https://news.yahoo.co.jp/pickup/6453249
中途抜粋
その上で「被災地域は広く、物資をバラバラに届けると(現場の)追加負担になることもある」と指摘。民間が支援する場合は、物資でなく義援金を送ってほしいと訴えた。
中途抜粋
その上で「被災地域は広く、物資をバラバラに届けると(現場の)追加負担になることもある」と指摘。民間が支援する場合は、物資でなく義援金を送ってほしいと訴えた。
日本人の"心"ってもんがあるだろが
受け取れよお(´・ω・`)
2: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 16:28:07.259 ID:51nnZuZJ0.net
千羽鶴って食えるの?
食えるなら話は別だけど
食えるなら話は別だけど
3: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 16:29:33.950 ID:Cge15WWL0.net
311被災地の学生は、それぞれ同学年の子供たちに対して手紙を書いたというの昨日のニュースでやってた
自身の経験から、そういう読むものは意外とありがたいらしい
千羽鶴は論外、焚き付け2もならん
自身の経験から、そういう読むものは意外とありがたいらしい
千羽鶴は論外、焚き付け2もならん
4: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 16:29:45.336 ID:JHYXZGaOa.net
日本からの支援として朝鮮高校生が千羽鶴とかいらない衣類とかを送るらしいね
5: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 16:29:58.683 ID:LlbmZyI40.net
3.11の被災地でももらって嬉しくなかったもの1位が確か千羽鶴
13: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 16:33:14.004 ID:CSp9ULaB0.net
>>5
2位が辛ラーメン
2位が辛ラーメン
17: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 16:34:13.575 ID:jzhyoiFMp.net
>>13
辛ラーメンじゃなく辛いラーメンな?
辛ラーメンじゃなく辛いラーメンな?
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1676100418/
<スポンサードリンク>
6: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 16:30:34.753 ID:3mNjyXzI0.net
千羽鶴にこもる日本人の心を否定するのか?
8: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 16:31:04.351 ID:LlbmZyI40.net
>>6
日本人もいらねぇって思ってんだけど…
日本人もいらねぇって思ってんだけど…
12: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 16:32:21.770 ID:51nnZuZJ0.net
>>6
家も財産も家族も失ったところに千羽鶴送り付けられたらどうする?
家も財産も家族も失ったところに千羽鶴送り付けられたらどうする?
7: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 16:30:44.680 ID:5tX2/2wh0.net
事前に釘を刺してきやがった
10: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 16:32:08.279 ID:OsEd0oyXa.net
いいのか?千羽鶴送るようなアホを野放しにして。
あいつらが千羽鶴作る労力を他に回したらもっと面倒な事しだすぞ?
あいつらが千羽鶴作る労力を他に回したらもっと面倒な事しだすぞ?
11: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 16:32:08.875 ID:VV9vg9Sr0.net
千羽では足りないと
14: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 16:33:37.427 ID:3mNjyXzI0.net
>>11
おそらくこれだろうな…
おそらくこれだろうな…
16: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 16:34:01.721 ID:5xfnFJ2lM.net
>>11
なああるほどおおお!
なああるほどおおお!
15: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 16:33:47.570 ID:dfSxqFMJ0.net
500羽くらいならいいか?
18: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 16:34:31.799 ID:N8ShyfnAa.net
まだ千羽鶴なんかやってんのかよ
19: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 16:34:40.340 ID:vNbY5osNM.net
しかも大使これかなり気を使って遠回しに言ってくれてるだろ
20: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 16:35:49.698 ID:qL8SUDmOd.net
オブラートに包むな大使館から何が必要で何が必要ないかしっかり知らせろ
21: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 16:35:52.893 ID:cK6hS49k0.net
マジで誰のための支援なのか考えた方がいい
22: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 16:36:14.051 ID:fVNM5Zo/r.net
ここに寄付投げるのが正解だろ
43: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 16:42:36.692 ID:dfSxqFMJ0.net
>>22
大使館に送らない方がいいだろ
トルコ政府シリア政府に直接送って政府に使わせるより国連のUNHCRとかのがまだ信用できると思う
大使館に送らない方がいいだろ
トルコ政府シリア政府に直接送って政府に使わせるより国連のUNHCRとかのがまだ信用できると思う
23: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 16:36:14.431 ID:LlbmZyI40.net
大前提として自分が貰って嬉しいものを寄越せ
千羽鶴なんかゴミになるだけじゃん
被災地でどうしろってんだよ
千羽鶴なんかゴミになるだけじゃん
被災地でどうしろってんだよ
29: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 16:37:55.912 ID:3mNjyXzI0.net
>>23
いや千羽鶴には心がこもってるからゴミじゃない
いや千羽鶴には心がこもってるからゴミじゃない
31: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 16:38:52.697 ID:LlbmZyI40.net
>>29
心のこもった千羽鶴なんかよりも
心のこもってない毛布の方が何倍も喜ばれるが
心のこもった千羽鶴なんかよりも
心のこもってない毛布の方が何倍も喜ばれるが
37: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 16:40:54.933 ID:51nnZuZJ0.net
>>29
一枚一枚丁寧に折って心がこもった千羽鶴が結果としてゴミといわれてるんだが
一枚一枚丁寧に折って心がこもった千羽鶴が結果としてゴミといわれてるんだが
24: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 16:36:29.333 ID:GJ8CLxxh0.net
恥ずかしすぎてのたうち回るわ
25: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 16:36:38.438 ID:focsX6FZ0.net
国内限定だろうけど万券で千羽鶴おってあげれば喜ばれるかもな
32: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 16:39:30.305 ID:vNbY5osNM.net
>>25
向こう日本円出回ってなくて換金困るだろ
向こう日本円出回ってなくて換金困るだろ
26: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 16:37:32.631 ID:dN02J3wX0.net
食らいな日本の特技援助
27: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 16:37:49.063 ID:6lGJnQez0.net
ジャパニーズ「謙遜」ってやつだな
本当は欲しいのに、こう言ってるわけだ
本当は欲しいのに、こう言ってるわけだ
30: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 16:38:36.962 ID:nKpfhQ6c0.net
千羽鶴送る奴は日本が馬鹿だって世界に吹聴したい奴だろうなぁ…
35: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 16:40:42.230 ID:PCdZlE4Y0.net
>>30
日本古来の文化を否定するとかお前反日か?
