
1: 名無しさんがお送りします 2023/03/17(金) 23:53:03.179 .net
村八分です。。
ここは東京だぜ?
ここは東京だぜ?
2: 名無しさんがお送りします 2023/03/17(金) 23:53:25.442 ID:+zPoJh2j0.net
最初から入るな
3: 名無しさんがお送りします 2023/03/17(金) 23:53:46.327 ID:Vqp7fvhH0.net
村八分の意味をわかってなさそう
4: 名無しさんがお送りします 2023/03/17(金) 23:54:12.108 ID:ZzBRc88E0.net
クソ定期
5: 名無しさんがお送りします 2023/03/17(金) 23:54:12.977 ID:m+tbcGDl0.net
町内の設備使わないなら良いと思う
でもゴミ出しどうすんの?
でもゴミ出しどうすんの?
<スポンサードリンク>
7: 名無しさんがお送りします 2023/03/17(金) 23:55:02.031 .net
>>5
ゴミ?
普通に今まで通りですけど
ゴミ?
普通に今まで通りですけど
13: 名無しさんがお送りします 2023/03/17(金) 23:56:01.083 ID:m+tbcGDl0.net
>>7
町内会で維持管理してるんでは無いのか
町内会で維持管理してるんでは無いのか
17: 名無しさんがお送りします 2023/03/17(金) 23:59:04.818 .net
>>13
してるよ?
してるよ?
34: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 00:07:41.217 ID:5PIZEY/f0.net
>>17
ああ、つまり不法投棄してるって事か
ゴミ関連は法的に結構厳しいから気をつけられ
ああ、つまり不法投棄してるって事か
ゴミ関連は法的に結構厳しいから気をつけられ
40: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 00:09:27.099 .net
>>34
維持管理は町内会
ゴミ収集は役所管轄だろ
維持管理は町内会
ゴミ収集は役所管轄だろ
45: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 00:12:29.108 ID:5PIZEY/f0.net
>>40
町内会が役所に金払ってゴミ収集来て貰ってるのよ
だから町内会員でない人が捨てたら不法投棄だよ
町内会のゴミ捨て問題は昔から言われてるけどね
区市町村も管理しきれないから結局現状は町内会で維持管理なってる
町内会が役所に金払ってゴミ収集来て貰ってるのよ
だから町内会員でない人が捨てたら不法投棄だよ
町内会のゴミ捨て問題は昔から言われてるけどね
区市町村も管理しきれないから結局現状は町内会で維持管理なってる
49: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 00:16:47.279 .net
>>45
>町内会が役所に金払ってゴミ収集来て貰ってるのよ
住民税からひかれてますが?
>町内会が役所に金払ってゴミ収集来て貰ってるのよ
住民税からひかれてますが?
52: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 00:18:18.645 ID:5PIZEY/f0.net
>>49
ゴミ捨て代が?
もしそうなら町内会で維持してないじゃん、嘘じゃん
ゴミ捨て代が?
もしそうなら町内会で維持してないじゃん、嘘じゃん
54: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 00:19:23.435 .net
>>52
大丈夫か?
ゴミ捨て場の維持管理は町内会
収集は税金で役所が収集
OK?
大丈夫か?
ゴミ捨て場の維持管理は町内会
収集は税金で役所が収集
OK?
60: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 00:20:52.032 ID:5PIZEY/f0.net
>>54
じゃあ町内会入って無い奴が町内会で維持管理してるゴミ捨て場使ったらダメじゃん
不法投棄の犯罪者がイキるなって
じゃあ町内会入って無い奴が町内会で維持管理してるゴミ捨て場使ったらダメじゃん
不法投棄の犯罪者がイキるなって
65: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 00:23:07.155 .net
>>60
なんの法律でゴミ置き場にゴミ捨ててはいけないんだ?
なんの法律でゴミ置き場にゴミ捨ててはいけないんだ?
69: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 00:24:27.471 ID:yfjp/Mfp0.net
>>65
公の土地ではなく
任意団体の土地だから
ちなみに俺今現役の町内会長
公の土地ではなく
任意団体の土地だから
ちなみに俺今現役の町内会長
6: 名無しさんがお送りします 2023/03/17(金) 23:54:51.036 ID:A7TpCGsm0.net
方向性の違い
10: 名無しさんがお送りします 2023/03/17(金) 23:55:47.111 .net
自治会って役所が楽するための
任意団体(半強制加入)でOK?
任意団体(半強制加入)でOK?
