お金ないの?
11: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 08:11:30.569 ID:ombN03lyp.net
>>1は1年ごとに買い替え?
2: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 08:07:47.084 ID:NV1coEju0.net
そうだよ
3: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 08:07:49.726 ID:rQQ5vxK6d.net
何年なら許容はんい?
39: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 08:43:35.878 ID:JUkLo4Va0.net
>>3
Androidなら3年、iPhoneなら6年
Androidなら3年、iPhoneなら6年
5: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 08:08:25.502 ID:3/k7SQZ30.net
去年の暮れに電池かえたら快適だからいいや
<スポンサードリンク>
6: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 08:09:25.838 ID:KV78YqW+0.net
バッテリー死ぬまで買い替えない
前のは6年使ってた
今の3年目
前のは6年使ってた
今の3年目
7: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 08:09:46.069 ID:5PIZEY/f0.net
あんまお金無いし古い機種でも不都合ない
物欲で新しいの欲しくはなるけど必要は無い
家族4人分になるからそうそう代えれないわ
物欲で新しいの欲しくはなるけど必要は無い
家族4人分になるからそうそう代えれないわ
12: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 08:11:49.006 ID:AAIfa7oXd.net
>>7
全員一斉に変えるの?
全員一斉に変えるの?
18: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 08:13:59.044 ID:5PIZEY/f0.net
>>12
タイミングは多少違うけど、だからと言ってかかる金額が変わるわけでも無いじゃん
タイミングは多少違うけど、だからと言ってかかる金額が変わるわけでも無いじゃん
19: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 08:15:19.386 ID:AAIfa7oXd.net
>>18
総額が変わるわけではないけど分散させれば変えるスパン短くできるのに
総額が変わるわけではないけど分散させれば変えるスパン短くできるのに
28: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 08:20:04.359 ID:5PIZEY/f0.net
>>19
分散させてもさせなくても、うちの場合は買えるスパン変わらないかな
計画的にお金使えば一緒
分散させてもさせなくても、うちの場合は買えるスパン変わらないかな
計画的にお金使えば一緒
8: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 08:10:20.090 ID:9z7/ENo40.net
iPhone 11 Pro Max → iPhone 14 Pro Max
のペース
のペース
9: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 08:10:40.758 ID:Ylqz7cng0.net
壊れるまで使うぞ
10: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 08:11:19.937 ID:S32gy4xfa.net
MOTTAINAI!
13: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 08:11:49.406 ID:OId9Zi/10.net
昔みたいにそこまで目新しい進化ももう無いしなぁ
14: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 08:11:53.460 ID:1fYzZ8Aqd.net
俺の寿命と勝負してるから
15: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 08:12:35.356 ID:8HyoHxno0.net
性能的に十分だしな
16: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 08:13:51.280 ID:7e1IxsKf0.net
アイホン8普通に使えてるが
17: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 08:13:51.476 ID:7Aj3KG1N0.net
マジで今のが気に入ってる
20: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 08:16:02.455 ID:KPaHLTHE0.net
スマホ長く使う人って浮気とかしなさそうだよね
21: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 08:16:41.973 ID:eptlaDPw0.net
不便や不足を感じないなら買い換える理由がないもの
逆にホイホイ買い換える人が満足してないのは機能的な部分じゃないんだろう
逆にホイホイ買い換える人が満足してないのは機能的な部分じゃないんだろう
22: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 08:16:44.893 ID:1fBIYL+q0.net
