確かに
2: 名無しさんがお送りします 2023/03/28(火) 00:35:37.98 ID:6K79jsOx0.net
水族館←つまらん
動物園←つまらん
美術館←面白い
これに尽きる
動物園←つまらん
美術館←面白い
これに尽きる
7: 名無しさんがお送りします 2023/03/28(火) 00:36:56.12 ID:/DoyUT0H0.net
>>2
全部好きなんやが
全部好きなんやが
8: 名無しさんがお送りします 2023/03/28(火) 00:37:31.35 ID:SpWNZWG+d.net
>>2
ワイ的には逆なんやが
まあ好みやな
ワイ的には逆なんやが
まあ好みやな
14: 名無しさんがお送りします 2023/03/28(火) 00:39:47.25 ID:tbjtXQh40.net
>>2
博物館は?
博物館は?
36: 名無しさんがお送りします 2023/03/28(火) 00:52:36.61 ID:emnMgBBv0.net
>>2
全部おもろいやん
全部おもろいやん
45: 名無しさんがお送りします 2023/03/28(火) 00:56:10.64 ID:1BU8dOuh0.net
>>2は全部面白味あるけど博物館は虚無
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679931295/
<スポンサードリンク>
3: 名無しさんがお送りします 2023/03/28(火) 00:36:10.02 ID:nsQi5G7z0.net
カニもいるよ
4: 名無しさんがお送りします 2023/03/28(火) 00:36:36.60 ID:MkcwAoZaa.net
ふれあいコーナー絶対楽しいやろ
5: 名無しさんがお送りします 2023/03/28(火) 00:36:47.06 ID:GMN1TOrS0.net
ヒトデとかナマコとかおる
9: 名無しさんがお送りします 2023/03/28(火) 00:37:43.96 ID:11gKGF9J0.net
両生類もいるだろ
10: 名無しさんがお送りします 2023/03/28(火) 00:37:56.80 ID:8mAYxDzy0.net
涼しいから夏場はええよ
11: 名無しさんがお送りします 2023/03/28(火) 00:38:28.46 ID:JdI4yaAqa.net
入館料が高すぎや
16: 名無しさんがお送りします 2023/03/28(火) 00:40:46.79 ID:8mAYxDzy0.net
>>11
1000円台ならまぁええけど
2500円とかは高いわね
1000円台ならまぁええけど
2500円とかは高いわね
12: 名無しさんがお送りします 2023/03/28(火) 00:39:26.31 ID:dORGEopM0.net
でかい水槽の前でお昼寝するんや
13: 名無しさんがお送りします 2023/03/28(火) 00:39:28.05 ID:tMSgKEFC0.net
京都水族館入口のハイブリッドオオサンショウウオがミチミチに詰まった水槽まだある?
15: 名無しさんがお送りします 2023/03/28(火) 00:40:21.11 ID:/DoyUT0H0.net
取り敢えずラッコは見といた方がええで、いつ日本からおらんくなるかわからん
18: 名無しさんがお送りします 2023/03/28(火) 00:41:38.21 ID:t5hNrglr0.net
何故か女の子はデーㇳで行きたがる
19: 名無しさんがお送りします 2023/03/28(火) 00:42:54.30 ID:O3nfa4xY0.net
チンアナゴみたらそんなこと言えなくなる
20: 名無しさんがお送りします 2023/03/28(火) 00:43:22.85 ID:xcpDVG+90.net
人生のうち2,3回行く分には楽しめるやろ
21: 名無しさんがお送りします 2023/03/28(火) 00:43:49.70 ID:GKARjiob0.net
【悲報】ワイデブ、全ての魚を食料と認識する
22: 名無しさんがお送りします 2023/03/28(火) 00:44:54.55 ID:sdnDBWZR0.net
でかいクラゲコーナーある水族館どこやったっけ
えらい癒し空間やったわ
えらい癒し空間やったわ
23: 名無しさんがお送りします 2023/03/28(火) 00:45:15.62 ID:/DoyUT0H0.net
>>22
かもすい?
かもすい?
