18施設で子連れ優先レーン検討 自治体、民間にも働き掛け 政府
政府は18日、国の施設などに子ども連れの人や妊婦が優先的に入場できる「こどもファスト・トラック」に関する関係省庁会議の初会合を開いた。
席上、国立科学博物館(東京都台東区)や迎賓館赤坂離宮(同港区)など18施設と五つのイベントで導入を検討していると報告され、地方自治体や民間事業者にも働き掛け、全国展開を目指す方針を確認した。
会議は、内閣府や総務、文部科学、厚生労働、国土交通各省などで構成。小倉将信こども政策担当相は「子どもや子育て当事者の声をよく聞き、取り組みをさらに進めたい」と述べた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/26eed425ea4eb54fb6a8d321853006ff727aaf44
政府は18日、国の施設などに子ども連れの人や妊婦が優先的に入場できる「こどもファスト・トラック」に関する関係省庁会議の初会合を開いた。
席上、国立科学博物館(東京都台東区)や迎賓館赤坂離宮(同港区)など18施設と五つのイベントで導入を検討していると報告され、地方自治体や民間事業者にも働き掛け、全国展開を目指す方針を確認した。
会議は、内閣府や総務、文部科学、厚生労働、国土交通各省などで構成。小倉将信こども政策担当相は「子どもや子育て当事者の声をよく聞き、取り組みをさらに進めたい」と述べた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/26eed425ea4eb54fb6a8d321853006ff727aaf44
4: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 07:38:27.81 ID:XQGkwIJT0.net
はー?ふざけんなよ
6: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 07:39:24.34 ID:L1bprg+l0.net
無敵の人の矛先が子供や子連れ家庭に行くぞ
彼らの劣等感や嫉妬心を刺激して煽ることばかりしてるからね
彼らの劣等感や嫉妬心を刺激して煽ることばかりしてるからね
7: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 07:39:30.95 ID:TFQlWwdlM.net
当たり前や
動物園とかおっさん1人歩いてるだけで目障りなんだから
動物園とかおっさん1人歩いてるだけで目障りなんだから
9: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 07:40:24.22 ID:i7uRB/B30.net
これはいいこと
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681857436/
<スポンサードリンク>
10: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 07:40:42.44 ID:1R7kcprWp.net
遊園地みたいな施設はいくらでも子連れ優遇して構わんから博物館美術館は許してくれ
153: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 08:15:14.65 ID:pfgyvfnVa.net
>>10
残念、両方対象です
残念、両方対象です
11: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 07:41:01.04 ID:7+IBqcgm0.net
いいね
12: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 07:41:05.43 ID:xJsKuG+B0.net
無産「ギャオオオオオオオオオン」
13: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 07:41:41.77 ID:aMNIy7O70.net
駅とかでベビーカー邪魔すぎないか
上野に花見行ったらベビーカーがエレベーターに大行列なしてたわ
なんで混雑してる場所にわざわざベビーカーで来るんだよ
上野に花見行ったらベビーカーがエレベーターに大行列なしてたわ
なんで混雑してる場所にわざわざベビーカーで来るんだよ
19: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 07:44:36.56 ID:5tTD8nOH0.net
>>13
お前も花みてるんかい!
そいつらにとってはお前も邪魔な人の1人や駅のエレベーターの本来の使い方やん
歩けるなら階段やエスカレーターいけよ
お前も花みてるんかい!
そいつらにとってはお前も邪魔な人の1人や駅のエレベーターの本来の使い方やん
歩けるなら階段やエスカレーターいけよ
26: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 07:47:40.88 ID:aMNIy7O70.net
>>19
いやワイはエレベーター使わんからスムーズに移動してる
なんで混むとわかってる場所にベビーカーで行ってエレベーターに大行列作ってんの??バカじゃないの?ってこと
いやワイはエレベーター使わんからスムーズに移動してる
なんで混むとわかってる場所にベビーカーで行ってエレベーターに大行列作ってんの??バカじゃないの?ってこと
35: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 07:49:07.58 ID:i7uRB/B30.net
>>13
おまえが邪魔なんだよ
おまえが邪魔なんだよ
44: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 07:50:16.45 ID:aMNIy7O70.net
>>35
混雑地にわざわざベビーカーで乗り込んで大行列作ってそう
バカだなあ
混雑地にわざわざベビーカーで乗り込んで大行列作ってそう
バカだなあ
134: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 08:10:05.36 ID:YtijpNuH0.net
>>44
じゃあ子連れと独身のゴミをわけるレーン作ったほうが良いじゃん?
なんでキレてんの?
じゃあ子連れと独身のゴミをわけるレーン作ったほうが良いじゃん?
なんでキレてんの?