長く使えば使うほど、新しいスマホに買い替えた時の進歩が楽しめるじゃん
23: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 08:18:18.856 ID:ombN03lyp.net
別に新しいのにすぐ変えるやつでも無料ばかり乗り換えるやつもいるし金は関係ないけどな
24: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 08:18:34.341 ID:bGnz4/mW0.net
今はiPhoneXSだけど、
基本的にはなんでもいいから、嫁のお古使ってる
あと3年ぐらいしたら嫁の使ってるiPhone12に変更だな
基本的にはなんでもいいから、嫁のお古使ってる
あと3年ぐらいしたら嫁の使ってるiPhone12に変更だな
26: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 08:19:34.724 ID:QmAIq9P10.net
スマホになんて執着してらんないよ壊れたら買えばいい
27: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 08:19:37.531 ID:1fYzZ8Aqd.net
もう十回以上飛び降りして地面に叩き付けられているが何ともない生命力なのよ
29: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 08:20:29.916 ID:Qkn3JUFn0.net
スマホにそこまでスペック求めてないしな
30: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 08:21:00.588 ID:XYheOxdY0.net
一昔前と違ってOSが成熟してカメラ性能も高止まりゲームやらないなら軒並みオーバースペックな今買い換える動機がない
31: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 08:23:34.377 ID:yfjp/Mfp0.net
iPhoneは特にバラマキ多かったから
古いやつをバッテリー変えてまで使ってるやつはアホだなーと思う
古いやつをバッテリー変えてまで使ってるやつはアホだなーと思う
32: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 08:24:46.943 ID:9z7/ENo40.net
iPhone 11 Pro Maxまではドローンのプロポのモニターに
使ってたから大きいの選んでた
今はモニター付きのプロポを導入したけど結局何かと
デカい方がいいから14 Pro Maxになった
通話より画面見る
使ってたから大きいの選んでた
今はモニター付きのプロポを導入したけど結局何かと
デカい方がいいから14 Pro Maxになった
通話より画面見る
34: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 08:26:16.536 ID:0hcy6C6Td.net
>>32
出たーw聞いてもいないのに自語り奴www
出たーw聞いてもいないのに自語り奴www
33: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 08:25:24.733 ID:glFI+Bd+a.net
画面割れたスマホ使ってる奴は頭おかしい奴しかいない
35: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 08:28:08.165 ID:j2FTM+AW0.net
3年前に新型で買った端末が壊れて
また同じのを新品半額以下で買ったよ
これ3年使ったら合計6年使った事になる?
また同じのを新品半額以下で買ったよ
これ3年使ったら合計6年使った事になる?
36: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 08:29:54.868 ID:yfjp/Mfp0.net
>>35
3年前の新品を当時より安く買っても
それ割高じゃない?
3年前の新品を当時より安く買っても
それ割高じゃない?
37: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 08:38:22.394 ID:j2FTM+AW0.net
>>36
かもしれんが気に入ってるのと使い慣れてる
あと欲しい機能(トリプルスロット)がその
メーカーの新機種には無くなったという理由もあった
かもしれんが気に入ってるのと使い慣れてる
あと欲しい機能(トリプルスロット)がその
メーカーの新機種には無くなったという理由もあった
48: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 08:53:44.471 ID:yfjp/Mfp0.net
>>37
トリプルスロットって何?
機種は具体的に何なの?
トリプルスロットって何?
機種は具体的に何なの?
52: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 09:04:20.306 ID:JUkLo4Va0.net
40: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 08:44:43.041 ID:JUkLo4Va0.net
>>36
半値なら5割引じゃん
半値なら5割引じゃん
49: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 08:54:32.079 ID:yfjp/Mfp0.net
>>40
半額なら安いではないでしょ
3年前の端末で定価の半額って割高じゃない?
半額なら安いではないでしょ
3年前の端末で定価の半額って割高じゃない?
51: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 09:00:57.956 ID:JUkLo4Va0.net
>>49
いや5割安だろ
算数もできないのか?
いや5割安だろ
算数もできないのか?
