
1: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 13:09:45.30 ID:vOPUvukF0.net
エレベーター有り3LDK(平成8年くらいのマンション)
独立洗面台、追い焚き、屋内洗濯機置き場、ベランダクソ広
家賃2万5千+敷地内駐車場3千
なんやねんこの国
独立洗面台、追い焚き、屋内洗濯機置き場、ベランダクソ広
家賃2万5千+敷地内駐車場3千
なんやねんこの国
2: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 13:09:58.78 ID:vOPUvukF0.net
マイホーム建てるとかアホみたいやん
3: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 13:10:21.22 ID:DgPuUEL8a.net
お巡りさんこいつです
4: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 13:10:47.21 ID:vOPUvukF0.net
マジでワイも住みたいわ
5: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 13:11:10.34 ID:9KmfLeNv0.net
どこや
それがわからんと2万5千が高いのか安いのか変わってくるやろ
それがわからんと2万5千が高いのか安いのか変わってくるやろ
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1680322185/
<スポンサードリンク>
6: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 13:12:14.33 ID:vOPUvukF0.net
>>5
五大都市の市内とだけ
普通に立地もそんな悪くない
60歳以上の該当だかで月収18万くらいあるが住めれるみたい
五大都市の市内とだけ
普通に立地もそんな悪くない
60歳以上の該当だかで月収18万くらいあるが住めれるみたい
15: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 13:16:47.32 ID:tWFrp8yRd.net
>>6
なんでそこぼかすんや
場所くらい言っても何もないで
なんでそこぼかすんや
場所くらい言っても何もないで
18: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 13:17:22.83 ID:vOPUvukF0.net
>>15
修羅の国や
修羅の国や
7: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 13:12:18.32 ID:ZuHrkTW50.net
入居条件に収入制限あるんやないか?
去年の課税証明書提出させられるやろ
去年の課税証明書提出させられるやろ
11: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 13:13:27.01 ID:vOPUvukF0.net
>>7
15万以下やけど障害者とか高齢者は20万以下くらいになるみたい
15万以下やけど障害者とか高齢者は20万以下くらいになるみたい
55: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 13:48:11.06 ID:MpSz0o5dM.net
>>11
その収入でお前を育てとるパッパを尊敬したれや
その収入でお前を育てとるパッパを尊敬したれや
56: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 13:49:52.12 ID:vOPUvukF0.net
>>55
ワイは独立してるって
退職して離婚してパッパ一人で年金とアルバイトでアパート住んでたら知り合いからこんな制度あるから応募してみなと言われて行ったみたい
ワイは独立してるって
退職して離婚してパッパ一人で年金とアルバイトでアパート住んでたら知り合いからこんな制度あるから応募してみなと言われて行ったみたい
8: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 13:12:34.86 ID:eG/ldbDO0.net
以前住んでたけど世帯所得オーバーで追い出された🥺
12: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 13:14:34.12 ID:/+YC2+41d.net
五大都市とかいう言葉使うのって札幌だけじゃね?
