イタリアンレストランの子連れ客への要望が、SNSで議論となっている。「店が客を選ぶ権利もある」と理解を示す声がある一方、不快に感じる人もいるようだ。「これだけしっかり自己主張するお店も珍しい」と自認する店主に事情を聞いた。
2: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 22:37:05.34 ID:9rGVhNHD0.net
3: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 22:37:19.06 ID:9rGVhNHD0.net
36: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 22:51:20.65 ID:pXNstzoM0.net
>>3
バッドが1000もあるから変わりもんはいるもんや
バッドが1000もあるから変わりもんはいるもんや
6: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 22:38:44.71 ID:wu0CXXo90.net
いや汚ねぇから普通に禁止でいいと思う
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1680356212/
<スポンサードリンク>
10: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 22:40:00.02 ID:g6U5hofB0.net
当然のマナーとか知らん層を入れなくてええやろ
12: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 22:40:13.94 ID:GM8B752D0.net
そんな奴おるんか…
13: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 22:40:29.46 ID:44/G4geP0.net
純粋に不衛生やし席オムツだけは妥当やん
14: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 22:40:55.93 ID:we5mrHSu0.net
移動してやってくれってことやろ
匂いあるし当然では
匂いあるし当然では
15: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 22:41:25.18 ID:B6cn7TRc0.net
>>14
お前も小さい頃はこうやってオムツ替えられてたんやぞ
お前も小さい頃はこうやってオムツ替えられてたんやぞ
37: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 22:52:21.69 ID:WJBzDjO20.net
>>15
さすがに飲食店はお前だけやろ
さすがに飲食店はお前だけやろ
18: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 22:42:12.62 ID:AgI3fV56a.net
トイレに行け
19: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 22:42:47.34 ID:uRiLogDy0.net
当たり前やろ
外食を子供と一緒にするなら店での振る舞いを教育するためのもんやろ
あとまだベビーカーの赤子と一緒に来て何を教えるんや
外食を子供と一緒にするなら店での振る舞いを教育するためのもんやろ
あとまだベビーカーの赤子と一緒に来て何を教えるんや
20: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 22:43:19.39 ID:iJiZs7KFa.net
配慮とかの前に衛生面でアウトやろ
議論の余地があると思ってるのが驚きやわ
議論の余地があると思ってるのが驚きやわ
21: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 22:43:30.71 ID:PUhViy6ad.net
子供入場禁止の場所は増やしたほうがいい
24: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 22:44:46.39 ID:AUNBzYQY0.net
これはどう考えても店側が正しいやろ
仮にも食事を提供するとこやぞ、衛生的にアウト
仮にも食事を提供するとこやぞ、衛生的にアウト
25: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 22:45:11.29 ID:LV9GgCIE0.net
ヤバ客振るい落とせてええやん
29: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 22:46:00.82 ID:QiCu3+Sp0.net
席でオムツ変えるやつとかファミレスですら見たことないぞ
30: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 22:46:42.84 ID:lsKkJ++p0.net
トイレとかにそういう場所を設置してたかどうかによる
32: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 22:47:23.70 ID:vKETXs+rr.net
レストランでうん臭と大腸菌まき散らすとか舌ペロより最悪で草
33: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 22:47:31.14 ID:sEHBi42L0.net
犬飼ってるけど●の世話はもう慣れたよ
慣れだよ結局
慣れだよ結局
34: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 22:48:23.70 ID:yXKMxOx90.net
これ店側に文句いうやつアホすぎやろ
35: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 22:50:16.84 ID:tvy91CPEa.net
こんなの食中毒とか起きたらどうすんねん
38: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 22:52:48.40 ID:qz3uG9wh0.net
レストランに限らずオムツの交換って便所でするもんやろ?
デパートでもベンチでやるんか?そんなん見たことないで
デパートでもベンチでやるんか?そんなん見たことないで
42: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 22:56:03.79 ID:ksUJQFyXp.net
>>38
飲食店の椅子がぜんぶカッチカチのパイプ椅子とかなら交換せんやろな
飲食店の椅子がぜんぶカッチカチのパイプ椅子とかなら交換せんやろな
44: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 22:57:17.77 ID:vJpolNcu0.net
店側は当たり前のこと言ってるだけやん
46: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 22:58:47.44 ID:TJzZEtVFa.net
過去に客同士のトラブルあったんやろな
56: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 23:08:52.34 ID:bUsPWU6W0.net
ベビーカー拒否はともかく他は人として当然だろ
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
15.
名前:
投稿日:April 02, 2023 11:21 ID:LevPeKLa0
未就学児はお断りの店にすれば良いのに
受け入れてるからにはベビーカー可トイレにおむつ台を設置などすればいい
まあファミレスでも子供が走り回るのは危ないからそこは格家庭で躾てほしい
受け入れてるからにはベビーカー可トイレにおむつ台を設置などすればいい
まあファミレスでも子供が走り回るのは危ないからそこは格家庭で躾てほしい
14.
名前:
投稿日:April 02, 2023 10:13 ID:aMclzdVs0
たぶん次は、クレームを理由にこれを取り下げる
そこでまた話題作り
今時炎上商法とか印象が悪すぎる
そこでまた話題作り
今時炎上商法とか印象が悪すぎる
13.
