22: 名無しさんがお送りします 2023/04/20(木) 17:36:30.777 ID:ddCTim+VM.net
なにその安っぽい留め具はw
27: 名無しさんがお送りします 2023/04/20(木) 17:37:37.792 ID:gce7DClN0.net
床腐りそう
28: 名無しさんがお送りします 2023/04/20(木) 17:38:08.038 ID:Ne52HMmg0.net
写真撮ってスレ立てる時間あるなら拭けよ
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
3.
名前:
投稿日:April 20, 2023 19:50 ID:ggR6ermN0
管理会社には黙っとけ。床下腐って賠償になったら見てて愉快になるから
2.
名前:
投稿日:April 20, 2023 18:44 ID:j9ysxpqk0
留め具で止めておかないとまた外れるよ。
こんな時の為に洗濯パン有るんや。
5000円位やしケチったらダメだよ。
こんな時の為に洗濯パン有るんや。
5000円位やしケチったらダメだよ。
1.
名前:
投稿日:April 20, 2023 18:36 ID:xnDLudHL0
うぼあー
賠償請求されても文句言えないぞ