11: 名無しさんがお送りします 2023/03/17(金) 23:55:53.557 ID:6/Rr5sA4M.net
班長とか社会人では厳しい
専業か退職後組でやってくれマジで
専業か退職後組でやってくれマジで
14: 名無しさんがお送りします 2023/03/17(金) 23:56:52.228 .net
>>11
日曜日とか無理なんですけど
日曜日とか無理なんですけど
12: 名無しさんがお送りします 2023/03/17(金) 23:56:00.532 ID:Kh/BNMVj0.net
街灯とかの電気代って町内で管理してるの家建てるまでしらなかったわ
そら町内会費とるわな
そら町内会費とるわな
137: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 01:42:38.048 ID:JYv9UTLl0.net
>>12
違うぞ
場所によるぞ
違うぞ
場所によるぞ
15: 名無しさんがお送りします 2023/03/17(金) 23:58:07.242 ID:RgO0yzyS0.net
戸建とかなら町内会の加入率は前もって調べないと
低いところなら無視しても何も問題無い
低いところなら無視しても何も問題無い
18: 名無しさんがお送りします 2023/03/17(金) 23:59:35.844 .net
>>15
70
パーセント加入
70
パーセント加入
16: 名無しさんがお送りします 2023/03/17(金) 23:58:45.924 .net
街頭補助金は、市から町内会におりていて個人が負担することはありません
20: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 00:00:34.842 ID:4WnMvCBw0.net
街路灯も町内会費で立ててるって知ってる?
24: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 00:01:52.050 .net
>>20
嘘つき!
設置についての負担は電力会社が持ってくれます
嘘つき!
設置についての負担は電力会社が持ってくれます
51: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 00:18:13.142 ID:yfjp/Mfp0.net
>>24
もってくれないぞ
基本料金免除はしてくれる
もってくれないぞ
基本料金免除はしてくれる
41: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 00:09:41.079 ID:6ImUSpdO0.net
町内会の委員とか現役世代には負担が重すぎる
会費値上げしてくれていいから外注でやってほしい
会費値上げしてくれていいから外注でやってほしい
95: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 00:42:40.159 ID:yfjp/Mfp0.net
回覧板もスマホアプリでいいじゃんって思う
あんなのほとんどがサインして回してるだけだよ
あんなのほとんどがサインして回してるだけだよ
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
1.
名前:名無しさん。
投稿日:March 18, 2023 13:40 ID:vndVTF5U0
付け火して煙喜ぶ田舎者
2.
名前:
投稿日:March 18, 2023 14:25 ID:9PJQxPX90
抜けたくて抜けたんなら別にいいやろ。自分が起こした行動の結果だし。
3.
名前:
投稿日:March 18, 2023 15:34 ID:CrNB5Dfd0
そう言えばゴミステーションの修繕とか町内会費から出してるわ
でもゴミの収集には金払ってないと思う
でもゴミの収集には金払ってないと思う
4.
名前:
投稿日:March 18, 2023 15:37 ID:03uz65sN0
町内会で管理してる場所にゴミを捨てると不法投棄になるから清掃局に連絡して自宅前で回収してもらえるようにお願いしなきゃ
自宅前での回収が困難な場合はどうすれば良いか聞くと良いよ
公道とか少し離れた公共の場所まで持って行くことになるかもだけど指示はしてもらえるはず、ただしその場所がゴミによって汚れた場合の清掃管理責任は町内会が担っているのと同程度負担すると思っておいた方が良い
自宅前での回収が困難な場合はどうすれば良いか聞くと良いよ
公道とか少し離れた公共の場所まで持って行くことになるかもだけど指示はしてもらえるはず、ただしその場所がゴミによって汚れた場合の清掃管理責任は町内会が担っているのと同程度負担すると思っておいた方が良い
5.
名前:
投稿日:March 18, 2023 15:57 ID:qCOQgI6O0
当たり前だと思ってたものが実は当たり前じゃなかったってことあるよな
まぁそれを自覚してなお開き直ってるこいつはクズだが
まぁそれを自覚してなお開き直ってるこいつはクズだが
6.
名前:
投稿日:March 18, 2023 16:55 ID:6aMxxTVp0
終戦直後のごたごたで細かいとこまで行政が行き届かないからと町内会自治会に押し付けたものを後生大事に何十年も肩代わりし続ける思考停止ども
本来は地方自治体の仕事なんだから戻せよ
それで税金が上がるというならその税金分を何十年も住民が肩代わりしてきたって事だろ
ドブ掃除くらいならやってもいいが何で広大な貯水池の雑草刈りまでやらされなきゃならねえんだよボケ
本来は地方自治体の仕事なんだから戻せよ
それで税金が上がるというならその税金分を何十年も住民が肩代わりしてきたって事だろ
ドブ掃除くらいならやってもいいが何で広大な貯水池の雑草刈りまでやらされなきゃならねえんだよボケ
7.
名前:
投稿日:March 18, 2023 19:23 ID:sRt59rbh0
コイツが不法投棄で捕まったらめちゃめちゃおもろい。
8.
名前:
投稿日:March 18, 2023 19:24 ID:sRt59rbh0
>>6
ゴミ捨て場の管理の話やぞ。
お前アホやろ。
ゴミ捨て場の管理の話やぞ。
お前アホやろ。
9.
名前:
投稿日:March 19, 2023 01:35 ID:IX.EOFqo0
自治体によるとはいえド正論で論破されてて草