メルカリがリストラへ 280人規模の仙台オフィス閉鎖、「キャリア支援プログラム」活用を社員に依頼
フリマアプリ大手の「メルカリ」で、東京の本社に次ぐ重要拠点の閉鎖を含むリストラを検討していることがNEWSポストセブンの取材でわかった。
ビッグテック企業と言われるGAFAM(Google、Facebook(現Meta)、Apple、Amazon、Microsoft)が相次いで大規模な人員削減を発表している中、
日本を代表するテック企業である同社のリストラ規模は注目されそうだ。
メルカリは2013年創業で、2月1日に設立10年を迎えた。2014年頃からアプリの人気に火がつき、日本発のユニコーン企業
(評価額が10億ドル以上の未上場のスタートアップ)として注目された。2018年に東証マザーズに上場、その後、2022年6月に
東証プライム市場に上場区分を変更している。
そのメルカリで、何が起きているのか。同社関係者が明かす。
「仙台オフィスが閉鎖されることになったのです。仙台オフィスは、カスタマーサポート(CS)部門の拠点として2014年にオープンしました。
それが閉鎖されるということと、CS事業の担当社員が人員整理の対象になると伝えられました。当然、社内は紛糾し、
“これは整理解雇じゃないか”といった声も上がりました」
2022年9月に提出された有価証券報告書によれば、メルカリの社員数は単体で1232人(連結で2209人)。
単体の1232人の平均年間給与は968万3000円とされている。
うち、東京の本社は990人で、「仙台オフィス」は165人。さらに165人とは別に116人が臨時雇用者となっている。
仙台のほかには同じくCS拠点となっている「福岡オフィス」があり、「福岡にCS機能を集約することになるのではないか」(同社関係者)という。
全文
https://www.news-postseven.com/archives/20230328_1854452.html?DETAIL
90: 名無しさんがお送りします 2023/03/28(火) 21:11:41.27 ID:5N3fcGE80.net
>>1
今年から震災補助金がカットされたからな
致し方なし
今年から震災補助金がカットされたからな
致し方なし
2: 名無しさんがお送りします 2023/03/28(火) 20:03:54.66 ID:n6fVV+A/0.net
平均年間給与は968万3000円
89: 名無しさんがお送りします 2023/03/28(火) 21:09:09.08 ID:K0oEHgCc0.net
>>2
マジかwwww
メルカリに就職するはwwww
マジかwwww
メルカリに就職するはwwww
3: 名無しさんがお送りします 2023/03/28(火) 20:04:14.21 ID:JAzuwBJ10.net
やるやん
4: 名無しさんがお送りします 2023/03/28(火) 20:04:51.79 ID:6Kug38pd0.net
メルカリで自分を出品しろよw
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1680001383/
<スポンサードリンク>
5: 名無しさんがお送りします 2023/03/28(火) 20:05:05.43 ID:8meqxhOu0.net
東海の星
9: 名無しさんがお送りします 2023/03/28(火) 20:06:22.96 ID:6WAeQB1h0.net
>>5
つまり諸星大
つまり諸星大
6: 名無しさんがお送りします 2023/03/28(火) 20:05:28.70 ID:81+QIVyD0.net
ジモティの方がやり取りが楽だもの
7: 名無しさんがお送りします 2023/03/28(火) 20:05:55.96 ID:w3AdAlZC0.net
ヤプーは大丈夫か?
8: 名無しさんがお送りします 2023/03/28(火) 20:06:22.66 ID:ArHAdcmM0.net
いい加減犯罪者対策しろよクソ企業
10: 名無しさんがお送りします 2023/03/28(火) 20:06:29.80 ID:M1jG0iKr0.net
そいつら画像つきで出品しろ
16: 名無しさんがお送りします 2023/03/28(火) 20:10:02.04 ID:gOlE7YPw0.net
>>10
2000円にお値下げできますか
2000円にお値下げできますか
11: 名無しさんがお送りします 2023/03/28(火) 20:07:04.95 ID:EW6Mn3tm0.net
東京閉鎖した方が効率良いのに
12: 名無しさんがお送りします 2023/03/28(火) 20:07:17.34 ID:WQr2rSHY0.net
GAFAMと並べるなよ
14: 名無しさんがお送りします 2023/03/28(火) 20:09:41.19 ID:Kf0KNltB0.net
メルカードつかいやすい
69: 名無しさんがお送りします 2023/03/28(火) 20:45:56.91 ID:PI8ud4ov0.net
>>14
マジで?
マジで?
15: 名無しさんがお送りします 2023/03/28(火) 20:09:53.87 ID:dCTn4je40.net
一円も外貨を稼がないサービスは不要
17: 名無しさんがお送りします 2023/03/28(火) 20:10:06.92 ID:oMlrLQ3S0.net
転売ヤーの温床だからマジで潰せ
18: 名無しさんがお送りします 2023/03/28(火) 20:10:52.38 ID:IjMUfPdN0.net
問い合わせのバイトをクビにしろ
19: 名無しさんがお送りします 2023/03/28(火) 20:11:17.08 ID:B4h6tz/X0.net
金貸しがメインになりつつあるよね
20: 名無しさんがお送りします 2023/03/28(火) 20:11:58.41 ID:w3AdAlZC0.net
楽天も危なそうやな
21: 名無しさんがお送りします 2023/03/28(火) 20:13:10.36 ID:czXEUXfe0.net
ITバブル崩壊
明日は我が身かもな
明日は我が身かもな
22: 名無しさんがお送りします 2023/03/28(火) 20:13:43.83 ID:dnomhs+X0.net
メルカリって盗品対策とかしてるん?
