
1: 名無しさんがお送りします 2023/03/06(月) 18:34:44.853 ID:5tmRHf4S0.net
2: 名無しさんがお送りします 2023/03/06(月) 18:35:42.883 ID:169yzPhld.net
たけえ
3: 名無しさんがお送りします 2023/03/06(月) 18:35:43.594 ID:m9LGEI9wd.net
大量生産するのかな
4: 名無しさんがお送りします 2023/03/06(月) 18:36:37.530 ID:YZID8KBd0.net
アメリカで養鶏やりてえ
11: 名無しさんがお送りします 2023/03/06(月) 18:37:55.138 ID:169yzPhld.net
>>4
その分コストもとんでもねえってことだろうが
その分コストもとんでもねえってことだろうが
<スポンサードリンク>
5: 名無しさんがお送りします 2023/03/06(月) 18:37:00.407 ID:LXcTue9K0.net
これはビジネスチャンスだな
6: 名無しさんがお送りします 2023/03/06(月) 18:37:15.316 ID:8OCfM/iW0.net
コオロギ養殖キット送って差し上げろ
7: 名無しさんがお送りします 2023/03/06(月) 18:37:24.654 ID:03/SNywI0.net
以外とええな
8: 名無しさんがお送りします 2023/03/06(月) 18:37:37.784 ID:GC1KiAEg0.net
これじゃあイタズラも出来ないね
9: 名無しさんがお送りします 2023/03/06(月) 18:37:46.226 ID:56GqXcBQa.net
NYのホームレスもこれを買うのな
10: 名無しさんがお送りします 2023/03/06(月) 18:37:48.700 ID:7zW19l6b0.net
変な加工肉食わされるくらいなら自分で育てて捌いたほうがマシ
12: 名無しさんがお送りします 2023/03/06(月) 18:38:17.842 ID:2J+QDqaX0.net
頼むで!しゃくれ!
13: 名無しさんがお送りします 2023/03/06(月) 18:39:35.919 ID:JmKaeRoop.net
アメリカの卵って生で食えねーんだろ?
15: 名無しさんがお送りします 2023/03/06(月) 18:40:09.386 ID:2J+QDqaX0.net
>>13
なんで生で食べられないと思う?
なんで生で食べられないと思う?
31: 名無しさんがお送りします 2023/03/06(月) 18:48:59.415 ID:LCy0/5+i0.net
>>13
今は日本より安全
あいつらは裁判で莫大な金額請求するから管理が徹底してる
今は日本より安全
あいつらは裁判で莫大な金額請求するから管理が徹底してる
41: 名無しさんがお送りします 2023/03/06(月) 18:54:25.707 ID:aPl7Q6U00.net
>>31
なんですぐ分かる嘘つくんだよ
同じはあっても「より」はねーよ
なんですぐ分かる嘘つくんだよ
同じはあっても「より」はねーよ
42: 名無しさんがお送りします 2023/03/06(月) 18:55:24.675 ID:7zW19l6b0.net
>>41
日本の養鶏場とか糞まみれだぞ
日本の養鶏場とか糞まみれだぞ
14: 名無しさんがお送りします 2023/03/06(月) 18:39:59.635 ID:uYnyEX7ha.net
家畜ってくっせえからな
アメリカくらい土地余ってないと真似できねえわ
アメリカくらい土地余ってないと真似できねえわ
16: 名無しさんがお送りします 2023/03/06(月) 18:40:33.146 ID:7zW19l6b0.net
鶏の内臓と骨はコンポストで堆肥にして野菜育てる余った野菜は鳥の餌にこれが無限鶏肉
18: 名無しさんがお送りします 2023/03/06(月) 18:42:17.274 ID:LXRgHfBE0.net
日本人なんて魚も捌けないのにw
19: 名無しさんがお送りします 2023/03/06(月) 18:43:20.141 ID:FEIE5si40.net
さっきスーパーで久々にたまごサンド買おうとしたら一個30円計算でびびった
21: 名無しさんがお送りします 2023/03/06(月) 18:43:35.660 ID:4PnCINSur.net
烏骨鶏の卵より高い…
22: 名無しさんがお送りします 2023/03/06(月) 18:44:23.089 ID:xlJYWdQdM.net
鳥や獣捌くって血の処理やら内臓の処理やらで大変だぞ
25: 名無しさんがお送りします 2023/03/06(月) 18:46:12.802 ID:7zW19l6b0.net
>>22
コンポストに突っ込んどけば勝手に堆肥になる匂いもないしいい肥料になる
コンポストに突っ込んどけば勝手に堆肥になる匂いもないしいい肥料になる
28: 名無しさんがお送りします 2023/03/06(月) 18:46:51.682 ID:yK0RO2V9d.net
>>25
コンポストが堆肥のことだから作るのはコンポスター
コンポストが堆肥のことだから作るのはコンポスター
23: 名無しさんがお送りします 2023/03/06(月) 18:45:50.299 ID:H89lgkp20.net
インフレどうすんだろアメリカ
26: 名無しさんがお送りします 2023/03/06(月) 18:46:23.077 ID:4PnCINSur.net
1個200円以上出して買うならTKG一択だな
29: 名無しさんがお送りします 2023/03/06(月) 18:48:03.010 ID:uYnyEX7ha.net
TKGとかいう高級料理
32: 名無しさんがお送りします 2023/03/06(月) 18:49:47.712 ID:ci/5DVy40.net
アメリカやべーな
34: 名無しさんがお送りします 2023/03/06(月) 18:50:04.898 ID:l5nTpmjr0.net
10倍て
36: 名無しさんがお送りします 2023/03/06(月) 18:51:22.978 ID:9dEAIuvG0.net
アメリカは物価上がっても賃金も上がってるからまだいいんだよ
日本とはまた違う
日本とはまた違う
38: 名無しさんがお送りします 2023/03/06(月) 18:53:13.646 ID:RbyLGfoj0.net
アメリカはあれだけ通貨や国債バンバン刷ってインフレしてるのにドル安にならない円の方がヤバすぎる
66: 名無しさんがお送りします 2023/03/06(月) 19:10:05.740 ID:VjLPql1k0.net
日本は来年の春ぐらいまで高値が続くらしいね
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
2.
名前:
投稿日:March 09, 2023 20:03 ID:OELHTmnx0
なんで、鶏を庭で飼ったら近所迷惑になんのや。うさぎ小屋の住人たちよ。
1.
名前:
投稿日:March 09, 2023 20:02 ID:OELHTmnx0
庭で鶏飼えばいいやん。
売らずに自給自足で鶏育ててるんであれば、1羽が感染したからと全頭を強制処分されないんやろ。
アメリカが食糧の物価があがっても悲壮感ないなー、有能が多いからサバイバルとか好きそうだし。