[22日 ロイター] - 米バイオ医薬品大手モデルナのステファン・バンセル最高経営責任者(CEO)は22日、同社の製新型コロナウイルスワクチンが
政府契約から商業販売に移行する際に販売価格を1回当たり130ドルと現在の4倍に引き上げることについて、政府調達による「規模の経済」が
働かなくなるためだと釈明した。米上院の厚生教育労働年金委員会の公聴会で証言した。
バーニー・サンダース委員長はバンセル氏に価格の見直しを要求。数百万人の米国民がワクチンを購入できなくなる上、
政府の研究がワクチンの開発に寄与し、17億ドルの政府補助が出ていることを考えれば新しい価格は不当だと訴えた。
これに対してバンセル氏は、政府向けには10回分入りの瓶を販売してきたが、商業販売では1回分入りの瓶か、
あらかじめワクチンを入れた注射器に切り替えることになると説明。廃棄分を織り込んで十分な量を確保する必要性もあり、
コストが増えると主張した。
バンセル氏は「何よりも需要が90%減ると見込んでいる。ご承知のように、われわれは規模の経済を失う」と述べた。
モデルナは2月、今年のコロナワクチンの売上高について、需要の減退により昨年の184億ドルから50億ドルへと大幅に落ち込むとの見通しを示した。
米政府は5月に新型コロナワクチン購入の大半を民間に移す計画。
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-vaccines-moderna-idJPKBN2VP03Z
2: 名無しさんがお送りします 2023/03/23(木) 20:36:36.72 ID:XcdGl8q00.net
もういいです~
4: 名無しさんがお送りします 2023/03/23(木) 20:36:44.98 ID:U4VSuSum0.net
自腹にしろ
8: 名無しさんがお送りします 2023/03/23(木) 20:37:36.71 ID:9wzZBCDZ0.net
でも契約続いてたよね日本... ヤバくね?
19: 名無しさんがお送りします 2023/03/23(木) 20:51:34.17 ID:LD/aCr9H0.net
>>8
さすがに契約解除だろ
え?まさかの?!
さすがに契約解除だろ
え?まさかの?!
23: 名無しさんがお送りします 2023/03/23(木) 20:53:22.55 ID:9wzZBCDZ0.net
>>19
違約金払うんかな
違約金払うんかな
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1679571351/
<スポンサードリンク>
10: 名無しさんがお送りします 2023/03/23(木) 20:38:05.18 ID:88kmfX0z0.net
日本産のやつってないんけ?
13: 名無しさんがお送りします 2023/03/23(木) 20:47:11.32 ID:LyKmrR9q0.net
インフルエンザは毎年、ワクチン開発されてるけどさ
正直、コロナも今まで風邪の一因となるウィルスだったのに「ワクチン」ってなかったよな
俺はインフルエンザじゃなくて、何度も風邪をひくこともあった。高熱も出だし、咳も一ヶ月収まらないこともあった。でも、その時も特に抗ウィルス薬なんて処方されなかった。
これからもきっとインフルエンザ以外で、わざわざコロナの為にワクチンなんて打たないだろう
正直、コロナも今まで風邪の一因となるウィルスだったのに「ワクチン」ってなかったよな
俺はインフルエンザじゃなくて、何度も風邪をひくこともあった。高熱も出だし、咳も一ヶ月収まらないこともあった。でも、その時も特に抗ウィルス薬なんて処方されなかった。
これからもきっとインフルエンザ以外で、わざわざコロナの為にワクチンなんて打たないだろう
14: 名無しさんがお送りします 2023/03/23(木) 20:47:55.05 ID:vMBImzW80.net
バイオ製剤ならそんなモンだろ
一発、ン百万なんてのがザラな世界だぜ?
むしろ今までがバーゲンプライスだった
一発、ン百万なんてのがザラな世界だぜ?
