
1: 名無しさんがお送りします 2023/03/17(金) 21:48:53.666 ID:mlijFxOx0.net
広島と関西どちらにも同じくらいすんでるけど関西のはまだ美味しいのに出会ったことはない
2: 名無しさんがお送りします 2023/03/17(金) 21:49:20.917 ID:684jYMs40.net
やはり広島県民か
5: 名無しさんがお送りします 2023/03/17(金) 21:50:59.661 ID:mlijFxOx0.net
>>2
広島出身で関西住みだけど、美味しいお好み焼きに出会えてない
知ってたら教えてほしい
広島出身で関西住みだけど、美味しいお好み焼きに出会えてない
知ってたら教えてほしい
50: 名無しさんがお送りします 2023/03/17(金) 22:10:26.040 ID:GvtWyjeL0.net
>>5
お好み焼きは特定の店で食べなきゃおいしくないような料理じゃない
どこのお店でも、何ならご家庭で子供が焼いてもおいしいんだよ
お好み焼きは特定の店で食べなきゃおいしくないような料理じゃない
どこのお店でも、何ならご家庭で子供が焼いてもおいしいんだよ
3: 名無しさんがお送りします 2023/03/17(金) 21:50:03.058 ID:pw5xiBmkr.net
関西人だけど単純な旨さでは広島派だわ
落ち着くのは関西の方だけど
落ち着くのは関西の方だけど
<スポンサードリンク>
7: 名無しさんがお送りします 2023/03/17(金) 21:51:39.727 ID:mlijFxOx0.net
>>3
ボリュームも広島のやつのほうがある
ボリュームも広島のやつのほうがある
4: 名無しさんがお送りします 2023/03/17(金) 21:50:41.982 ID:hmwueqtK0.net
広島で一番有名なお好み焼きチェーンは徳川という関西風
11: 名無しさんがお送りします 2023/03/17(金) 21:52:20.100 ID:mlijFxOx0.net
>>4
あれ、そんなに美味しくないけどCMけっこうやってるんだよね
あれ、そんなに美味しくないけどCMけっこうやってるんだよね
6: 名無しさんがお送りします 2023/03/17(金) 21:51:17.992 ID:vpyFPSNK0.net
焼きそば入れる必要性が理解できない
12: 名無しさんがお送りします 2023/03/17(金) 21:53:04.790 ID:mlijFxOx0.net
>>6
焼きそばないと食事として足りないし満足感がない
焼きそばないと食事として足りないし満足感がない
18: 名無しさんがお送りします 2023/03/17(金) 21:54:17.742 ID:vpyFPSNK0.net
>>12
いや米で食えよ
いや米で食えよ
21: 名無しさんがお送りします 2023/03/17(金) 21:55:59.912 ID:mlijFxOx0.net
>>18
お好み焼きでご飯は食べられない
あれ意味がわからない
お好み焼きでご飯は食べられない
あれ意味がわからない
8: 名無しさんがお送りします 2023/03/17(金) 21:51:42.662 ID:+NmicuDG0.net
店で食ったらたけーから皆自分で作るんだよ
15: 名無しさんがお送りします 2023/03/17(金) 21:54:00.644 ID:mlijFxOx0.net
>>8
本当に高い
関西風普通に1000円こえる
広島では850円でボリューム満天なのに
本当に高い
関西風普通に1000円こえる
広島では850円でボリューム満天なのに
38: 名無しさんがお送りします 2023/03/17(金) 22:01:33.849 ID:+NmicuDG0.net
>>15
まあそれは流石に情弱だわ
有名な店含めても豚玉600円台とかまだちょこちょこあるぞ
まあそれは流石に情弱だわ
有名な店含めても豚玉600円台とかまだちょこちょこあるぞ
46: 名無しさんがお送りします 2023/03/17(金) 22:06:59.032 ID:mlijFxOx0.net
>>38
ボリュームある?
美味しくて安い店あるなら教えてほしい
ボリュームある?
