
1: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 07:12:24.52 ID:RJUDFD9Ed.net
Niantic, Inc.(本社:米国カリフォルニア州サンフランシスコ/CEO:ジョン・ハンケ)と株式会社カプコン(本社:大阪市中央区/代表取締役社長:辻本春弘)は、カプコンの世界的人気シリーズ「モンスターハンター」を現実世界で体験できるモバイルアプリ『Monster Hunter Now』を2023年9月に提供開始します。
『Monster Hunter Now』はカプコンからライセンスを受けたNianticが配信元となり、カプコンの強力なサポートのもと、App StoreとGoogle Playにて2023年9月に全世界でサービス開始を予定しています。
また、同タイトルの招待制のベータテスト(クローズドベータテスト) を4月25日(火)より開始予定で、テストへの参加希望者はmonsterhunternow.comから登録できます。
https://monsterhunternow.com
3: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 07:13:37.94 ID:BLI2B1nS0.net
ナイアンくん、着せ替えしかできない
4: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 07:14:36.57 ID:gru8uLnRd.net
マジかよドラクエウォーク捨てたわ
5: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 07:15:36.14 ID:Y2QiwbIOa.net
格ゲーみたいな観客いるのおかしいやろ
6: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 07:15:53.65 ID:qjUjJQ7o0.net
おっさんがたまにやってるゲームか
7: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 07:18:09.06 ID:wD8f74IRM.net
モンハンは4Gまでやな
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681855944/
<スポンサードリンク>
8: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 07:18:37.30 ID:i+d49fUy0.net
位置ゲーって何一つ面白いと思わなかったけどハマるやつもおるんやろな
9: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 07:18:45.77 ID:XMrGAolk0.net
絶対一年以内にサ終する
10: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 07:18:50.13 ID:5BISRy7NF.net
カプコンのソシャゲってなんでこんなにつまらなさそうなんやろな?
11: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 07:18:56.62 ID:mFLG2JTx0.net
こういうのを望んでる訳では無い
12: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 07:18:58.82 ID:LLi8Fwgu0.net
3乙するやついたらリアルでもやられそう
13: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 07:19:36.36 ID:CaxnpDoI0.net
ポケモンGO逝ったあああああ
19: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 07:23:54.96 ID:He9JOBKr0.net
>>13
“調和”なんだよなあ・・・
“調和”なんだよなあ・・・
14: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 07:19:58.51 ID:SVoxkE47d.net
ライズサンブレよりはやる事ありそう
15: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 07:21:14.94 ID:CxRcsaFt0.net
まだモンスターいじめ殺して遊んでんのか・・・何十年同じ事してんのや
17: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 07:23:03.01 ID:QQtnyIjX0.net
ポケモンGOの時は位置情報ゲーもインパクトあったけど
今更新しいの出てもやる気にならんわな
今更新しいの出てもやる気にならんわな
18: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 07:23:16.92 ID:rbX//Mv90.net
なんでカプリコンってこんなにソシャゲだけはセンスないの
20: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 07:24:38.71 ID:dcJ2x22C0.net
辻本本当にそんなに要望あったんか???
辻本『モンハン』シリーズは来年で20周年になるんですけど、たくさんのプレイヤーの方々からで位置情報を使った『モンハン』への要望をいただいていました。そして「もしやるなNianticさんとやりたい 」ってずっと考えていました。
4年前にNianticさんから今回のお話をいただきまして、プレゼン開始の5分くらいですぐに決まりました。Nianticさんは位置情報ゲームが得意分野でもありますし、グローバルで展開していただけることも期待できます。
『モンハン』を理解したうえで、いろいろなゲーム性を考えていただけると感じて、Nianticさんといっしょに『Monster Hunter Now』をやらせていただきました。
辻本『モンハン』シリーズは来年で20周年になるんですけど、たくさんのプレイヤーの方々からで位置情報を使った『モンハン』への要望をいただいていました。そして「もしやるなNianticさんとやりたい 」ってずっと考えていました。
4年前にNianticさんから今回のお話をいただきまして、プレゼン開始の5分くらいですぐに決まりました。Nianticさんは位置情報ゲームが得意分野でもありますし、グローバルで展開していただけることも期待できます。
『モンハン』を理解したうえで、いろいろなゲーム性を考えていただけると感じて、Nianticさんといっしょに『Monster Hunter Now』をやらせていただきました。
21: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 07:25:37.52 ID:SsxnsUc0r.net
ナイアンって業界からは信用されてるんか?
24: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 07:25:52.80 ID:Ncjfq3nk0.net
カプコンってソシャゲ尽く外してるしこれもコケるやろな
25: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 07:27:05.73 ID:PVHWI5od0.net
1年持てばいいほうやな
26: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 07:27:10.90 ID:JA9wuBH90.net
A吉「なんか動物虐待みたいで胸クソ悪いな」
27: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 07:28:04.12 ID:0Qyz+iTp0.net
道で棒振ってモンスターと戦いごっこするんwギャハハハ
28: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 07:28:20.35 ID:fENJIe0W0.net
ナイアンって時点で地雷
29: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 07:28:45.66 ID:mN2J//qxp.net
普通にオープンワールドアクションソシャゲ作れよ
てかカプコンてオープンワールド程度も作る技術ないんだっけか
てかカプコンてオープンワールド程度も作る技術ないんだっけか
30: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 07:29:23.30 ID:Tkl0sQtOd.net
実写版モンハンリスペクトは流石に草
31: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 07:29:41.27 ID:IcKMuQ+0r.net
ナイアンといえばIngressってまだ続いてんの?
32: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 07:29:52.20 ID:Dl0pXBuar.net
猫がおらんやんけ!
33: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 07:30:07.29 ID:1qFOpBaSp.net
外でアクションゲームとか流行らんわ
34: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 07:30:12.13 ID:yw/xTPrI0.net
歩くゲームとか何が楽しいンゴ?
35: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 07:30:50.49 ID:U0h9zmDTp.net
たまたまワールドが世界でウケただけなのに世界人気で全世界配信w
ことごとくセンス無くて草
ことごとくセンス無くて草
36: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 07:31:04.96 ID:j2si0O5T0.net
スマホの操作性でモンハンなんてやってられないのにそれをわざわざ外でやらせるとか正気か?
39: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 07:32:32.84 ID:zHj0zWzd0.net
>>36
そもそもこれはアクションゲームなんか?
そもそもこれはアクションゲームなんか?
37: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 07:32:02.07 ID:vfBxF4asd.net
ピクミンとかハリーポッターのルートまっしぐらになりそう
38: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 07:32:32.45 ID:VidbSaphp.net
外でモンハンは流石に恥ずかしいわw
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
たくさんの?
理解に苦しむが