
1: 名無しさんがお送りします 2023/04/06(木) 13:59:43.81 ID:QzozrE3Lr.net
マイナンバーカード受け取れるんか?
2: 名無しさんがお送りします 2023/04/06(木) 14:00:21.46 ID:QzozrE3Lr.net
ちな年金手帳あるやろと思ってありますって答えて探したらなかった
4: 名無しさんがお送りします 2023/04/06(木) 14:00:58.62 ID:FdnOWIbY0.net
住民票あればいけるやろ?🤔
5: 名無しさんがお送りします 2023/04/06(木) 14:02:13.14 ID:QzozrE3Lr.net
>>4
そうなん?
そうなん?
7: 名無しさんがお送りします 2023/04/06(木) 14:02:33.08 ID:FdnOWIbY0.net
>>5
わからん🙄
わからん🙄
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1680757183/
<スポンサードリンク>
6: 名無しさんがお送りします 2023/04/06(木) 14:02:19.84 ID:frCuz3J+0.net
何もなくてもくれたで
10: 名無しさんがお送りします 2023/04/06(木) 14:02:56.62 ID:QzozrE3Lr.net
>>6
それはあり得んやろ
それはあり得んやろ
8: 名無しさんがお送りします 2023/04/06(木) 14:02:40.37 ID:QzozrE3Lr.net
受け取り日に向こう行って「年金手帳あると思ったらありませんでした」って保険証だけ出せばええんか?
9: 名無しさんがお送りします 2023/04/06(木) 14:02:55.33 ID:IaJbSqS+0.net
保険証じゃ無理や
11: 名無しさんがお送りします 2023/04/06(木) 14:03:08.63 ID:QzozrE3Lr.net
>>9
マジか終わったわ
マジか終わったわ
13: 名無しさんがお送りします 2023/04/06(木) 14:03:41.17 ID:SUglUwI7d.net
住民票やね
変な目で見られるけど気にしたら負け
変な目で見られるけど気にしたら負け
14: 名無しさんがお送りします 2023/04/06(木) 14:03:54.39 ID:W0N4k6wF0.net
キャッシュカードあればいける
16: 名無しさんがお送りします 2023/04/06(木) 14:04:23.86 ID:QzozrE3Lr.net
ていうかマイナンバーカードなんか作る必要あるか?
20: 名無しさんがお送りします 2023/04/06(木) 14:05:11.15 ID:SUglUwI7d.net
>>16
免許証ないんなら取っといて損はないやろ
免許証ないんなら取っといて損はないやろ
23: 名無しさんがお送りします 2023/04/06(木) 14:05:36.89 ID:U0FCNztH0.net
>>16
二万ポイント貰えたし
二万ポイント貰えたし
24: 名無しさんがお送りします 2023/04/06(木) 14:06:01.54 ID:QzozrE3Lr.net
>>23
言うほどいるか?
言うほどいるか?
17: 名無しさんがお送りします 2023/04/06(木) 14:04:35.66 ID:IaJbSqS+0.net
運転免許ないんやったらしゃーない
パスポート作りにいけ
パスポート作りにいけ
19: 名無しさんがお送りします 2023/04/06(木) 14:05:10.80 ID:QzozrE3Lr.net
>>17
だるすぎやろ
だるすぎやろ
21: 名無しさんがお送りします 2023/04/06(木) 14:05:20.08 ID:+CuBj1/7d.net
ワイよりましやろ
仕事やめてから国保移行の手続き放置しとるから保険証すらない
仕事やめてから国保移行の手続き放置しとるから保険証すらない
22: 名無しさんがお送りします 2023/04/06(木) 14:05:36.13 ID:QzozrE3Lr.net
>>21
マイナンバーカード申請した?
マイナンバーカード申請した?
