Unreal Editor for Fortnite
Unreal Editor は、Epic のツールセットである Unreal Engine の主要機能です。プロのゲーム開発者が PlayStation、Xbox、Nintendo Switch、モバイル デバイス、PC、Mac でプレイ可能なあらゆる種類の素晴らしいゲームを作成するのに用いられるツールです。
Unreal Editor for Fortnite (UEFN) はゲームと体験の設計、開発、公開を直接フォートナイト上で行うための新しい PC アプリケーションです。時間とともに、UEFN は進化していきます。将来的には、Unreal Engine で利用可能なほとんどのツールが使用できるようになる予定です。今日リリースされた公開ベータ版の UEFN では、高度に様式化されたセル シェーディングのチーム戦闘から、インストール済みのフォートナイト内でプレイできる非常にリアルなシムまで、さまざまなゲームと体験を作成可能です。
UEFN はフォートナイトの既存のクリエイティブ ツールセットと並行して動作します。また、クリエイター チームは PC 版とコンソール版の島を同時にリアルタイムで開発およびテストできます
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Unreal Editor は、Epic のツールセットである Unreal Engine の主要機能です。プロのゲーム開発者が PlayStation、Xbox、Nintendo Switch、モバイル デバイス、PC、Mac でプレイ可能なあらゆる種類の素晴らしいゲームを作成するのに用いられるツールです。
Unreal Editor for Fortnite (UEFN) はゲームと体験の設計、開発、公開を直接フォートナイト上で行うための新しい PC アプリケーションです。時間とともに、UEFN は進化していきます。将来的には、Unreal Engine で利用可能なほとんどのツールが使用できるようになる予定です。今日リリースされた公開ベータ版の UEFN では、高度に様式化されたセル シェーディングのチーム戦闘から、インストール済みのフォートナイト内でプレイできる非常にリアルなシムまで、さまざまなゲームと体験を作成可能です。
UEFN はフォートナイトの既存のクリエイティブ ツールセットと並行して動作します。また、クリエイター チームは PC 版とコンソール版の島を同時にリアルタイムで開発およびテストできます
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2: 名無しさんがお送りします 2023/03/24(金) 01:35:18.16 ID:3w9XDYlk0.net
やばすぎる
5: 名無しさんがお送りします 2023/03/24(金) 01:35:53.00 ID:3w9XDYlk0.net
フォトナオワコンとか言ってる奴、センス無さすぎる
10: 名無しさんがお送りします 2023/03/24(金) 01:37:22.16 ID:12sRsmp30.net
クソどうでもええわ
11: 名無しさんがお送りします 2023/03/24(金) 01:37:49.92 ID:3w9XDYlk0.net
>>10
APEXとか好きそうw
もうオワコンですよそのゲームw
APEXとか好きそうw
もうオワコンですよそのゲームw
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679589304/
<スポンサードリンク>
12: 名無しさんがお送りします 2023/03/24(金) 01:38:05.76 ID:t97Z+Kcgd.net
ゴメンよく解らんわ
15: 名無しさんがお送りします 2023/03/24(金) 01:38:37.98 ID:3w9XDYlk0.net
>>12
フォトナ内でUnreal Engineを使ってゲームを作れるよ!ってことや
フォトナ内でUnreal Engineを使ってゲームを作れるよ!ってことや
19: 名無しさんがお送りします 2023/03/24(金) 01:39:36.87 ID:t97Z+Kcgd.net
>>15
へーそれは面白いのかもしれんな
へーそれは面白いのかもしれんな
21: 名無しさんがお送りします 2023/03/24(金) 01:40:35.12 ID:3w9XDYlk0.net
>>19
Unreal Engineを使うわけやからモデリングもできるし音楽や映像もつけれる
Unreal Engineを使うわけやからモデリングもできるし音楽や映像もつけれる
14: 名無しさんがお送りします 2023/03/24(金) 01:38:26.35 ID:NzrAMANH0.net
どうやばいのか野球で例えて
16: 名無しさんがお送りします 2023/03/24(金) 01:38:54.25 ID:CLnugqiF0.net
>>14
22: 名無しさんがお送りします 2023/03/24(金) 01:40:54.40 ID:3w9XDYlk0.net
>>14
筒香の現在ぐらいやばい
筒香の現在ぐらいやばい
17: 名無しさんがお送りします 2023/03/24(金) 01:38:57.32 ID:t97Z+Kcgd.net
「ヤバい」だけじゃわからんよ
18: 名無しさんがお送りします 2023/03/24(金) 01:39:14.97 ID:K+nGxK2x0.net
これってMODが公式になったみたいなことなんか?
