どう思う?
2: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 07:19:34.773 ID:0Kgs5ta2H.net
なら30分単位で指定できるようにしろや
4: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 07:20:09.947 ID:WXq5u0W20.net
いいんじゃね
宅配ボックス普及するだろ
宅配ボックス普及するだろ
5: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 07:20:15.412 ID:MR2IeV7QH.net
すればいいやん
民間なんだから自由
民間なんだから自由
6: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 07:22:15.923 ID:AanhkSEA0.net
置き配指定なのにチャイム押したら罰金も追加で
<スポンサードリンク>
7: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 07:23:02.872 ID:us2eVG/f0.net
玄関前置き配許可しろや
8: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 07:24:01.347 ID:VkoYCxay0.net
まだしてないの
9: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 07:25:57.410 ID:kxG7dP8XM.net
何回言っても郵便局は日中に持って来て不在票入れやがる 18時以降にしか家にいないっていってるだろ
18: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 07:35:54.289 ID:lYRRCK0O0.net
>>9
良かったな
これからは荷物受けとる為に金払うの確定だw
てめぇの頭の悪さを呪えw
良かったな
これからは荷物受けとる為に金払うの確定だw
てめぇの頭の悪さを呪えw
10: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 07:27:10.264 ID:jy1YeXW40.net
コンビニ受取可能な商品を増やすのと一定期間過ぎたら廃棄というルールを作れば終了だろ
11: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 07:31:39.941 ID:w0EsKl/L0.net
荷主「この荷物Aさんに渡してね、〇〇円でよろしく」
物流業者「はい」
物流業者「不在か…荷主さんとの契約履行できなかったけど再配達で受取人からも追加で金取るわw」
こうなったら荷主怒るじゃん
再配達有料化なんて無理無理
物流業者「はい」
物流業者「不在か…荷主さんとの契約履行できなかったけど再配達で受取人からも追加で金取るわw」
こうなったら荷主怒るじゃん
再配達有料化なんて無理無理
13: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 07:33:17.044 ID:WXq5u0W20.net
>>11
なんで?
なんで?
16: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 07:35:37.335 ID:w0EsKl/L0.net
>>13
受取人が支払い拒否したら荷物渡せないでしょ
届けられなかったなら荷主的には金返せって話になる
受取人が支払い拒否したら荷物渡せないでしょ
届けられなかったなら荷主的には金返せって話になる
19: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 07:37:06.636 ID:WXq5u0W20.net
>>16
受け取り拒否の意思があるなら荷主に返すだけだろ
急に話変えるのやめな
受け取り拒否の意思があるなら荷主に返すだけだろ
急に話変えるのやめな
24: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 07:39:45.786 ID:84aeSCFm0.net
>>19
何いってんだこいつ
何いってんだこいつ
28: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 07:41:08.842 ID:w0EsKl/L0.net
>>19
通販を想定して話すけど荷主に返したら
客「アマゾンさん?お金払ったのに荷物届かないんですが?お?」
アマゾン「おい、物流業者さん?お金払ったのに荷物届けてないってどうなっとるん?」
こういう事になるでしょ
通販を想定して話すけど荷主に返したら
客「アマゾンさん?お金払ったのに荷物届かないんですが?お?」
アマゾン「おい、物流業者さん?お金払ったのに荷物届けてないってどうなっとるん?」
こういう事になるでしょ
32: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 07:43:03.513 ID:VkoYCxay0.net
>>28
再配達の依頼出してねってなっておわりな
お前の妄想糞過ぎ
再配達の依頼出してねってなっておわりな
お前の妄想糞過ぎ
34: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 07:43:47.288 ID:WXq5u0W20.net
>>28
受け取り拒否した上でAmazonにクレームつける精神異常者の話されても困るんですけど
受け取り拒否した上でAmazonにクレームつける精神異常者の話されても困るんですけど
45: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 07:47:04.055 ID:w0EsKl/L0.net
>>34
誰と誰の間に契約関係があるか理解してないからそういう意見が出る
客はアマゾンに金を払って荷物を家までとどける契約をしてる
その契約に物流業者は入ってない
それなのに無関係の物流業者がかってに追加で金を要求するなんて筋が通る訳ないでしょ
誰と誰の間に契約関係があるか理解してないからそういう意見が出る
客はアマゾンに金を払って荷物を家までとどける契約をしてる
その契約に物流業者は入ってない
それなのに無関係の物流業者がかってに追加で金を要求するなんて筋が通る訳ないでしょ
48: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 07:48:32.430 ID:WXq5u0W20.net
>>45
受け取り拒否した荷物が届かなくてクレームつけるのが正しいなら俺の負けや
もう議論の余地がない
受け取り拒否した荷物が届かなくてクレームつけるのが正しいなら俺の負けや
もう議論の余地がない
56: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 07:50:07.045 ID:w0EsKl/L0.net
>>48
受取拒否ではなくて支払い拒否ね
先のレスにも支払い拒否と書いてるでしょ
受取拒否ではなくて支払い拒否ね
先のレスにも支払い拒否と書いてるでしょ
60: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 07:52:30.135 ID:WXq5u0W20.net
>>56
おお、見間違えてたわ
支払い拒否したら荷物持って帰るだけでは?