26: 名無しさんがお送りします 2023/04/06(木) 14:06:38.78 ID:+CuBj1/7d.net
>>22
身分を証明するものがないから作れん
年金手帳も無くしたし免許も失効してるしパスポートも無くした
身分を証明するものがないから作れん
年金手帳も無くしたし免許も失効してるしパスポートも無くした
25: 名無しさんがお送りします 2023/04/06(木) 14:06:26.56 ID:orxR3Vgn0.net
ポイントって今からやともう貰えんのちゃうか
てかなんで今更登録してんねん
てかなんで今更登録してんねん
28: 名無しさんがお送りします 2023/04/06(木) 14:07:50.86 ID:QzozrE3Lr.net
>>25
親が絶対いる絶対いる!ってうるさかったんや
ポイントなんか別にいらん
親が絶対いる絶対いる!ってうるさかったんや
ポイントなんか別にいらん
27: 名無しさんがお送りします 2023/04/06(木) 14:06:48.36 ID:3Ib/mj7Sd.net
戸籍謄本を持ち歩け
30: 名無しさんがお送りします 2023/04/06(木) 14:08:25.05 ID:cQY4fZd00.net
免許取りに行けや
34: 名無しさんがお送りします 2023/04/06(木) 14:09:43.53 ID:QzozrE3Lr.net
>>30
面倒臭い
面倒臭い
32: 名無しさんがお送りします 2023/04/06(木) 14:09:16.18 ID:uts1dGK30.net
自治体ごとに違うからここで聞かないで自治体のサイトの案内見るなり問い合わせするなりしたほうがええぞ
35: 名無しさんがお送りします 2023/04/06(木) 14:10:15.26 ID:QzozrE3Lr.net
>>32
さっき電話予約したんやがまた電話するのだるいわ
とりあえず今色々ググってるわ
さっき電話予約したんやがまた電話するのだるいわ
とりあえず今色々ググってるわ
36: 名無しさんがお送りします 2023/04/06(木) 14:11:17.61 ID:uzuOjRZZa.net
こういうのってただの保険証持ってる自慢としか思えんわ
38: 名無しさんがお送りします 2023/04/06(木) 14:11:36.03 ID:QzozrE3Lr.net
>>36
滑ってるぞ
滑ってるぞ
37: 名無しさんがお送りします 2023/04/06(木) 14:11:35.14 ID:O8XxQhn2a.net
新しい公共料金の明細もあればいいと思う。保険証って住所ないし
40: 名無しさんがお送りします 2023/04/06(木) 14:13:55.12 ID:IJeY7neM0.net
ガキさんなら保険証と学生証とかでいけるやろ
41: 名無しさんがお送りします 2023/04/06(木) 14:14:08.69 ID:QzozrE3Lr.net
>>40
学生証なんかもうないわ
学生証なんかもうないわ
46: 名無しさんがお送りします 2023/04/06(木) 14:17:44.42 ID:U0FCNztH0.net
>>41
いま無職?
いま無職?
47: 名無しさんがお送りします 2023/04/06(木) 14:18:05.64 ID:QzozrE3Lr.net
>>46
せや
たまにバイト
せや
たまにバイト
42: 名無しさんがお送りします 2023/04/06(木) 14:16:10.66 ID:L36Ljw3Qd.net
運転免許の他に住所が入ってる資格証は何があるの?
電気工事士はなかった
電気工事士はなかった
43: 名無しさんがお送りします 2023/04/06(木) 14:17:00.31 ID:QzozrE3Lr.net
も一回電話して保険証しかなかったですっていうのが一番ええかな
でも面倒臭いなあ
でも面倒臭いなあ
44: 名無しさんがお送りします 2023/04/06(木) 14:17:03.04 ID:2tNjNaWb0.net
住所記載のある公共料金の明細あれば保険証とセットでいける
81: 名無しさんがお送りします 2023/04/06(木) 14:46:17.87 ID:qKcWKz6N0.net
>>44
これやろ
よくあるパターンのやつやし
これやろ
よくあるパターンのやつやし
45: 名無しさんがお送りします 2023/04/06(木) 14:17:21.59 ID:M79h2ute0.net
身分証が年金手帳は草
55: 名無しさんがお送りします 2023/04/06(木) 14:20:02.22 ID:U0FCNztH0.net
>>45
ワインも免許証ないから年金手帳と保険証が身分証やったわ
マイナンバーカード様様やで
ワインも免許証ないから年金手帳と保険証が身分証やったわ
マイナンバーカード様様やで
48: 名無しさんがお送りします 2023/04/06(木) 14:18:32.53 ID:ruFyukno0.net
保険証+何かやな
名前があればそのへんのポイントカードでもええぞ
名前があればそのへんのポイントカードでもええぞ
49: 名無しさんがお送りします 2023/04/06(木) 14:18:45.45 ID:NJ8nzNFVM.net
車の免許ないのって弱者男性だよな
52: 名無しさんがお送りします 2023/04/06(木) 14:19:24.63 ID:QzozrE3Lr.net
>>49
実際弱者男性やわ
ワイも高校の時みんなと一緒に行けばよかった
あとから1人でとか絶対行く気にならんわ
実際弱者男性やわ
ワイも高校の時みんなと一緒に行けばよかった
あとから1人でとか絶対行く気にならんわ
51: 名無しさんがお送りします 2023/04/06(木) 14:19:21.12 ID:NJ8nzNFVM.net
原付でもええんやぞ
なんでそれすらないんや?