美味しくて安い店あるなら教えてほしい
52: 名無しさんがお送りします 2023/03/17(金) 22:12:25.591 ID:+NmicuDG0.net
>>46
ボリュームと言われても個人差あるしな
うちの実家の近くの甘辛やってとこは安くてうまかった
孤○のグルメに出てたっておかんが言ってたわ
ボリュームと言われても個人差あるしな
うちの実家の近くの甘辛やってとこは安くてうまかった
孤○のグルメに出てたっておかんが言ってたわ
57: 名無しさんがお送りします 2023/03/17(金) 22:15:57.174 ID:mlijFxOx0.net
>>52
美味そうだな
近くに行けばよってみたい
美味そうだな
近くに行けばよってみたい
9: 名無しさんがお送りします 2023/03/17(金) 21:51:46.567 ID:oOu+s6+Rp.net
関西はたこ焼きしか食べたことない
19: 名無しさんがお送りします 2023/03/17(金) 21:54:38.740 ID:mlijFxOx0.net
>>9
たこ焼きはピンキリだったが安いのがいい
たこ焼きはピンキリだったが安いのがいい
10: 名無しさんがお送りします 2023/03/17(金) 21:52:01.096 ID:Yu0OQUqp0.net
お好み焼きって広島発祥なのになんで広島風なの?
20: 名無しさんがお送りします 2023/03/17(金) 21:55:03.137 ID:mlijFxOx0.net
>>10
所説あるんじゃないの?
所説あるんじゃないの?
13: 名無しさんがお送りします 2023/03/17(金) 21:53:12.204 ID:j9aJ1b380.net
そもそもお好み焼きってあんまり美味しくないよね
61: 名無しさんがお送りします 2023/03/17(金) 23:05:27.164 ID:PpReXKxea.net
>>13
九大はFランだよ馬鹿
九大はFランだよ馬鹿
14: 名無しさんがお送りします 2023/03/17(金) 21:53:17.043 ID:Yu0OQUqp0.net
大阪風は大阪風とは言わないよな
パクリなのに
パクリなのに
16: 名無しさんがお送りします 2023/03/17(金) 21:54:11.499 ID:oOu+s6+Rp.net
そもそもあれおかずにならないからな絶対
17: 名無しさんがお送りします 2023/03/17(金) 21:54:12.226 ID:u+uPlcYp0.net
広島県民の関東のお好み焼き嫌いは
宗教の域や
宗教の域や
25: 名無しさんがお送りします 2023/03/17(金) 21:56:58.790 ID:mlijFxOx0.net
>>17
関東?関西の間違えかな
美味しい店ないかと15軒は行ったが全部ハズレだった
関東?関西の間違えかな
美味しい店ないかと15軒は行ったが全部ハズレだった
29: 名無しさんがお送りします 2023/03/17(金) 21:57:54.673 ID:u+uPlcYp0.net
>>25
ちゃうで、関東や
多分やけど、東京と大阪のお好み焼きの店舗数って同じくらいか、東京のほうが少し多いと思うぞ
ちゃうで、関東や
多分やけど、東京と大阪のお好み焼きの店舗数って同じくらいか、東京のほうが少し多いと思うぞ
34: 名無しさんがお送りします 2023/03/17(金) 21:58:42.823 ID:Rrww640fM.net
>>25
間違え?間違いの間違いかな?
間違え?間違いの間違いかな?
22: 名無しさんがお送りします 2023/03/17(金) 21:56:35.381 ID:uRGOZDpha.net
俺は広島焼きの生地とキャベツが分離してるあの食感が好きじゃない
なんかあともう一歩爪が甘い気がする
あれば食べるけど
なんかあともう一歩爪が甘い気がする
あれば食べるけど
36: 名無しさんがお送りします 2023/03/17(金) 22:00:12.376 ID:mlijFxOx0.net
>>22
粉もんじゃなくて蒸し焼きだからそこが合わない人には合わないかも
広島に来た他地方の人は結構な確率(10人に8人外国人含め)でお好み焼き好きになってたからポテンシャルはあるはずなんだが
粉もんじゃなくて蒸し焼きだからそこが合わない人には合わないかも
広島に来た他地方の人は結構な確率(10人に8人外国人含め)でお好み焼き好きになってたからポテンシャルはあるはずなんだが
23: 名無しさんがお送りします 2023/03/17(金) 21:56:41.046 ID:+i+MGJSZ0.net
基本的に広島焼きも好きだけどソースが甘いのだけが残念
41: 名無しさんがお送りします 2023/03/17(金) 22:04:22.611 ID:mlijFxOx0.net
>>23
俺は甘いソースが好きだわ
おたふくのお好みソース以外使わない
カキフライ、とんかつ、コロッケ、焼きそば全部それだわ
