横浜市内のコンビニエンスストアのマイナンバーカードを使う証明書交付サービスで、ほかの人の住民票が発行される事案が5件起き、市は一時、このサービスを停止しました。市によりますと、システムのプログラムを修正し、現在は再開したということです。
今月27日、横浜市の磯子区役所と青葉区役所に、それぞれ別の市民から「コンビニの証明書交付サービスで、他人の住民票が発行された」と連絡がありました。
横浜市が調べたところ、同じ日にほかのコンビニとあわせて同様のケースが5件確認され、市はサービスを一時停止しました。
市によりますと、この時期は転入や転出が多く、マイナンバーカードが急速に普及したことで利用者が大幅に増えたため、システムに負荷がかかって不具合が起きたということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230330/k10014024521000.html
今月27日、横浜市の磯子区役所と青葉区役所に、それぞれ別の市民から「コンビニの証明書交付サービスで、他人の住民票が発行された」と連絡がありました。
横浜市が調べたところ、同じ日にほかのコンビニとあわせて同様のケースが5件確認され、市はサービスを一時停止しました。
市によりますと、この時期は転入や転出が多く、マイナンバーカードが急速に普及したことで利用者が大幅に増えたため、システムに負荷がかかって不具合が起きたということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230330/k10014024521000.html
2: 名無しさんがお送りします 2023/03/31(金) 07:54:04.822 ID:aWFgbFv50.net
どういうシステム作ったら他人の住民票出てくるんだ
55: 名無しさんがお送りします 2023/03/31(金) 08:58:13.574 ID:iKzwJrEFp.net
>>2
ワロタ
ワロタ
62: 名無しさんがお送りします 2023/03/31(金) 09:10:39.505 ID:R+58RJZLH.net
>>2
国の他システム開発で同じことあったよ
e-Taxという地味なやつ
国の他システム開発で同じことあったよ
e-Taxという地味なやつ
3: 名無しさんがお送りします 2023/03/31(金) 07:54:23.217 ID:BHlSeDWzM.net
NHKのステマ
<スポンサードリンク>
4: 名無しさんがお送りします 2023/03/31(金) 07:54:26.578 ID:4rTgFu6bd.net
マイナンバー作った奴やべえな
32: 名無しさんがお送りします 2023/03/31(金) 08:07:58.604 ID:pPdJcmgEd.net
>>4
馬鹿すぎてワロタ
馬鹿すぎてワロタ
5: 名無しさんがお送りします 2023/03/31(金) 07:54:28.057 ID:jOTaEmEOd.net
馬鹿「カード作らなくてよかった」
7: 名無しさんがお送りします 2023/03/31(金) 07:55:14.890 ID:4rTgFu6bd.net
>>5
お前がバカ
お前がバカ
13: 名無しさんがお送りします 2023/03/31(金) 07:56:26.561 ID:jOTaEmEOd.net
>>7
カード側じゃなくてシステム側の問題だからカード有無は関係ない
カード持ってなくてもマイナンバーは全員持ってるんだぞ
カード側じゃなくてシステム側の問題だからカード有無は関係ない
カード持ってなくてもマイナンバーは全員持ってるんだぞ
41: 名無しさんがお送りします 2023/03/31(金) 08:16:33.695 ID:txPRCll90.net
>>13
カード発行してない人の住民票も発行自体はできるってこと?
カード発行してない人の住民票も発行自体はできるってこと?
43: 名無しさんがお送りします 2023/03/31(金) 08:17:58.628 ID:uq4WPD8OM.net
>>41
住民ならね
手動で市役所行けば?
住民ならね
手動で市役所行けば?
8: 名無しさんがお送りします 2023/03/31(金) 07:55:34.322 ID:T0R9yEnOa.net
住民票ガチャ
たまったま声優の住民票でねえかなぁ
たまったま声優の住民票でねえかなぁ
9: 名無しさんがお送りします 2023/03/31(金) 07:55:35.286 ID:kFSczyi0M.net
大した事件じゃない
イチイチ騒ぐな
取得者も判明してるし場所すら特定出来てるし
何ら問題ないだろ
ギャーギャー騒ぐなバカか?
イチイチ騒ぐな
取得者も判明してるし場所すら特定出来てるし
何ら問題ないだろ
ギャーギャー騒ぐなバカか?
25: 名無しさんがお送りします 2023/03/31(金) 08:03:55.121 ID:9JQlvKE40.net
>>9
一番長文で騒いでるのおめーだろ
一番長文で騒いでるのおめーだろ
45: 名無しさんがお送りします 2023/03/31(金) 08:22:04.161 ID:8IH+5owJa.net
>>25
これが長文wwwwwwwwwwww普段何文字で日常生活してんだよこいつwwwwww
これが長文wwwwwwwwwwww普段何文字で日常生活してんだよこいつwwwwww
10: 名無しさんがお送りします 2023/03/31(金) 07:55:43.277 ID:H+xRMH9yd.net
負荷がかかることによって他人の住民票が出てくるって腑に落ちないんだけど
14: 名無しさんがお送りします 2023/03/31(金) 07:56:42.999 ID:aWFgbFv50.net
>>10
通信を受けた役所の人が
手作業でやってたりしてな
通信を受けた役所の人が
手作業でやってたりしてな
16: 名無しさんがお送りします 2023/03/31(金) 07:57:34.799 ID:xJKVq9nVa.net
>>10
これ!!
