札幌五輪招致に反対47%、賛成を上回る 札幌市民への朝日調査
朝日新聞社は1、2の両日、札幌市長選について電話による情勢調査を行った。2030年冬季五輪・パラリンピックを札幌市に招致することの是非が最大の争点になっており、合わせて実施した世論調査で札幌開催の賛否を聞くと、「賛成」が38%、「反対」が47%で、反対が上回った。
市長選で投票する際、冬季五輪・パラリンピックに対する候補者の姿勢を重視するかどうかも質問した。「重視する」という回答が56%で、「重視しない」(33%)より多かった。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR4267BKR42UZPS00C.html?iref=sp_new_news_list_n
24: 名無しさんがお送りします 2023/04/03(月) 07:14:14.49 ID:2l6WK+pK0.net
>>1
電通が儲けるだけだろ
電通が儲けるだけだろ
30: 名無しさんがお送りします 2023/04/03(月) 07:19:53.67 ID:IFEGNS/s0.net
>>1
だったらキミの自腹で開催して
だったらキミの自腹で開催して
3: 名無しさんがお送りします 2023/04/03(月) 07:02:55.62 ID:3DiYbPA60 BE:422186189-PLT(12015).net
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
札幌市は30年分割払いだから毎月の増税額は大したことないと言っている
札幌市は30年分割払いだから毎月の増税額は大したことないと言っている
73: 名無しさんがお送りします 2023/04/03(月) 07:54:07.77 ID:Qnabjirh0.net
>>3
維持費がヤバいんだよ
維持費がヤバいんだよ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1680472892/
<スポンサードリンク>
5: 名無しさんがお送りします 2023/04/03(月) 07:03:41.53 ID:SeNAyjZH0.net
中抜き中抜き中抜き
7: 名無しさんがお送りします 2023/04/03(月) 07:04:00.60 ID:Bw9EZP0F0.net
1人6万円も出せばもっと有意義なことできまくるだろ
8: 名無しさんがお送りします 2023/04/03(月) 07:04:18.36 ID:DqyvBIuD0.net
海外でやれば0円じゃん
9: 名無しさんがお送りします 2023/04/03(月) 07:04:30.79 ID:gMPejP8N0.net
たった6万で済む訳無いんだろ?
10: 名無しさんがお送りします 2023/04/03(月) 07:05:00.66 ID:Bw9EZP0F0.net
20日間で終わるイベントに費やすとか頭おかしいだろ
11: 名無しさんがお送りします 2023/04/03(月) 07:05:19.03 ID:SaL3wVWn0.net
ワカメダンス
12: 名無しさんがお送りします 2023/04/03(月) 07:05:36.02 ID:Bw9EZP0F0.net
2022年の試算でだろ
施設の維持費を含まず
施設の維持費を含まず
13: 名無しさんがお送りします 2023/04/03(月) 07:05:55.28 ID:i9RW/TyO0.net
東京で懲りてないのか
14: 名無しさんがお送りします 2023/04/03(月) 07:06:05.81 ID:yn4DE2kC0.net
もー、沢山だっ!