20: 名無しさんがお送りします 2023/03/24(金) 01:39:44.85 ID:3w9XDYlk0.net
>>18
うーーん
まあかなーり簡単に言えばそうや
うーーん
まあかなーり簡単に言えばそうや
23: 名無しさんがお送りします 2023/03/24(金) 01:40:58.13 ID:2qCk2qQT0.net
わざわざフォトナでやる意味ある?
25: 名無しさんがお送りします 2023/03/24(金) 01:41:34.24 ID:3w9XDYlk0.net
>>23
何も分かってないな
フォトナでやるからこそヤバいだよ
こんなに人口が多いゲームでこれで着るのはヤバいの何物でもないわ
何も分かってないな
フォトナでやるからこそヤバいだよ
こんなに人口が多いゲームでこれで着るのはヤバいの何物でもないわ
32: 名無しさんがお送りします 2023/03/24(金) 01:42:45.16 ID:2qCk2qQT0.net
>>25
日本人は誰もやってない定期
だるまいずごっどって一番の大物はエペ移行したし
日本人は誰もやってない定期
だるまいずごっどって一番の大物はエペ移行したし
35: 名無しさんがお送りします 2023/03/24(金) 01:43:53.47 ID:3w9XDYlk0.net
>>32
誰もやってない(笑)
月間アクティブユーザー7000万人なんやが???
誰もやってない(笑)
月間アクティブユーザー7000万人なんやが???
42: 名無しさんがお送りします 2023/03/24(金) 01:45:09.72 ID:2qCk2qQT0.net
>>35
文字見えとらんやん
日本人の7000万人がやっとんのか?
文字見えとらんやん
日本人の7000万人がやっとんのか?
53: 名無しさんがお送りします 2023/03/24(金) 01:48:10.97 ID:3w9XDYlk0.net
>>42
で、日本のAPEXユーザーが日本のフォトナのユーザーより多いっていうソースあるんすか?(笑)
で、日本のAPEXユーザーが日本のフォトナのユーザーより多いっていうソースあるんすか?(笑)
38: 名無しさんがお送りします 2023/03/24(金) 01:44:28.16 ID:3w9XDYlk0.net
>>32
APEXキッズ君、APEXのアクティブ6000万人だよね?w
APEXキッズ君、APEXのアクティブ6000万人だよね?w
24: 名無しさんがお送りします 2023/03/24(金) 01:41:09.38 ID:ELwoOk080.net
昔フォートナイトやめてVALO移行したけどこれはやばすぎる、ガチの革命。もう「フォトナキッズw」とか馬鹿にできなくなってしまう
28: 名無しさんがお送りします 2023/03/24(金) 01:42:15.78 ID:3w9XDYlk0.net
>>24
VALORANTもUnreal Engine使ってるしそのうちフォトナで完全再現されちゃうで🤗
VALORANTもUnreal Engine使ってるしそのうちフォトナで完全再現されちゃうで🤗
26: 名無しさんがお送りします 2023/03/24(金) 01:41:57.81 ID:AH7FI7f20.net
もう誰もやってないゲーム
31: 名無しさんがお送りします 2023/03/24(金) 01:42:44.60 ID:3w9XDYlk0.net
>>26
月間アクティブユーザー7000万人
総人口5億人
誰もやってない…笑
月間アクティブユーザー7000万人
総人口5億人
誰もやってない…笑
27: 名無しさんがお送りします 2023/03/24(金) 01:41:57.83 ID:a/2JOT4d0.net
ゲーム制作の取っ掛かりになるならええんやない
メインにするべきではないやろうけど
メインにするべきではないやろうけど
33: 名無しさんがお送りします 2023/03/24(金) 01:43:10.75 ID:3w9XDYlk0.net
>>27
下手したらメインになってもおかしくないよ
下手したらメインになってもおかしくないよ
30: 名無しさんがお送りします 2023/03/24(金) 01:42:29.74 ID:w6aseXEe0.net
マイクラみたいになんでも出来るようになったってこと?