むしろ今までがバーゲンプライスだった
15: 名無しさんがお送りします 2023/03/23(木) 20:48:50.32 ID:RMdZmX9r0.net
スパイクにマケルナ(´・ω・)
16: 名無しさんがお送りします 2023/03/23(木) 20:49:07.30 ID:gZZ7WHPf0.net
買う国あるのかwwww
え?まさか、そんなお人好し無能国家があるのか
あるのか、どこだろ・・・・
え?まさか、そんなお人好し無能国家があるのか
あるのか、どこだろ・・・・
18: 名無しさんがお送りします 2023/03/23(木) 20:51:10.51 ID:vMBImzW80.net
>>16
もう需要がないからこうなるんだよ
要するにコロナは終ったと
もう需要がないからこうなるんだよ
要するにコロナは終ったと
20: 名無しさんがお送りします 2023/03/23(木) 20:51:56.09 ID:mRBvtJlk0.net
まだ儲けたりねえのかよほんと邪悪な奴らだな
21: 名無しさんがお送りします 2023/03/23(木) 20:52:46.50 ID:vMBImzW80.net
コレで一回2万くらいか
開発費用がペイしてなきゃ、こんな値段にはならん
開発費用がペイしてなきゃ、こんな値段にはならん
22: 名無しさんがお送りします 2023/03/23(木) 20:52:58.66 ID:gZZ7WHPf0.net
政府契約がなくなるからか
それで需要が90%も減る時点で必要だったのかどうか
それで需要が90%も減る時点で必要だったのかどうか
24: 名無しさんがお送りします 2023/03/23(木) 20:55:09.01 ID:TYqJikJZ0.net
もうコロナ騒ぎはお終いですってことかな
25: 名無しさんがお送りします 2023/03/23(木) 20:56:57.16 ID:xz650Yuc0.net
売電「買え」
岸田「はい!」
岸田「はい!」
26: 名無しさんがお送りします 2023/03/23(木) 20:57:41.22 ID:e9+0PYAe0.net
国が無料で接種するのを辞めると誰も打たないって見通しなのか
27: 名無しさんがお送りします 2023/03/23(木) 21:00:29.76 ID:mEzMmiKM0.net
誰が買うんどいや!?
無能岸田文雄か!?
無能岸田文雄か!?
28: 名無しさんがお送りします 2023/03/23(木) 21:01:07.58 ID:RTOtJcit0.net
なんで国産を承認しないのか
30: 名無しさんがお送りします 2023/03/23(木) 21:02:49.44 ID:F5yEgzL10.net
すでに契約してる分は変わらないだろ
これから値上げされるだろうが
老人とかの高リスク以外はいらんし大規模に打たないなら1回分ずつでいいしな
これから値上げされるだろうが
老人とかの高リスク以外はいらんし大規模に打たないなら1回分ずつでいいしな
31: 名無しさんがお送りします 2023/03/23(木) 21:03:15.03 ID:/UdcJP1n0.net
いつものアメリカ人の行動だな、広まったところで一気に値上げ
32: 名無しさんがお送りします 2023/03/23(木) 21:05:30.26 ID:BdsRUvLt0.net
コロナワクチンを1度でも接種した奴等は今後も接種継続するんでしょ
接種を推進していた時とコロナウイルスの蔓延状況が変わってないしな
接種を推進していた時とコロナウイルスの蔓延状況が変わってないしな
33: 名無しさんがお送りします 2023/03/23(木) 21:06:19.05 ID:2xA11IFe0.net
これで今度の冬にはやってボンボン死んだら笑う
35: 名無しさんがお送りします 2023/03/23(木) 21:09:26.40 ID:xQyxK3GZ0.net
しかもマッチポンプじゃねーの?
36: 名無しさんがお送りします 2023/03/23(木) 21:11:32.71 ID:Fj8TViOS0.net
金が動かないと中抜きできないから必ず買うよ
37: 名無しさんがお送りします 2023/03/23(木) 21:15:07.19 ID:CLZ19gaj0.net
言い値で岸田が買うよ
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
あれがホントなら打ち続けるしかなくなるが。