福岡は三大都市っていうし
福岡は三大都市っていうし
16: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 13:16:54.15 ID:DtXsoDAmd.net
>>12
5個答えれるの人口の2割もいなさそう
5個答えれるの人口の2割もいなさそう
13: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 13:15:37.90 ID:vOPUvukF0.net
月収15万以下にワイもなりてーわ
手取り18万で家賃5万やぞ
手取り18万で家賃5万やぞ
14: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 13:16:05.90 ID:ACEfGG+90.net
新しいとこは当たりやな
古いのはベランダに洗濯機置かなあかんのがつらい
古いのはベランダに洗濯機置かなあかんのがつらい
17: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 13:17:00.66 ID:vOPUvukF0.net
>>14
ワイの賃貸ベランダに洗濯機置いとるで😭
ワイの賃貸ベランダに洗濯機置いとるで😭
19: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 13:19:28.10 ID:vOPUvukF0.net
ちなパッパ一人住まいやから広いから嫌って駄々こねてる
1Rなんてねーよ
1Rなんてねーよ
24: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 13:22:09.14 ID:tWFrp8yRd.net
>>19
東京のURなら1LDKあるな
家賃7万~くらいかな
東京のURなら1LDKあるな
家賃7万~くらいかな
20: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 13:19:47.32 ID:Yg76WmXDF.net
役がね
なんか面倒くさいことやらされる
仕事だから出来ないとか言ったら結構揉めるし
なんか面倒くさいことやらされる
仕事だから出来ないとか言ったら結構揉めるし
22: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 13:21:12.33 ID:vOPUvukF0.net
>>20
フロアの会長が順番で回ってくるのとお掃除くらいやからそこは大丈夫みたい
パッパ年金とバイトやからむしろ人と話したり出来て良い
フロアの会長が順番で回ってくるのとお掃除くらいやからそこは大丈夫みたい
パッパ年金とバイトやからむしろ人と話したり出来て良い
21: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 13:20:34.78 ID:mkw4+sX+0.net
貧乏人のほうがいい家住めるのほんま草
終わりだよこの国
終わりだよこの国
23: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 13:21:16.02 ID:mkw4+sX+0.net
中古マンション買ってリフォームが一番コスパいいという事実
27: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 13:25:11.46 ID:pPG4OMfur.net
>>23
修繕費地獄やぞ
修繕費地獄やぞ
25: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 13:24:28.41 ID:4zj/xrTf0.net
ワイ都営
3DK 一人暮らし1.1万
3DK 一人暮らし1.1万
26: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 13:25:04.13 ID:Zv3TyGp+0.net
収入制限あったはずだぞ
まともな給料をもらってる家庭では一部以外は入れない
まともな給料をもらってる家庭では一部以外は入れない
28: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 13:26:10.90 ID:4zj/xrTf0.net
ワイ障害年金+地代収入持ち
29: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 13:26:20.14 ID:mICJ8cZaM.net
これでイッチは団地の子やね😊
32: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 13:27:33.93 ID:vOPUvukF0.net
>>29
きったねー団地でもワイは住みたいがそのマンションカウンターキッチンでエレベーターも二機あるんよ
ワイの地域で借りたら15万はするわ😭
きったねー団地でもワイは住みたいがそのマンションカウンターキッチンでエレベーターも二機あるんよ
ワイの地域で借りたら15万はするわ😭
30: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 13:26:40.31 ID:ITdbNFhk0.net
公営住宅って築年数50年以上じゃねえの?
31: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 13:26:42.72 ID:tV04YCkxd.net
鳩餌あげおばさん
回りは外国人
形落ちレクサスのVIP止め
ようこそ
回りは外国人
形落ちレクサスのVIP止め
ようこそ
33: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 13:27:35.91 ID:ITdbNFhk0.net
公営って壁も薄いらしいから除外してる
36: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 13:28:41.69 ID:vOPUvukF0.net
>>33
むしろゴリゴリのコンクリ鉄筋様や
ほんま貧乏人のほうが上手く生きれる国やわ
むしろゴリゴリのコンクリ鉄筋様や
ほんま貧乏人のほうが上手く生きれる国やわ
41: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 13:37:28.59 ID:Kr9sTGrvd.net
>>33
逆に要塞やで
逆に要塞やで
34: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 13:27:55.22 ID:7PUxdMyd0.net
ワイ大阪やけど駅まで徒歩5分築10年以下3Lで2万から5万でいっぱいあるで
まぁ人気の場所は抽選倍率100倍超えてるけどね
まぁ人気の場所は抽選倍率100倍超えてるけどね
35: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 13:28:13.67 ID:Zv3TyGp+0.net
いやレオパレスなんかよりはずっと良いはず
37: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 13:28:44.25 ID:4zj/xrTf0.net
25年以上住んどるが、結構ええで
安いし
安いし
38: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 13:31:21.38 ID:YCSWttZC0.net
五大都市って東京大阪名古屋福岡とあとどこや?