俺は甘いソースが好きだわ
おたふくのお好みソース以外使わない
カキフライ、とんかつ、コロッケ、焼きそば全部それだわ
24: 名無しさんがお送りします 2023/03/17(金) 21:56:55.198 ID:OQ+gq8/00.net
大阪出身の広島民だけど周りに当たりの店が無くて全然お好み焼き食わんくなったな
42: 名無しさんがお送りします 2023/03/17(金) 22:05:24.011 ID:mlijFxOx0.net
>>24
お好み焼き店の数はあるから、評判いい店行けばいいけど、近くにないなら残念
お好み焼き店の数はあるから、評判いい店行けばいいけど、近くにないなら残念
26: 名無しさんがお送りします 2023/03/17(金) 21:57:01.457 ID:omGQMFI60.net
高いってなら
地元民向けじゃなくて
観光よりじゃないか
地元民向けじゃなくて
観光よりじゃないか
27: 名無しさんがお送りします 2023/03/17(金) 21:57:35.593 ID:oOu+s6+Rp.net
わかる焼きそばあればギリご飯かなって感じだけどそれでもギリギリで生きていたいからああ
だからなまじで
だからなまじで
30: 名無しさんがお送りします 2023/03/17(金) 21:58:01.047 ID:lxe8cRpD0.net
関西人が家で作るお好み焼きは旨いぞ
40: 名無しさんがお送りします 2023/03/17(金) 22:03:01.872 ID:mlijFxOx0.net
>>30
妻関西人だけどそうでもなかった
妻関西人だけどそうでもなかった
31: 名無しさんがお送りします 2023/03/17(金) 21:58:10.542 ID:omGQMFI60.net
1000円超えるってそれこそ店選びおかしくない?
昔より上がってるのはしょうがないけど600~900の間が基本だろ
昔より上がってるのはしょうがないけど600~900の間が基本だろ
37: 名無しさんがお送りします 2023/03/17(金) 22:01:33.038 ID:mlijFxOx0.net
>>31
ボリュームも求めるとそうなる
関西風は1枚じゃ足りないし
ボリュームも求めるとそうなる
関西風は1枚じゃ足りないし
32: 名無しさんがお送りします 2023/03/17(金) 21:58:18.695 ID:bV/pMMUh0.net
お好み焼きとかほとんど美味しいだろどんな貴族なんだよ
35: 名無しさんがお送りします 2023/03/17(金) 21:59:26.547 ID:r7YVJFPdd.net
結局粉とソースだけだからな
44: 名無しさんがお送りします 2023/03/17(金) 22:05:58.116 ID:sd7ezyDEd.net
とん平焼きってどこの料理?
あれたまに食べると美味しい
あれたまに食べると美味しい
47: 名無しさんがお送りします 2023/03/17(金) 22:07:36.544 ID:mlijFxOx0.net
>>44
居酒屋でよくあるイメージ
美味しいよね
居酒屋でよくあるイメージ
美味しいよね
53: 名無しさんがお送りします 2023/03/17(金) 22:12:27.568 ID:sd7ezyDEd.net
>>47
キャベツたくさん入ってるからいいよね
最近お好み焼きの粉が冷蔵庫に余ってたから、水で溶いてフライパンに薄く敷いて千切りキャベツドサッと入れて豚バラ肉と紅しょうがとネギと卵入れて作った
マヨネーズとお好み焼きソースとアオサの粉末とかつおぶしかけたら美味しかったよ
焼きそば入ってるのもとん平焼きかな?
キャベツたくさん入ってるからいいよね
最近お好み焼きの粉が冷蔵庫に余ってたから、水で溶いてフライパンに薄く敷いて千切りキャベツドサッと入れて豚バラ肉と紅しょうがとネギと卵入れて作った
マヨネーズとお好み焼きソースとアオサの粉末とかつおぶしかけたら美味しかったよ
焼きそば入ってるのもとん平焼きかな?
49: 名無しさんがお送りします 2023/03/17(金) 22:10:11.884 ID:hmwueqtK0.net
商店街にあるおばちゃんがやってる汚い店が一番美味いよな
安いし
安いし
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
2.
名前:
投稿日:March 18, 2023 02:06 ID:iL0wxnfa0
生まれも育ちも埼玉だけど「広島風」お好み焼きなんぞ論外だから
何あれ千切りキャベツの蒸し焼き包みとかに名前変えたら?どこにお好みのようそが?美味しくないわ
何あれ千切りキャベツの蒸し焼き包みとかに名前変えたら?どこにお好みのようそが?美味しくないわ
3.
名前:
投稿日:March 18, 2023 02:48 ID:mDADs7Wd0
関東かと思ったら広島か。三重県・岐阜県・福井県より西が関西なのだから何方も関西では?
4.