27: 名無しさんがお送りします 2023/03/28(火) 00:46:00.37 ID:dORGEopM0.net
>>22
海遊館やろ
海遊館やろ
24: 名無しさんがお送りします 2023/03/28(火) 00:45:21.56 ID:HmjJGGZc0.net
ワイは結構好きやぞ
26: 名無しさんがお送りします 2023/03/28(火) 00:45:53.78 ID:kwJ5DfCHd.net
イグアナもいます
28: 名無しさんがお送りします 2023/03/28(火) 00:46:03.92 ID:XIzTe+JW0.net
鳥羽水族館なら一日おれる
29: 名無しさんがお送りします 2023/03/28(火) 00:46:10.88 ID:9RZCtQA/r.net
子供ワイ「わーペンギンやー」
子供ワイ「くっっっっっっさ」
これ以来行ってないわ
子供ワイ「くっっっっっっさ」
これ以来行ってないわ
30: 名無しさんがお送りします 2023/03/28(火) 00:46:39.23 ID:rn58/M/e0.net
クリスマスの日に一人で海遊館行ったんだけど地獄だったわ
32: 名無しさんがお送りします 2023/03/28(火) 00:49:55.90 ID:ODXwytpm0.net
普通大水槽の前のベンチに座ってボーッと過ごすよね
33: 名無しさんがお送りします 2023/03/28(火) 00:49:56.64 ID:hS+G+aZe0.net
くっさいくっさい動物園はこちら
35: 名無しさんがお送りします 2023/03/28(火) 00:52:33.64 ID:q3BgOpwv0.net
無料でどうぶつ達と直接ふれあえる奈良公園がナンバーワンやね
40: 名無しさんがお送りします 2023/03/28(火) 00:53:24.81 ID:XIzTe+JW0.net
>>35
あいつらせんべい手にした瞬間囲んできてこわいわ
触れ合いどころやない
あいつらせんべい手にした瞬間囲んできてこわいわ
触れ合いどころやない
38: 名無しさんがお送りします 2023/03/28(火) 00:53:08.45 ID:9bT4j/Vn0.net
海遊館って陸上動物の餌にゴキブリわいてるよな・・・
39: 名無しさんがお送りします 2023/03/28(火) 00:53:21.13 ID:YMOhPOMH0.net
そらイルカショーが必要やわ
41: 名無しさんがお送りします 2023/03/28(火) 00:53:28.36 ID:qvlRM23/0.net
植物園は許されたようやね
42: 名無しさんがお送りします 2023/03/28(火) 00:54:31.56 ID:TwHHmcEC0.net
イッチよりだいぶおもろいからセーフ
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
1.
名前:名無しさん。
投稿日:March 28, 2023 12:47 ID:.Py0oOVZ0
暗いからデートコースとしては最高だろ
2.
名前:
投稿日:March 28, 2023 12:57 ID:cpYKmVxp0
普段見れないもん見れるし楽しいよ
3.
名前:
投稿日:March 28, 2023 13:14 ID:A54ikjQS0
春日のやつも元々動物を見せ物にして金儲けをしてなかったら起きなかったし世の中から無くなっていい
4.
名前:
投稿日:March 28, 2023 13:20 ID:4kuN6C8.0
大物よりも小さい水槽見ると楽しいぞ
5.
名前:
投稿日:March 28, 2023 13:21 ID:lkB7q3fG0
知らないことや物を見るのは面白いよな
動画とか写真とか綺麗になってもやっぱ自分の体の感覚全部持っていって対面すると違うわ
動画とか写真とか綺麗になってもやっぱ自分の体の感覚全部持っていって対面すると違うわ
6.
名前:
投稿日:March 28, 2023 13:27 ID:Jl1nMx1D0
ただ見るだけでなんの想像力も働かせないなら何見てもつまらんやろ。
旅行行ってすごい絶景見ても、同じ感想しか出ないやろうし、何に興味あるかだけの話やぞ。
旅行行ってすごい絶景見ても、同じ感想しか出ないやろうし、何に興味あるかだけの話やぞ。
7.
名前:
投稿日:March 28, 2023 13:30 ID:BZDfeP9b0
確かにって何?なんで1人で喋って自己完結してるの?馬鹿が
8.
名前:
投稿日:March 28, 2023 13:48 ID:kSrZpbgh0
水族館楽しめないとかシンプルに可哀想な人じゃん
9.
名前:
投稿日:March 28, 2023 13:52 ID:CI2Sjg.f0
魚たちに見られている感がよい
10.
名前:
投稿日:March 28, 2023 14:15 ID:8R9oIfcE0
楽しむというのは知性を必要とする行為なんで
どこに行っても楽しくないという人はまあそういう事です
どこに行っても楽しくないという人はまあそういう事です
11.
名前:
投稿日:March 28, 2023 14:56 ID:HfFZJ4W50
ふれあいコーナーの闇の深さを知ってから動物園に行けない
12.
名前:
投稿日:March 28, 2023 15:21 ID:BprctgZd0
シャチとイルカは哺乳類定期
13.
名前:
投稿日:March 28, 2023 15:36 ID:uNssdJQZ0
誰かと行くから面白いんじゃないんか
14.
名前:
投稿日:March 28, 2023 16:20 ID:wo.YdYW80
水族館行くぐらいならシュノーケルした方が何倍も楽しい
ちな動物園は肩に猿が乗ってくる高崎山自然公園か、自分でクマに餌やりできる登別クマ牧場は楽しい
ただ見るだけの動物園はツマラン
ちな動物園は肩に猿が乗ってくる高崎山自然公園か、自分でクマに餌やりできる登別クマ牧場は楽しい
ただ見るだけの動物園はツマラン
15.
名前:
投稿日:March 28, 2023 16:32 ID:bDzppOI.0
大型の水槽で巨大な魚を追いかけているだけでも面白いのにな
サメとかウツボとか
サメとかウツボとか