おお、見間違えてたわ
支払い拒否したら荷物持って帰るだけでは?
38: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 07:44:33.950 ID:K+OM6p2h0.net
>>28
再配達での請求を拒否したんだからそうはならんでしょ
なんで届かないかは客は自分で分かってる
再配達での請求を拒否したんだからそうはならんでしょ
なんで届かないかは客は自分で分かってる
41: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 07:45:41.903 ID:s7bJDhN+d.net
>>38
マジレスすると荷物の配送の契約者は発送元だから宛先とは契約してない
だから法律的な問題で請求することはできない
マジレスすると荷物の配送の契約者は発送元だから宛先とは契約してない
だから法律的な問題で請求することはできない
44: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 07:47:00.684 ID:K+OM6p2h0.net
>>41
法律で出来ない事を検討してんの?
法律で出来ない事を検討してんの?
49: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 07:48:37.630 ID:s7bJDhN+d.net
>>44
そもそも誰が検討してるの?w
そもそも誰が検討してるの?w
53: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 07:49:21.894 ID:K+OM6p2h0.net
>>49
知らんがな
スレタイに書いてある
知らんがな
スレタイに書いてある
12: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 07:32:54.544 ID:NS9RjPou0.net
物置に宅配BOXと貼り紙した楽天カードマン俺「代引きとか置き配とか昭和かよ時代に適合した生き方しようぜ」
15: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 07:34:33.321 ID:RB6PUJQF0.net
不在だったことを客観的に証明できるかどうかだな
17: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 07:35:45.485 ID:K+OM6p2h0.net
宅配ボックスや置き配が増えてるからいいだろ
22: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 07:37:49.845 ID:5oRorjJsd.net
あいつらピンポン押さずに不在票投入って必殺技持ってるから無限に稼ぎ出すぜ
26: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 07:40:46.673 ID:K+OM6p2h0.net
あー再配達で金かかるなら、受け取らずに購入自体キャンセルになって送料も掛からんか
んでもっかい同じも買って届けて貰う方が安く済むな
宅配業者は無償で一往復してて損なのでは?
んでもっかい同じも買って届けて貰う方が安く済むな
宅配業者は無償で一往復してて損なのでは?
30: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 07:42:04.855 ID:VkoYCxay0.net
>>26
そうはならんやろ
そうはならんやろ
39: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 07:44:43.561 ID:84aeSCFm0.net
>>26
そういうこと
気持ちとしては再配達には金を払うべきと思うけど現実的にはかなり難しい
そういうこと
気持ちとしては再配達には金を払うべきと思うけど現実的にはかなり難しい
27: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 07:41:05.906 ID:rQu4Ol630.net
ピンポ~ン(0.5秒)「留守か!留守やな!帰ろ!」
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
1.
名前:名無しさん。
投稿日:March 18, 2023 11:15 ID:Sv3l7RKq0
配達員はカメラ胸につけて証拠出せばええねん
2.
名前:
投稿日:March 18, 2023 11:24 ID:uV2j.teL0
通販買った時に指定させてくれなくて平日日中時間指定なしで送られてくるのやめろ
3.
名前:
投稿日:March 18, 2023 11:30 ID:wDENCjsR0
再配達料なんて取らなくても不在多いやつは最初から運賃高くすればいいねん
クレカの信用情報みたいに個人の受取状況とか時間指定無視の情報を宅配各社で共有すればいい
クレカの信用情報みたいに個人の受取状況とか時間指定無視の情報を宅配各社で共有すればいい
4.
名前:
投稿日:March 18, 2023 11:37 ID:0inQxsUv0
再配達の回数制限付けたらいい。
月/3回以降は有料とか。
月/3回以降は有料とか。
5.
名前:
投稿日:March 18, 2023 11:37 ID:DqDED5D80
金払うからちゃんと指定させてくれ
6.
名前:
投稿日:March 18, 2023 11:43 ID:a7CLfDKw0
つか置き配できない家が問題あるだろ
なんでわざわざ何キロも往復させんねん
罰金でええやろそういうとこ
なんでわざわざ何キロも往復させんねん
罰金でええやろそういうとこ
7.