これ!!
69: 名無しさんがお送りします 2023/03/31(金) 09:19:29.544 ID:bDRFqW+d0.net
>>10
嘘はよくないな
嘘はよくないな
11: 名無しさんがお送りします 2023/03/31(金) 07:55:44.553 ID:o/ZHlekX0.net
横浜市がゴミって話じゃん
12: 名無しさんがお送りします 2023/03/31(金) 07:56:14.524 ID:KZRX4Ryh0.net
やっちゃいけないレベルの不具合じゃん
どこの会社が大金積まれて開発したんだ?
どこの会社が大金積まれて開発したんだ?
15: 名無しさんがお送りします 2023/03/31(金) 07:57:24.624 ID:2MpEh1DF0.net
何で負荷がかかると不具合が起きるんだよ
番号は一人一人に割り振られてるんじゃないのか?
番号は一人一人に割り振られてるんじゃないのか?
17: 名無しさんがお送りします 2023/03/31(金) 07:57:59.382 ID:vO5Nv3Xn0.net
国産システムなら何が起きても不思議じゃないわw
18: 名無しさんがお送りします 2023/03/31(金) 07:59:12.288 ID:eRsUj5KhH.net
>>17
googleだが?情弱さん
googleだが?情弱さん
19: 名無しさんがお送りします 2023/03/31(金) 08:00:51.848 ID:KZRX4Ryh0.net
>>18
???
???
20: 名無しさんがお送りします 2023/03/31(金) 08:01:15.486 ID:jYjZk49cM.net
変にセキュリティ強固にした結果と予想
21: 名無しさんがお送りします 2023/03/31(金) 08:01:48.377 ID:wuuNu7tN0.net
個人情報が流出してるんですよ!
22: 名無しさんがお送りします 2023/03/31(金) 08:02:03.788 ID:KZRX4Ryh0.net
セキュリティ強固にしたところで負荷ごときで他人の個人情報出るとかそもそものプログラムに欠陥がある
23: 名無しさんがお送りします 2023/03/31(金) 08:02:05.558 ID:SENFjfgq0.net
プログラミング分からんなんだけど負荷がかかると照会が正しく行われないってのは照会元のデータベースと接続エラー起きるとか一回暗号化したやつを復元するのが半端に止まったとかで起きるだろうから分かる
でもそうなら普通照会が失敗する筈で他人のデータ引っ張られてきてしかも出力する前に変なデータと入力されてるパラメータの照合なしで出しちゃうってなんか色々変じゃね?みを感じる
でもそうなら普通照会が失敗する筈で他人のデータ引っ張られてきてしかも出力する前に変なデータと入力されてるパラメータの照合なしで出しちゃうってなんか色々変じゃね?みを感じる
24: 名無しさんがお送りします 2023/03/31(金) 08:02:56.934 ID:KZRX4Ryh0.net
>>23
半端に止まってもそんなこと起きない
半端に止まってもそんなこと起きない
34: 名無しさんがお送りします 2023/03/31(金) 08:09:14.260 ID:Rjemmm2cM.net
>>23
負荷がかかることにより照会が正しく行わ れない場合、一般的にはエラーメッセージ が出力されたり、 処理が遅くなるなどの影 響が発生します。 このような場合、 照会さ れるデータ自体には問題がなくても、ネッ トワークの混雑や、 サーバーの性能不足な どが原因で正しく処理ができなくなること があります。
また、パラメーターの照合なしに出力する ことが問題となる時は、クロスサイトスク リプティング (XSS) などの脆弱性攻撃 や、SQLインジェクションなどの攻撃に よって、外部から意図せず変更された異常 なパラメーターが出力されることがありま す。 これにより、 本来出力すべきでない情 報が漏洩したり、 サービス停止などの被害 が発生する可能性があります。
そのため、セキュリティ対策として、パラ メーターの照合やサニタイズ、アクセス制 限などが必要となります。 また、負荷に強 いシステムの構築や冗長化などを行うこと で、サーバーの稼働率を高め、安定した サービス提供を行うことが求められます。
負荷がかかることにより照会が正しく行わ れない場合、一般的にはエラーメッセージ が出力されたり、 処理が遅くなるなどの影 響が発生します。 このような場合、 照会さ れるデータ自体には問題がなくても、ネッ トワークの混雑や、 サーバーの性能不足な どが原因で正しく処理ができなくなること があります。
また、パラメーターの照合なしに出力する ことが問題となる時は、クロスサイトスク リプティング (XSS) などの脆弱性攻撃 や、SQLインジェクションなどの攻撃に よって、外部から意図せず変更された異常 なパラメーターが出力されることがありま す。 これにより、 本来出力すべきでない情 報が漏洩したり、 サービス停止などの被害 が発生する可能性があります。
そのため、セキュリティ対策として、パラ メーターの照合やサニタイズ、アクセス制 限などが必要となります。 また、負荷に強 いシステムの構築や冗長化などを行うこと で、サーバーの稼働率を高め、安定した サービス提供を行うことが求められます。
26: 名無しさんがお送りします 2023/03/31(金) 08:04:10.994 ID:RcR/y9Z60.net
Aさん「マイナンバー1です」
Bさん「2です」
Cさん「3です」
システム「う、うわあああああああどれがどれだか分からないよおおおおおおおAさんに3 Bさんに1 Cさんに2の住民票発行!」
Bさん「2です」
Cさん「3です」
システム「う、うわあああああああどれがどれだか分からないよおおおおおおおAさんに3 Bさんに1 Cさんに2の住民票発行!」
27: 名無しさんがお送りします 2023/03/31(金) 08:04:56.044 ID:I4N7ydiI0.net
なるほど同時発注件数が65536件以上になると指定したマイナンバーの数字が変わっちゃうんだな!