34: 名無しさんがお送りします 2023/03/24(金) 01:43:29.87 ID:3w9XDYlk0.net
>>30
マイクラ以上になんでも出来るってことや
マイクラ以上になんでも出来るってことや
36: 名無しさんがお送りします 2023/03/24(金) 01:44:06.01 ID:ohYRAcy70.net
ゲームのステージをブレワイのマップにしたりも出来る?
45: 名無しさんがお送りします 2023/03/24(金) 01:45:31.12 ID:3w9XDYlk0.net
>>36
容量的に1マップで全部を再現は難しいやろうけどまあ行けるんちゃうか
容量的に1マップで全部を再現は難しいやろうけどまあ行けるんちゃうか
37: 名無しさんがお送りします 2023/03/24(金) 01:44:20.64 ID:ncXkVYMX0.net
島を作るモードがとんでもなく自由になるって事?
46: 名無しさんがお送りします 2023/03/24(金) 01:46:03.75 ID:3w9XDYlk0.net
>>37
せやで
プログラミングなりモデリングなりし放題や
せやで
プログラミングなりモデリングなりし放題や
39: 名無しさんがお送りします 2023/03/24(金) 01:44:31.83 ID:ATG4daBd0.net
客に作らせて収益は没収
ついに手抜きMAXやな
ついに手抜きMAXやな
47: 名無しさんがお送りします 2023/03/24(金) 01:46:31.31 ID:3w9XDYlk0.net
>>39
元からあるモードの拡張版やぞこれ(笑)
何を今更w
元からあるモードの拡張版やぞこれ(笑)
何を今更w
40: 名無しさんがお送りします 2023/03/24(金) 01:44:34.99 ID:lS5ururw0.net
お前ゲーム業界の何を知ってんだよ
49: 名無しさんがお送りします 2023/03/24(金) 01:46:47.21 ID:3w9XDYlk0.net
>>40
なにも
なにも
41: 名無しさんがお送りします 2023/03/24(金) 01:44:39.93 ID:di+mVNuN0.net
UE5でええやん
50: 名無しさんがお送りします 2023/03/24(金) 01:47:34.60 ID:3w9XDYlk0.net
>>41
いや、だからそのUnreal Engineをフォトナで使えるようになるんだよ
5ではないけど
いや、だからそのUnreal Engineをフォトナで使えるようになるんだよ
5ではないけど
43: 名無しさんがお送りします 2023/03/24(金) 01:45:19.52 ID:vR69V2LP0.net
いつまでゲームやるの?
55: 名無しさんがお送りします 2023/03/24(金) 01:48:41.52 ID:3w9XDYlk0.net
>>43
いつまでもやで😊
いつまでもやで😊
44: 名無しさんがお送りします 2023/03/24(金) 01:45:23.30 ID:AH7FI7f20.net
もう寝るから革命起きてからもっかいスレたててよ
57: 名無しさんがお送りします 2023/03/24(金) 01:49:08.57 ID:3w9XDYlk0.net
>>44
もう革命起きてるからはよ起きろよ
もう革命起きてるからはよ起きろよ
48: 名無しさんがお送りします 2023/03/24(金) 01:46:40.36 ID:lS5ururw0.net
だるいから中身見てないけど、フォトナの中でアセットや作成したプログラムを売り買いするマーケットあるんだっけ?