名前:
投稿日:March 18, 2023 12:13 ID:lptze.rA0
買い手の近隣営業所までの送料は売り手側負担、そこからの配達再配達料は買い手負担みたいにして、営業所に引き取りに行けば無料とかにすればいいんじゃない?送料無料が基本すぎて配送業に無関心で負担かけすぎ
翌日着なんか便利だけど速達料とるべきだと思うわ
翌日着なんか便利だけど速達料とるべきだと思うわ
8.
名前:
投稿日:March 18, 2023 12:17 ID:lfZbyYj50
そもそも、今の価格は
再配達率を考慮したものだり
再配達率を考慮したものだり
9.
名前:
投稿日:March 18, 2023 12:22 ID:A7KmmJ1q0
コレやるならもっと通販使わなくなりそう
そうでなくても配置料金要るのに
そうでなくても配置料金要るのに
10.
名前:
投稿日:March 18, 2023 12:23 ID:Vco.8Lx.0
一撃配達安くしろ
時間指定を確実にして一回届けに行ったら一律料金とればいい
時間指定を確実にして一回届けに行ったら一律料金とればいい
11.
名前:
投稿日:March 18, 2023 12:33 ID:N5Ej6Hzf0
>>8
出た〜(爆笑)チー牛の知ったか知識ww
出た〜(爆笑)チー牛の知ったか知識ww
12.
名前:
投稿日:March 18, 2023 12:35 ID:zUhEpbIE0
何か知らんけど、再配達を多用する奴が偉そうにピーピー言ってるのは、自分で言ってて恥ずかしくないんかな
まぁ恥ずかしくないから再配達を多用してるんやろうけど
まぁ恥ずかしくないから再配達を多用してるんやろうけど
13.
名前:
投稿日:March 18, 2023 12:59 ID:nuBHhERV0
このコメントは削除されました。
14.
名前:
投稿日:March 18, 2023 13:12 ID:6rmAWzt40
ルート決めが無能すぎる
オフラインでビッグデータくらい作ってからやれと
運ぶのが仕事じゃなくて渡すのが仕事なのに遊んでるだけの配達員のコストを何で待たされてるのか意味不明
毎朝会議してる会社にアポ無しで行って「不在でした」なんて底辺営業職でも許されないぞ
オフラインでビッグデータくらい作ってからやれと
運ぶのが仕事じゃなくて渡すのが仕事なのに遊んでるだけの配達員のコストを何で待たされてるのか意味不明
毎朝会議してる会社にアポ無しで行って「不在でした」なんて底辺営業職でも許されないぞ
15.
名前:
投稿日:March 18, 2023 14:31 ID:trEh4Pm20
>>14
こいつ何言ってんだ?
業種も内容も違うもの例に出して無能丸出しでわらう
こいつ何言ってんだ?
業種も内容も違うもの例に出して無能丸出しでわらう
16.
名前:
投稿日:March 18, 2023 14:34 ID:bi5kylS90
再配達2回目以降はペナルティあっても良いと思うけどね
17.
名前:
投稿日:March 18, 2023 16:14 ID:t.qT.FX20
不在票だけ入れるマンが増えるね
18.
名前:
投稿日:March 19, 2023 21:16 ID:Wu6C030u0
国が置き配を推進するようにして、新しく作る住宅には置き配BOXを必ず設置、
業者が配達する荷物のうち置き配できる荷物は9~17時に配送するようにし、
手渡しでないと面倒な荷物(貴重品・冷凍冷蔵食品等)はそれ以外の時間帯に配達するようにすればいいんじゃない?
集合住宅には、置き配BOXを地面か住宅の壁に一体化するようにしてボルトとかで固定、配達物を中にいれて南京錠でロック(鍵は住民が保管)してれば盗まれる心配は無くなるやろ。
業者が配達する荷物のうち置き配できる荷物は9~17時に配送するようにし、
手渡しでないと面倒な荷物(貴重品・冷凍冷蔵食品等)はそれ以外の時間帯に配達するようにすればいいんじゃない?
集合住宅には、置き配BOXを地面か住宅の壁に一体化するようにしてボルトとかで固定、配達物を中にいれて南京錠でロック(鍵は住民が保管)してれば盗まれる心配は無くなるやろ。
19.
名前:
投稿日:March 21, 2023 07:21 ID:XwxX2e6k0
宅配業者のサイトに登録しておけば配達前に連絡来て、都合が悪ければ時間とか日にち変更できるだろ
情弱だけが文句を言う
情弱だけが文句を言う
20.
名前:
投稿日:March 22, 2023 15:06 ID:91dMHg9I0
>>12
ニートくんはいいな
ニートくんはいいな