日本古来の文化を否定するとかお前反日か?
36: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 16:40:43.891 ID:Cge15WWL0.net
古着送るなら状態の良いものじゃないと嫌がられる
捨てる服を送るのはやめて欲しい
捨てる服を送るのはやめて欲しい
38: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 16:41:07.227 ID:GmuQM3lId.net
物質自体送らないでくれって言ってるのに、千羽鶴何か送ったら最悪だろうな
44: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 16:42:38.920 ID:3mNjyXzI0.net
>>38
常識的に千羽鶴は例外だろ
あれだけみんなの心がこもったものはないから
常識的に千羽鶴は例外だろ
あれだけみんなの心がこもったものはないから
107: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 19:47:54.905 ID:GmuQM3lId.net
>>44
お前が常識無いゴミだよ馬鹿
お前が常識無いゴミだよ馬鹿
40: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 16:41:47.987 ID:hPEIocjB0.net
じゃあ今折ってる千羽鶴どうすんだよ
41: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 16:41:57.874 ID:LlbmZyI40.net
>>40
燃やせ
燃やせ
45: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 16:42:45.551 ID:yeR2KGsw0.net
絵本贈ってやれ
48: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 16:43:02.910 ID:+pG2XmrMH.net
やっぱ学校で千羽鶴作らせてるんだな
馬鹿だわ
馬鹿だわ
49: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 16:43:29.788 ID:53x6cc560.net
燃やすためにしか使えねぇ千羽鶴かぁ自分としては
イラナイけど
イラナイけど
58: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 16:46:23.732 ID:hPEIocjB0.net
>>49
皆の励ましになったところを見たいので飾ってある千羽鶴の写真ください
皆の励ましになったところを見たいので飾ってある千羽鶴の写真ください
50: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 16:43:31.719 ID:3/7cYlrX0.net
トルコって豆食文化だから大量の納豆送ろうぜ
56: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 16:45:33.131 ID:53x6cc560.net
>>50
納豆送ってどうすんねん
納豆送ってどうすんねん
55: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 16:45:20.786 ID:4Je3XCn70.net
これに限らず最近の寄付や支援の話ってカネよこせばっかだなあ、冷めるわ
59: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 16:46:44.617 ID:3/7cYlrX0.net
>>55
千羽鶴のような"温かみ"がないとな
千羽鶴のような"温かみ"がないとな
60: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 16:46:49.492 ID:bhfDP1J80.net
千羽鶴は火種になるからBBQがしやすくなっていいだろ
今日のひろゆき
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
7.
名前:名無しさん。
投稿日:April 05, 2023 15:02 ID:R9DuKAyN0
送ってる奴は相手の気持ちを理解出来ない自己中だろ
6.
名前:
投稿日:February 12, 2023 09:11 ID:a3zFJFfe0
物資は輸送したり分別したり保管したりと現地の手間が増えるだけ、現金が一番ありがたい。
5.
名前:
投稿日:February 12, 2023 07:01 ID:nt04yANl0
紙幣で作られた千羽鶴を送って越後屋お主も悪よのぅ、みたいな展開はまだでつか><?
4.
名前:
投稿日:February 12, 2023 04:06 ID:SO8wpdlw0
まだ贈ってるバカいるのか
利権ヤクザでも絡んでんのか?
利権ヤクザでも絡んでんのか?
3.
名前:
投稿日:February 12, 2023 02:36 ID:ARf0M3hB0
あの海難事故でも千羽鶴が活躍したと言われるのに
2.
名前:
投稿日:February 12, 2023 02:23 ID:snHnn59b0
偽善ですらない自己満足と承認欲求を満たすためだけの塵を送りつける妨害行為
1.
名前:
投稿日:February 12, 2023 00:34 ID:qaalKqyA0
食べても大丈夫な紙で折ればええんちゃうか?