名前:
投稿日:April 02, 2023 10:10 ID:aMclzdVs0
そりゃ叩かれるわ、こんな店
馬鹿にも分かるように言うと、わざわざ言う必要は無い
対応できる店員がいないから外国人禁止、障害者禁止をわざわざ書いて見る者を不快にする
馬鹿にも分かるように言うと、わざわざ言う必要は無い
対応できる店員がいないから外国人禁止、障害者禁止をわざわざ書いて見る者を不快にする
12.
名前:
投稿日:April 02, 2023 09:59 ID:X1q.ZS8a0
店が言うルールに従わないと出禁、という店ばかり行ってる人の方が(見た目はともかく)行儀が良いよな
どんな店かって?
ごねると怖い人が出てきたりする店だよ
どんな店かって?
ごねると怖い人が出てきたりする店だよ
11.
名前:
投稿日:April 02, 2023 09:54 ID:X1q.ZS8a0
普通の感覚しとる親なら言われんでも全部守っとるわってことばかりやな
まあベビーカーは降ろすと逆に泣きまくるってことがあるから判断が分かれるかも知れんが、狭い店で特別に対応しろって迫るのも違うと思うしな
まあベビーカーは降ろすと逆に泣きまくるってことがあるから判断が分かれるかも知れんが、狭い店で特別に対応しろって迫るのも違うと思うしな
10.
名前:
投稿日:April 02, 2023 09:17 ID:BjfQ9h7I0
この設定の是非以前になんで店が客を選んじゃいけないんだ?って話
お客様は神様ですって思考が日本人の根底に根付いてることが恐ろしいわ
お客様は神様ですって思考が日本人の根底に根付いてることが恐ろしいわ
9.
名前:
投稿日:April 02, 2023 08:50 ID:iJ.hNl6W0
>>5
少子化の一番の原因はお前や。
少子化の一番の原因はお前や。
8.
名前:
投稿日:April 02, 2023 08:41 ID:iJ.hNl6W0
>>5
日本って世界一マナーが良いんだわ。子持ちやくざって誰に言うとんや。お前の方が厄介者じゃ。
日本って世界一マナーが良いんだわ。子持ちやくざって誰に言うとんや。お前の方が厄介者じゃ。
7.
名前:
投稿日:April 02, 2023 08:37 ID:u1X3xPYJ0
>>5
こう言う奴がモンスターなんとかになるんやろな
子供のやる事でも迷惑なものは迷惑なんだよ
文句あるならずっと小学校に通ってなよ
こう言う奴がモンスターなんとかになるんやろな
子供のやる事でも迷惑なものは迷惑なんだよ
文句あるならずっと小学校に通ってなよ
6.
名前:
投稿日:April 02, 2023 07:55 ID:JyD1u6Ls0
>>5
そんなだから子持ちヤクザとか言われて厄介客扱いされんだよw
そんなだから子持ちヤクザとか言われて厄介客扱いされんだよw
5.
名前:
投稿日:April 02, 2023 07:50 ID:ERG5hTaA0
>>4
子供なんてそんなもんだろ、多少許容する方が常識
なんでもかんでもダメダメ言ってる方が非常識でしかない
子供なんてそんなもんだろ、多少許容する方が常識
なんでもかんでもダメダメ言ってる方が非常識でしかない
4.
名前:
投稿日:April 02, 2023 07:42 ID:a7QkMC.g0
全て当たり前の、守るべき常識。おおよその飲食店がこんな非常識な行為を看過してきたことが原因で、周りの客が不愉快な思いをしても良い世の中に成り下がった。
むしろ店として声を挙げてくれた、このレストランを評価したいわ。
むしろ店として声を挙げてくれた、このレストランを評価したいわ。
3.
名前:
投稿日:April 02, 2023 07:32 ID:iJ.hNl6W0
こんな店行きたくねえわ。さすがにおむつ替えるってあかんわなあ。
2.
名前:
投稿日:April 02, 2023 07:20 ID:zfelQD0M0
席でオムツ替えしたバカが居たんだろう
1.
名前:
投稿日:April 02, 2023 07:11 ID:ERG5hTaA0
別の店に行けばいいんじゃない
このお店の方針はこうなんだからしょうがない
個人的には子供なんてそんなもんなんだから多少許したれとは思うけど、結局許容してくれるお店に行った方がこの店も別の店も客側もwin-win-winだから
意固地になって無理矢理このお店に行ってもみんなが損するだけや
このお店の方針はこうなんだからしょうがない
個人的には子供なんてそんなもんなんだから多少許したれとは思うけど、結局許容してくれるお店に行った方がこの店も別の店も客側もwin-win-winだから
意固地になって無理矢理このお店に行ってもみんなが損するだけや
4だけど、「なんでもかんでも」がダメなだけだって俺は思ってる。子供受け入れる店だって必要だし、受け入れない店だって有ったっていい。問題なのは、客側なり世間の通例が『金払ってんだから私達お客様の言うことは絶対だろ』みたいなマインドが当たり前だと押し付けられてる事だよ。迷惑に感じる人間だっているんだから、店が配慮して躾の出来てない子供出来ない親を断る姿勢だって認めるべきだろ。
「子供のすることだから」と思考停止気味に看過するから、世の道徳が低下していくんだ。昨今のtiktok騒ぎなんて、正にお前のような無責任な大人が作り上げたんだぞ。