23: 名無しさんがお送りします 2023/03/28(火) 20:14:21.54 ID:t2eHj1OG0.net
何なら潰れるところまで行って欲しいわ
24: 名無しさんがお送りします 2023/03/28(火) 20:14:38.10 ID:Dx7Cf3bd0.net
年収半分にすれば今のままいれるやん
25: 名無しさんがお送りします 2023/03/28(火) 20:15:04.62 ID:E53ZLcxU0.net
中国人のフリしてレギュレーション違反出品を買いまくってる
こっちから強く出る、大使館に入ってもらうと言うと折れるからおすすめ
こっちから強く出る、大使館に入ってもらうと言うと折れるからおすすめ
26: 名無しさんがお送りします 2023/03/28(火) 20:15:10.94 ID:LzBAdYoT0.net
似たような企業増えてるし、ラクマは楽天ポイントと連携、ペイペイフリマは当然ペイペイと連携
他、後から出てくるやつはメルカリよりも機能が充実してる
時間の問題かね
他、後から出てくるやつはメルカリよりも機能が充実してる
時間の問題かね
43: 名無しさんがお送りします 2023/03/28(火) 20:22:17.10 ID:p+3SwatH0.net
>>26
でも検索画面の見え方とかメルカリが一番見やすいんだよなぁ。出品数も圧倒的だから結局メルカリで探すし出品する
でも検索画面の見え方とかメルカリが一番見やすいんだよなぁ。出品数も圧倒的だから結局メルカリで探すし出品する
45: 名無しさんがお送りします 2023/03/28(火) 20:22:31.53 ID:E53ZLcxU0.net
>>26
それらやったことあるか?
ラクマもペイペイもメルカリのサブセットにしかなってない
それらやったことあるか?
ラクマもペイペイもメルカリのサブセットにしかなってない
64: 名無しさんがお送りします 2023/03/28(火) 20:41:49.30 ID:X4iYA/XV0.net
>>26
そんなに個人間取引の需要あるのか
そんなに個人間取引の需要あるのか
93: 名無しさんがお送りします 2023/03/28(火) 21:16:05.07 ID:fnUzUYYl0.net
>>26
PayPayフリマは決済利便性良いけど
値下げ要求ボタンのせいか
相場がメルカリよりかなり高い
(´・_・`)
メルカリの弱点はメルPayが弱いから
フリマ内通貨になっとる
PayPayフリマは決済利便性良いけど
値下げ要求ボタンのせいか
相場がメルカリよりかなり高い
(´・_・`)
メルカリの弱点はメルPayが弱いから
フリマ内通貨になっとる
27: 名無しさんがお送りします 2023/03/28(火) 20:15:28.10 ID:Dx7Cf3bd0.net
株価めっちゃ安いのね
28: 名無しさんがお送りします 2023/03/28(火) 20:15:46.67 ID:ZmnydrdD0.net
人の売り上げ掠め取ってるだけで年収1000万?
潰れろw
潰れろw
100: 名無しさんがお送りします 2023/03/28(火) 21:22:59.15 ID:cr5kOEMV0.net
>>28
キーボードをタッターン!と叩くだけだもんな。
ラーメン屋やカレー屋でも始めればいいのに。
キーボードをタッターン!と叩くだけだもんな。
ラーメン屋やカレー屋でも始めればいいのに。
29: 名無しさんがお送りします 2023/03/28(火) 20:16:51.47 ID:1zo0juoa0.net
一回使っただけでその他全然使ってない。
なんか クーポンのメールも来てるけど
テコ入れだったのね
なんか クーポンのメールも来てるけど
テコ入れだったのね
30: 名無しさんがお送りします 2023/03/28(火) 20:16:57.89 ID:x9lvsAEn0.net
10年後はどうなってるかわからない
と言われるしねぇ
と言われるしねぇ
31: 名無しさんがお送りします 2023/03/28(火) 20:17:06.63 ID:sQzr7S220.net
処分に困ってた純正ホイール高く売り抜けたからもう用はねぇわ(´・ω・`)
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
2.
名前:
投稿日:March 28, 2023 23:45 ID:sFv5.Vqz0
サポートが素直に糞客層最悪だからしょっちゅう揉めるんだけど購入者の嘘信じ込んだりして本当役二たたないからもう開き直ってこっちも嘘つきまくることんみしてる
どっちがうまくサポートを騙せるかみたいなクソゲーが本当楽しい
どっちがうまくサポートを騙せるかみたいなクソゲーが本当楽しい
3.
名前:
投稿日:March 29, 2023 00:30 ID:dhKZS.rm0
給料も離職率もクソほど高いことで有名やね
まあ最近の国内ベンチャーはどこもそうなんやろけど
上場時にSO行使してすぐ退職したやつが1番勝ちやな
まあ最近の国内ベンチャーはどこもそうなんやろけど
上場時にSO行使してすぐ退職したやつが1番勝ちやな
4.
名前:
投稿日:March 29, 2023 06:31 ID:EG0kHYG70
っぱラクマよ
出品数が少ないし売れない。
まあ時間の問題な気もするが。