55: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 09:07:31.828 ID:yfjp/Mfp0.net
>>51
そうなんだ
五割安って定価が10万なら
5割の5万安い
5万円で売ってるってことだよね
10年前の10万円の端末が3年後に5万で買えてもやすくはないよ
そもそも現行でも安く買うこと可能だしね
そうなんだ
五割安って定価が10万なら
5割の5万安い
5万円で売ってるってことだよね
10年前の10万円の端末が3年後に5万で買えてもやすくはないよ
そもそも現行でも安く買うこと可能だしね
59: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 09:13:23.159 ID:JUkLo4Va0.net
>>55
それはお前が得かどうかの感じ方だろ
定価があるのなら5割安いのは変わらないぞ
それはお前が得かどうかの感じ方だろ
定価があるのなら5割安いのは変わらないぞ
61: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 09:17:12.431 ID:yfjp/Mfp0.net
>>59
3年もたったスマホが5割引って安くはないよ
Andloidならアップデートも終わってるだろうし
新型型落ちのほうが同価格帯でマシなの選べる
3年もたったスマホが5割引って安くはないよ
Andloidならアップデートも終わってるだろうし
新型型落ちのほうが同価格帯でマシなの選べる
62: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 09:28:30.457 ID:JUkLo4Va0.net
>>61
新型なの?型落ちなの?どっちなんだい!
一度落ち着いてお前の使った言葉を辞書引いてみな
割安、割高、新品、定価、新型、型落ち
新型なの?型落ちなの?どっちなんだい!
一度落ち着いてお前の使った言葉を辞書引いてみな
割安、割高、新品、定価、新型、型落ち
64: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 09:31:42.150 ID:yfjp/Mfp0.net
>>62
さっきも5割引で変な絡み方したし
今度は話し理解できないみたいだけど
なにか障害でも持ってんの?
さっきも5割引で変な絡み方したし
今度は話し理解できないみたいだけど
なにか障害でも持ってんの?
65: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 09:32:38.365 ID:JUkLo4Va0.net
>>64
お前が学習障害なだけだぞ
お前が学習障害なだけだぞ
66: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 09:37:36.993 ID:yfjp/Mfp0.net
>>65
はいわろはいわろ
5割引って半額じゃなくて5割安なの?
5割引と半額と5割安って同じじゃないの?
はいわろはいわろ
5割引って半額じゃなくて5割安なの?
5割引と半額と5割安って同じじゃないの?
38: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 08:39:22.652 ID:ITUS9KfI0.net
スマホのこととなると何故か小学生の頃に言われた物を大切に長く使う精神が実践されないやつ多いな
41: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 08:45:25.216 ID:JUkLo4Va0.net
>>38
Androidは2年しかアップデート無いし
Androidは2年しかアップデート無いし
42: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 08:46:16.520 ID:ra1Wbr3n0.net
たかがスマホに8万円とか出せる人間の脳味噌は永遠に理解できない
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
2.
名前:
投稿日:March 18, 2023 15:35 ID:KS3UZ9yi0
そもそもサブ端末ですし
3.
名前:
投稿日:March 18, 2023 15:39 ID:EYn6db2i0
XZ1を超える機種出たら変えてやってもいいよwww
4.
名前:
投稿日:March 18, 2023 15:43 ID:UuaCguOZ0
PCとちごてスマホのスペック上げてもゲームでしか活きへんのよな
カメラやレンズなんかメーカー各社はアホみたいに頑張ってますアピがうるさいけど、普段全然使わへんのにほんまアホくさいで
カメラやレンズなんかメーカー各社はアホみたいに頑張ってますアピがうるさいけど、普段全然使わへんのにほんまアホくさいで
5.
名前:
投稿日:March 18, 2023 15:56 ID:s6o.q0UV0
欲しい機種が出ない
6.
名前:
投稿日:March 18, 2023 16:51 ID:bycJkieS0
携帯スマホ変えてドヤることしか出来ないようじゃ人生面白くないだろ?その金で人生変えてみろよ。
7.
名前:
投稿日:March 18, 2023 17:32 ID:m2PkPbkY0
ポイントの期限が来るタイミングで機種変してる
8.
名前:
投稿日:March 18, 2023 17:38 ID:wcDimk6N0
道具なんだから不自由さが感じなければ買い換えないだろ
そのあたりの消費は何とか出来るが車とか家とか高級腕時計とか大きな買い物は出来ない。底辺がキャリアの戦略に踊らされてるだけ。