59: 名無しさんがお送りします 2023/03/24(金) 01:49:54.35 ID:3w9XDYlk0.net
>>48
なんか違くね?
なんか違くね?
63: 名無しさんがお送りします 2023/03/24(金) 01:51:03.44 ID:lS5ururw0.net
>>59
業界革命っていうならマネタイズどうなってんのか言えってことだよ
業界革命っていうならマネタイズどうなってんのか言えってことだよ
51: 名無しさんがお送りします 2023/03/24(金) 01:47:38.65 ID:Qd8Byi2k0.net
DUST514とかのサ終したゲームをフォートナイトの中で復活させることも不可能ではない……ってこと?!
62: 名無しさんがお送りします 2023/03/24(金) 01:50:30.48 ID:3w9XDYlk0.net
>>51
できるとは思うがやるやつがおるかの問題やない?
作ったやつがいたとしても遊ぶやつがおらんやろ
できるとは思うがやるやつがおるかの問題やない?
作ったやつがいたとしても遊ぶやつがおらんやろ
52: 名無しさんがお送りします 2023/03/24(金) 01:48:10.76 ID:F3MV2xvw0.net
UE5で作られる別のFPSに期待するわ
フォトナとかどうでもええから
フォトナとかどうでもええから
64: 名無しさんがお送りします 2023/03/24(金) 01:51:23.30 ID:3w9XDYlk0.net
>>52
フォトナはそんなFPSとかいう枠に囚われないゲームになるから
フォトナはそんなFPSとかいう枠に囚われないゲームになるから
54: 名無しさんがお送りします 2023/03/24(金) 01:48:27.33 ID:PShWOvY+0.net
すまんそれマイクラで良くね?
70: 名無しさんがお送りします 2023/03/24(金) 01:52:24.30 ID:3w9XDYlk0.net
>>54
マイクラ以上になんでも出来るようになったんやで
マイクラ以上になんでも出来るようになったんやで
76: 名無しさんがお送りします 2023/03/24(金) 01:53:32.25 ID:kpaAiOwa0.net
>>70
1から作るならフォトナじゃなくて良くね
1から作るならフォトナじゃなくて良くね
56: 名無しさんがお送りします 2023/03/24(金) 01:49:03.66 ID:ELwoOk080.net
フォトナってどんどん変わっていくな、昔は要塞作ってパンパン撃ち合うゲームだったのにプレーヤーのレベルが上がりすぎて格ゲーみたいになって次はこれか
75: 名無しさんがお送りします 2023/03/24(金) 01:53:16.10 ID:3w9XDYlk0.net
>>56
いうてこのモード自体は格ゲー化する前からあったで
今回はそのモードが超大幅パワーアップした
いうてこのモード自体は格ゲー化する前からあったで
今回はそのモードが超大幅パワーアップした
58: 名無しさんがお送りします 2023/03/24(金) 01:49:12.28 ID:ATG4daBd0.net
次世代のオープンなフォートナイトエコノミーである クリエイター エコノミー2.0 には、フォートナイト純利益の40%をクリエイター (Epic を含む) に比例分配するエンゲージメント配当が含まれています。
クリエイター エコノミー2.0とエンゲージメント配当の詳細、または島クリエイタープログラムへの参加については、クリエイターポータルをご覧ください
(Epicを含む)
詐欺師みたいな表現方法
クリエイター エコノミー2.0とエンゲージメント配当の詳細、または島クリエイタープログラムへの参加については、クリエイターポータルをご覧ください
(Epicを含む)
詐欺師みたいな表現方法
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
1.
名前:名無しさん。
投稿日:March 26, 2023 00:00 ID:lH.ZMXRw0
すごいね!(AA略