なんでそれすらないんや?
53: 名無しさんがお送りします 2023/04/06(木) 14:19:38.82 ID:QzozrE3Lr.net
>>51
免許センターに行ったことがないから
免許センターに行ったことがないから
54: 名無しさんがお送りします 2023/04/06(木) 14:19:55.21 ID:8Lq9TYRA0.net
役所で住民票出してもらえばいけるやろ
でも住民票を出すための身分証が無いから詰んどるな
でも住民票を出すための身分証が無いから詰んどるな
56: 名無しさんがお送りします 2023/04/06(木) 14:20:59.97 ID:hMs31x/Ed.net
通帳くらい持っとるやろ?
58: 名無しさんがお送りします 2023/04/06(木) 14:22:08.89 ID:QzozrE3Lr.net
>>56
通帳はあるで
通帳はあるで
60: 名無しさんがお送りします 2023/04/06(木) 14:23:18.24 ID:FdnOWIbY0.net
>>58
それでいけるやろ
まずそれと保険証あれば確実に住民票とれるし
それでいけるやろ
まずそれと保険証あれば確実に住民票とれるし
62: 名無しさんがお送りします 2023/04/06(木) 14:23:33.72 ID:hMs31x/Ed.net
>>58
ほな保険証と通帳でいけるで
ほな保険証と通帳でいけるで
64: 名無しさんがお送りします 2023/04/06(木) 14:23:51.48 ID:QzozrE3Lr.net
>>62
マ?
マ?
63: 名無しさんがお送りします 2023/04/06(木) 14:23:46.20 ID:IJeY7neM0.net
ガスとか水道の領収書でいいやろ
もし親と同居で親が払ってるなら親に住民票取ってもらってそれでいけ
もし親と同居で親が払ってるなら親に住民票取ってもらってそれでいけ
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
7.
名前:名無しさん。
投稿日:April 06, 2023 16:35 ID:sRcGwEsE0
免許証だけでも受け取れないんだけどな
6.
名前:
投稿日:April 06, 2023 16:31 ID:kBCTSTJX0
こいつらさすがに社会不適合過ぎんか
5.
名前:
投稿日:April 06, 2023 16:12 ID:wZjapYmH0
>>4
脳が左に巻くとそんな発想は無いんやで
聞く前に役所に怒鳴り込むんや
脳が左に巻くとそんな発想は無いんやで
聞く前に役所に怒鳴り込むんや
4.
名前:
投稿日:April 06, 2023 16:03 ID:U0Z7eJ610
まず役所に聞くって事ができんのか
3.
名前:
投稿日:April 06, 2023 15:56 ID:5vvuJ05B0
マイナンバーでいいやん
2.
名前:
投稿日:April 06, 2023 15:55 ID:6XEKe.fp0
1番簡単な顔写真付き身分証明書が、原付の運転免許証だよね。
1.
名前:
投稿日:April 06, 2023 15:43 ID:EStR49RW0
顔写真のある身分証明書ありますかねー?
ってやんわり聞いてくるのムカつくよな
ってやんわり聞いてくるのムカつくよな