31: 名無しさんがお送りします 2023/03/31(金) 08:07:13.532 ID:SEuA6+Zp0.net
>>27
ファミコンのフローバグかよ
ファミコンのフローバグかよ
28: 名無しさんがお送りします 2023/03/31(金) 08:05:45.500 ID:mIhN7Osbd.net
まぁ直ったならいいわ
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
10.
名前:名無しさん。
投稿日:March 31, 2023 23:03 ID:IVIX6xV.0
情報漏れてる云々じゃねーんだわ。中抜きの為に作られたカードやし、そりゃ安価でシステム構築されてんやろて。いつだって国民は実験台。過去から何を学んだのか?中抜き技術位やろて。中抜き成功!
9.
名前:
投稿日:March 31, 2023 20:21 ID:84kdLQYa0
cocoaもぞうだけど、こういうとき開発元名も公表してほしい
8.
名前:
投稿日:March 31, 2023 19:53 ID:V.5rcqDh0
お前らくれ悪だぞ
7.
名前:
投稿日:March 31, 2023 19:51 ID:C.eZAC9u0
カード作ってない奴まで情報流出に巻き込んで笑うわ
国の情報管理なんて何一つ信用できんな
国の情報管理なんて何一つ信用できんな
6.
名前:
投稿日:March 31, 2023 19:05 ID:Vv7eptMj0
どう言うふうにデータを管理、連携させてるかは判らんが、設計段階からして大きな穴がある気がする。
マイナンバーは1人1番号しかない前提なのでプライマリキーとするだろうし、「一気に普及して枚数が増えた」と言っても、テーブル内のレコードが増えるだけ。
負荷が増えたところで精々SELECTに時間がかかるようになるだけで、他人のデータに紐づくようになんかならない。
既に個人に紐づけられているマイナンバーが変わるパターンはあった(カード紛失等)と思うが、それは夜間バッチ等でまとめてUPDATEなりDEL-INSすれば良いだけ。
もしくは読み替えテーブルを用意してそこを噛ませる、とかか。
いずれにせよ、「一気に普及した」「転入転出が相次いだ」のはマイナンバーが変わるパターンに相当しないはずなので、そこに原因があったとしても、「成程、それなら一気に普及したから、沢山人の入れ替わりがあったから別のレコード拾ってくるようになったのね」とは考えにくいだろう。
某銀行と同じ臭いを感じるが、同職諸兄はどう思う?
マイナンバーは1人1番号しかない前提なのでプライマリキーとするだろうし、「一気に普及して枚数が増えた」と言っても、テーブル内のレコードが増えるだけ。
負荷が増えたところで精々SELECTに時間がかかるようになるだけで、他人のデータに紐づくようになんかならない。
既に個人に紐づけられているマイナンバーが変わるパターンはあった(カード紛失等)と思うが、それは夜間バッチ等でまとめてUPDATEなりDEL-INSすれば良いだけ。
もしくは読み替えテーブルを用意してそこを噛ませる、とかか。
いずれにせよ、「一気に普及した」「転入転出が相次いだ」のはマイナンバーが変わるパターンに相当しないはずなので、そこに原因があったとしても、「成程、それなら一気に普及したから、沢山人の入れ替わりがあったから別のレコード拾ってくるようになったのね」とは考えにくいだろう。
某銀行と同じ臭いを感じるが、同職諸兄はどう思う?
5.
名前:
投稿日:March 31, 2023 18:47 ID:T9cb8Len0
マルチスレッドで動かしてて、グローバルな変数を参照したんだろう
4.
名前:
投稿日:March 31, 2023 18:25 ID:OuxPd.ZQ0
負荷がかかったくらいで他人の情報を引っ張るわけないだろ
小学生並みの言い訳しよってからに
小学生並みの言い訳しよってからに
3.
名前:
投稿日:March 31, 2023 18:25 ID:HsWmjqMU0
日本の役所がシステム作れるわけないし
朝鮮へ低価格で投げたんだろうな
朝鮮へ低価格で投げたんだろうな
2.
名前:
投稿日:March 31, 2023 18:06 ID:5kntzO2k0
横浜だろ?
わざとだな😅
わざとだな😅
1.
名前:
投稿日:March 31, 2023 18:04 ID:mM8.MGcc0
何