15: 名無しさんがお送りします 2023/04/03(月) 07:07:42.52 ID:/Eu4QfPw0.net
だってもうやったじゃん
16: 名無しさんがお送りします 2023/04/03(月) 07:08:17.76 ID:Lq+NVErw0.net
もうオリンピックはオワコン
冬季五輪なんて誰も手を上げない
一部の奴だけが得するだけ
冬季五輪なんて誰も手を上げない
一部の奴だけが得するだけ
17: 名無しさんがお送りします 2023/04/03(月) 07:08:42.27 ID:+rDL8QhP0.net
コロナ含めて色んなのばら撒くからな
デメリットの方がデカい
デメリットの方がデカい
18: 名無しさんがお送りします 2023/04/03(月) 07:09:07.94 ID:x3TRKDsS0.net
いや、冬季競技なんだからもっと雪が多くて環境のいい国でやってよ。
19: 名無しさんがお送りします 2023/04/03(月) 07:10:29.29 ID:cUdYSR1E0.net
筋肉馬鹿ブルーカラーの自己満足の祭典なんてもう誰も興味無いんだよ
62: 名無しさんがお送りします 2023/04/03(月) 07:41:03.92 ID:C0Mu8SP+0.net
>>19
それ
それ
20: 名無しさんがお送りします 2023/04/03(月) 07:11:24.74 ID:wA+vF0Da0.net
東京五輪も都民の反対6割ってやってたけど
決まった途端メディアスクラムで「お・も・て・な・し」イエーイ状態だったからな
決まった途端メディアスクラムで「お・も・て・な・し」イエーイ状態だったからな
21: 名無しさんがお送りします 2023/04/03(月) 07:11:35.88 ID:07JIwj2D0.net
例えばなんだが札幌市にスピードスケート用の施設なんてあるんか?
58: 名無しさんがお送りします 2023/04/03(月) 07:36:40.13 ID:XD39H1Ej0.net
>>21
無い
スピードスケートは帯広で
アルペンスキーはニセコで
そり競技は長野で
フィギュアスケートはおそらく東京
開閉会式は札幌でやるけどぶっちゃけ東日本全域が舞台
無い
スピードスケートは帯広で
アルペンスキーはニセコで
そり競技は長野で
フィギュアスケートはおそらく東京
開閉会式は札幌でやるけどぶっちゃけ東日本全域が舞台
23: 名無しさんがお送りします 2023/04/03(月) 07:14:04.09 ID:QaaTOdFO0.net
賛成とかやばすぎる
25: 名無しさんがお送りします 2023/04/03(月) 07:16:49.80 ID:DDOL5XdL0.net
どうせ誰かの懐が潤うだけ
27: 名無しさんがお送りします 2023/04/03(月) 07:17:02.59 ID:3ED1cTrl0.net
札幌ドームの存続にもなるし必死だよな
28: 名無しさんがお送りします 2023/04/03(月) 07:17:07.56 ID:PP2KX8TO0.net
どうせ税金浪費するだけ
一部の人が儲かるだけ
一部の人が儲かるだけ
29: 名無しさんがお送りします 2023/04/03(月) 07:19:31.14 ID:B17pZ0Bq0.net
選手はCM枠争い、主催は汚職中抜き放題でお茶汲みですら1人1日報酬20万
残るのは膨大な借金と巨大な廃墟
ボランティア以外全員逮捕でいいよ
残るのは膨大な借金と巨大な廃墟
ボランティア以外全員逮捕でいいよ
31: 名無しさんがお送りします 2023/04/03(月) 07:21:11.47 ID:vmn5h6LS0.net
上級「無料の下級を大量に奴隷させてお茶くみで中抜きさせないとか下級うぜーwww」
34: 名無しさんがお送りします 2023/04/03(月) 07:21:43.10 ID:5WJtbaYj0.net
東京オリンピックを見てなかったのか?
38パーセントも賛成してるのか・・・。
38パーセントも賛成してるのか・・・。
35: 名無しさんがお送りします 2023/04/03(月) 07:21:45.57 ID:n/DFe3Ry0.net
もう運動会は出場者のカンパでやってくれ
36: 名無しさんがお送りします 2023/04/03(月) 07:21:51.90 ID:EtLssN6Z0.net
野球もオリンピックもいらねえ
37: 名無しさんがお送りします 2023/04/03(月) 07:21:56.23 ID:RnmRw1fl0.net
キッシ-「わたくしの政治生命のすべてをかけて国民から搾取した血税を世界各地の国々へバラマいて参ります( ノ;_ _)ノ
大増税が待っていますよ、国民の皆さん
これから官僚たちと相談してすべての税金を値上げして物価も上げてハイパーインフレと世界大恐慌を演出してまいります!