横浜を東京圏括りにするかどうかで変わってくるな
横浜を東京圏括りにするかどうかで変わってくるな
40: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 13:36:07.36 ID:4zj/xrTf0.net
民度は低い
うちのお隣さん中国人アル
うちのお隣さん中国人アル
42: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 13:37:54.27 ID:pAQfi/TVp.net
大阪でもないか?ワイが住みたいんやが
43: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 13:38:52.71 ID:b+g2+GME0.net
公営住宅って低額所得者向けの住宅+住宅困窮者向けだから年収かなり低くないと入れんやろ
46: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 13:40:04.04 ID:vOPUvukF0.net
>>43
18~59歳くらいまでの一般人月収15万以下
障害者、シンママ、60歳以上は月収20~22万以下
確かこんな感じ
18~59歳くらいまでの一般人月収15万以下
障害者、シンママ、60歳以上は月収20~22万以下
確かこんな感じ
53: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 13:44:01.49 ID:b+g2+GME0.net
>>46
制度は知ってるわw
制度は知ってるわw
44: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 13:39:45.56 ID:4zj/xrTf0.net
障害者割引使ってる
45: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 13:40:00.18 ID:AbU5FMmv0.net
これって当選したらずっと住んでいいん?
48: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 13:42:20.82 ID:4zj/xrTf0.net
>>45
収入オーバーが続くと追い出しにかかってくる
収入オーバーが続くと追い出しにかかってくる
51: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 13:42:41.89 ID:AbU5FMmv0.net
>>48
サンガツ!そらそんな甘くないよな
サンガツ!そらそんな甘くないよな
47: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 13:41:35.09 ID:GD7oXrVyd.net
五大都市って言っても東京仙台大阪名古屋福岡で全然家賃相場違うし
そもそも2.5で3Lだけだったらどこでもある
大事なのは何処の駅の近くかなんだよ。駅名と徒歩何分か言え
そもそも2.5で3Lだけだったらどこでもある
大事なのは何処の駅の近くかなんだよ。駅名と徒歩何分か言え
49: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 13:42:22.17 ID:vOPUvukF0.net
>>47
パッパを特定してどうしたいんや
お花見でもするんか?
パッパを特定してどうしたいんや
お花見でもするんか?
53: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 13:44:01.49 ID:b+g2+GME0.net
>>47
公営住宅はURの団地をイメージすれば概ね合ってる。
平成8年だとそこそこまぁまぁの鉄筋コンクリート造がメイン
公営住宅はURの団地をイメージすれば概ね合ってる。
平成8年だとそこそこまぁまぁの鉄筋コンクリート造がメイン
52: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 13:43:53.89 ID:vOPUvukF0.net
そもそも車持ちやでパッパ
電車なんて多分30年は乗ってないと思う
彼女が電車で来るから駅近みたいなのもない
60のおじいちゃんやぞ
電車なんて多分30年は乗ってないと思う
彼女が電車で来るから駅近みたいなのもない
60のおじいちゃんやぞ
57: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 13:50:43.09 ID:TrqvWk3t0.net
手帳あったら応募できるみたいだな、手帳とるか
58: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 13:52:20.44 ID:vOPUvukF0.net
>>57
取れるなら取ったほうがええと思うよ
源氏シリーズ並の武器になるわ
取れるなら取ったほうがええと思うよ
源氏シリーズ並の武器になるわ
50: 名無しさんがお送りします 2023/04/01(土) 13:42:24.95 ID:Zv3TyGp+0.net
電車奴隷の発想だな
駅から徒歩何分大事w
駅から徒歩何分大事w
<スポンサードリンク>
タグ:
公営住宅
<スポンサードリンク>
Comment
4.
名前:
投稿日:April 01, 2023 16:05 ID:o75kDmpA0
30年以上住んでるけどそれでもまとも
民間でもちゃんとした鉄筋コンクリートじゃないとこあるし
運が良かったとしか
民間でもちゃんとした鉄筋コンクリートじゃないとこあるし
運が良かったとしか
3.
名前:
投稿日:April 01, 2023 15:44 ID:4QSLU1Tb0
抽選の当選確率が激烈に低いけど、そろそろ人口減で変わるやろ
2.
名前:
投稿日:April 01, 2023 14:53 ID:PP7iktsx0
10年満期で追い出されたりしないの?
1.
名前:
投稿日:April 01, 2023 14:38 ID:mkzCNUCY0
でも持ち家あったら入れないよね公営
風呂窯も30万ぐらいするんじゃないか?
収入超えたら追い出されるリスクがあるから
収入が変動しがちな仕事だったら色々と微妙。