videogame_boy (2)
1: 名無しさんがお送りします 2023/03/29(水) 22:40:06.59 ID:z6drzcHUdNIKU.net
https://www.famitsu.com/news/202302/28294247.html

――なるほど、極端に言えば、フェニックスが好きすぎてパレットのほとんどをフェニックスで埋める……といったこともできてしまうのですね。ちなみに召喚獣には、たとえばフェニックスであれば火属性……など、属性は設定されていたりするのでしょうか?

高井 属性の仕組みは入れていません。どんな相手にでも自分が使いたいと思った召喚獣で、100%の性能を出せるようになっています。もちろん、炎のエフェクトがついたりとグラフィック面で区別はしていますが、炎の敵と戦うときは氷の召喚獣に付け替えたほうがいい、などの法則はありません。そこに頭を使うという考えはないです。

――物理攻撃、魔法攻撃といった区別もしていないのでしょうか?

高井 ないですね。攻撃力に付随したダメージが入るようになっています。

2: 名無しさんがお送りします 2023/03/29(水) 22:41:09.40 ID:l5iQZ8Vc0NIKU.net
ゲーム性どこいった

3: 名無しさんがお送りします 2023/03/29(水) 22:41:59.99 ID:gHRMjxc/0NIKU.net
アクションRPGに小難しい戦略や属性とか付与するとクソだるいから正解でらあると思う

4: 名無しさんがお送りします 2023/03/29(水) 22:42:30.02 ID:XS7X+7SC0NIKU.net
髙井はミンサガのバトルディレクターやし信用できる

5: 名無しさんがお送りします 2023/03/29(水) 22:42:46.94 ID:Fzr8vAYZdNIKU.net
これ無双では?

6: 名無しさんがお送りします 2023/03/29(水) 22:43:04.15 ID:WSDVQDT3pNIKU.net
体験版とかやってくれれば期待値上がる事もあるだろうに

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1680097206/