22003698
1: 名無しさんがお送りします 2023/03/17(金) 08:03:33.48 ID:RbjbT2Phd.net
AOバカにしてた一般入試の文弱どもwwwww


成績が最もいいのはAO入学者 東北大、早稲田大の内部資料で判明
https://www.asahi.com/edua/article/14540038

2: 名無しさんがお送りします 2023/03/17(金) 08:03:46.02 ID:RbjbT2Phd.net
日本の大学入試では、ペーパーテスト一発勝負の一般入試(一般選抜)信仰が根強く、AO入試(総合型選抜)や推薦入試(学校推薦型選抜)に対して否定的な見方が少なくありません。しかし、難関大学を中心に、AO入試や推薦入試に対する評価が高まっています。これらの入試方法で入学した学生の成績評価や大学満足度が、一般入試組に比べて高いという調査結果が出ているためです。

AO入学者が3割超えた東北大
一連の大学入試改革を検討した文部科学省の中央教育審議会の高大接続システム改革会議。第2回会議(2015年4月)に、東北大と早稲田大が入試区分ごとに入学後の成績などの資料を提出している。両大学の理事が同会議の委員を務めていたためだ。

早稲田大の恩藏直人・常任理事によると、第1回会議で安西祐一郎座長(元慶応義塾長)から「今後、入試改革を検討するにあたり、すでにいくつかの大学でいろいろな取り組みをしているので、実態を紹介してほしい」と要請があり、資料を用意したという。両大学とも過去10年間の学生のGPA(成績評価)を集計して分析した。

3: 名無しさんがお送りします 2023/03/17(金) 08:04:20.63 ID:vu/ERmK9p.net
受験で燃え尽きちゃうんだもん

4: 名無しさんがお送りします 2023/03/17(金) 08:04:32.63 ID:RbjbT2Phd.net
大学入試で推薦などの割合が過半数超
https://news.yahoo.co.jp/articles/eabc544a79ceaedca798413b7a24731a8d17eda0

5: 名無しさんがお送りします 2023/03/17(金) 08:04:41.54 ID:RbjbT2Phd.net
一般入試はオワコン

6: 名無しさんがお送りします 2023/03/17(金) 08:04:54.64 ID:z/QJJI2d0.net
マジで一般入試廃止した方がええよ

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679007813/