最近の若者、ブラックコーヒーを飲まない
カルチャーショック受けたわ
今時の子はフラペチーノしか飲まんのか
カルチャーショック受けたわ
今時の子はフラペチーノしか飲まんのか
3: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 20:17:40.68 ID:oPklb/Oz0.net
25: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 20:24:49.61 ID:+svpIATep.net
>>3
こういうの憧れるわ
こういうの憧れるわ
4: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 20:17:59.12 ID:Ac3Dpao50.net
ブラックで飲まないとか甘い物食うときに甘い飲み物なん?
5: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 20:18:10.46 ID:mPR3Iess0.net
当たり前や
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681903021/
<スポンサードリンク>
6: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 20:18:45.24 ID:3j91o5Oe0.net
コーヒーって不味いやろ
9: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 20:19:14.93 ID:Hrg5kiaja.net
>>6
中毒性あるで
中毒性あるで
7: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 20:19:05.24 ID:Dx0qWnMJ0.net
ブラックだと腹痛くなるんや
8: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 20:19:11.27 ID:TpPGZ8Pqp.net
石が出来てから年1くらいしか飲まなくなった🥲
それまでは毎日3杯くらい
それまでは毎日3杯くらい
10: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 20:19:30.98 ID:Z3pHF3H30.net
エナジードリンク飲むわ
12: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 20:20:00.32 ID:G5DGqpbxa.net
むしろ若者の方がイキってブラック飲むやろ
ある程度落ち着いた年齢になると素直に砂糖とミルクを入れるぞ
ある程度落ち着いた年齢になると素直に砂糖とミルクを入れるぞ
13: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 20:20:31.36 ID:szh5V9Our.net
私もよく飲むな
14: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 20:20:47.76 ID:ElSd+XYz0.net
コーヒーって世界がいまよりもはるかに貧しい時代だから飲まれてただけだよな
15: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 20:21:21.89 ID:7kKPl2Hf0.net
ブラックは腐った泥水みたいなもんだからな
16: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 20:21:22.55 ID:v634FeI70.net
25でブラックオンリーなんやがギリ若者か?
17: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 20:22:12.70 ID:HHKyJisp0.net
カフェイン取ると眠れなくなるんだわ
20: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 20:23:46.60 ID:Ac3Dpao50.net
>>17
カフェインレス買えよ無能か?
カフェインレス買えよ無能か?
28: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 20:25:31.47 ID:G5DGqpbxa.net
>>20
カフェインレス高いねん
なんでカフェイン入ってないのにカフェイン有りより高いねん
カフェイン分安くするやろ普通
カフェインレス高いねん
なんでカフェイン入ってないのにカフェイン有りより高いねん
カフェイン分安くするやろ普通
18: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 20:23:04.78 ID:KTjrnAZz0.net
砂糖入れたやつって突然苦手ならんか
アイスなら大丈夫やけど
アイスなら大丈夫やけど
23: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 20:24:01.74 ID:iXN6+gtP0.net
>>18
わかるかも
アイスならいくらでも食える
わかるかも
アイスならいくらでも食える
35: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 20:26:48.90 ID:k/RZRVNEp.net
>>18
マジでこれ
ブラック、水、お茶、炭酸水しか飲めなくなる
マジでこれ
ブラック、水、お茶、炭酸水しか飲めなくなる
19: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 20:23:34.13 ID:aI65OIG90.net
隙あらば前川つかさ
21: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 20:23:46.94 ID:TpPGZ8Pqp.net
てか若者でもねえわ🥺
22: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 20:23:48.07 ID:zr42AAtp0.net
ワイは紅茶派
24: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 20:24:27.37 ID:TpPGZ8Pqp.net
ベトナムコーヒーくらい甘いと逆にいける
26: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 20:24:58.71 ID:KXUZoid6M.net
水しか飲まない
27: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 20:25:20.04 ID:rSB4H1NP0.net
いや飲むやろ
29: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 20:25:53.79 ID:2EbDIuxE0.net
トイレめっちゃ近くなるから飲まないようにしてる
30: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 20:26:01.98 ID:zbFLGMCc0.net
コーヒーはブラックもミルク入りもやめーや
どっちも体舐められたあと臭いねん
どっちも体舐められたあと臭いねん
31: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 20:26:02.34 ID:pUnNXLES0.net
砂糖入れると胃がムカムカする
カフェインに砂糖の浸透圧が内蔵に悪さしとんちゃうおもう
カフェインに砂糖の浸透圧が内蔵に悪さしとんちゃうおもう
32: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 20:26:32.95 ID:e85W6QaDa.net
ブラックはちょっと苦めの麦茶と化すから嫌いやねん
33: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 20:26:37.45 ID:Efw/pvXs0.net
ちゃんとした豆で淹れたらブラックでも甘みや果実感あって美味いで
58: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 20:33:30.29 ID:fcadDcGU0.net
>>33
特に甘いやつ教えてクレメンス
高いの飲んで甘くてビックリしたから他にも知りたいわ
特に甘いやつ教えてクレメンス
高いの飲んで甘くてビックリしたから他にも知りたいわ
36: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 20:27:11.87 ID:lt0FTqkw0.net
スタバでブラック
38: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 20:28:46.88 ID:YjWogj6t0.net
砂糖は無くてもいいけどミルク入ってないとキツい
42: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 20:29:41.43 ID:TpPGZ8Pqp.net
>>38
石できるしかな😎
石できるしかな😎
39: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 20:29:16.28 ID:Efw/pvXs0.net
コンビニのコーヒーマシンもメンテちゃんとやってない所、回転率悪い所やと味落ちるで
ロードサイド店舗は比較的ちゃんとしとる率が高い
ロードサイド店舗は比較的ちゃんとしとる率が高い
40: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 20:29:16.68 ID:ZsV2MstW0.net
苦い
味無い
栄養無い
これが世界中で飲まれてる理由
味無い
栄養無い
これが世界中で飲まれてる理由
46: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 20:30:25.43 ID:e85W6QaDa.net
>>40
マジな話ならアメリカが紅茶文化に対抗してコーヒーを流行らせた
マジな話ならアメリカが紅茶文化に対抗してコーヒーを流行らせた
41: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 20:29:32.64 ID:Ac3Dpao50.net
ケーキやチョコ食うときにブラックじゃないやつはアホと思ってる
43: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 20:29:45.29 ID:rPY6nJtb0.net
何杯も飲むから砂糖入ってたら死ぬ
44: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 20:30:03.67 ID:thV8pz020.net
カフェイン中毒性あるからなぁ
なるたけ控えてるわ
なるたけ控えてるわ
45: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 20:30:15.30 ID:d+Qkn+9/0.net
飲んだあと口臭くね特にマスク
47: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 20:30:30.48 ID:O8mP+GlV0.net
ちゃんと豆からならうまい
50: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 20:31:19.41 ID:Ac3Dpao50.net
>>47
ドリップバッグ美味いやろ
ドリップバッグ美味いやろ
48: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 20:30:50.79 ID:+svpIATep.net
カフェインは中毒になるし耐性もつくから意図的に禁カフェイン日作らないとマジで死ぬで
49: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 20:31:17.39 ID:x3ple5cw0.net
こだわりはないが豆挽いて淹れてる
52: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 20:31:50.33 ID:5RK/wfsud.net
無糖カフェラテが一番うまい
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>