160: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 08:15:54.71 ID:aMNIy7O70.net
>>134
いや、ベビーカー以外は列作ってないって言ってんじゃん
ベビーカーだけが行列作ってまで並んでるからバカだなあって言ってんの
いや、ベビーカー以外は列作ってないって言ってんじゃん
ベビーカーだけが行列作ってまで並んでるからバカだなあって言ってんの
14: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 07:42:24.57 ID:vY5L4NQLd.net
美術館で子連れ優遇しても体感全く変わらなさそう
15: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 07:43:19.00 ID:nW0F2Rcn0.net
美術館だの迎賓館は子供連れてくんなよ
16: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 07:43:44.71 ID:pAb662Z0d.net
どうせ独男は子連れいくような施設並ばんやろ
17: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 07:44:15.03 ID:js6a7OAU0.net
ええやん
子供いることがメリットあると思わせないと少子化なんて解決せんからな
子供いることがメリットあると思わせないと少子化なんて解決せんからな
18: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 07:44:15.41 ID:JhVFymvXd.net
人形を自分の子供だと信じ込むのは自由だよな?
21: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 07:45:46.02 ID:P7H9eJ4e0.net
>>18
子供の人形抱っこして並ぶのか賢いな
子供の人形抱っこして並ぶのか賢いな
20: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 07:44:58.48 ID:cSJago8gM.net
待つこと覚える方が大事
25: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 07:47:17.52 ID:js6a7OAU0.net
>>20
テーマパーク想定やろうが子連れ同士では並ぶんやからそれはそれで覚えられるやろ
テーマパーク想定やろうが子連れ同士では並ぶんやからそれはそれで覚えられるやろ
22: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 07:46:16.08 ID:VnoX94pxr.net
ええやん
どんどんやってや
どんどんやってや
23: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 07:46:20.61 ID:OfXln9FL0.net
ベビーカー押してるやつってなんであんなにイライラしてるんや?
ベビーカーで人混みを押しのけてくるやん
ベビーカーで人混みを押しのけてくるやん
34: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 07:48:55.49 ID:aMNIy7O70.net
>>23
コロナ前のラッシュの東海道線にベビーカー突っ込んでくる奴いたな
品川着いた時、ドア前キープして一旦降りようともしないからリーマンに蹴られまくってた
コロナ前のラッシュの東海道線にベビーカー突っ込んでくる奴いたな
品川着いた時、ドア前キープして一旦降りようともしないからリーマンに蹴られまくってた
172: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 08:18:57.09 ID:g/yC/Web0.net
>>23
これ
ベビーカーを戦車やと思ってる
これ
ベビーカーを戦車やと思ってる
24: 名無しさんがお送りします 2023/04/19(水) 07:46:30.65 ID:Y8ShLj2yd.net
異次元の少子化対策は差別
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
8.
名前:
投稿日:April 19, 2023 11:13 ID:j5aLCEb40
中国人団体客は大概子連れだから、中国人団体客無双が再発するだけだろ、コレは。
7.
名前:
投稿日:April 19, 2023 11:12 ID:MZoE.Z6B0
そんな訳分からない政策よりも全国民の税金とかその辺り何とかして欲しいわ
子供連れてユニバとか行くけど待つのも勉強だと思うし子供だって別に文句言わずにちゃんと並んでるよ
子供連れてユニバとか行くけど待つのも勉強だと思うし子供だって別に文句言わずにちゃんと並んでるよ
6.
名前:
投稿日:April 19, 2023 11:11 ID:tEeFwjY.0
おっ子供いたら動物園優先して入れるんか!?子供作ろう!
いやそうはならんやろ
これで本気で少子化対策してる気になってるのならやらないほうがマシだろ
いやそうはならんやろ
これで本気で少子化対策してる気になってるのならやらないほうがマシだろ
5.
名前:
投稿日:April 19, 2023 10:59 ID:VQzUOVTe0
我慢できない(頭だけ)子どもが喚いてますね
4.
名前:
投稿日:April 19, 2023 10:22 ID:IHpbSaK20
>>2
まともな飲食店は子連れ不可(年齢制限)やってるね
まともな飲食店は子連れ不可(年齢制限)やってるね
3.
名前:
投稿日:April 19, 2023 10:21 ID:IHpbSaK20
我慢出来ない子量産計画発動
2.
名前:
投稿日:April 19, 2023 10:21 ID:oOklkQKc0
それでいいから逆に子連れ入場不可のとこも作ってくれ
1.
名前:
投稿日:April 19, 2023 10:19 ID:vyN60zDB0
ネットでレンタル赤ちゃん始める奴出そうやな。
こんなん産んだ後施設で並んで苦労しないと有難さが実感できんしそんなことで子供作りたくはならない