ということで善良なる国民の皆さんは反日国民と野党にお灸を据えましょう!どうか消去法で自民党をよろしくお願いいたします( ノ;_ _)ノ」
大増税が待っていますよ、国民の皆さん
これから官僚たちと相談してすべての税金を値上げして物価も上げてハイパーインフレと世界大恐慌を演出してまいります!
ということで善良なる国民の皆さんは反日国民と野党にお灸を据えましょう!どうか消去法で自民党をよろしくお願いいたします( ノ;_ _)ノ」
38: 名無しさんがお送りします 2023/04/03(月) 07:22:32.10 ID:N/OtjF7V0.net
全部で6万ならいいよ
40: 名無しさんがお送りします 2023/04/03(月) 07:23:08.45 ID:274di6ag0.net
上級のお小遣いになるの確定なのに6万も出せるか
41: 名無しさんがお送りします 2023/04/03(月) 07:23:09.91 ID:A/VY88up0.net
日本には電通があるので無理。
42: 名無しさんがお送りします 2023/04/03(月) 07:23:23.71 ID:uNk84T0E0.net
東京だけ負担させておいてタダで道民が見てたのは納得いかん
札幌にも負担させろ
札幌にも負担させろ
53: 名無しさんがお送りします 2023/04/03(月) 07:30:49.51 ID:1XqeSPjc0.net
終わった後ほぼ使われるあてのない競技場作りまくってどうするの
札幌ドームだけじゃ足りないの
札幌ドームだけじゃ足りないの
66: 名無しさんがお送りします 2023/04/03(月) 07:46:42.76 ID:XD39H1Ej0.net
>>53
それが何も作らないらしいから恐ろしい
2030年はストックホルムで決まりだからもはや幻の開催計画だが
真駒内アイスアリーナすら建て替えないという有様
それが何も作らないらしいから恐ろしい
2030年はストックホルムで決まりだからもはや幻の開催計画だが
真駒内アイスアリーナすら建て替えないという有様
55: 名無しさんがお送りします 2023/04/03(月) 07:34:13.96 ID:fhFfD/0S0.net
高い金使ってインフラや競技場を整備するのに放映権なんかの利益はIOCに持っていかれる
土建屋、広告屋以外でやりたがる奴は馬鹿だ
土建屋、広告屋以外でやりたがる奴は馬鹿だ
67: 名無しさんがお送りします 2023/04/03(月) 07:49:00.83 ID:qeB/Zlq/0.net
>>55
東京はゼネコン含め土建屋も言われてるほど儲からなかったぞ
知り合いが2次請けで入ってたけど色々と嘆いてたわ
本当に何のためにやったか分からない大会だったな
東京はゼネコン含め土建屋も言われてるほど儲からなかったぞ
知り合いが2次請けで入ってたけど色々と嘆いてたわ
本当に何のためにやったか分からない大会だったな
69: 名無しさんがお送りします 2023/04/03(月) 07:50:41.14 ID:fhFfD/0S0.net
>>67
そうすると、全部なだぎ武が持ってったのか
ますます嫌いになったわ
そうすると、全部なだぎ武が持ってったのか
ますます嫌いになったわ
59: 名無しさんがお送りします 2023/04/03(月) 07:38:54.84 ID:XyGQ7LzQ0.net
東京オリンピックでまだ懲りてないのか
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
23.
名前:名無しさん。
投稿日:April 04, 2023 04:43 ID:R.WHHeCe0
増税でなく減税が必須なんだからオリンピックなんてまったく必要なし
22.