名前:
投稿日:March 18, 2023 04:02 ID:FCDt0geC0
2023年にもなって広島風だの関西風だのまだ言ってるやつがいることが笑えるww
5.
名前:
投稿日:March 18, 2023 04:07 ID:Utha1EEc0
広島のはあれ形を整えた焼きそばなんだよ。
お好み焼きとして美味しいんじゃなくて焼きそばとして美味しいんだよ。
お好み焼きとして美味しいんじゃなくて焼きそばとして美味しいんだよ。
6.
名前:
投稿日:March 18, 2023 04:34 ID:WA1bPfZV0
関西人違うけどだから広島人ってキライ
7.
名前:
投稿日:March 18, 2023 05:40 ID:O6wNDjD10
関西人です。広島風お好み焼きも美味しいですよね。
8.
名前:
投稿日:March 18, 2023 05:52 ID:zQ8tEzTM0
広島で関西風お好み焼きなら徳川
9.
名前:
投稿日:March 18, 2023 06:17 ID:iIITOpow0
名前は一緒やけど、別の食べ物やからね。
10.
名前:
投稿日:March 18, 2023 06:44 ID:UYTmtcDZ0
広島で一番か二番目に美味しいと言われて食べたけどうまくねぇわ
素材の無駄遣いと値段と店のぼろさ
正直言って何度かいろんなとこ連れていかれたけど小麦粉冷やしてるか?氷入れてるか?炭酸は?粉にうま味ねぇ。味が分離してて一緒に役意味あんのかと言いたいが言わないで今まで生きてきた
素材の無駄遣いと値段と店のぼろさ
正直言って何度かいろんなとこ連れていかれたけど小麦粉冷やしてるか?氷入れてるか?炭酸は?粉にうま味ねぇ。味が分離してて一緒に役意味あんのかと言いたいが言わないで今まで生きてきた
11.
名前:
投稿日:March 18, 2023 07:38 ID:yym293Y60
>>4
時代なんて関係ないよつまんねー事でやいのやいの言える関係が楽しいのよw
リアルの人付き合いでもネットでもね
時代なんて関係ないよつまんねー事でやいのやいの言える関係が楽しいのよw
リアルの人付き合いでもネットでもね
12.
名前:
投稿日:March 18, 2023 07:41 ID:yym293Y60
ぼろい有名店行ったけど言うほど美味く無かったな
でも10年ぐらい前に行った電光石火は美味しかった
でも10年ぐらい前に行った電光石火は美味しかった
13.
名前:
投稿日:March 18, 2023 08:17 ID:ITsgIJDk0
お好み焼き風焼きそば
14.
名前:
投稿日:March 18, 2023 08:22 ID:e996jawq0
関西とひとくくりにするな。大阪だけじゃ。京都じゃ夜店とか駄菓子屋のゲテモノ扱い。男の食べる物でない。
15.
名前:
投稿日:March 18, 2023 08:32 ID:eNP2aHrb0
モダン焼きが好き
16.
名前:
投稿日:March 18, 2023 10:01 ID:B5cikHVq0
関西の混ぜ焼きは元々朝鮮半島のチヂミから派生した朝鮮料理の亜種やからなぁ
名前としては関西チヂミが正しいし、お好み焼きではない
名前としては関西チヂミが正しいし、お好み焼きではない
17.
名前:
投稿日:March 18, 2023 10:03 ID:.DS.9nlM0
ほとんどソースとマヨネーズの味だけだ、不味いわけがない。食感だけの食べ物。
18.
名前:
投稿日:March 18, 2023 10:09 ID:RKx7zGre0
モツタマだったら関西風なんでもうまい気がす
19.
名前:
投稿日:March 18, 2023 10:11 ID:.DS.9nlM0
>>14
京都は人を見下さなきゃ生きていけない、かわいそうなクズ共の集団。だから財政赤字がテンコ盛りになるんや。どこもお前らを助けないw。
京都は人を見下さなきゃ生きていけない、かわいそうなクズ共の集団。だから財政赤字がテンコ盛りになるんや。どこもお前らを助けないw。
20.
名前:
投稿日:March 18, 2023 18:46 ID:elKhfe7N0
修学旅行で食べた広島のお好み焼きは確かに最高に美味しかった
焼きそば豚肉とお好み焼きで三層になってた
お好みソースであれに近い商品てある?甘くてコクがある感じの
焼きそば豚肉とお好み焼きで三層になってた
お好みソースであれに近い商品てある?甘くてコクがある感じの
焼きそばに余計なもの乗せてる感じ