名前:
投稿日:April 03, 2023 16:03 ID:YIxX3HeL0
通貨発行主体の政府にとって税は財源ではない
…けど通貨発行できない札幌市にとって税は財源
政府が札幌に生み出したお金を流し込むかどうかが分かれ道
東京オリンピックはしっかりお金を流し込んでインフラ更新とかやれば良かったのに予算を減らす事を目標にしたのが駄目だった
金で解決できる事を金かけないで済まそうとすると、余計に金がかかるしインフラ更新できないしで滅茶苦茶になるって実例
…けど通貨発行できない札幌市にとって税は財源
政府が札幌に生み出したお金を流し込むかどうかが分かれ道
東京オリンピックはしっかりお金を流し込んでインフラ更新とかやれば良かったのに予算を減らす事を目標にしたのが駄目だった
金で解決できる事を金かけないで済まそうとすると、余計に金がかかるしインフラ更新できないしで滅茶苦茶になるって実例
21.
名前:
投稿日:April 03, 2023 13:07 ID:z7YDKSfg0
オリンピックは会場建設、道路工事、ホテル誘致、インフラ整備で雇用が爆発的に発生するんじゃん
建設・土木労働者の賃金になって経済が潤うのに
超バカしかここにはいないんだ
建設・土木労働者の賃金になって経済が潤うのに
超バカしかここにはいないんだ
20.
名前:
投稿日:April 03, 2023 11:59 ID:2YZQiEq00
予算の95%を上級国民が吸い取った東京オリンピックの大惨事を見てれば反対するのは当然やろ
竹中抜き平蔵みたいなカスが儲けるだけ
竹中抜き平蔵みたいなカスが儲けるだけ
19.
名前:
投稿日:April 03, 2023 11:54 ID:TbH.qFOH0
冬季五輪ってマイナー競技しかねぇしつまんねえよな
カーリングとかスポーツじゃねぇだろ
つまんねぇ中抜き五輪なんて反対されて当然
カーリングとかスポーツじゃねぇだろ
つまんねぇ中抜き五輪なんて反対されて当然
18.
名前:
投稿日:April 03, 2023 11:39 ID:70YdaWML0
札幌市民だけど、五輪に向けて除雪を力入れてやってくれるならアリかな?って思ってる。
17.
名前:
投稿日:April 03, 2023 11:37 ID:70YdaWML0
>>1
札幌ドームは過去にクロスカントリーのコースにしたり、スノーボードのビッグエアの大会も開かれてる。
他のドームやスタジアムよりも開閉できるところが多いからけっこう色んなイベントが出来る。
動くところが多い分、老朽化や維持費も高いんだけどね…
札幌ドームは過去にクロスカントリーのコースにしたり、スノーボードのビッグエアの大会も開かれてる。
他のドームやスタジアムよりも開閉できるところが多いからけっこう色んなイベントが出来る。
動くところが多い分、老朽化や維持費も高いんだけどね…
16.
名前:
投稿日:April 03, 2023 11:16 ID:xwhGGhhD0
東京オリンピックに関わったやつは30年間は所得税90%にしろや
生活保護も禁止
生活保護も禁止
15.
名前:
投稿日:April 03, 2023 11:15 ID:CgFrxjsJ0
>>11
正論、公務員給料や議員報酬から10年間30%天引きしますというなら考えんでも無い。
正論、公務員給料や議員報酬から10年間30%天引きしますというなら考えんでも無い。
14.
名前:
投稿日:April 03, 2023 11:01 ID:c0qxs.eU0
東京もそうだが札幌も無駄な金が湧き出してその金の多くは北に流れて核開発に使われるのは決まり事だ
13.
名前:
投稿日:April 03, 2023 10:42 ID:z7YDKSfg0
札幌市民は経済が苦手か
景気浮揚のために、国が大金を投下してやると言ってるのに
景気浮揚のために、国が大金を投下してやると言ってるのに
12.
名前:
投稿日:April 03, 2023 10:26 ID:G7nr0tCl0
>>7
札幌ドームなんて札幌市の財政規模からしたら与える影響なんて極小だよ
札幌ドームなんて札幌市の財政規模からしたら与える影響なんて極小だよ
11.
名前:
投稿日:April 03, 2023 10:23 ID:fgFLoy1j0
そんな金あるなら燃料補助や削減した除雪費用やらに回せって誰もが思うだろ
欧州五輪貴族や自民党や官僚係累の肥えた腹をさらに膨らませるだけの利権チューチュー&上級国民の名誉欲のためのイベントなんかいらんわ
欧州五輪貴族や自民党や官僚係累の肥えた腹をさらに膨らませるだけの利権チューチュー&上級国民の名誉欲のためのイベントなんかいらんわ
10.
名前:
投稿日:April 03, 2023 10:21 ID:HEDIT0m70
オリンピックはIOCが金を儲ける事業。
協賛企業、放映権、その他で、欧米と日本、中国が対象国となるが
ローテーションを考えると2030年は日本が最適。
だから、IOCは日本開催で必死になっている。
しかしながら、中国が研究開発中のウイルスが
再び流出した場合、東京五輪2020の再現になりかねない。
台湾有事が起きた場合、五輪開催どころではないし
中東でイスラエルとアラブ諸国が衝突したら
石油ショックが日本で起こり、日本国内は大混乱となる。
ウクライナ戦争でロシアが核兵器を使う可能性があるため
戦争の長期化、戦場の拡大化も懸念される。
朝鮮半島の有事も考えたら、札幌五輪の検討はするべきではない。
協賛企業、放映権、その他で、欧米と日本、中国が対象国となるが
ローテーションを考えると2030年は日本が最適。
だから、IOCは日本開催で必死になっている。
しかしながら、中国が研究開発中のウイルスが
再び流出した場合、東京五輪2020の再現になりかねない。
台湾有事が起きた場合、五輪開催どころではないし
中東でイスラエルとアラブ諸国が衝突したら
石油ショックが日本で起こり、日本国内は大混乱となる。
ウクライナ戦争でロシアが核兵器を使う可能性があるため
戦争の長期化、戦場の拡大化も懸念される。
朝鮮半島の有事も考えたら、札幌五輪の検討はするべきではない。
9.
名前:
投稿日:April 03, 2023 10:16 ID:iH.eTRLV0
大したことない額なら同じ額くれ
8.
名前:
投稿日:April 03, 2023 10:10 ID:8HJG3TLm0
東京オリンピックのあの無様な開会式と閉会式を見たら、もう二度と自国で、自分たちが負担して開催したいとは思わないよな
罰ゲームに近い恥ずかしさだったよ
よその国で、よその国民が身銭を切って開催するのとTV中継で観た方がずっと唯意義出汁満足感も高いわ
罰ゲームに近い恥ずかしさだったよ
よその国で、よその国民が身銭を切って開催するのとTV中継で観た方がずっと唯意義出汁満足感も高いわ
7.
名前:
投稿日:April 03, 2023 10:06 ID:845MZKK50
札幌にゃもうそんな余裕無いだろ
札幌ドームの畳み方でも考えてろ
札幌ドームの畳み方でも考えてろ
6.
名前:
投稿日:April 03, 2023 10:05 ID:UVjSx.jv0
開催費は5000億ぐらいで計上して資材や人件費の高騰を理由に後出しで2兆ぐらいになってそう
5.
名前:
投稿日:April 03, 2023 10:01 ID:zD28mGCn0
毎回だけど、競技中は一般人はみんな仕事中だろ
4.
名前:
投稿日:April 03, 2023 09:57 ID:dRVM3I.W0
60万が6兆円になると思う。
3.
名前:
投稿日:April 03, 2023 09:49 ID:cwyx4uol0
6万円が60万円になると思う。
2.
名前:
投稿日:April 03, 2023 09:44 ID:78ZCfBaL0
逮捕者出しまくりの組織委員会はガバガバやないけ
1.
名前:
投稿日:April 03, 2023 09:38 ID:4.pL81Yb0
札幌ドーム存続って言っているけれど
あそこサッカースタジアムだろ。
冬季オリンピックの競技って何をするの?
あそこサッカースタジアムだろ。
冬季オリンピックの競技って何をするの?